brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  コラム記事  -  奥歯をインプラントにすると強く噛めて痛くない!
インプラント治療 2021/02/20

奥歯をインプラントにすると強く噛めて痛くない!

奥歯をインプラントにすると強く噛めて痛くない!

奥歯というのは、虫歯や歯周病にかかりやすく、抜歯を余儀なくされることも多い歯です。奥歯は汚れが溜まりやすいだけでなく、咀嚼機能の主体となる歯でもあるからです。
そんな奥歯を失った場合には、インプラント治療がおすすめです。ここでは奥歯をインプラントにするメリットやデメリットなどをわかりやすく解説します。

奥歯の役割

奥歯は、専門的に「臼歯(きゅうし)」と呼ばれています。細かくいうと、第一小臼歯から第三大臼歯までが奥歯に当たります。ここではそれぞれの歯種の役割を簡単に説明します。

小臼歯

小臼歯は、文字通り「小さな奥歯」です。第一小臼歯と第二小臼歯の2種類があり、上下で合わせて8本生えてきます。前歯と大臼歯の中間的な形態をとっており、その役割も同様です。
食べ物を「噛み切る」、「すり潰す」機能の両方を担っています。歯列全体で考えると、重要度が比較的低いため、矯正治療における「便宜抜歯」の対象となります。例え、抜いてしまっても機能面および審美面に深刻な悪影響を及ぼしにくい歯といえます。

大臼歯

大臼歯は、「大きな奥歯」です。第一大臼歯から第三大臼歯まで合計で最大12本生えてきます。食べ物を「すり潰す」のが大臼歯の主な役割です。「臼(うす)」という文字が使われているので、その機能も想像しやすいことかと思います。
その中でも第一大臼歯は、歯列全体において最も重要な歯です。噛んだ時にかかる力である「咬合圧(こうごうあつ)」を最も多く負担する奥歯だからです。噛み合わせのバランスや高さなどは、第一大臼歯を起点として考えるのが一般的です。
第二大臼歯はその補助的な役割を担っています。第三大臼歯はいわゆる「親知らず」であり、生えてくる人と生えてこない人がいます。生えてきたとしても正常な機能を担えないケースが多く、トラブルが起これば抜歯をします。

奥歯のインプラント治療の特徴

奥歯のインプラントには、以下に挙げるような特徴があります。

噛む力を分散できる

上述したように、奥歯は噛む力の主体となる歯です。そこに人工歯根であるインプラントを埋入することで、噛む力を分散することが可能となります。その結果、歯列全体が安定します。

インプラントの選択ができないケースがある

上の奥歯の近くには、「上顎洞(じょうがくどう)」、下の奥歯の近くには「下顎管(かがくかん)」という重要な解剖学的構造が存在しています。人工歯根を埋入する際に、これらの損傷を免れない場合は、インプラントを使うことができません。
また、噛む力がもともと強い人は、セラミックの人工歯を装着することが難しくなります。とりわけ第一大臼歯は、最も強い力がかかる部位であり、セラミックの破折を招きます。

長時間の開口に疲れる

奥歯のインプラントでは、手術中、大きく口を開けていなければなりません。一般的なケースでは、1時間程度で手術が終わりますが、その間、口を開けていることに疲れる方もいらっしゃいます。

奥歯をインプラントにするメリット

奥歯のインプラントで治療するメリットは、以下の通りです。

奥歯をインプラントにするメリット

強く噛める

食べ物を強くしっかり噛めるかどうかは、第一大臼歯や第二大臼歯の状態に大きく左右されます。それらを失った際に、入れ歯やブリッジを装着すると、噛む力の回復はある程度までにとどまります。
なぜなら、それらの治療法には人工歯根がないからです。インプラントは天然歯と同様の構造を採っているので、失われた奥歯のそしゃく機能を元に近い状態まで回復されることが可能です。

痛み・違和感がない

奥歯の入れ歯は、痛みや違和感が生じやすいです。活発な咀嚼運動に晒さられる部位なだけに、入れ歯がズレたり、適合性が悪くなったりすることも多く、歯や口腔粘膜を刺激しやすいです。インプラントであれば、治療後の痛みや違和感、異物感はほとんどありません。

骨が痩せていかない

奥歯に入れ歯やブリッジを装着すると、必ず骨吸収と呼ばれる骨が痩せる現象が起こります。歯が抜けた部分には、噛んだ時の圧力がかからないからです。一方、インプラントは人工歯根を介して顎骨へと咬合圧がかかり続けるので、骨が痩せていくことはありません。

咬み合わせが安定する

奥歯は、咬み合わせの起点となる場所です。そこを着脱式の入れ歯で補うと、全体の咬み合わせが不安定になりがちです。ブリッジにおいても、噛む力を負担するのは両隣の歯なので、インプラントよりは咬み合わせのアンバランスを招きやすいです。人工歯根が存在するというのは、それくらいメリットの大きいことなのです。

発音しやすい

奥歯のインプラントで発音障害が現れることはまずありません。天然歯とほぼ同じ状態に回復できることから、しゃべりにくい、滑舌が悪い、といった症状も起こりにくいのです。比較的大型の装置となる入れ歯やブリッジでは、発音障害が起こることもあります。

奥歯をインプラントにするデメリット

奥歯をインプラントで治療する場合、いくつかのデメリットも伴います。

奥歯をインプラントにするデメリット

費用が高い

インプラントは保険が適用されません。使用する材料や必要となる設備も特殊であり、治療にかかる費用が高くなりがちです。

外科手術が必須

人工歯根を埋入するための外科手術が必須です。手術が怖い、手術の経験がない、という方にとってはデメリットに感じることもあります。とはいえ、インプラントの手術はそれほど大掛かりなものではありませんので、心配しすぎる必要もないといえます。

治療期間が長い

入れ歯やブリッジと比較すると、インプラントの治療期間は長いです。奥歯のインプラントでは、半年程度の治療期間を要します。

骨造成が必要なことがある

顎の骨が不足しているケースでは、インプラント埋入前に骨造成を行うことがあります。その分、治療期間が長くなるため、デメリットと捉える人も少なくありません。

▶インプラント治療に骨造成について詳しく知りたい方は「インプラント治療で骨造成手術は必要?」の記事をご覧ください。

※インプラントを選択できないケースとは?
入れ歯治療は、適応できないケースがほとんどありません。お口の中の状態に合わせて作るものなので、設計の自由度も高いです。その点、インプラントは人工歯根を埋め込む顎の骨がしっかりしていなければ適応できません。インプラントは「正常な顎の骨ありき」の治療と考えましょう。手術時に血圧が異常に上昇したり、出血が止まらなくなったりする持病を持っている場合もインプラントが難しくなるため、全身の健康とも関わりの深い治療法です。

奥歯のインプラントの治療期間

奥歯のインプラントの治療期間は、上顎と下顎で大きく異なります。顎の骨がしっかりしている下顎であれば、4~6ヶ月程度で治療が完了します。上顎骨は、インプラントが定着するまでに少し時間を要するため、6~8ヶ月程度の期間が必要です。ケースによって治療期間は大きく変動します。

▶インプラント治療にかかる期間や時間の詳細は「インプラント治療にかかる時間と期間」の記事をご覧ください。

奥歯のインプラントの寿命

多くの歯科医院では、インプラント治療に10年保証を付けています。一定の条件を満たしていれば、インプラントにトラブルが生じても無償で対応してくれるサービスです。
10年というのはとても長い年月に感じられますが、インプラント治療においては「10年持って当然」と考えても良いです。実際、インプラント治療を受けた人の9割以上は、10年経っても問題なくお口の中で機能しています。
適切なケアとメンテナンスを継続すれば、インプラントの寿命は20年、30年と延びていきます。ですから、奥歯のインプラントの寿命は、患者さんのケアの仕方次第であり、具体的な数字を挙げるのは難しいです。

▶インプラントの寿命と長持ちさせる秘訣は「インプラントの寿命~長持ちさせる秘訣は?~」の記事をご覧ください。

奥歯のインプラントの費用の目安

奥歯のインプラントは、一般的に1本当たり350,000~450,000円程度です。骨造成が必要であったり、上部構造の素材を厳選したりすることで、費用はさらに高くなります。マイナーなインプラントを選択すれば、1本あたり20万円程度で治療できることもあります。

▶インプラントの料金相場や内訳を知りたい方は「インプラントの費用は1本いくら?値段の相場と歯医者さん選びのコツ」をご覧ください。

まとめ

このように、奥歯をインプラントで治療すると、天然歯のようにしっかり噛めるようになります。使用中の違和感や異物感、痛みなどもほとんど生じません。それだけに、奥歯をインプラントにする人が多くなっています。

今回ご紹介した内容は、あくまでインプラントの特徴の一部となっていますので、実際にインプラントを受けたい、もっと詳しく知りたいという方は、迷わず歯医者さんに相談しましょう。最近では、無料でインプラントのカウンセリングを行っている歯医者さんも増えてきています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■他のインプラント治療のコラム:https://teech.jp/column/inpurantochiryo
■インプラント治療の歯科医師インタビュー:https://teech.jp/interview/inpurantochiryo-interview
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼このコラムは歯科医師によって執筆・監修されています▼
【コラム執筆歯科医師の紹介】
運営サイト:「みんなの歯学」https://minna-shigaku.com
長崎大学歯学部歯学科卒業

この記事の関連コラム
1 / 3
徹底比較!インプラント・ブリッジ・入れ歯の違い
インプラント治療
歯を失った際には、インプラントやブリッジ、入れ歯といった治療で欠損部を補う必要があります。それぞれ特
インプラントの値段は1本いくら? 料金相場と歯医者さん選びのコツ
インプラント治療
インプラント治療は、歯科医院によって費用が大きく異なるので、どのくらいかかるのか気になっている方も多
前歯のインプラント治療は審美性が重要
インプラント治療
インプラントは、基本的にどの部位にも適応できる素晴らしい治療法です。特に、前歯は高い審美性が要求され
インプラント治療の痛み・不安を軽減する麻酔術
インプラント治療
インプラント治療に伴う外科手術に不安を抱いている方は少なくありません。過去に手術を受けたことがない人
覚えておきたい!インプラントの種類
インプラント治療
インプラントと聞くと、「チタン製のネジ」を頭に思い浮かべる人が多いことでしょう。失った歯を歯根の部分
インプラント治療の仮歯の重要性
インプラント治療
歯科治療では、最終的な被せ物を製作するまでの間に「仮歯」を装着することが多いです。これはインプラント
インプラント治療で失敗しないための歯医者さんの見つけ方
インプラント治療
インプラント治療に対応している歯医者さんの数は、極めて多いです。歯医者さんにとって、治療の選択肢がた
安いインプラントは避けるべき?
インプラント治療
インプラントは、比較的高額な費用がかかる治療であるだけに、できるだけ安い歯医者さんにお願いしたい、と
インプラント治療ができない15個のケース
インプラント治療
インプラント治療は、歯を1本失ったケースからすべての歯を失ったケースまで幅広い症例に適応できる治療法
インプラント治療の安全性~5つの視点~
インプラント治療
失った歯を天然歯に近い形で回復させたい、という方にはインプラントが第一選択となります。見た目はもちろ
インプラントの抜歯即時埋入法vs抜歯待時埋入法
インプラント治療
インプラントは、失った歯を補う治療法ですが、まだ歯が残っているケースにも適応されることがあります。例
インプラントの撤去が必要になる7つのケースと撤去費用
インプラント治療
インプラントは、一生涯使い続けることも可能な装置です。よほどのことがない限り、健康な状態を保つことが
インプラント治療の痛みや失敗が”怖い”要因と解消法
インプラント治療
インプラントは画期的な歯科治療であり、ブリッジや入れ歯にはない多数のメリットが得られます。それだけに
インプラント治療で骨造成手術は必要?
インプラント治療
インプラント治療を行えるかどうかは、顎の骨の状態にかかっています。顎の骨の量や幅が足りないと、人工歯
インプラント治療を30代、40代で検討するときの注意点
インプラント治療
インプラント治療は、成長期を終えた人であれば、基本的に誰でも受けることができます。それは30代、40代も
インプラント治療の歯医者さんの選び方
インプラント治療
インプラントは、とても優れた補綴治療なだけに、施術を検討されている方も少なくないことかと思います。イ
健康と費用で比較したい60代、70代以上のインプラント治療
インプラント治療
60代、70代と年を重ねていくと、歯を失うことも多くなります。失った歯を何もせずに放っておくと、さまざま
インプラントは日帰り治療も可能!?
インプラント治療
インプラント治療は、手術が2回に分けて行われたり、人工歯根が顎の骨と結合するまで待機したりするなど、
正しいメンテナンスでインプラントの寿命を延ばそう
インプラント治療
インプラントは、天然歯にそっくりな見た目、噛み心地を手に入れられる素晴らしい治療法です。けれども、治
治療前に詳しく知りたい!インプラントの構造・素材
インプラント治療
インプラントは、ブリッジや入れ歯とは異なる構造をとっています。使用する素材にも違いがあり、それぞれに
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。

インプラント治療
得意歯医者今すぐ探す