brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  コラム記事  -  金属アレルギーでもインプラント治療はできる?
インプラント治療 2020/11/28

金属アレルギーでもインプラント治療はできる?

金属アレルギーでもインプラント治療はできる?

インプラント治療では、原則として金属を用います。この治療法のかなめである人工歯根がチタンで作られているからです。金属を用いる以上、避けることができないのが金属アレルギーのリスクですよね。

今現在、金属アレルギーを持っている人は、そもそもインプラント治療ができないのか、知りたいことかと思います。ここではそんなインプラント治療と金属アレルギーについてわかりやすく解説します。

金属アレルギーとは

金属アレルギーとは、何らかの金属が原因となってアレルギー反応が生じる現象です。金属製の指輪やネックレスによってアレルギーを発症するケースが一般的ですが、昨今、歯科治療に伴う金属アレルギーも広く知られるようになりました。

金属アレルギーが起こるメカニズム

歯科治療に伴う金属アレルギーは、金属製の詰め物、被せ物、矯正用のワイヤー、ブラケット(歯とワイヤーを固定する装置)などが原因になりやすいです。
いずれも複数の金属から構成されており、そのうちのひとつでもアレルゲンとなるものがあれば、金属アレルギーのリスクとなります。

口腔内は過酷な環境

口腔内は、絶えず唾液によって湿潤しています。咀嚼による摩耗や経年的な劣化も重なり、歯科用合金から金属イオンが流出するようになります。それらが口腔粘膜に作用し、抗原とみなされた場合にアレルギー症状が生じます。

金属アレルギーによる症状

歯科用合金によって金属アレルギーを発症すると、口唇炎や口内炎、扁平苔癬(へんぺいたいせん)といった症状が現れます。扁平苔癬とは、頬の内側の粘膜に白い筋が現れ、潰瘍や接触痛などが生じる病気です。
また、通常の金属アレルギーと同様、手足のかゆみや発疹なども認められます。

インプラントにチタンが採用される理由

チタンもれっきとした金属の一種ですが、開発当初からインプラントに採用されています。それはチタンが特殊な金属だからです。

骨と結合する

チタンがインプラント治療に採用される最も重要な理由は「オッセオインテグレーション」です。オッセオインテグレーションとは、チタンと骨が結合する現象で、この発見があったからこそインプラント治療の研究が始まったといっても過言ではありません。

炎症反応が起こりにくい

チタンは生体親和性の高い金属です。医科の治療で人工関節にも用いられているように、生体に埋め込んでも拒絶反応が起こりにくいのです。つまり、術後も炎症反応が起こらず、安定した状態を保ちやすくなります。

強度が高い

チタンは、とても軽い金属ですが強度は高いです。インプラントは身体に埋め込む装置なので、そう簡単に壊れてもらっては困ります。その点においてもチタンはインプラント治療に適した材料といえます。

チタンアレルギーになったらどんな症状が出る?

チタンは生体親和性の高い金属であるものの、アレルギーのリスクがゼロというわけではありません。その人の体質によっては、チタンアレルギーを発症することもあります。
症状は金属製の修復物によるアレルギーと類似しますが、顎の骨に埋入しているため、重症化しやすいのが一般的です。
インプラント周囲の組織に異物とみなされ、強い炎症反応が生じます。そうなった場合には、インプラントを撤去する他なくなります。

チタンアレルギーにならないための検査

チタンアレルギーは非常に稀な症状ではありますが、心配している方もいらっしゃることでしょう。たくさんの時間とお金をかけて人工歯根を埋め込んでも、チタンアレルギーを発症してしまったら、すべてが無駄になります。
ですから、チタンアレルギーのリスクをできるだけ減らしたい、事前に知っておきたいという方は、パッチテストや血液検査を受けましょう。これらの検査は一般的な皮膚科で行っています。大学病院のような大きな医療施設では、歯科でも一部行っています。

まとめ

このように、インプラント治療では例外を除いてチタンという金属を用います。つまり、金属アレルギーのリスクが必ず付随するともいえるのです。
とはいえ、金属の中でもチタンはアレルゲンとなりにくく、その他の金属アレルギーがあったとしてもインプラント治療できることもあります。
そのため、インプラント治療を検討しているものの、金属アレルギーが怖い、という方は、治療前に適切な検査を受けるようにしましょう。
歯科医院に相談すれば、チタンアレルギーや事前に受けるべき検査内容も含め、詳細に説明してくれるはずです。気にある方はまず、インプラント治療を行っている歯医者さんを探しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■他のインプラント治療のコラム:https://teech.jp/column/inpurantochiryo
■インプラント治療の歯科医師インタビュー:https://teech.jp/interview/inpurantochiryo-interview
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼このコラムは歯科医師によって執筆・監修されています▼
【コラム執筆歯科医師の紹介】
運営サイト:「みんなの歯学」https://minna-shigaku.com
長崎大学歯学部歯学科卒業

この記事の関連コラム
1 / 3
インプラントの抜歯即時埋入法vs抜歯待時埋入法
インプラント治療
インプラントは、失った歯を補う治療法ですが、まだ歯が残っているケースにも適応されることがあります。例
ブリッジ治療
インプラント治療
虫歯や歯周病が重症化すると、最終的には歯を失うこととなります。そんな時、治療を受けずにそのまま放置す
インプラントが取れる原因と対処法
インプラント治療
インプラントは、使用していく中で取れたり、折れたりすることがあります。苦労して装着した装置だけに、シ
50代が適齢期!? 健康を守るインプラント治療
インプラント治療
50代になると、2人に1人が歯周病や虫歯が原因で歯を失っています。つまり、50代の半数の人が失った歯の治療
インプラント治療で骨造成手術は必要?
インプラント治療
インプラント治療を行えるかどうかは、顎の骨の状態にかかっています。顎の骨の量や幅が足りないと、人工歯
インプラント治療で歯科医師に口腔外科の知識が必要なワケ
インプラント治療
インプラントは、治療を担当する歯科医師によって技術に大きな差があります。インプラント治療には、総合的
覚えておきたい!インプラントの種類
インプラント治療
インプラントと聞くと、「チタン製のネジ」を頭に思い浮かべる人が多いことでしょう。失った歯を歯根の部分
総入れ歯をしっかり固定する【インプラントオーバーデンチャー】
インプラント治療
インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋め込んで、人工歯を被せる治療法ですが、上部構造として「総入れ歯」
インプラント治療の痛みと対処法
インプラント治療
インプラント治療は、費用がやや高額になったり、治療期間が長くなったりするなど、不安に感じる点がいくつ
インプラント治療の安全性~5つの視点~
インプラント治療
失った歯を天然歯に近い形で回復させたい、という方にはインプラントが第一選択となります。見た目はもちろ
奥歯をインプラントにすると強く噛めて痛くない!
インプラント治療
奥歯というのは、虫歯や歯周病にかかりやすく、抜歯を余儀なくされることも多い歯です。奥歯は汚れが溜まり
インプラント治療で使うアバットメントって何?
インプラント治療
インプラント治療では、人工歯根であるフィクスチャーを顎の骨に埋め込みます。その上に人工歯である上部構
インプラント治療ができない15個のケース
インプラント治療
インプラント治療は、歯を1本失ったケースからすべての歯を失ったケースまで幅広い症例に適応できる治療法
天然の歯とインプラントの違いは?
インプラント治療
インプラントは、天然の歯に近い機能性や審美性を再現できる素晴らしい治療法です。歯を失った際には、イン
インプラント治療で失敗しないための歯医者さんの見つけ方
インプラント治療
インプラント治療に対応している歯医者さんの数は、極めて多いです。歯医者さんにとって、治療の選択肢がた
インプラントの口臭は解消できる?
インプラント治療
インプラントを検討中で、治療後の口臭を心配している方もいるかと思います。インプラントは歯根から歯冠ま
痛みや時間や術後も心配!インプラント手術の方法
インプラント治療
インプラント治療では、外科手術が必須となっています。人工歯根であるインプラント体を顎の骨に埋入しなけ
インプラントは日帰り治療も可能!?
インプラント治療
インプラント治療は、手術が2回に分けて行われたり、人工歯根が顎の骨と結合するまで待機したりするなど、
インプラント治療を30代、40代で検討するときの注意点
インプラント治療
インプラント治療は、成長期を終えた人であれば、基本的に誰でも受けることができます。それは30代、40代も
治療前に詳しく知りたい!インプラントの構造・素材
インプラント治療
インプラントは、ブリッジや入れ歯とは異なる構造をとっています。使用する素材にも違いがあり、それぞれに
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。

インプラント治療
得意歯医者今すぐ探す