インプラント治療で失敗しないための歯医者さん選び方は?

インプラントは、とても優れた補綴治療なだけに、施術を検討されている方も少なくないことかと思います。インプラント治療のメリットは「天然歯のように美しい」「硬いものでもしっかり噛める」など、数え上げたらきりがないほどです。ただ、すべての歯医者さんが適切なインプラント治療を行えるというわけではありません。ここではそんなインプラント治療で失敗しないための歯医者さん選びについてわかりやすく解説します。
▼インプラントの治療実績が豊富
インプラントは、極めて専門性の高い歯科治療であるため、豊富な知識と治療実績が欠かせません。ですから、歯医者としての経験が数十年あったとしても、インプラントを始めて間もないのであれば、治療が失敗に終わるリスクも高くなるといえます。
▼必要な設備が整っている

インプラント治療を安全かつ確実に進めていくためには、歯科用CTが不可欠です。また、専用のシミュレーションソフトや専用のオペ室などもそろっていることに越したことはありません。そうした設備が充実していると、インプラントの成功率も格段に向上します。
▼信頼性の高いインプラントシステムを採用している

一言でインプラントといっても、その種類は100以上にも及びます。半世紀近い歴史を持つインプラントもあれば、昨年開発されたばかりのインプラントもあるのです。そうした数あるインプラントシステムの中でも、やはり安全性の高いものを採用している歯科医院が好ましいといえます。具体的には、世界4大インプラントと呼ばれるメジャーなシステムであれば、安全性も保障されているといえるでしょう。もちろん、その他にも信頼性の高いインプラントはありますので、検討中の方は事前に詳しく調べることをおすすめします。
▼セカンドオピニオンを活用する
インプラントは、比較的高額な費用のかかる歯科治療であり、身体にかかる負担も大きいことから、歯医者選びを慎重に行う必要があります。一度診断を受けても、その内容に不安がある場合は他の歯医者さんにも相談してみましょう。いわゆるセカンドオピニオンと呼ばれるものですね。そうすることでより安全性や確実性の高いインプラント治療を受けることが可能となります。
▼まとめ
このように、インプラント治療で失敗しないためには、上述したようなポイントに着目して歯医者さんを選びましょう。せっかく長い治療期間と高いお金をかけるのですから、良い歯医者さんに施術してもらいたいものですよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■他のインプラント治療のコラム:https://teech.jp/column/inpurantochiryo
■インプラント治療の歯科医師インタビュー:https://teech.jp/interview/inpurantochiryo-interview
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(このコラムは歯科医師によって執筆・監修されています)
【コラム執筆歯科医師の紹介】
運営サイト:「みんなの歯学」https://minna-shigaku.com
長崎大学歯学部歯学科卒業