歯磨きだけでは虫歯予防できない!?フロス・歯間ブラシの重要性について
虫歯を予防する上で何より重要なのは、毎日の歯磨きです。正しい方法で歯を磨くことで、虫歯菌の温床となる歯垢や歯石が形成されにくくなるからです。けれども、虫歯をしっかりと予防するとなると、歯磨きだけでは不十分と言わざるを得ません。なぜなら、歯列の中には歯ブラシでは落とせない部位も存在しているからです。ここではそんな虫歯予防の効果を100%にまで引き上げるためのオーラルケア方法についてわかりやすく解説します。
▼歯ブラシだけの虫歯予防効果は6割程度?
歯ブラシによるブラッシングで落とせる汚れというのは、全体の6~7割程度でしかありません。歯ブラシは、歯の平らな部分における汚れの除去効果は極めて高いのですが、歯と歯の間や歯と歯茎の境目などにはあまり適していない清掃器具だからです。そこで有用なのがデンタルフロスや歯間ブラシです。
▼フロスで虫歯予防効果を10割まで高める
デンタルフロスや歯間ブラシというのは、文字通り「歯と歯の間」をお掃除するための器具です。歯と歯の間のわずかなすき間に挿入することで、そこに溜まった食べかすや汚れを取り除くことで、歯ブラシには期待できない清掃効果が得られます。普段、フロスを使っていない方は試しに一度、活用してみてください。歯間部には驚くほど多くの汚れが溜まっていることに気付かされますよ。それでも日本人でデンタルフロスや歯間ブラシを常用している人は、ほんの一部に限られるのです。
▼欧米では当たり前の習慣
予防歯科の先進国であるヨーロッパやアメリカでは、毎日のオーラルケアでデンタルフロスや歯間ブラシを使うことは当然となっています。そのため、虫歯や歯周病にかかる人は少なく、ほとんどの人が80歳で20本以上の歯を残せているのです。一方、私たち日本人には、そうした習慣は現状でも根付いてはいませんよね。その結果、虫歯や歯周病にかかる人の数は多く、80歳になっても半数近くの人が20本の歯を残せていないのです。
▼フロスを使う習慣を身に付けよう
虫歯菌に負けない強い歯を作り上げるのなら、歯ブラシによるブラッシングだけではなく、デンタルフロスによるフロッシングも併せて行うようにしましょう。そうした補助的清掃器具を使用する習慣が身に付けば、虫歯や歯周病で歯を失うこともなくなりますよ。
▼まとめ
このように、普段の歯磨きでデンタルフロスや歯間ブラシを活用すれば、虫歯予防効果も万全となります。これらの器具の扱い方については、一度歯医者さんに教わった方が効率的ですよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■他の予防歯科のコラム:https://teech.jp/column/yobotiryo
■予防歯科の歯科医師インタビュー:https://teech.jp/interview/yobotiryo-interview
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(このコラムは歯科医師によって執筆・監修されています)
【コラム執筆歯科医師の紹介】
運営サイト:「みんなの歯学」https://minna-shigaku.com
長崎大学歯学部歯学科卒業