【JR仙北町駅東口から車6分】患者様に健康な未来を。包括的な治療をご提供します。
当院は、JR仙北町駅東口から車で約6分の虫歯予防や歯周病の治療、お子様へ口腔内の治療や予防、矯正歯科などの幅広い症状に対応している医院です。歯や口のまわりで違和感や痛みを感じた場合は、お気軽にご相談ください。
診察は、平日は19:00までの診療を行っています。土曜日につきましても、診療を行っていますのでお仕事や習い事などでなかなかお越しづらい方々でもご来院できます。
当院が一番大切にしていることは、患者様が末永く歯の健康を得られること。歯医者の仕事を続けて十数年、地域や身近な人の幸せに貢献したいと想い続けてきました。治療して終わりでなく「その先どう予防し、痛くならない状態を維持するか」を提案しております。
そのために患者様の声にしっかりと耳を傾け、痛くなったから行くだけの医院ではなく「これからも痛くならないように行く」医院を目指しています。治療後の状態を保つためには日常をいかに過ごすかのアドバイスを行い、綺麗な状態を保つことができるように取り組んでいます。
診察は、平日は19:00までの診療を行っています。土曜日につきましても、診療を行っていますのでお仕事や習い事などでなかなかお越しづらい方々でもご来院できます。
当院が一番大切にしていることは、患者様が末永く歯の健康を得られること。歯医者の仕事を続けて十数年、地域や身近な人の幸せに貢献したいと想い続けてきました。治療して終わりでなく「その先どう予防し、痛くならない状態を維持するか」を提案しております。
そのために患者様の声にしっかりと耳を傾け、痛くなったから行くだけの医院ではなく「これからも痛くならないように行く」医院を目指しています。治療後の状態を保つためには日常をいかに過ごすかのアドバイスを行い、綺麗な状態を保つことができるように取り組んでいます。
小児歯科のこだわりポイント

ABCデンタルは、子ども歯科に力をいれています。
赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの口腔内の治療や予防を行っていきます。虫歯、外傷の治療やフッ素塗布だけでなく、歯磨き指導・食事指導などの予防治療も行っています。
乳歯の虫歯であっても「そのうち永久歯に生え変わるから」と治療しないでいると、その後に生えてくる永久歯に悪い影響を及ぼすことがあるので、放置せずに治療を受けることを推奨しています。
また虫歯の早期発見のため、幼稚園や学校での集団検診だけでなく、半年に1度程度は歯科医院での検診を受けていただくことをおすすめしています。
子ども歯科では、お子様になるべく痛い思いをさせないことが重要だと考えています。お子様が、歯の治療で痛い経験をしてしまうとずっと「歯医者嫌い」となり、大きくなって歯や口に問題が発生した場合でも放置して重症化してしまうからです。
そのため当院では、患者様とのお付合いに重点を置いています。歯医者に行くのは「歯が痛くなったから行く」のではなく、歯や口の周辺に違和感や痛みを感じたときにお気軽に受診して頂ける医院となれるよう治療をこころがけています。
赤ちゃんが生まれてから永久歯が生え揃うまでの口腔内の治療や予防を行っていきます。虫歯、外傷の治療やフッ素塗布だけでなく、歯磨き指導・食事指導などの予防治療も行っています。
乳歯の虫歯であっても「そのうち永久歯に生え変わるから」と治療しないでいると、その後に生えてくる永久歯に悪い影響を及ぼすことがあるので、放置せずに治療を受けることを推奨しています。
また虫歯の早期発見のため、幼稚園や学校での集団検診だけでなく、半年に1度程度は歯科医院での検診を受けていただくことをおすすめしています。
子ども歯科では、お子様になるべく痛い思いをさせないことが重要だと考えています。お子様が、歯の治療で痛い経験をしてしまうとずっと「歯医者嫌い」となり、大きくなって歯や口に問題が発生した場合でも放置して重症化してしまうからです。
そのため当院では、患者様とのお付合いに重点を置いています。歯医者に行くのは「歯が痛くなったから行く」のではなく、歯や口の周辺に違和感や痛みを感じたときにお気軽に受診して頂ける医院となれるよう治療をこころがけています。
医院としての理念・方針

当院では、医院としての理念を3つ挙げ、理念に対して信念と想いを持って取り組んでいます。3つの理念はどれか1つを重視するのではなく、3つすべてを重視して治療に臨んでいます。
ABCデンタルの医療理念:単純に治療して終わりではなく、治療を通じてその人が健康になり、ひいては地域の人達が笑顔で溢れるように、以下の理念を大切にしています。
◆ 社会に対する理念(for our Society)
A.子どもから大人まで“虫歯ゼロ”社会に
B.高齢者を守る歯科治療
C.地域住民の歯を守る医師強要の普及
◆ 患者様に対する理念(for the Patient)
A.真心を込めた優しい治療
B.患者様の立場に立った治療
C.ひとつひとつを大切にした丁寧な治療
◆ スタッフに対する理念(for our Staff members)
A.スタッフの夢のある活気ある職場
B.スタッフの笑顔の多い安心できる職場
C.スタッフの家族も安心できる職場
ABCデンタルの医療理念:単純に治療して終わりではなく、治療を通じてその人が健康になり、ひいては地域の人達が笑顔で溢れるように、以下の理念を大切にしています。
◆ 社会に対する理念(for our Society)
A.子どもから大人まで“虫歯ゼロ”社会に
B.高齢者を守る歯科治療
C.地域住民の歯を守る医師強要の普及
◆ 患者様に対する理念(for the Patient)
A.真心を込めた優しい治療
B.患者様の立場に立った治療
C.ひとつひとつを大切にした丁寧な治療
◆ スタッフに対する理念(for our Staff members)
A.スタッフの夢のある活気ある職場
B.スタッフの笑顔の多い安心できる職場
C.スタッフの家族も安心できる職場
院長について

2002年3月 岩手医科大歯学部 卒業
2002年 岩手医科大学歯学部 入局
2013年 とし歯科クリニック 勤務
2015年 ABCデンタル 開業
2002年 岩手医科大学歯学部 入局
2013年 とし歯科クリニック 勤務
2015年 ABCデンタル 開業
笑気麻酔での治療

当院では、笑気麻酔の治療をおこなっています。
笑気麻酔とは、専用の鼻マスクを用いて気体を鼻から吸入し、痛みを感じにくくリラックスした状態を作り出すことができる麻酔です。歯医者の治療が怖い方、お子様や高齢の方にも優しい治療手段となります。
麻酔は、中枢神経の機能を抑制しますが、呼吸などは抑制されませんので患者様の意識は保たれます。恐怖心や不快感といった精神的ストレスから開放され、穏やかでリラックスした状態にあります。
臭いはほのかに甘い香りで違和感なく気持ちよく吸入することができます。吸入後5分程度で鎮静状態に達します。治療終了後は、血中からの排泄も早いので痺れも続かず数分程度で帰宅できます。
診療前は、しっかりと問診やレントゲン撮影を行います。結果と担当医によるカウンセリングをもとに、一番痛むところ及び進行しているところから治療を開始いたします。治療終了後も定期的にクリーニング、検診を受けることをおすすめします。一緒に健康な状態を維持していきましょう。
笑気麻酔とは、専用の鼻マスクを用いて気体を鼻から吸入し、痛みを感じにくくリラックスした状態を作り出すことができる麻酔です。歯医者の治療が怖い方、お子様や高齢の方にも優しい治療手段となります。
麻酔は、中枢神経の機能を抑制しますが、呼吸などは抑制されませんので患者様の意識は保たれます。恐怖心や不快感といった精神的ストレスから開放され、穏やかでリラックスした状態にあります。
臭いはほのかに甘い香りで違和感なく気持ちよく吸入することができます。吸入後5分程度で鎮静状態に達します。治療終了後は、血中からの排泄も早いので痺れも続かず数分程度で帰宅できます。
診療前は、しっかりと問診やレントゲン撮影を行います。結果と担当医によるカウンセリングをもとに、一番痛むところ及び進行しているところから治療を開始いたします。治療終了後も定期的にクリーニング、検診を受けることをおすすめします。一緒に健康な状態を維持していきましょう。
ABCデンタルの矯正

矯正に必要な場合は、顎に歯が並びきることができず、歯が歯列から飛び出してしまったり、重なり合っている状態です。
八重歯なども症状の一つです。歯ブラシが届きにくいため、歯周病や虫歯などの他の歯の病気の原因になることが多いので早期に改善する必要があります。
治療法としては歯列を広げたり、必要であれば抜歯をして歯が並ぶことができるだけのスペースを用意して矯正を行います。もちろん抜歯の場合は虫歯でない歯を抜くことになるので事前に患者様には充分な説明をしたうえで納得して治療していただけます。
上顎前突(出っ歯)も症状にあたります。唇が閉じにくいため歯肉が乾燥し歯周病の原因になることがあります。治療法としては、上顎の奥歯を抜き前歯を後ろに移動するスペースを用意します。
下顎前突(受け口)は、下顎が上顎よりも前方に出ている状態で、受け口とも言われます。前歯でうまく食べ物を噛むことができないため、消化不良の原因となります。治療法としては、下顎の奥歯を抜歯したり、矯正で歯の角度を戻したりします。
矯正治療は、上記のように歯を少しだけ動かす部分矯正から全顎矯正まで幅広い矯正治療をおこなっています。お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の方への矯正治療を行うことができますのでご相談下さい。
八重歯なども症状の一つです。歯ブラシが届きにくいため、歯周病や虫歯などの他の歯の病気の原因になることが多いので早期に改善する必要があります。
治療法としては歯列を広げたり、必要であれば抜歯をして歯が並ぶことができるだけのスペースを用意して矯正を行います。もちろん抜歯の場合は虫歯でない歯を抜くことになるので事前に患者様には充分な説明をしたうえで納得して治療していただけます。
上顎前突(出っ歯)も症状にあたります。唇が閉じにくいため歯肉が乾燥し歯周病の原因になることがあります。治療法としては、上顎の奥歯を抜き前歯を後ろに移動するスペースを用意します。
下顎前突(受け口)は、下顎が上顎よりも前方に出ている状態で、受け口とも言われます。前歯でうまく食べ物を噛むことができないため、消化不良の原因となります。治療法としては、下顎の奥歯を抜歯したり、矯正で歯の角度を戻したりします。
矯正治療は、上記のように歯を少しだけ動かす部分矯正から全顎矯正まで幅広い矯正治療をおこなっています。お子様からご年配の方まで、幅広い年齢層の方への矯正治療を行うことができますのでご相談下さい。
お子様の虫歯の予防処置について

当院ではお子様の虫歯の予防処置を通じて生まれてから永久歯が生え揃うまでの間だけでなく、永久歯が生えた後でも有効な口腔内の治療や予防を行います。
虫歯の予防処置としてフッ素の散布とシーラント処置をおこなっています。
フッ素には歯の質を強くしたり、むし歯菌の働きを抑える効果があります。フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。お子様だけでなく大人の方にも有効な治療です。
シーラント処置とは、歯には複雑で細かい溝があり特に奥歯は歯みがきをしても汚れを完全に取り除くのがとても難しいです。そこで溝の中にまでむし歯菌が入り込まないように、溝の部分をプラスチックで塞いで虫歯予防をします。この処置をシーラント処置といいます。
いずれの処置にしてもお子様の間から予防処置をおこなっておくと、成長してからも歯の健康を長い間保つことが可能となります。虫歯予防は早めにおこなっていただき、歯の健康年齢を一緒になって上げていきましょう。
虫歯の予防処置としてフッ素の散布とシーラント処置をおこなっています。
フッ素には歯の質を強くしたり、むし歯菌の働きを抑える効果があります。フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。お子様だけでなく大人の方にも有効な治療です。
シーラント処置とは、歯には複雑で細かい溝があり特に奥歯は歯みがきをしても汚れを完全に取り除くのがとても難しいです。そこで溝の中にまでむし歯菌が入り込まないように、溝の部分をプラスチックで塞いで虫歯予防をします。この処置をシーラント処置といいます。
いずれの処置にしてもお子様の間から予防処置をおこなっておくと、成長してからも歯の健康を長い間保つことが可能となります。虫歯予防は早めにおこなっていただき、歯の健康年齢を一緒になって上げていきましょう。
自費診療について

自費治療とは、いわゆる各種保険の適用にならない治療のこといいます。基本的に患者様に全額を自費で負担して頂く治療となります。
一見「保険適用外=費用が高くなるの?」と感じるかとおもいますが、保険診療では治療の手段に制限が多く、患者様の状態に応じた最適な治療を提案できないことが発生してしまい、結果として症状が再発したり長期化したりして治療費がよりかかってしまうといった場合もございます。
自費治療は、患者様の症状に応じて本当に最適な治療手段を提供できるといったメリットがあります。当院では「患者様に健康な未来を」「痛いから来院するだけではなく、その先も痛くならないように」というコンセプトで治療にあたっており、患者様を最良の状態にする可能性がある自費治療にも取り組んでいます。
もちろん患者様の症状によって、保険診療でも対応できることは充分にあるため、来院時に症状を伺い、自費診療ありきではない最適な治療法をご提案いたします。
一見「保険適用外=費用が高くなるの?」と感じるかとおもいますが、保険診療では治療の手段に制限が多く、患者様の状態に応じた最適な治療を提案できないことが発生してしまい、結果として症状が再発したり長期化したりして治療費がよりかかってしまうといった場合もございます。
自費治療は、患者様の症状に応じて本当に最適な治療手段を提供できるといったメリットがあります。当院では「患者様に健康な未来を」「痛いから来院するだけではなく、その先も痛くならないように」というコンセプトで治療にあたっており、患者様を最良の状態にする可能性がある自費治療にも取り組んでいます。
もちろん患者様の症状によって、保険診療でも対応できることは充分にあるため、来院時に症状を伺い、自費診療ありきではない最適な治療法をご提案いたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
15:00 ~ 19:00 | |||||||
09:30 ~ 13:30 |
休診日:日曜日・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ABCデンタル |
所在地 | 〒020-0851 岩手県 盛岡市 向中野5丁目21-23 |
最寄駅 | JR仙北町駅東口から車で約6分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 |
医院ID | 83889 |