brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  北海道  -  札幌市厚別区  -  岡田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
011-892-1232

岡田歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
所在地
北海道 札幌市厚別区 厚別区厚別西2条3丁目6-5
最寄駅
厚別駅 西口より徒歩5分
【厚別駅西口より徒歩5分】夜間診療にも対応する岡田歯科医院
①受付②待合室③診療チェア
①受付②待合室③診療チェア
①受付②待合室③診療チェア
出典:岡田歯科医院
①受付②待合室③診療チェア
岡田歯科医院は、厚別駅西口から徒歩5分の場所にあり、アクセスの良さとともに夜20時以降まで診療を行っている点が大きな特徴です。学校や仕事の帰りでも立ち寄れる便利さから、地域の幅広い世代に利用されています。

院内は清潔感と開放感を意識した設計で、大きな窓から自然光が差し込み、明るくリラックスできる雰囲気が整っています。お子様連れでも安心して通えるよう、絵本やおもちゃを備えたキッズスペースを用意。紫外線殺菌機能付きの下駄箱やパーテーションで区切られた診療台など、細やかな配慮が随所に見られます。また、デジタルレントゲンを導入しており、被ばく量を抑えつつ鮮明な画像で診断が可能。現像液を使用しない環境にも優しい取り組みも特徴です。

さらに、外科処置に対応できる炭酸ガスレーザーや歯内療法用の卓上ガスレーザーなど、先進的な医療機器も導入。患部の殺菌や炎症の軽減に効果的で、より快適な治療につながっています。使用する器具はすべて高圧滅菌機で徹底的に消毒され、院内感染予防にも力を入れています。加えてAEDの設置など緊急時への備えも整えられ、安心して通える環境が用意されています。

地域に根ざし、患者様に寄り添った診療を続ける岡田歯科医院は、利便性と安心感を兼ね備えた歯科医院として、多くの方に親しまれています。
口腔外科治療のこだわりポイント
お口のあらゆる悩みに対応する岡田歯科医院の専門治療 お口のあらゆる悩みに対応する岡田歯科医院の専門治療
岡田歯科医院は、一般的な歯科診療に加えて歯科口腔外科の分野にも力を入れており、幅広い症状に対応できる体制を整えています。口腔外科は、歯や歯ぐきだけでなく、顎の骨や舌、粘膜など口腔全体を診る専門領域で、日常生活に関わる機能の改善はもちろん、見た目の回復も考慮した治療が求められます。院内には口腔外科学会認定医が在籍し、専門性を活かした診療が行われています。

親知らずの抜歯や保存が難しい歯の処置にも対応しており、症状に応じた適切な方法で治療が進められます。顎の痛みや開閉時の違和感がある顎関節症については、生活習慣やストレスなど複合的な要因を踏まえたアプローチで改善を図ります。また、噛み合わせや骨格の不調和による顎変形症には、矯正歯科との連携のもとで総合的な治療を実施。なかなか治らない口内炎や粘膜の異常など、口腔粘膜疾患への対応も可能です。

さらに、嚢胞や外傷などのトラブル、事故による骨折や歯の脱臼といった緊急性の高い症例にも迅速に対応。地域において信頼される歯科医院として、幅広いお口のトラブルに対して専門性と総合力を活かした診療が提供されています。
医院としての理念・方針
地域と共に歩む岡田歯科医院の想い 地域と共に歩む岡田歯科医院の想い
岡田歯科医院は、地域の皆様の健康を支えたいという思いからこの地に開業し、今日まで地域医療の一端を担い続けてまいりました。日々地域の方々との関わりの中で多くの温かさと支えをいただいており、その感謝の気持ちを忘れることなく診療にあたっています。

岡田歯科医院のスタッフ一同は、皆様の口腔の健康が全身の健康に繋がるという信念のもと、ただ歯を治すだけでなく、よりよい生活を送っていただくためのサポートをしたいと考えています。常に患者様の立場に立ち、安心して通っていただける環境づくりに努めながら、地域の皆様の健康維持・向上に少しでも貢献できるよう、初心を忘れず真摯な姿勢で日々の診療に臨んでおります。
院長について
▽経歴
1973年 日本歯科大学 卒業
1975年 岡田歯科医院 開業
虫歯の正体と岡田歯科医院の治療への取り組み
虫歯と聞いても、その仕組みまで理解している方は意外と少ないかもしれません 虫歯と聞いても、その仕組みまで理解している方は意外と少ないかもしれません
虫歯はお口の中にたまった歯垢に潜む細菌が糖分を分解して酸を出し、その酸が歯の表面を溶かすことで発生します。これを「脱灰」と呼びますが、唾液にはカルシウムが含まれており、溶かされた歯の表面を修復する「再石灰化」という働きもあります。しかし、砂糖の過剰摂取や歯磨きの不足により脱灰が進むと再石灰化が追いつかず、やがて虫歯は歯の内部へ進行してしまいます。初期であれば自然に戻る可能性もありますが、象牙質や歯髄にまで達した場合には削る処置や神経の除去、詰め物や被せ物による修復が必要になります。

岡田歯科医院では、できる限り歯を削らず抜かず痛みを抑えた治療を心がけ、初診時にはカウンセリングを通じて患者様の不安を取り除きながら治療方針を丁寧にご説明いたします。また、虫歯の再発を防ぐには原因を見極め、生活習慣から見直すことが大切です。虫歯は早期発見・早期治療が何より重要であり、放置すれば全身の健康にも影響するため、定期的な検診と予防ケアが欠かせません。
噛み合わせの重要性と歯列矯正の意義
歯列矯正は見た目の改善だけでなく、身体と心の健康を守るための大切な選択肢です 歯列矯正は見た目の改善だけでなく、身体と心の健康を守るための大切な選択肢です
歯並びが整っていないことで見た目に対するコンプレックスを抱き、人前で笑うことや会話に抵抗を感じるようになるだけでなく、噛み合わせの不具合が全身の不調を引き起こすことも少なくありません。例えば、片側だけで噛む癖がついてしまうと一方の顎に過度な負担がかかり、顔の左右差が目立ってくることもあります。さらに、歯と歯の間に汚れがたまりやすくなり、歯磨きが行き届きにくくなるため虫歯や歯周病のリスクが高まります。

また、噛み合わせの乱れは顎の関節や咀嚼筋に悪影響を及ぼし、顎関節症や筋肉の緊張による肩こり・頭痛の原因にもなり得ます。発音がうまくできず言葉に自信を失ったり、笑顔をためらったりするなど、精神面への負担が増す場合もあります。岡田歯科医院では、こうした問題を改善するために歯列矯正を推奨しており、患者様一人ひとりの症状や生活習慣に合わせて丁寧にカウンセリングを行い、最適な治療法を提供しています。
自分の歯のように噛める選択―インプラントによる口腔機能の回復
患者様一人ひとりの状態に応じた最適な治療法を提案し、長期的な健康維持をサポートしています 患者様一人ひとりの状態に応じた最適な治療法を提案し、長期的な健康維持をサポートしています
歯を失った場合の治療法として、従来の入れ歯やブリッジに加え、近年ではインプラントが注目を集めています。これは、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着して自然な噛み心地と見た目を再現する方法です。チタンは生体との相性が非常に良く、人工関節にも使われているほど安全性が高い素材で、金属アレルギーのリスクも低く抑えられています。インプラントは周囲の健康な歯を削ることなく単独で機能を補える点が大きな利点で、天然歯とほぼ同等の噛む力を取り戻すことが可能です。

また、見た目も自然で、口元の違和感がないことから、美しさと機能性を両立できる治療法として人気があります。ただし、インプラントは保険適用外の自由診療であり、外科手術が必要となるため、全ての方に適応できるわけではありません。特に骨の状態に問題がある場合や全身疾患がある方は、事前の診断が不可欠です。また、治療後もインプラント周囲炎を防ぐため、定期的なメンテナンスと丁寧なセルフケアが求められます。
自宅で受けられる安心の歯科診療―岡田歯科医院の訪問歯科サービス
ご自宅や施設で歯科治療が受けられる訪問歯科診療を実施しています ご自宅や施設で歯科治療が受けられる訪問歯科診療を実施しています
岡田歯科医院では、ご自身で通院が困難な方を対象に、ご自宅や施設で歯科治療が受けられる訪問歯科診療を実施しています。訪問日は毎週午前10時から開始しており、お電話一本で申し込みやご相談が可能です。患者様のご希望に合わせて訪問日時を調整し、簡単な事前問診を行った上で、歯科医師・歯科衛生士・助手がチームで伺います。初回の診療時には保険証のご提示が必要ですが、他に特別な準備は不要です。治療は週に一度の頻度で行われ、1回あたりの所要時間はおよそ30分程度となります。治療が完了した後も、定期的な検査や口腔ケアを継続し、患者様の健康な口腔環境を維持するためのアフターケアをしっかりと行います。

また、虫歯の有無の確認や歯石除去、入れ歯の調整、寝たきりの方の歯肉や口内の清掃にも対応しています。訪問診療にかかる費用は原則として保険診療の対象となっており、健康保険や後期高齢者医療制度、障害者や生活保護の方にも対応しています。さらに介護保険も適用され、交通費や出張費は一切不要です。費用の詳細については診療当日に丁寧にご説明いたしますので、安心してご利用いただけます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 17:00
18:30 ~ 20:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 岡田歯科医院
所在地 〒004-0062 北海道 札幌市厚別区 厚別区厚別西2条3丁目6-5
最寄駅 厚別駅 西口より徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 51887
011-892-1232
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。