【芦屋駅 徒歩1分】小児から成人まで幅広く対応する芦屋ひだまり歯科矯正クリニックのやさしい矯正治療
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックは、芦屋駅北出口より徒歩1分の場所にあり、矯正治療や予防歯科など幅広い診療に対応しています。院内はカフェのような待合室やホテルのような受付空間を整え、患者様が落ち着いて過ごせる環境です。初診時には丁寧なカウンセリングを実施し、治療方針や内容を分かりやすく説明することで、患者様の不安を和らげる工夫をしています。
矯正歯科ではインビザライン矯正をはじめ、小児矯正や部分矯正にも対応し、3Dシミュレーションシステム「iTero」を活用して治療計画を立案しています。インプラント治療ではCT撮影と専用ソフトを用いた精密なシミュレーションにより、安全性の高い施術を行っています。審美治療ではホワイトニングや銀歯の白い詰め物への変更など、見た目と機能の両立を意識した診療を行っています。
予防治療ではPMTCや高濃度フッ素塗布、シーラント処置などを通じて虫歯や歯周病の再発を防ぎます。虫歯治療では拡大鏡を用いた精密な処置や表面麻酔を併用することで、痛みを抑えた治療を提供しています。一般歯科、小児歯科、歯周病治療などにも対応し、患者様のさまざまなニーズに応えています。
患者様に寄り添う姿勢を大切にし、口腔の健康を長く守るための診療体制を整えています。
矯正歯科ではインビザライン矯正をはじめ、小児矯正や部分矯正にも対応し、3Dシミュレーションシステム「iTero」を活用して治療計画を立案しています。インプラント治療ではCT撮影と専用ソフトを用いた精密なシミュレーションにより、安全性の高い施術を行っています。審美治療ではホワイトニングや銀歯の白い詰め物への変更など、見た目と機能の両立を意識した診療を行っています。
予防治療ではPMTCや高濃度フッ素塗布、シーラント処置などを通じて虫歯や歯周病の再発を防ぎます。虫歯治療では拡大鏡を用いた精密な処置や表面麻酔を併用することで、痛みを抑えた治療を提供しています。一般歯科、小児歯科、歯周病治療などにも対応し、患者様のさまざまなニーズに応えています。
患者様に寄り添う姿勢を大切にし、口腔の健康を長く守るための診療体制を整えています。
矯正歯科のこだわりポイント
矯正治療に不安を抱える患者様にも落ち着いて治療を受けられる環境を用意しています
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックでは、インビザライン矯正に対応しており、透明なマウスピース型矯正装置を用いた治療を提供しています。従来のワイヤー矯正と比べて装置が目立ちにくく、食事や歯磨きの際に取り外せる点が特徴です。柔らかい素材でできており、痛みが少ないため、治療中の負担を軽減しながら歯並びを整えることができます。
治療前には、口腔内をスキャンし、3Dシミュレーションで治療後の歯並びを確認できます。使用している「iTero」は精度の高い型取りが可能で、治療開始までの期間を短縮し、内容や費用も事前に説明しています。矯正装置が見えにくいため、見た目を気にされる患者様にも適しています。
患者様のお口の状態やニーズに応じて、様々な治療選択肢をご用意しています。全体的な歯並びの改善が必要な場合はもちろん、前歯のみを短期間で整える部分矯正も対応可能です。また、お子様には成長期の特性を活かしたアプローチとして、マイオブレースという筋機能矯正装置を使用し、口腔習癖の改善や非抜歯による自然な歯列誘導を目指しています。
患者様の希望やお口の状態に合わせたオーダーメイドの治療計画と丁寧な説明を重視し、矯正治療に不安を抱える患者様にも落ち着いて治療を受けられる環境を用意しています。
治療前には、口腔内をスキャンし、3Dシミュレーションで治療後の歯並びを確認できます。使用している「iTero」は精度の高い型取りが可能で、治療開始までの期間を短縮し、内容や費用も事前に説明しています。矯正装置が見えにくいため、見た目を気にされる患者様にも適しています。
患者様のお口の状態やニーズに応じて、様々な治療選択肢をご用意しています。全体的な歯並びの改善が必要な場合はもちろん、前歯のみを短期間で整える部分矯正も対応可能です。また、お子様には成長期の特性を活かしたアプローチとして、マイオブレースという筋機能矯正装置を使用し、口腔習癖の改善や非抜歯による自然な歯列誘導を目指しています。
患者様の希望やお口の状態に合わせたオーダーメイドの治療計画と丁寧な説明を重視し、矯正治療に不安を抱える患者様にも落ち着いて治療を受けられる環境を用意しています。
医院としての理念・方針
患者様の人生をより豊かにするために、口腔の健康を長く維持できる診療環境とサポート体制を用意しています
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックでは、患者様が安心して治療を受けられるよう、初診時には時間をかけて丁寧なカウンセリングを行っています。治療前に現在の口腔状態やこれまでの治療歴、生活環境までしっかりと把握し、その上で最適な治療方針を提案する体制を整えています。治療計画の説明には視覚的な資料も活用し、患者様の不安を取り除く工夫をしています。
診療では、できるだけ痛みを抑えることや、歯を削らず・抜かずに守ることを重視しています。麻酔時の痛み軽減や拡大鏡を使った精密な治療など、負担を少なくするための配慮を細やかに実施しています。説明と治療の両面で「納得いただいた上で進める」姿勢を大切にしていることが特徴です。
また、通いやすい環境づくりにも注力しており、待合室はリラックスできるカフェのような空間で整え、受付もホテルをイメージしたデザインです。明るい挨拶や温かみのある応対を心がけ、治療前後の時間も快適に過ごせるよう工夫しています。お子様が通いやすい工夫も実施しており、家族で通院できる歯科医院を目指しています。
患者様の人生をより豊かにするために、口腔の健康を長く維持できる診療環境とサポート体制を用意しています。
診療では、できるだけ痛みを抑えることや、歯を削らず・抜かずに守ることを重視しています。麻酔時の痛み軽減や拡大鏡を使った精密な治療など、負担を少なくするための配慮を細やかに実施しています。説明と治療の両面で「納得いただいた上で進める」姿勢を大切にしていることが特徴です。
また、通いやすい環境づくりにも注力しており、待合室はリラックスできるカフェのような空間で整え、受付もホテルをイメージしたデザインです。明るい挨拶や温かみのある応対を心がけ、治療前後の時間も快適に過ごせるよう工夫しています。お子様が通いやすい工夫も実施しており、家族で通院できる歯科医院を目指しています。
患者様の人生をより豊かにするために、口腔の健康を長く維持できる診療環境とサポート体制を用意しています。
院長について
▽略歴
平成15年 大阪大学歯学部 卒業
平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
平成22年6月 ひだまり歯科クリニック 開業
平成15年 大阪大学歯学部 卒業
平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
平成22年6月 ひだまり歯科クリニック 開業
インプラント治療における事前診査と安全性への配慮
継続的なチェック体制と高精度な事前準備により、信頼性の高いインプラント治療を提供しています
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックでは、インプラント治療に際して、まずは現在残っている歯の状態を丁寧に診査し、残せる可能性があるかどうかを慎重に判断しています。その上で、インプラントが最適な治療方法と判断された場合に、治療の説明と計画を進めています。
インプラント治療では、CT撮影や専用ソフトを活用して骨の状態を正確に把握し、神経の位置などを確認した上でシミュレーションを行います。この工程により、リスクを最小限に抑えながら、患者様ごとに適した埋入位置を見極めることが可能となります。視覚的に確認しながら治療方針を説明するため、患者様も安心して治療に臨める体制です。
シミュレーション後には、3Dプリンターを用いて手術用のガイドマウスピースを作製し、シミュレーション通りの位置にインプラントを正確に埋入します。このようなデジタル技術の導入により、手術の精度と安全性を高めています。さらに、治療後のCT撮影で埋入位置を確認し、適切な経過を見守る体制も整えています。
治療後は定期的なメンテナンスを実施し、インプラントの長期的な安定を支える取り組みを行っています。継続的なチェック体制と高精度な事前準備により、信頼性の高いインプラント治療を提供しています。
インプラント治療では、CT撮影や専用ソフトを活用して骨の状態を正確に把握し、神経の位置などを確認した上でシミュレーションを行います。この工程により、リスクを最小限に抑えながら、患者様ごとに適した埋入位置を見極めることが可能となります。視覚的に確認しながら治療方針を説明するため、患者様も安心して治療に臨める体制です。
シミュレーション後には、3Dプリンターを用いて手術用のガイドマウスピースを作製し、シミュレーション通りの位置にインプラントを正確に埋入します。このようなデジタル技術の導入により、手術の精度と安全性を高めています。さらに、治療後のCT撮影で埋入位置を確認し、適切な経過を見守る体制も整えています。
治療後は定期的なメンテナンスを実施し、インプラントの長期的な安定を支える取り組みを行っています。継続的なチェック体制と高精度な事前準備により、信頼性の高いインプラント治療を提供しています。
審美治療で実現する自然な見た目と機能の両立
歯の見た目に関するお悩みに対して、審美性と機能性の両面を重視した治療を行っています
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックでは、歯の見た目に関するお悩みに対して、審美性と機能性の両面を重視した治療を行っています。銀歯を白い素材に変える処置や、前歯の形や色を整える治療、ホワイトニングなどを通じて、自然な見た目に近づけることを目的としています。
治療前には、患者様のご希望をしっかりと伺い、カウンセリングに時間をかけて丁寧に対応します。選択できる治療方法をいくつか提示し、患者様ご自身が納得した上で治療を開始できるよう配慮しています。また、かぶせ物や詰め物の素材や色味も相談しながら決定し、個々のニーズに応じたオーダーメイドの対応を行っています。
見た目だけを追求するのではなく、噛み合わせや機能面も考慮し、長く使い続けられるよう設計した治療を実施しています。過去に審美治療を受けたことで噛みにくくなったという相談にも対応しており、見た目と機能のバランスを整える治療を行っています。
治療後のメンテナンスや口腔内の健康管理にも継続的に取り組むことで、審美性を維持しやすい体制を整えています。見た目と快適な生活の両立を支える審美治療を提供しています。
治療前には、患者様のご希望をしっかりと伺い、カウンセリングに時間をかけて丁寧に対応します。選択できる治療方法をいくつか提示し、患者様ご自身が納得した上で治療を開始できるよう配慮しています。また、かぶせ物や詰め物の素材や色味も相談しながら決定し、個々のニーズに応じたオーダーメイドの対応を行っています。
見た目だけを追求するのではなく、噛み合わせや機能面も考慮し、長く使い続けられるよう設計した治療を実施しています。過去に審美治療を受けたことで噛みにくくなったという相談にも対応しており、見た目と機能のバランスを整える治療を行っています。
治療後のメンテナンスや口腔内の健康管理にも継続的に取り組むことで、審美性を維持しやすい体制を整えています。見た目と快適な生活の両立を支える審美治療を提供しています。
定期的な予防治療で歯の健康を長期的にサポート
治療後の口腔内環境を長く保つことを重視し、予防を中心とした診療体制を整えています
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックでは、治療後の口腔内環境を長く保つことを重視し、予防を中心とした診療体制を整えています。虫歯や歯周病の再発を防ぐため、治療の精度と同様に、予防処置にも時間をかけて取り組んでいます。
定期的なクリーニングでは、専用の器具を用いたPMTCにより、歯ブラシでは落としきれない汚れやバイオフィルムを丁寧に除去します。また、虫歯予防のために高濃度フッ素塗布を行い、歯の再石灰化を促進して、虫歯に強い歯質づくりをサポートしています。家庭用フッ素ジェルの提案も行い、日常的なケアまで見据えたサポートを実施しています。
小児期の予防では、奥歯の溝をシーラントで保護する処置を導入しており、虫歯のリスクが高い部位の予防にも対応しています。さらに、定期健診の中で磨き残しの確認やブラッシング指導を行い、患者様ごとの生活習慣に合ったケア方法を提案しています。歯科衛生士と連携した予防体制により、個別性の高いアドバイスが受けられる点も特徴です。
通いやすい環境と丁寧な説明によって、患者様が継続的に予防ケアを受けやすい体制を整えています。治療に依存せず、健康な状態を保つための予防治療を提供しています。
定期的なクリーニングでは、専用の器具を用いたPMTCにより、歯ブラシでは落としきれない汚れやバイオフィルムを丁寧に除去します。また、虫歯予防のために高濃度フッ素塗布を行い、歯の再石灰化を促進して、虫歯に強い歯質づくりをサポートしています。家庭用フッ素ジェルの提案も行い、日常的なケアまで見据えたサポートを実施しています。
小児期の予防では、奥歯の溝をシーラントで保護する処置を導入しており、虫歯のリスクが高い部位の予防にも対応しています。さらに、定期健診の中で磨き残しの確認やブラッシング指導を行い、患者様ごとの生活習慣に合ったケア方法を提案しています。歯科衛生士と連携した予防体制により、個別性の高いアドバイスが受けられる点も特徴です。
通いやすい環境と丁寧な説明によって、患者様が継続的に予防ケアを受けやすい体制を整えています。治療に依存せず、健康な状態を保つための予防治療を提供しています。
虫歯治療における精密な処置と痛みへの配慮
説明と処置の両面で信頼関係を大切にし、治療の各段階で歯科医師や歯科衛生士が丁寧にサポートします
芦屋ひだまり歯科矯正クリニックでは、虫歯の進行度に応じて、歯をなるべく削らず、抜かずに残すことを重視した治療方針を取っています。初期段階から根の治療に至るまで、すべての工程において「痛みの少ない治療」を基本とし、患者様が安心して通える環境を整えています。
治療では、麻酔の段階から痛みへの配慮を行い、表面麻酔や極細の針を使用することで、注射時の不快感を軽減しています。さらに、治療の必要性や方法についても事前に丁寧な説明を実施し、患者様が納得したうえで治療に臨める体制を整えています。カウンセリングでは過去の治療経験や生活背景も丁寧に確認し、個々に合わせた治療方針を提案しています。
う蝕検知液を使用して虫歯の部分だけを染め分けることで、感染部位を的確に除去し、健康な歯質をできる限り残す処置を行っています。また、治療には拡大鏡を使用し、細部まで確認しながら精密に処置することで、治療後の状態を安定させる工夫をしています。治療前後の写真などを使って視覚的に説明する対応も特徴です。
説明と処置の両面で信頼関係を大切にし、治療の各段階で歯科医師や歯科衛生士が丁寧にサポートします。痛みや不安に配慮しながら、質の高い虫歯治療を提供しています。
治療では、麻酔の段階から痛みへの配慮を行い、表面麻酔や極細の針を使用することで、注射時の不快感を軽減しています。さらに、治療の必要性や方法についても事前に丁寧な説明を実施し、患者様が納得したうえで治療に臨める体制を整えています。カウンセリングでは過去の治療経験や生活背景も丁寧に確認し、個々に合わせた治療方針を提案しています。
う蝕検知液を使用して虫歯の部分だけを染め分けることで、感染部位を的確に除去し、健康な歯質をできる限り残す処置を行っています。また、治療には拡大鏡を使用し、細部まで確認しながら精密に処置することで、治療後の状態を安定させる工夫をしています。治療前後の写真などを使って視覚的に説明する対応も特徴です。
説明と処置の両面で信頼関係を大切にし、治療の各段階で歯科医師や歯科衛生士が丁寧にサポートします。痛みや不安に配慮しながら、質の高い虫歯治療を提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
| 診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 08:45 ~ 12:30 | |||||||
| 13:45 ~ 17:30 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
| 医院名 | 芦屋ひだまり歯科矯正クリニック |
| 所在地 | 〒659-0065 兵庫県 芦屋市 公光町7-11 アリサワビル1F |
| 最寄駅 | 芦屋駅 徒歩1分 |
| 診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療 |
| 医院ID | 31310 |