brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市東灘区  -  にん歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-452-6122

にん歯科クリニック

得意治療: 予防治療
特徴: 駐車場
所在地
兵庫県 神戸市東灘区 西岡本2-26-1
最寄駅
住吉駅 北口より徒歩10分
【住吉駅徒歩10分】土曜診療・駐車場完備で通いやすいにん歯科クリニック
①受付②待合室③診療室
①受付②待合室③診療室
①受付②待合室③診療室
出典:にん歯科クリニック
①受付②待合室③診療室
にん歯科クリニックは、住吉駅から徒歩10分の場所にある通いやすい歯科医院です。土曜日の診療にも対応しており、平日は夜19時30分まで診療を行っているため、仕事や学校で忙しい方も無理なく通院できる環境が整っています。さらに、駐車場が完備されているため、電車だけでなく車での通院にも便利です。

同院の特徴として、自宅や職場など希望の場所から診療を受けられるオンライン診療システムを導入している点が挙げられます。通院の時間が取りにくい方や移動が難しい方にとって、ライフスタイルに合わせた柔軟な診療を受けられるのが大きな魅力です。

診療科目は幅広く、むし歯や歯周病といった一般歯科をはじめ、小児歯科、審美歯科、口腔外科などを取り扱っています。小さなお子様から成人の方まで幅広い世代に対応できる体制が整っており、家族全員が安心して通院できるクリニックといえます。

また、診療室はすべて個室設計となっており、プライバシーに配慮された空間で落ち着いて治療を受けることができます。さらに、最新の情報や医療機器を積極的に取り入れ、精度の高い治療を実現している点も安心できるポイントです。患者様一人ひとりに合わせた診療を心がけ、地域に根差した歯科医療を提供しています。
予防治療のこだわりポイント
あなたのお口と健康を持続し、美しい歯を守る予防歯科 あなたのお口と健康を持続し、美しい歯を守る予防歯科
にん歯科クリニックでは、虫歯や歯周病、口臭といった口腔内のトラブルを未然に防ぎ、患者様にご自身の歯で快適な生活を送っていただくことを重視しています。そのため、PMTC(専門機器を用いたプラークコントロール)、フッ素塗布、細菌検査、ブラッシング指導、そして生活習慣指導を予防歯科の重要な柱と位置づけています。

PMTCは、歯科衛生士が専門の機械とペーストを用いて、普段の歯磨きでは落としきれない歯垢やバイオフィルムを徹底的に除去する処置です。これにより、虫歯や歯周病の原因菌の温床となるプラークを効果的に取り除き、口腔内を清潔に保ちます。また、歯質を強化し虫歯への抵抗力を高めるフッ素塗布も積極的に行っています。

さらに、患者様の口腔内の状態をより正確に把握するため、細菌検査を実施し、それぞれの患者様に適した予防策を立案します。日々のケアで最も重要となるブラッシング指導では、一人ひとりの歯並びや磨き癖に合わせた効果的なブラッシング方法を丁寧に指導します。食生活を含む生活習慣指導も行い、口腔内の健康だけでなく、全身の健康をサポートできるよう努めています。
これらの予防処置は、虫歯や歯周病、口臭を予防し、お口の健康を長く維持するために不可欠です。
医院としての理念・方針
丁寧なカウンセリング 丁寧なカウンセリング
にん歯科クリニックでは、単に歯の治療を行うだけでなく、患者様の心と体の健康を総合的にサポートすることを目指しています。私たちの診療は、「トータルバランスコーディネイト」という考え方を基盤としています。これは、歯の健康が全身の健康と密接に結びついているという認識のもと、口腔内の問題だけでなく、それが引き起こす可能性のある心身への影響まで考慮に入れた治療計画を立案・実行するということです。口腔内の状態を最適化することで、患者様全体の健康状態を向上させることを目標としています。

患者様一人ひとりのライフスタイルや健康状態に合わせた、最適な治療法を提案します。最新の医療技術と知識を常に取り入れながら、患者様が安心して治療を受けられるよう、丁寧な説明ときめ細やかな配慮を心がけています。
院長について
▽略歴
1993年 神奈川歯科大学 卒業
     神奈川県横浜市の歯科医院 勤務
1997年 東京都品川区の歯科医院 勤務
2003年 兵庫県尼崎市の歯科医院 勤務
2004年 にん歯科クリニック 開業

・日本顎咬合学会認定医 取得
・咬合療法認定医 取得
咬み合わせが悪いと健康を損なうことも
噛み合わせのスペシャリストが行う噛み合わせ治療 噛み合わせのスペシャリストが行う噛み合わせ治療
噛み合わせの不調は、単に歯の問題に留まらず、全身の健康にまで影響を及ぼすことがあります。噛み合わせが悪くなると、歯、歯ぐき、顎関節だけでなく、身体全体のバランスが崩れると言われています。これは、お口の諸症状、例えば顎の痛みや咀嚼困難の原因となるだけでなく、意外なことに頭痛、肩こり、めまい、立ちくらみといった症状も、その多くが噛み合わせに起因しているケースが少なくありません。これらの症状は、噛み合わせの不均衡が全身の筋肉や神経に負担をかけることで引き起こされると考えられています。

にん歯科クリニックでは、こうした噛み合わせの問題を正確に診断するため、噛み合わせ解析装置や咬合力測定器などの専門的な機器を用いて詳細な診査を行います。これらの精密な分析を通して、患者様一人ひとりの噛み合わせの状態を徹底的に把握し、その原因を特定します。そして、単に痛みを和らげるだけでなく、より審美的かつ機能的に回復するような治療計画を立案し、実行します。適切な噛み合わせを取り戻すことで、咀嚼能力の向上はもちろんのこと、顎関節への負担を軽減し、ひいては頭痛や肩こりといった全身症状の改善にもつながります。
インプラントで自分の歯と変わらない噛み心地を
快適な食生活をインプラント治療で 快適な食生活をインプラント治療で
何らかの理由で大切な歯を失ってしまった時、その機能を補う治療法としてインプラント治療があります。これは、失われた歯の代わりに人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を作製して噛み合わせを回復する画期的な治療法です。

インプラントは顎の骨にしっかりと固定されるため、入れ歯のようにガタついたりする心配がありません。この安定性こそが、「自分の歯のように噛める」感覚を可能にする最大の理由です。例えば、硬い食べ物でもしっかりと噛み砕くことができ、食事の楽しみを再び味わうことができます。また、見た目も天然の歯と見分けがつかないほど自然に仕上がるため、笑顔に自信を持つことにもつながります。

インプラント治療を行うことで、単に歯の見た目を改善するだけでなく、治療後の噛む機能が正しく改善されることが期待できます。これにより、消化器官への負担が軽減され、全身の健康維持にも良い影響を与える可能性があります。患者様の状態に合わせた最適なインプラント治療を提供し、失われた噛む機能と、それによって得られる豊かな生活を取り戻すように努めています。
あなたの笑顔をより自然に美しく、健康な歯へ
笑顔を彩る、美しく調和のとれた口元へ 笑顔を彩る、美しく調和のとれた口元へ
笑顔は、その人の印象を大きく左右する大切な要素であり、中でも歯が与える印象は非常に重要です。審美歯科では、単に虫歯を治すだけでなく、この「笑顔」をより魅力的にするための治療を行います。

具体的には、歯を白くするホワイトニングをはじめ、歯並びや歯の形態の修正、そして詰め物や被せ物をより自然で美しいものに修復する治療が含まれます。これらの治療では、見た目の美しさだけでなく、お口の本来の機能、つまり「噛む」という大切な役割もしっかりと考慮します。

審美歯科の目的は、個々の歯をきれいにすることにとどまらず、お口全体がトータル的に調和のとれた、より自然で美しい口元へと修復することです。私たちは、患者様一人ひとりのご要望や口腔内の状態に合わせて、最適な治療計画を提案し、健康的で自信に満ちた笑顔を取り戻す審美歯科の提供を行なっています。
親知らず、外傷まで口腔外科で解決
専門治療で口腔内のあらゆる悩みに対応 専門治療で口腔内のあらゆる悩みに対応
にん歯科クリニックでは、一般的な歯科治療に加え、より専門性の高い口腔内の問題にも幅広く対応しております。特に、顎関節症の診断と治療においては、患者様の症状に合わせた適切なアプローチで、顎の痛みや開口障害などの改善を目指します。

また、痛みを伴うことの多い智歯(親知らず)の抜歯についても、患者様の負担を最小限に抑えるよう配慮し、安全かつ確実な処置を行います。
歯を失ってしまった方には、インプラント治療を提供し、天然歯に近い噛み心地と見た目を回復させます。顎の骨に人工歯根を埋め込むことで、安定した機能を取り戻し、食事や会話を快適に行えるようサポートいたします。

さらに、不慮の事故による歯の外傷や、重度の歯周病によって失われた歯周組織の回復を目指す歯周外科(再生治療)にも対応しており、高度な技術と最新の医療機器を用いて、患者様の口腔機能を最大限に回復させるよう努めております。これらの専門治療を通じて、患者様一人ひとりの口腔内の健康を総合的にサポートしています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:30
09:00 ~ 14:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 にん歯科クリニック
所在地 〒658-0073 兵庫県 神戸市東灘区 西岡本2-26-1
最寄駅 住吉駅 北口より徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 31202
078-452-6122
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。