brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市東灘区  -  船岡歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-453-4820

船岡歯科

得意治療: 歯周病治療
所在地
兵庫県 神戸市東灘区 深江本町3-6-1
最寄駅
深江駅 改札口より徒歩3分
【土曜日診療対応】【ウェブ予約可能】納得の治療を最新機器でスピーディーに「船岡歯科」
①外観②受付③診療ユニット
①外観②受付③診療ユニット
①外観②受付③診療ユニット
出典:船岡歯科
①外観②受付③診療ユニット
船岡歯科医院は、深江駅から徒歩3分という非常にアクセスしやすい立地にあり、患者様の通院負担を軽減しています。平日は19時まで診療しているため、お仕事帰りにも立ち寄りやすく、さらに土曜日も診療に対応しているため、平日忙しい方でも無理なく通院を続けることができます。ウェブ予約も可能なため、ご自身の都合に合わせてスムーズに予約を取ることができるのも大きな利点です。

船岡歯科医院の診療内容は、一般的な虫歯治療や歯周病治療はもちろん、入れ歯やインプラント、審美治療までと幅広く、患者様の多様なニーズに応える体制を整えています。特に、セレックシステムを導入している点が大きな特徴です。これにより、セラミック製の詰め物や被せ物を短期間で院内にて製作できるため、通常複数回かかる治療を大幅に短縮し、忙しい方でもスピーディーに美しい白い歯を手に入れることができます。

また、インプラントなどの外科的治療を行う際には、歯科用CTを用いて口腔内を立体的かつ詳細に解析します。これにより、肉眼では確認できない骨の状態や神経・血管の位置などを正確に把握できるため、安全で精密な治療計画を立てることが可能です。船岡歯科医院は、利便性の高いアクセスと充実した設備、そして幅広い診療内容によって、患者様一人ひとりに質の高い歯科医療を提供しています。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病の進行、そして予防の重要性 歯周病の進行、そして予防の重要性
歯周病は、歯垢や歯石に潜む細菌が繁殖し、歯ぐきに炎症を引き起こすことで発症します。そのため、日頃から正しいブラッシングやフロッシングを実践し、歯垢の蓄積を防ぐことが重要です。病気が進行すると、歯と歯ぐきの間に歯周ポケットが形成され、その深さによって進行度が判断されます。例えば、3mm程度であれば軽度の歯肉炎、4mm程度で中等度の歯周病、6mm以上になると重度の歯周炎と診断されます。

歯周病の治療では、主に歯石や溶かされた歯周組織の除去が行われます。重度の場合は、歯肉を切開して患部を除去する外科処置が必要となることもあります。治療は、まず歯周病検査から始まり、その後、歯石を除去するスケーリングや、歯根の表面を滑らかにするルートプレーニングなどが実施されます。治療後は再検査を行い、症状の改善を確認します。このように、治療と検査を繰り返し、段階的に改善を目指していきます。しかし、歯周病は再発しやすい特性を持つため、治療が完了した後も、毎日の丁寧なブラッシングを継続し、再発予防に努めることが非常に大切です。
医院としての理念・方針
受付 受付
船岡歯科では、患者様一人ひとりが不安なく治療を受けられるよう、コミュニケーションを最重要視した診療を心がけています。ただ治療を行うだけでなく、患者様の声に耳を傾け、疑問や不安を解消することから始めます。常に丁寧な説明を心がけ、治療の選択肢や内容をわかりやすくお伝えすることで、患者さんが納得して治療に臨めるよう努めています。

また、船岡歯科は患者様の立場に立つことを決して忘れず、痛みや不快感への配慮はもちろんのこと、ライフスタイルやご要望を深く理解し、それぞれに最適な治療計画をご提案しています。東灘区にお住まいの皆様の「かかりつけの歯科医院」となるべく、お口の健康維持から、より美しく輝く歯に関するご要望まで、あらゆる面でサポートしています。地域の皆様の笑顔あふれる毎日を、お口の健康を通して支えていくことが使命です。
院長について
▽略歴
1987年 松本歯科大学 卒業
    東大阪市 山崎歯科医院にて6年間 勤務
1993年 船岡歯科医院 開業


現在に至る
快適な入れ歯で食事と会話をより豊かに
自由診療入れ歯の取り扱い 自由診療入れ歯の取り扱い
船岡歯科では、患者様のニーズに合わせた様々な自由診療の入れ歯をご用意しています。
金属床義歯は、粘膜に触れる床の部分が金属でできており、保険適用のレジン床義歯よりも薄く作られています。そのため、装着時の違和感が少なく、食べ物の温度も感じやすいため、より食事を楽しめます。特に、チタン床義歯は金属の中でも軽量なため、さらに軽やかな装着感が特徴です。

また、ノンクラスプデンチャーは、部分入れ歯によく見られる金属のバネがないことが大きな特徴です。保険適用の部分入れ歯が隣の歯にバネを引っかけて固定するのに対し、ノンクラスプデンチャーは残った歯を樹脂で包み込むように装着します。これにより、見た目がより自然になり、装着時の違和感も軽減されます。

このように、船岡歯科では保険適用の入れ歯も含め、多種多様な入れ歯を取り扱っております。患者様のご希望や口腔内の状態を詳しくお伺いし、最適な入れ歯治療をご提案しています。
審美歯科治療で叶える、美しく輝く口元
審美歯科とホワイトニング 審美歯科とホワイトニング
船岡歯科では、患者様のご要望に合わせた白い詰め物・かぶせ物治療を各種ご提供しています。
セラミッククラウンは、土台から外側まですべてセラミックで作られているため、天然の歯のような透明感と自然な見た目が特徴です。一方、メタルボンドクラウンは金属の土台にセラミックを焼き付けているため、透明感は劣るものの、その頑丈さが強みです。

また、セラミックインレーは虫歯治療後の詰め物として、自然な白い見た目を再現できます。前歯の形や色を整えたい方には、歯の表面にセラミックの薄い板を貼り付けるラミネートベニアがおすすめです。歯を削る量が比較的少ないため、健康な歯への負担を抑えられます。

さらに、船岡歯科では院内で完結するオフィスホワイトニングも行っています。ご自身で薬剤を塗布したり、マウスピースを装着したりする手間がなく、来院いただくだけで歯を白くする処置が受けられます。
機能性と美しさを兼ね備えた選択肢
CT完備で安心インプラント治療 CT完備で安心インプラント治療
インプラント治療は、歯を失ってしまった方にとって、ご自身の歯のように食事ができ、自然な見た目を手に入れられる画期的な治療法です。この治療では、チタン製の人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯冠を装着します。チタンは人体との親和性が高く、顎の骨としっかりと結合するため、入れ歯のようにグラつくことがなく、安定した噛み心地が得られるのが大きなメリットです。

治療の流れとしては、まず精密な検査を行い、インプラント治療が可能かどうかを診断します。その後、人工歯根を埋め込む手術を実施。手術後は、骨と人工歯根がしっかりと結合するまで数ヶ月間待ちます。この期間を経て、人工歯根に土台となるアバットメントを装着し、型取りをして最終的な人工歯冠を製作、装着すれば治療は完了です。

インプラント治療は一度行えば終わりではなく、その品質を長く維持するためには定期的なメンテナンスが不可欠です。歯科医師の指示に従って定期的にご来院いただくことで、インプラントを長期間にわたって良好な状態に保つことができます。
もし、現在の入れ歯の装着感や見た目にご不満があるようでしたら、インプラント治療は非常に有効な選択肢となるでしょう。
進行する虫歯のメカニズムと歯を守るための対策
虫歯の早期発見・早期治療が歯の寿命を左右する 虫歯の早期発見・早期治療が歯の寿命を左右する
虫歯は、初期段階では歯の表面からミネラル成分が失われることから始まります。この段階であれば、フッ素を含んだ歯磨き粉を使って丁寧なケアを行うことで、自然に修復されることもあります。しかし、虫歯が進行すると歯に穴が開き、徐々にその範囲が広がっていきます。

さらに悪化して歯の神経に達すると、感染部分を取り除いて内部をきれいにする根管治療が必要になります。この処置を行わずに放置すると、やがて炎症が歯槽骨にまで及び、歯ぐきの奥に膿がたまることがあります。その場合、抜歯が避けられないケースも少なくありません。

虫歯は自然には治らない病気であり、再発を繰り返すことで歯そのものが脆くなります。健康な歯を長く保つためには、症状が軽いうちに発見して処置を行う「早期発見・早期治療」が非常に大切です。加えて、毎日の歯みがきや間食の見直しといった習慣を整えることも、虫歯予防において重要なポイントとなります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
14:30 ~ 17:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 船岡歯科
所在地 〒658-0021 兵庫県 神戸市東灘区 深江本町3-6-1
最寄駅 深江駅 改札口より徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 31157
078-453-4820
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。