brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  兵庫県  -  神戸市中央区  -  すぎ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
078-232-1180

すぎ歯科クリニック

得意治療: 歯周病治療
所在地
兵庫県 神戸市中央区 熊内町4-1-3 ワコーレ新神戸ステージ1F
最寄駅
新神戸駅 南出口 徒歩5分
【新神戸駅徒歩5分】マイクロスコープ完備・保育士常駐で安心のすぎ歯科クリニック
①外観②受付③診察室
①外観②受付③診察室
①外観②受付③診察室
出典:すぎ歯科クリニック
①外観②受付③診察室
すぎ歯科クリニックは、神戸市営地下鉄新神戸駅から徒歩5分、布引停留所からも同距離にあり、専用駐車場を2台完備しています。月曜から土曜まで診療を行っており、木曜午後は訪問歯科、土曜午後は15:00~18:00に診療を実施。さらに、月1回日曜日には矯正専門医による歯並び相談を実施しており、平日に時間が取りにくい方にも対応しています。

院内には20倍拡大のマイクロスコープや被ばく量を10分の1に抑えたデジタルレントゲン、三次元診断が可能なCBCTを導入。精密かつ安全性の高い治療を提供しています。感染対策にも力を入れており、クラスB滅菌器やディスポーザブル器具の活用、PM2.5対応天井空気清浄機の設置に加え、専属クリーンキーパーによる徹底した滅菌管理を実施しています。

また、ネット予約やマイナ保険証対応によるスムーズな受付体制も整備。院内にはキッズルームを設け、併設の「すぎのこ保育園」では保育士が常駐し、保護者の診療中にお子様を安心して預けられる環境が整っています。赤ちゃんからご高齢の方まで、一生涯の口腔ケアを支える地域密着型の歯科医院です。さらに、オンライン資格確認システムを導入し、電子処方箋にも対応予定。医療DXを推進しながら、より質の高い歯科医療を提供しています。
歯周病治療のこだわりポイント
歯垢の徹底除去と再発防止を柱に、病態説明からブラッシング指導まで段階的に取り組める体制を整えています 歯垢の徹底除去と再発防止を柱に、病態説明からブラッシング指導まで段階的に取り組める体制を整えています
歯周病は自覚症状が乏しいまま進行し、歯槽骨を吸収させて歯を失う大きな要因です。すぎ歯科クリニックでは歯垢の徹底除去と再発防止を柱に、病態説明からブラッシング指導まで段階的に取り組める体制を整えています。

歯石除去後には、必要に応じ歯肉を剝離して深部の感染部位を除去し、治癒後は歯肉退縮や知覚過敏に配慮して定期検診を実施することが重要です。歯周病が心筋梗塞や肺炎など全身疾患と関係する点を丁寧に説明し、患者様の生活習慣改善も支援します。歯周病の進行を早める危険因子としては、歯ぎしり、糖尿病などの全身の病気、喫煙、ストレス、遺伝、ホルモンの変化、栄養不足などです。

また、クラスB滅菌器による衛生環境下でPM2.5対応空気洗浄機を稼働させ、マイクロスコープと被ばく量を抑えたデジタルレントゲン、CBCTで骨吸収を三次元的に把握しながら治療計画を最適化しています。治療終了後は3カ月ごとのメインテナンスでバイオフィルムを除去し、数値化した改善度を共有してモチベーションを維持します。
医院としての理念・方針
患者様の健康と笑顔を守るため日々努力を続けてまいります 患者様の健康と笑顔を守るため日々努力を続けてまいります
すぎ歯科クリニックでは、患者様一人ひとりが安心して治療を受けていただけるよう、個々の状態やご希望に合わせたオーダーメイドの治療を重視しています。小さなお子様からご高齢の方まで、地域の皆様が世代を超えてご家族で通っていただける歯科医院であることを目指しているのが当院の特徴です。

治療が終わった後も継続的に予防やメンテナンスを行い、いつまでもご自身の歯で快適に過ごしていただけるようサポートします。また、最新の医療機器や徹底した滅菌体制を整え、院内感染対策にも万全を期す体制です。

治療においては痛みにも十分配慮し、わかりやすい説明を心がけておりますので、不安を感じずにご相談いただけます。地域に根ざし、一生のお付き合いができる歯科医院として、患者様の健康と笑顔を守るため日々努力を続けてまいります。
院長について
▽略歴
1990年 雲中小学校 卒業
1996年 白陵高等学校 卒業
2003年 神奈川歯科大学 卒業
2006年 金尾歯科医院 勤務
2009年 すぎ歯科クリニック 開院
2016年 医療法人すぎ歯科クリニック 開設
機能と美しさを両立する歯の修復治療
継続的なサポートを通じて健康なお口の維持が目標です 継続的なサポートを通じて健康なお口の維持が目標です
すぎ歯科クリニックでは、失った歯や欠けた歯の機能回復と見た目の美しさを両立するため、歯冠修復・欠損補綴治療に力を入れております。歯が欠けたり、虫歯などで削った部分を放置すると、噛み合わせのバランスが崩れ、他の歯や顎関節に悪影響を及ぼす可能性が大きいです。すぎ歯科クリニックでは一人ひとりの患者様の症状に合わせた適切な修復方法を提案し、長期的に安定した口腔環境を維持できるよう努めております。

審美的な観点からも、自然な色調や形態にこだわり、目立ちにくい素材を用いた治療を行っております。また、治療の際には精密な型取りを行い、噛み合わせや周囲の歯との調和を重視した設計を心がけているところです。仮歯を装着して違和感がないかを確認したうえで、本歯の作製に移ることで、より快適な装着感を得ることが可能です。

すぎ歯科クリニックでは、保険診療だけでなく、より耐久性や審美性を追求した自費診療も選択肢としてご用意しております。患者様が納得し、安心して治療を受けていただけるよう、治療前には丁寧なカウンセリングを行い、それぞれのメリットとデメリットをわかりやすくご説明いたします。さらに、治療後のメンテナンス体制も整えており、継続的なサポートを通じて健康なお口の維持が目標です。
歯の根の中から守る精密な根管治療
正確な情報に基づいた治療計画を立てています 正確な情報に基づいた治療計画を立てています
すぎ歯科クリニックでは、歯の根の治療(根管治療)において、できる限り歯を残すことを目指した治療を行っております。根管治療は、虫歯が進行して神経に達した場合や、過去に治療した歯に再び炎症や痛みが出た場合に必要とされる重要な処置です。歯の内部にある細い根管の中から感染物質を除去し、消毒・洗浄のうえ密封することで、再感染のリスクを抑えます。

すぎ歯科クリニックでは、マイクロスコープを用いて治療部位を拡大し、肉眼では確認できない細部にまで対応する精密な処置を可能にしております。特に、複雑な形状の根管や見逃されがちな微細な病変を的確に捉えることで、再治療や抜歯のリスクを軽減することが可能です。さらに、デジタルレントゲンや歯科用CTによる事前の診断で、正確な情報に基づいた治療計画を立てています。

根管治療は患者様の歯の寿命を延ばすための大切な治療であるため、すぎ歯科クリニックでは治療中の痛みや不安を最小限に抑える配慮を行っております。麻酔の使用や治療手順の丁寧な説明を通じて、安心して治療を受けていただけるよう努めてるところです。治療後のケアやメンテナンスも重要ですので、継続的な通院のご案内もいたします。
成長を支えるやさしい小児歯科治療
クリニックの入口右側にはカフェbibiaがあります クリニックの入口右側にはカフェbibiaがあります
すぎ歯科クリニックでは、お子様の健やかな成長と将来の歯の健康を考えた小児歯科治療を提供しております。乳歯は虫歯の進行が早く、適切なケアを怠ると永久歯にも影響を及ぼすため、早期からの予防が大切です。すぎ歯科クリニックでは0歳からの受診を推奨しており、乳歯が生え始めた時期から定期的なチェックとケアをご案内しています。

お子様が歯科治療を怖がらず、楽しく通院できるよう、明るい院内環境と優しく丁寧な対応を心がけております。キッズスペースを完備し、保護者の方の治療中には併設の「すぎのこ保育園」にて保育士資格を持つスタッフが一時的にお子様をお預かりできるので安心です。

また、仕上げ磨きの方法や食生活の指導など、保護者の方と一緒にお子様の歯の健康を守る取り組みも行っており、歯並びやかみ合わせが気になるお子様には、月1回の矯正相談日をご利用いただけます。成長段階に応じた矯正治療のご提案を行い、健全な口腔発育を支えます。
痛みと不安に寄り添う口腔外科治療
中庭越しに見える消毒滅菌ルーム 中庭越しに見える消毒滅菌ルーム
すぎ歯科クリニックでは、親知らずの抜歯や外傷による処置、顎関節症など、幅広い口腔外科治療に対応しております。特に親知らずは、埋伏や斜めに生えている場合に痛みや腫れを引き起こすことがあり、放置すると隣接歯への悪影響も懸念されます。すぎ歯科クリニックでは、デジタルレントゲンや歯科用CTを活用し、正確な診断のもとで安全性を重視した抜歯ができる環境です。

また、顎関節症の診療では、口の開けづらさや関節の音、あごの痛みなどに対して、生活指導やマウスピース療法、場合によっては理学療法などを組み合わせ、症状の緩和と再発予防を目指した総合的な治療を提供いたします。悪化する前の早期対応が重要であるため、気になる症状があればお早めにご相談ください。

事故や転倒による口腔の外傷についても、迅速かつ丁寧な処置を心がけております。歯の破折や歯茎の裂傷など、緊急性の高い症例でも冷静かつ確実な対応を行い、患者様の不安を和らげるよう努めています。外科的処置が必要な際には、事前に治療内容やリスクを丁寧にご説明し、患者様に納得いただいたうえで進めてまいります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 2
妊娠初期から右上下奥歯の痛みが強く、検診も兼ねて家から徒歩5分ほどだったので通院しました。 お薦め度合いを5にしたのは、近くて通いやすい点と患者満足… もっと見る
オススメ度 : 5
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
15:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日 ※木曜午後は訪問診療 ※月1回日曜日に矯正治療相談
アクセスマップ
基本情報
医院名 すぎ歯科クリニック
所在地 〒651-0056 兵庫県 神戸市中央区 熊内町4-1-3 ワコーレ新神戸ステージ1F
最寄駅 新神戸駅 南出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 30823
078-232-1180
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。