brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市中央区  -  林歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6231-3461

林歯科医院

所在地
大阪府 大阪市中央区 伏見町2-5-7 岡田伏見町ビル6F
最寄駅
北浜駅 6番出口 徒歩5分
【北浜駅徒歩5分】幅広い診療と訪問対応で地域を支える林歯科医院
①診療スペース②待合スペース③受付
①診療スペース②待合スペース③受付
①診療スペース②待合スペース③受付
出典:林歯科医院
①診療スペース②待合スペース③受付
林歯科医院は1916年に開業し、4代にわたり診療を続けてきた歴史ある歯科医院です。北浜駅6番出口や淀屋橋駅13番出口から徒歩5分、堺筋本町駅からも徒歩圏内にあり、通いやすい立地に位置しています。医院が入るビルには専用駐車場も備わっており、利便性の高い環境です。

診療内容は保険診療から自費診療まで幅広く、虫歯や歯周病治療をはじめ、矯正治療、噛み合わせ、顎関節症、ホワイトニング、ドライマウス、口臭など多様なお口の悩みに対応しています。また、通院が困難な方には訪問診療も行っており、地域に根差したかかりつけ医としての役割を担っています。

院内には歯科技工士が在籍し、詰め物や被せ物、義歯の製作や調整を院内で迅速に行える体制が整っています。さらに、口腔機能発達不全症や口腔機能低下症、摂食嚥下障害などにも対応し、食事や会話を快適に続けられるようサポートしています。

バリアフリーにも配慮されており、院内にはスロープが設置され、車椅子の方も通いやすい環境です。長い歴史と多彩な診療体制を活かし、地域の幅広いニーズに応えている歯科医院です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
院内には歯科技工士も在籍しています 院内には歯科技工士も在籍しています
仕事や育児で忙しい方は、何度も治療に通うのは大変だという声は多いです。そのため、林歯科医院は1回の治療時間を長くして処置を進め、通院回数を抑えるよう努めています。

○林歯科医院の補綴治療
虫歯治療などでは削るなどの処置後に詰め物や被せ物をします。その義歯を製作する歯科技工士は院内にいるため、すぐに製作や調整できます。また、義歯の素材も保険適用のものだけでなく、自費診療のセラミックなども取り扱っています。

・ゴールド
金属で製作するためやわらかくて隙間なく製作できて、強度の高さが特徴です。しかし、口を開けたときに目立ってしまうことや金属アレルギーの方は使用できない可能性があります。

・メタルボンド
金属の被せ物にセラミックを焼き付けたもので、高い強度と審美性の高さが特徴です。しかし、金属アレルギーの方は使用できない可能性があります。

・ジルコニア
セラミックよりも硬く、人工ダイヤモンドとも呼ばれる素材です。長期間使用しても変色しません。しかし、歯ぎしりなど過度の衝撃により、割れる可能性があります。

・ハイブリッドセラミック
セラミックとプラスチックによる素材です。自費診療の中では安価に製作できます。しかし、長期間の使用で変色する可能性があります。
医院としての理念・方針
レーザー治療などさまざまな治療を行っています レーザー治療などさまざまな治療を行っています
林歯科医院の治療方針
患者様とのコミュニケーションを重視して、納得していただける治療を提供する

林歯科医院では新しい技術や機器の情報を収集し、良いものを取り入れています。患者様の負担を抑えられて、短時間でできる治療が実現できるよう努めています。患者様にとって、必要な治療を考え、歯科医療の向上に取り組んでいる歯科医院です。

一般歯科・口腔外科・矯正歯科・小児歯科・予防歯科・訪問歯科など幅広い歯科治療に対応しています。さらに、顎感染症やドライマウス、口臭予防などの特殊な治療も可能です。

林歯科医院では、快適な日常生活を送れるような口腔機能のサポートも行っています。健康寿命をのばすため、噛む力や飲み込む力といった摂食嚥下機能の低下を早期発見して、アドバイスやリハビリテーションを提供します。
院長について
▽略歴
1976年3月大阪歯科大学 卒業
大阪歯科大学補綴学教室 入局
1978年 櫻井歯科医院 勤務
1980年 林歯科医院 勤務
1987年 歯学博士号 取得(大阪歯科大学)
1998年 林歯科医院 院長就任
快適な入れ歯を製作
歯科技工士と連携して入れ歯を製作します 歯科技工士と連携して入れ歯を製作します
林歯科医院では歯科技工士と連携し、患者様に合った入れ歯を製作しています。保険の手軽に製作できる入れ歯はもちろん、希望に合わせた自費診療の入れ歯も取り扱っています。歯科医師とよく相談して、快適な生活を送ってください。

○林歯科医院で扱う自費診療の入れ歯
・金属床義歯
歯茎の部分をチタンや金、白金加金などの素材で製作する入れ歯です。熱い、冷たいといった温度を伝えてくれるので、保険の入れ歯よりも食事を楽しめます。また、プラスチックよりも薄いので、装着時の異物感が少ないです。

・アタッチメント義歯
磁力を使って固定させる、2つのパーツを組み合わせて固定させる入れ歯です。ピタっと固定され、着脱が簡単なことが特徴です。ただし、お口の状態や残っている歯の本数により適応できないケースもあります。

・ノンクラスプデンチャー
固定させる金属のバネを、樹脂で製作する入れ歯です。固定させる部分も歯茎と似た色なので、装着時は自然で審美性が高いです。口を開けても入れ歯だとわかりにくいです。
年齢問わず受けられる矯正治療
インビザライン矯正も取り扱っています インビザライン矯正も取り扱っています
林歯科医院では、お子様の成長に合わせた歯列矯正から大人になってからの歯列矯正まで対応しています。装置が目立つことで治療をためらっている方は、透明なマウスピース矯正も取り扱っているので、相談してみましょう。

○お子様の矯正
お子様は、顎や永久歯への生え変わりなど日々成長して変化をしている状態です。その成長を利用して、早いうちに理想的な噛み合わせや歯列になるよう治療します。通院回数は24~108回の2~9年程度かかり、お子様のお口の状態によっても異なります。

○部分的な成人矯正
顎や歯の成長が止まってから行う矯正治療です。前歯だけ、1本だけズレているなどの、部分的な矯正を行います。通院回数は4~8回で、3~6ヶ月程度かかります。

○全体的な成人矯正
全体的に噛み合わせや歯並びを整える治療です。部分矯正よりは治療期間が長くなり、通院回数は32~40回、2~2年半程度かかります。

○インビザライン
世界で100カ国以上の国で使用されている、透明なマウスピースを使用した歯列矯正です。取り外しができるため清潔な状態を保てることや、周りの人に気づかれにくいので仕事など生活への支障がない治療法です。通院回数は36~48回、3~4年程度かかります。

○治療後の装置
矯正治療後は、後戻りするのを防ぐための装置も用意しています。通院回数は2回、1週間でお口の状態を確認して完了です。
白い歯を目指すホワイトニング
片顎だけでもホワイトニングできます 片顎だけでもホワイトニングできます
林歯科医院では、3種類のホワイトニングを用意しているので、希望に合わせた治療を受けられます。また、上下ともに白くするのはもちろん、上の歯だけ白くしたいなどの片顎だけのホワイトニングも可能です。

○オフィスホワイトニング
林歯科医院にて施術を受けるホワイトニングです。2回通院していただき、漂白していきます。施術は2日だけで済むので、早く白くしたい方におすすめの方法です。

○ホームホワイトニング
林歯科医院にて専用のマウスピースを製作して、自宅でホワイトニングする方法です。空いた時間に手軽に装着できますが、毎日続ける必要があります。通院回数は4~5回で、約4週間程度かかります。徐々に自然な白さを目指す方におすすめです。白さに満足できない場合は、薬剤の追加購入も可能です。

○デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを併用した方法です。早く白くして、長持ちさせたい方におすすめです。通院回数は4~5回、4週間程度かかります。
訪問歯科診療にも対応
訪問歯科診療で使う機器です 訪問歯科診療で使う機器です
林歯科医院では、地域にお住いの方で治療したくても、通院が困難な方を対象に訪問歯科診療も行っています。また、口腔ケアや口腔機能のサポートにも対応しているので、気になる症状がある方は相談してみましょう。

歯科医師が必要な機器を持参して、歯科医院での治療とほぼ変わらない治療を提供しています。さらに、訪問歯科診療を受けている方で個人情報の取り扱いに同意をしていただいた方には、オンライン診療も可能です。

○オンライン診療
患者様の自宅などからスマートフォンやタブレット、パソコンを通して副院長が診療してくれます。急なトラブルが起こったがすぐには訪問できない場合もあります。そんな時には、取り急ぎ症状などをオンラインで診察し、その後訪問するという流れです。

移動時間が必要なく、次の診療まで不安を抱える必要がないので便利です。訪問歯科診療やオンライン診療については、希望があれば詳しい説明を受けられる体制が整っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 18:30
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 16:00
休診日:日曜・祝日 ※土曜は隔週での診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 林歯科医院
所在地 〒541-0044 大阪府 大阪市中央区 伏見町2-5-7 岡田伏見町ビル6F
最寄駅 北浜駅 6番出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 18432
06-6231-3461
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。