brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  大阪市中央区  -  瀬尾歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6631-3986

瀬尾歯科医院

特徴: 自由診療
所在地
大阪府 大阪市中央区 難波千日前13-11 マスザキヤビル3F
最寄駅
南海難波駅 南出口 徒歩2分
【土曜日診療対応】【南海難波駅徒歩2分】痛みに配慮した治療が受けられる「瀬尾歯科医院」
①院内風景 ②費用を明確にします ③診療時間
①院内風景 ②費用を明確にします ③診療時間
①院内風景 ②費用を明確にします ③診療時間
出典:瀬尾歯科医院
①院内風景 ②費用を明確にします ③診療時間
瀬尾歯科医院は、大阪市中央区にあり、南海難波駅南出口から徒歩2分の場所に位置しています。長年地域に根ざした診療を続けており、アクセスの良さと通いやすい環境が魅力です。患者様の生活に寄り添い、些細なことでも相談しやすい雰囲気づくりを心がけています。

虫歯や歯周病などの一般診療では、電動麻酔器をはじめとした機器を活用し、痛みの軽減に配慮した処置を行っています。予防歯科にも力を入れており、歯科衛生士による丁寧な歯磨き指導や定期健診で、健康な口腔環境の維持をサポートします。自由診療ではセレックシステムを導入し、白く自然な見た目の修復物を短時間で提供できるケースもあります。

また、訪問歯科診療にも対応しており、通院が困難な方でも自宅や施設で専門的な歯科ケアを受けることが可能です。診療内容や治療費は事前に丁寧に説明し、納得いただいたうえで治療を進める体制を整えています。

地域の幅広い世代に対応し、口腔ケアを通じて健康な暮らしを支える歯科医院です。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
単に欠けた部分を補うだけでなく、噛む力や発音、さらには自然な美しさまで考慮しています。※写真はイメージです。 単に欠けた部分を補うだけでなく、噛む力や発音、さらには自然な美しさまで考慮しています。※写真はイメージです。
瀬尾歯科医院では、歯を失った場合や大きく損なわれた場合でも、お口の機能と見た目を回復できるよう、歯冠修復・欠損補綴治療に力を入れています。単に欠けた部分を補うだけでなく、噛む力や発音、さらには自然な美しさまで考慮し、患者様一人ひとりに適した方法を提案しています。

歯冠修復では、むし歯や外傷などで形を失った歯に詰め物や被せ物を行い、本来の形態や機能を再現します。噛み合わせや清掃のしやすさを考えながら治療を行うため、長期的に安定した状態を保てる点が特徴です。また、素材は保険診療の範囲から選択できるものだけでなく、セラミックなど審美性と耐久性を兼ね備えた自費診療の素材まで幅広く対応しており、患者様のご希望に合わせた選択が可能です。

一方、欠損補綴では歯を失った部位に義歯やブリッジなどを用いて噛む機能を補います。隣在歯への負担や装着時の違和感をできる限り抑えるよう配慮し、快適に日常生活を送れるよう工夫しています。さらに、瀬尾歯科医院では最新機器を導入しているため、精密な診査・診断をもとに、長期的に安心できる補綴治療を目指しています。

噛む力を取り戻すことは全身の健康維持にもつながる大切な要素です。歯の欠損や大きな損傷でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。瀬尾歯科医院が患者様に合わせた最良の方法で、自然な噛み心地と美しい口元を取り戻すお手伝いをいたします。
医院としての理念・方針
患者様の歯の健康を通じて、生活がより豊かで快適なものとなるよう取り組まれています。※写真はイメージです。 患者様の歯の健康を通じて、生活がより豊かで快適なものとなるよう取り組まれています。※写真はイメージです。
瀬尾歯科医院では、患者様の歯の健康を通じて、生活がより豊かで快適なものとなるよう取り組まれています。治療においては歯だけに注目するのではなく、患者様一人ひとりの生活背景や想いに寄り添いながら、長く付き合っていける存在を目指す姿勢が伝わります。日常のちょっとした不安や悩みにも丁寧に耳を傾け、気軽に相談しやすい環境づくりを大切にしています。

治療時の痛みや不安をできる限り軽減するため、麻酔の方法や使用機器にも工夫が取り入れられています。例えば、電動麻酔器の活用により注射時の刺激を抑えたり、振動の少ない器具を用いるなど、細部にまで配慮が見られます。こうした取り組みは、治療への不安を持つ患者様にとって安心につながる対応といえます。

また、患者様とのコミュニケーションも重視されており、歯科衛生士をはじめとしたスタッフが積極的に会話を交わし、患者様の本音や不安を引き出すよう心がけられています。治療に関する説明や費用面の明確な案内にも力を入れており、納得したうえでの診療を受けられる環境が整っています。

長年にわたり地域で診療を続けてきた経緯を受け継ぎ、患者様の生涯にわたるパートナーとしての関係を築く姿勢が根付いています。日々の診療を通して、安心できる場所として機能する体制が整えられています。
患者様の負担をできる限り軽減し、痛みを抑えた治療に努める一般歯科
痛みに配慮した丁寧な診療と最新技術の活用により、安心して受けられる歯科医療を提供しています。 痛みに配慮した丁寧な診療と最新技術の活用により、安心して受けられる歯科医療を提供しています。
瀬尾歯科医院では、一般診療において患者様の負担をできる限り軽減し、痛みを抑えた治療に努めています。麻酔は治療時の痛みを和らげるために有効ですが、注射による刺激そのものが痛みにつながる場合があります。そのため、瀬尾歯科医院では削る範囲を最小限にとどめ、麻酔を使用しなくても治療が可能かどうかを考えながら進めています。どうしても麻酔が必要な際には、電動麻酔器を用いて薬液をゆっくり注入し、注射時の不快感を減らす工夫をしています。また、歯を削る際の振動による痛みを抑えるため、ブレの少ないタービンを導入するなど、細部にわたって配慮を重ねています。

さらに、最先端の「セレックシステム」を導入し、精度の高い審美的修復治療にも対応しています。3D光学カメラで口腔内をスキャンし、コンピューター上で修復物を設計、そのデータをもとに専用機器がオールセラミックの詰め物や被せ物を作製します。外部の技工所に依頼しないため、症例によっては短時間で治療が完了する「1dayトリートメント」も可能です。耐久性と審美性を兼ね備え、生体親和性に優れた素材を用いることで、自然で美しい仕上がりが期待できます。

瀬尾歯科医院では、痛みに配慮した丁寧な診療と最新技術の活用により、安心して受けられる歯科医療を提供しています。治療内容に関心のある方は、ぜひ一度ご相談ください。
ご高齢の方や身体的な理由で通院が難しい方に向けて提供する訪問歯科
通院できないことでお口の状態が悪化するのを防ぎ、安心して生活を続けられるようサポートすることを目的にしています。※写真はイメージです。 通院できないことでお口の状態が悪化するのを防ぎ、安心して生活を続けられるようサポートすることを目的にしています。※写真はイメージです。
瀬尾歯科医院では、ご高齢の方や身体的な理由で通院が難しい方に向けて、訪問歯科診療を行っています。歯科医師や歯科衛生士がご自宅、病院、介護施設まで伺い、定期的な口腔ケアから必要な歯科治療まで幅広く対応いたします。通院できないことでお口の状態が悪化するのを防ぎ、安心して生活を続けられるようサポートすることが目的です。

訪問歯科では、歯や歯ぐきの治療はもちろん、義歯の調整や口腔清掃なども行い、お口の機能を回復・維持します。これにより、食事をしっかり噛んで味わえるようになったり、発音が改善して会話がしやすくなったりと、日常生活の質が向上します。単なる治療にとどまらず、健康で楽しい毎日を送るための大切なサポートとなります。

また、訪問診療を行うには医師、ケアマネージャー、施設スタッフとの連携が必要であり、事前の手続きも欠かせません。患者様やご家族だけでなく、関係者と協力しながら進めることで、安全かつ円滑に診療を受けていただけます。

「歯科医院に行きたいけれど通えない」という方も、まずは一度ご相談ください。瀬尾歯科医院が、地域に根ざした診療を通じて、お口の健康と暮らしの笑顔を守ります。
失った歯の機能や見た目を自然に回復するインプラント治療
患者様一人ひとりのお口の状態に合わせて最適な治療計画を立て、安心して受けられる環境を整えています。※写真はイメージです。 患者様一人ひとりのお口の状態に合わせて最適な治療計画を立て、安心して受けられる環境を整えています。※写真はイメージです。
瀬尾歯科医院では、失った歯の機能や見た目を自然に回復する「インプラント治療」を提供しています。あごの骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法で、まるで自分の歯のように噛むことができるのが大きな特徴です。入れ歯やブリッジに比べて隣の歯を削る必要がなく、長期的に安定した使用が期待できます。

治療の流れは、まずCT撮影による精密診断(10,000円)で骨の状態を確認するところから始まります。その後、埋入手術(200,000円)を行い、必要に応じてアバットメント(30,000円)、仮歯(10,000円)、上部構造(80,000~150,000円)を装着します。骨量が不足している場合には骨造成(100,000円~)を組み合わせることで、より確実で安全な治療が可能となります。

さらに、専用設備を活用することで、症例によっては短期間で治療が完了する「One Visit Treatment」にも対応しています。患者様一人ひとりのお口の状態に合わせて最適な治療計画を立て、安心して受けられる環境を整えています。

インプラント治療に関する費用や期間は症例によって異なりますので、まずはカウンセリングにて詳しくご説明いたします。歯を失ってお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
むし歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科
患者様にとって負担の少ない安心した診療につながります。※写真はイメージです。 患者様にとって負担の少ない安心した診療につながります。※写真はイメージです。
瀬尾歯科医院では、むし歯や歯周病を未然に防ぐための予防歯科を大切にしています。定期的に健診を受けることで、むし歯を早期に発見でき、治療の痛みや期間、費用を抑えることが可能になります。結果として、患者様にとって負担の少ない安心した診療につながります。

日常の予防ケアを支える歯科衛生士は、患者様とのコミュニケーションを重視しています。歯磨き指導では、磨き残しを防ぐための工夫やペーストの正しい使い方をお伝えし、「磨いている」から「磨けている」状態へと導きます。さらに、必要に応じてフッ素入りペーストを提案し、毎日のセルフケアの質を高めるよう努めています。

また、定期健診の通院間隔は一律ではなく、患者様の生活スタイルや習慣に合わせて柔軟にご提案しています。無理のない通院方法を一緒に考えることで、長く続けられる予防習慣をサポートしています。信頼関係を築きながら、いつまでも健康な歯を守るお手伝いをするのが瀬尾歯科医院の予防歯科です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
休診日:土曜午後・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 瀬尾歯科医院
所在地 〒542-0075 大阪府 大阪市中央区 難波千日前13-11 マスザキヤビル3F
最寄駅 南海難波駅 南出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 17001
06-6631-3986
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。