【一社駅から徒歩28分】安心と信頼の予防歯科を提供するあさの歯科クリニック
あさの歯科クリニックは、名古屋市名東区西山本通に位置し、バス停の目の前という利便性の高い立地が魅力です。公共交通機関を利用する方はもちろん、お車での通院もしやすい環境が整っています。
同院は予防歯科を中心に、治療だけでなく定期的なメンテナンスを通じて生涯の歯の健康を守る取り組みを続けています。むし歯や歯周病の予防に加え、患者様一人ひとりの生活習慣やリスクに合わせたケアプランを提案し、将来にわたって健康なお口を維持できるようサポートしています。
院内には世界基準のクラスB滅菌器や水消毒システムを導入し、徹底した感染予防対策を実施。さらに歯科用3DデジタルCTによる精密な検査体制を整え、正確な診断と治療計画の立案を可能にしています。
厚生労働省の「歯科外来診療環境体制」認定を取得しており、安全で質の高い歯科医療を提供できる体制が整っています。個室カウンセリングルームや半個室診療室、キッズスペースなども完備し、幅広い世代の方が快適に通院できる環境を備えています。地域の皆様に信頼される予防型歯科医院として、安心の診療を提供してもらえます。
同院は予防歯科を中心に、治療だけでなく定期的なメンテナンスを通じて生涯の歯の健康を守る取り組みを続けています。むし歯や歯周病の予防に加え、患者様一人ひとりの生活習慣やリスクに合わせたケアプランを提案し、将来にわたって健康なお口を維持できるようサポートしています。
院内には世界基準のクラスB滅菌器や水消毒システムを導入し、徹底した感染予防対策を実施。さらに歯科用3DデジタルCTによる精密な検査体制を整え、正確な診断と治療計画の立案を可能にしています。
厚生労働省の「歯科外来診療環境体制」認定を取得しており、安全で質の高い歯科医療を提供できる体制が整っています。個室カウンセリングルームや半個室診療室、キッズスペースなども完備し、幅広い世代の方が快適に通院できる環境を備えています。地域の皆様に信頼される予防型歯科医院として、安心の診療を提供してもらえます。
予防治療のこだわりポイント

あさの歯科クリニックは、「治療のために通う」のではなく「治療しないために通う」という予防歯科の理念を大切にし、定期的なメンテナンスを通じて虫歯や歯周病の発生を未然に防ぐ取り組みを行っています。健康な口腔状態を長期的に維持できるよう、患者様一人ひとりに合わせた予防プランを提案しています。
予防歯科では、専用の器具を使用したPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)を実施。通常の歯磨きでは落としきれない歯石や歯垢を徹底的に除去します。さらに、歯質を強化するフッ素塗布も行い、虫歯への抵抗力を高める効果が期待できます。
同院の予防ケアは、単なるクリーニングにとどまりません。歯科用CTなどの最新設備を活用した精密検査で口腔内を詳細に把握し、リスク評価を行ったうえで、科学的根拠に基づくケアを実践しています。
また、正しい歯磨き指導にも力を入れています。適切なブラシの選び方から効果的な磨き方まで、自宅でのセルフケアをサポート。歯科医院でのプロフェッショナルケアと日常のセルフケアを組み合わせ、生涯にわたる口腔健康の維持を支えています。
予防歯科では、専用の器具を使用したPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)を実施。通常の歯磨きでは落としきれない歯石や歯垢を徹底的に除去します。さらに、歯質を強化するフッ素塗布も行い、虫歯への抵抗力を高める効果が期待できます。
同院の予防ケアは、単なるクリーニングにとどまりません。歯科用CTなどの最新設備を活用した精密検査で口腔内を詳細に把握し、リスク評価を行ったうえで、科学的根拠に基づくケアを実践しています。
また、正しい歯磨き指導にも力を入れています。適切なブラシの選び方から効果的な磨き方まで、自宅でのセルフケアをサポート。歯科医院でのプロフェッショナルケアと日常のセルフケアを組み合わせ、生涯にわたる口腔健康の維持を支えています。
医院としての理念・方針

・健康は口腔から始まる
歯科治療は単に歯の修復にとどまらず、全身の健康状態と密接に関連しています。あさの歯科クリニックでは、科学的根拠に基づく治療を提供することで、患者様の口腔機能の維持・向上に努めているのです。歯周病と全身疾患の関連性を踏まえ、口腔ケアを通じた総合的な健康サポートを実践しています。
・予防を重視した継続的なケア
「治療」よりも「予防」に重点を置いた歯科医療を推進することが同院の基本方針です。定期的な検診とメンテナンスにより、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぎ、長期的な視点で口腔健康を守ることができるでしょう。生涯自分の歯で食事を楽しむためには、継続的な予防ケアが不可欠なのです。
・患者様に寄り添った個別化医療
それぞれの患者様の生活環境や希望は多様であるため、画一的な治療ではなく個々の状況に合わせた治療計画の立案が重要となります。丁寧なカウンセリングと綿密な検査により、患者様の理解と納得を得ながら最適な歯科医療を提供しています。
歯科治療は単に歯の修復にとどまらず、全身の健康状態と密接に関連しています。あさの歯科クリニックでは、科学的根拠に基づく治療を提供することで、患者様の口腔機能の維持・向上に努めているのです。歯周病と全身疾患の関連性を踏まえ、口腔ケアを通じた総合的な健康サポートを実践しています。
・予防を重視した継続的なケア
「治療」よりも「予防」に重点を置いた歯科医療を推進することが同院の基本方針です。定期的な検診とメンテナンスにより、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぎ、長期的な視点で口腔健康を守ることができるでしょう。生涯自分の歯で食事を楽しむためには、継続的な予防ケアが不可欠なのです。
・患者様に寄り添った個別化医療
それぞれの患者様の生活環境や希望は多様であるため、画一的な治療ではなく個々の状況に合わせた治療計画の立案が重要となります。丁寧なカウンセリングと綿密な検査により、患者様の理解と納得を得ながら最適な歯科医療を提供しています。
院長について
▽略歴
2006年
愛知学院大学歯学部 卒業
2007年
愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修医 修了
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第三講座(現 冠・橋義歯学講座)入局
2009年
長谷川亨・歯科クリニック 勤務
2011年
医療法人青翔会 荒木歯科 勤務
2014年
あさの歯科クリニック 開院
2006年
愛知学院大学歯学部 卒業
2007年
愛知学院大学歯学部附属病院 臨床研修医 修了
愛知学院大学歯学部歯科補綴学第三講座(現 冠・橋義歯学講座)入局
2009年
長谷川亨・歯科クリニック 勤務
2011年
医療法人青翔会 荒木歯科 勤務
2014年
あさの歯科クリニック 開院
機能性と審美性を両立する矯正歯科治療

矯正歯科治療はあさの歯科クリニックが力を入れている診療分野の一つです。同院では、患者様の年齢や口腔状況に応じた多様な矯正治療オプションを提供しています。特にお子様の矯正では、歯を抜かない予防矯正の考え方を基本としており、顎の発達や口腔周囲筋の機能改善にも注力しているのです。
初期治療では、取り外し可能なマウスピース型装置を活用し、お子様の負担を最小限に抑えながら、顎の成長を促す取り組みが行われています。小さな頃から正しい口腔機能を獲得することで、将来的な歯並びのトラブルを予防することができるでしょう。また、成人矯正においては、見た目を気にされる方向けに「インビザライン」というマウスピース型矯正システムを導入しています。
歯並びの乱れは見た目の問題だけでなく、虫歯や歯周病のリスク増加、咀嚼・発音障害、さらには頭痛や肩こりといった全身の不調にもつながる可能性があるのです。同院では、矯正治療を通じて審美性と機能性の両方を改善し、患者様のQOL向上に貢献しています。
治療前には無料相談も実施しており、治療計画や費用、期間などについて丁寧な説明を受けることが可能です。治療後のアフターケアも充実しており、安定した治療結果の維持をサポートする体制が整っています。
初期治療では、取り外し可能なマウスピース型装置を活用し、お子様の負担を最小限に抑えながら、顎の成長を促す取り組みが行われています。小さな頃から正しい口腔機能を獲得することで、将来的な歯並びのトラブルを予防することができるでしょう。また、成人矯正においては、見た目を気にされる方向けに「インビザライン」というマウスピース型矯正システムを導入しています。
歯並びの乱れは見た目の問題だけでなく、虫歯や歯周病のリスク増加、咀嚼・発音障害、さらには頭痛や肩こりといった全身の不調にもつながる可能性があるのです。同院では、矯正治療を通じて審美性と機能性の両方を改善し、患者様のQOL向上に貢献しています。
治療前には無料相談も実施しており、治療計画や費用、期間などについて丁寧な説明を受けることが可能です。治療後のアフターケアも充実しており、安定した治療結果の維持をサポートする体制が整っています。
精密診断と確かな技術による安心のインプラント治療

あさの歯科クリニックのインプラント治療は、失った歯の機能と審美性を回復するための高度な治療オプションとして提供されています。同院では歯科用CT(3Dレントゲン)を活用した精密な事前診断を実施しており、顎の骨の状態や神経の位置を正確に把握した上で安全な治療計画を立案しているのです。
使用するインプラントシステムには世界的に実績のあるアストラテック社製品を採用しています。このシステムは骨との結合が早く、治癒期間の短縮が期待できるという特徴があるでしょう。また、強度に優れているため長期的な使用にも安心感があります。インプラント治療を検討する際の重要な要素として、信頼できるメーカー選びは欠かせない点です。
治療前のカウンセリングでは、患者様の希望や不安をしっかりと聞き取り、全身状態の確認も含めた総合的な診断を行います。インプラント治療はすべての方に適しているわけではないため、同院では無理な治療提案は行わず、患者様の状態に最も適した選択肢を提示する姿勢を大切にしているのです。
また、インプラント治療後のメンテナンスも重視しており、定期的な検診とケアを通じて長期的な成功を目指しています。インプラントを埋入した箇所は神経がないため痛みなどの自覚症状が表れにくく、定期的な専門的チェックが必要となるでしょう。治療から長期的な管理まで、一貫したサポート体制が整えられています。
使用するインプラントシステムには世界的に実績のあるアストラテック社製品を採用しています。このシステムは骨との結合が早く、治癒期間の短縮が期待できるという特徴があるでしょう。また、強度に優れているため長期的な使用にも安心感があります。インプラント治療を検討する際の重要な要素として、信頼できるメーカー選びは欠かせない点です。
治療前のカウンセリングでは、患者様の希望や不安をしっかりと聞き取り、全身状態の確認も含めた総合的な診断を行います。インプラント治療はすべての方に適しているわけではないため、同院では無理な治療提案は行わず、患者様の状態に最も適した選択肢を提示する姿勢を大切にしているのです。
また、インプラント治療後のメンテナンスも重視しており、定期的な検診とケアを通じて長期的な成功を目指しています。インプラントを埋入した箇所は神経がないため痛みなどの自覚症状が表れにくく、定期的な専門的チェックが必要となるでしょう。治療から長期的な管理まで、一貫したサポート体制が整えられています。
天然歯のような美しさと耐久性を実現するセラミックス治療

あさの歯科クリニックのセラミックス治療は、見た目の美しさと機能性を兼ね備えた修復治療として提供されています。従来の銀歯による治療では見た目の問題だけでなく、金属アレルギーのリスクや二次虫歯の発生など、様々な懸念事項があったのです。同院では、これらの問題を解決するセラミックス素材を用いた治療を推奨しています。
セラミックスは歯との接着性に優れ、天然歯との間に隙間が生じにくいため、細菌の侵入を防ぎ虫歯の再発リスクを低減することができるでしょう。また、金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく、歯茎の黒ずみなどの審美的な問題も回避できます。見た目においても天然歯のような透明感と白さを再現できるのが大きな特徴となっているのです。
同院では様々な種類のセラミックス素材を取り揃えており、患者様の状態や希望に応じて最適な選択が可能です。例えば、強度が求められる奥歯にはジルコニア系セラミックスを、審美性を重視する前歯にはガラス系セラミックスを提案するなど、部位に応じた材料選択を行っています。
治療前には詳細な説明とシミュレーションを行い、患者様が納得した上で治療を進める方針を大切にしているのです。また、治療後のメンテナンスや定期検診も推奨しており、美しさと機能を長期的に維持するためのサポートも充実しています。
セラミックスは歯との接着性に優れ、天然歯との間に隙間が生じにくいため、細菌の侵入を防ぎ虫歯の再発リスクを低減することができるでしょう。また、金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がなく、歯茎の黒ずみなどの審美的な問題も回避できます。見た目においても天然歯のような透明感と白さを再現できるのが大きな特徴となっているのです。
同院では様々な種類のセラミックス素材を取り揃えており、患者様の状態や希望に応じて最適な選択が可能です。例えば、強度が求められる奥歯にはジルコニア系セラミックスを、審美性を重視する前歯にはガラス系セラミックスを提案するなど、部位に応じた材料選択を行っています。
治療前には詳細な説明とシミュレーションを行い、患者様が納得した上で治療を進める方針を大切にしているのです。また、治療後のメンテナンスや定期検診も推奨しており、美しさと機能を長期的に維持するためのサポートも充実しています。
お子様の健やかな成長と歯の健康を育む小児歯科

あさの歯科クリニックの小児歯科では、お子様の健やかな成長と歯の健康を長期的な視点でサポートしています。虫歯の治療はもちろんのこと、定期的な検診やフッ素塗布を通じて予防歯科に重点を置いた診療アプローチを特徴としているのです。
同院では、お子様が歯科医院を怖がらないよう、年齢や性格に合わせた丁寧な対応を心がけています。キッズスペースの設置やリラックスできる診療環境の整備など、お子様が楽しく通院できる工夫が随所に見られるでしょう。このような取り組みにより、小さな頃から歯科医院に慣れ親しみ、生涯にわたる歯科受診の習慣形成を目指しているのです。
乳歯は将来の永久歯の正常な発育を促す重要な役割を担っています。そのため、「どうせ生え変わるから」と乳歯の虫歯を放置することは避けるべきであり、早期の治療と予防が大切となります。また、お口の機能発達にも注目し、指しゃぶりや口呼吸などの習癖が歯並びに与える影響についても適切な指導を行っているのです。
定期検診では成長に合わせた口腔内の変化を詳細に確認し、必要に応じて早期の矯正治療なども提案しています。さらに、保護者の方への歯みがき指導や食生活アドバイスなど、ご家庭での予防ケアをサポートする取り組みも充実しており、お子様と保護者が一緒に取り組める歯の健康管理を推進しています。
同院では、お子様が歯科医院を怖がらないよう、年齢や性格に合わせた丁寧な対応を心がけています。キッズスペースの設置やリラックスできる診療環境の整備など、お子様が楽しく通院できる工夫が随所に見られるでしょう。このような取り組みにより、小さな頃から歯科医院に慣れ親しみ、生涯にわたる歯科受診の習慣形成を目指しているのです。
乳歯は将来の永久歯の正常な発育を促す重要な役割を担っています。そのため、「どうせ生え変わるから」と乳歯の虫歯を放置することは避けるべきであり、早期の治療と予防が大切となります。また、お口の機能発達にも注目し、指しゃぶりや口呼吸などの習癖が歯並びに与える影響についても適切な指導を行っているのです。
定期検診では成長に合わせた口腔内の変化を詳細に確認し、必要に応じて早期の矯正治療なども提案しています。さらに、保護者の方への歯みがき指導や食生活アドバイスなど、ご家庭での予防ケアをサポートする取り組みも充実しており、お子様と保護者が一緒に取り組める歯の健康管理を推進しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:30 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | あさの歯科クリニック |
所在地 | 〒465-0085 愛知県 名古屋市名東区 西山本通3-14 |
最寄駅 | 一社駅 2番出口 徒歩28分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 |
医院ID | 9924 |