brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  豊川市  -  宮内歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0533-83-2670

宮内歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
所在地
愛知県 豊川市 諏訪西町2-107
最寄駅
八幡駅 徒歩15分
【八幡駅から徒歩15分】【口腔外科出身の経験豊富な専門医】先進設備と専門技術で地域医療を支える宮内歯科医院
①クリニック外観②歯科用CT③診察風景
①クリニック外観②歯科用CT③診察風景
①クリニック外観②歯科用CT③診察風景
出典:宮内歯科医院
①クリニック外観②歯科用CT③診察風景
宮内歯科医院は、八幡駅から徒歩15分の場所に位置し、13台分の広い専用駐車場を完備した通院しやすい歯科医院です。同院では、3次元的な撮影が可能な歯科用CTや患者様の負担を軽減できるインパルスデンタルレーザーなど、先進的な医療機器を導入することで精密な診断と治療を実現しています。

院長は口腔外科出身の医師であり、その専門的知識と技術を活かした高度な外科処置が特徴となっているでしょう。通常の歯科医院では対応が難しい親知らずの抜歯やインプラント治療なども安心して受けられる体制が整えられています。また、オートクレーブによる徹底した滅菌処置により、清潔な医療環境が維持されていることも重要なポイントです。

施設面では、ご高齢の方や身体に不自由のある患者様に配慮して階段昇降機を設置しています。診療スペースもゆとりを持たせ、パーテーションで区切ることでプライバシーに配慮した環境となっているのです。各種クレジットカードや電子マネーによる支払いにも対応しており、患者様の利便性を重視した診療を提供しています。
口腔外科治療のこだわりポイント
口腔外科の専門性を活かした安心安全なインプラント治療 口腔外科の専門性を活かした安心安全なインプラント治療
歯を失った際には、入れ歯・ブリッジ・インプラントという三つの治療法があります。従来は入れ歯やブリッジが主流でしたが、見た目の不自然さや違和感、健康な歯を削る必要がある点から、近年はインプラントを選ぶ患者様が増えています。インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する方法で、天然歯に近い見た目と噛み心地を回復できるのが大きな特徴です。ただし外科的処置が必要で治療期間も比較的長くなるため、利点と欠点を理解した上での選択が欠かせません。

ブリッジは短期間で治療できる利点がある一方、隣の健康な歯に大きな負担をかけます。部分入れ歯は費用を抑えられますが、金属のフックが目立つことや支える歯が弱るといった問題もあります。これに対しインプラントは他の歯を傷めず、快適さと審美性を両立できる点から選ばれるケースが増えています。

費用は治療内容によって異なり、CT撮影や説明で2,000円、骨造成が必要な場合は1本50,000円(税込55,000円)、インプラント手術は1本180,000円(税込198,000円)、ジルコニアによる補綴は1本120,000円(税込132,000円)が目安です。万能ではありませんが、天然歯を守りながら見た目と機能を回復できる有力な治療法として、多くの患者様に検討されています。
医院としての理念・方針
先進技術と予防歯科で長期的な口腔健康をサポート 先進技術と予防歯科で長期的な口腔健康をサポート
・科学的根拠に基づく先進的治療
宮内歯科医院では、最新の医療機器を活用した精密な診断と治療を提供しています。技術の進歩を積極的に取り入れることで、より安全で効果的な歯科医療が実現されるのです。口腔の健康が全身の健康に直結するという認識のもと、科学的アプローチによる確かな治療が心がけられています。

・予防を重視した包括的な歯科医療
虫歯や歯周病は早期発見・早期治療が重要となるでしょう。定期検診や予防処置を通じて、問題が深刻化する前に対処することで、将来的な歯の喪失リスクを低減させることができます。特に小児歯科では、お子様の頃からの適切な予防習慣の確立を支援し、生涯にわたる口腔健康の基盤づくりに貢献しているのです。

・患者様の多様なニーズに対応する診療体制
同院では、保険診療からより耐久性や審美性に優れた自費診療まで、幅広い治療オプションが提供されています。患者様一人ひとりの状況や希望に応じた最適な治療法を提案し、納得いただける医療サービスを目指しているのです。
院長について
▽略歴
愛知学院大学卒業
浜松医科大学病院、榛原総合病院などで歯科口腔外科に勤務する
1996年
宮内歯科医院開業
快適な噛み合わせを回復する入れ歯・ブリッジ治療
患者様の状態に合わせた最適な欠損補綴で口腔機能を維持 患者様の状態に合わせた最適な欠損補綴で口腔機能を維持
宮内歯科医院では、歯を失った部分を補う治療として、入れ歯やブリッジなどの選択肢も提供しています。それぞれの治療法には特徴があり、患者様の状態や希望に合わせて最適な方法を選択することが大切です。

ブリッジは、失った歯の両隣に残っている健康な歯を支えとして、「橋」をかけるように人工の歯を入れる治療法となっています。装着後の違和感が少なく、保険適用で作ることが可能という利点があるでしょう。しかし、健康な歯を大幅に削る必要があり、支えとなる歯への負担が増加するというデメリットも存在するのです。

一方、入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯があり、比較的低コストであることと患者様自身で取り外して清掃できる点がメリットです。ただし、金属フックが見えることがあったり、食べカスが挟まりやすいといった課題も認識されています。残存歯の状態を考慮しながら、使用材料や設計を工夫することで、快適に使用できる入れ歯の提供が目指されているのです。

人は健康に生きていくために、しっかりと噛める状態を維持することが非常に重要となるでしょう。歯を失った際には、その部分を適切に補うことで、噛み合わせの不調や残存歯への悪影響を防ぎ、口腔機能を長期的に維持することができます。宮内歯科医院では、それぞれの治療法の特徴を丁寧に説明し、患者様に最適な選択がサポートされているのです。
審美性と安全性を両立するセラミック治療
金属アレルギーのリスクなく美しい歯を長期間維持 金属アレルギーのリスクなく美しい歯を長期間維持
宮内歯科医院では、患者様の審美的ニーズに応える治療として、セラミック治療に力を入れています。従来の金属材料による詰め物や被せ物から、より自然で美しい口元を実現できるセラミック素材への転換が提案されているのです。日本の保険診療では、銀歯や金歯などの金属材料が一般的に使用されています。

これらは割れるリスクが低いという利点がありますが、見た目が美しくないうえ、咀嚼により徐々に金属が削れたり変形したりする可能性があるでしょう。また、歯と金属の間に隙間が生じやすく、虫歯の再発リスクが高まることも問題とされています。さらに、体内への金属イオンの蓄積によりアレルギーを発症する可能性も無視できないのです。

これに対して、セラミックやジルコニアといった非金属材料は、見た目が美しいだけでなく、非常に硬く変形しないため虫歯の再発リスクが低減されます。また金属アレルギーの心配もありません。欧米諸国を中心とした世界の先進国では、歯科治療に金属をできるだけ使用しない「メタルフリー」という考え方が主流となっているでしょう。

宮内歯科医院では、患者様の希望に応じて、ジルコニア、メタルボンド、e-MAXなど様々な種類のセラミック素材を用いた治療が提供されています。保険診療と比較すると費用は高くなりますが、審美性や長期的な口腔健康を考慮した場合、価値ある選択肢として多くの患者様に選ばれているのです。
輝く白い歯を手に入れるホワイトニング
オフィスとホーム、二つの方法で効果的に歯を白くする オフィスとホーム、二つの方法で効果的に歯を白くする
宮内歯科医院では、患者様の白く美しい歯を実現するためのホワイトニング治療を提供しています。ホワイトニングには歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、患者様が自宅で行うホームホワイトニングの2種類があり、それぞれ特徴が異なるでしょう。オフィスホワイトニングは、歯科医師の監督のもとで強い薬剤と専用機器を用いるため、より効果的かつ短期間で白さを実感できます。

1回の処置時間は約60分で、即効性があることが大きな特徴となっているのです。一方、ホームホワイトニングは患者様が好きな時間に行える便利さがあります。専用のマウスピースにホワイトニング剤を流し込んで装着するだけの簡単な方法で、低濃度の薬剤を使用するため安全性が高く、効果が長続きするというメリットがあるでしょう。両方を併用するとより効果的なホワイトニングが可能です。

ホワイトニングを行う前には、適応性の確認が必要となります。妊娠中・授乳中の方、無カタラーゼ症の方、虫歯や歯肉炎がある方、神経を抜いた歯がある方、人工歯や被せ物が入っている方などは、ホワイトニングができない、あるいは効果が出にくい場合があるのです。また、ホワイトニング後は一時的に着色しやすい状態になるため、24時間は色の濃い飲食物や喫煙を控えることが推奨されています。
お子様の健やかな成長と歯の健康を育む
早期からの予防で生涯にわたる健康な歯を育成 早期からの予防で生涯にわたる健康な歯を育成
宮内歯科医院の小児歯科では、幼少期からの継続的な口腔ケアを通じて、生涯の歯の健康づくりに注力しています。お子様の歯は大人と比較してエナメル質が薄く形成されているため、虫歯のリスクが高く、進行速度も速いという特性があります。このことから、乳歯が顔を出し始めた時点からの定期的な健診が推奨されているのです。

一般に「乳歯は結局抜け替わるもの」という認識がありますが、実は乳歯の状態が後に生える永久歯の発達に重大な影響を与えることが分かっています。早い時期から正しい予防習慣を確立することにより、大人になってからも健全な口腔環境を保てる可能性が高まるでしょう。同院では、シーラントやフッ素による予防処置を積極的に取り入れ、お子様の歯を虫歯から守る取り組みを行っています。

虫歯は進行状況によって治療方法が異なります。早期段階では表面のみの虫歯で無症状ですが、定期検診で発見できれば軽微な処置で対応可能となるのです。進行に伴い、冷たいものや甘いものへの知覚過敏が現れ、さらに悪化すると神経に達して強い痛みを引き起こすことがあります。最終段階では化膿し、抜歯を余儀なくされるケースも少なくないでしょう。宮内歯科医院ではお子様の年齢や心理状態に配慮した診療を実践し、歯科治療への不安を最小限に抑える工夫が施されています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:30 ~ 19:00
13:00 ~ 16:00
休診日:木曜・日曜・年末年始・ゴールデンウィーク・お盆 ※祝日午後の診療時間は14:30~18:00。
アクセスマップ
基本情報
医院名 宮内歯科医院
所在地 〒442-0069 愛知県 豊川市 諏訪西町2-107
最寄駅 八幡駅 徒歩15分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 9229
0533-83-2670
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。