brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  豊田市  -  柴田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0565-33-6800

柴田歯科医院

得意治療: 予防治療
所在地
愛知県 豊田市 陣中町1-18-21
最寄駅
梅坪駅 徒歩10分
【梅坪駅から徒歩10分】【豊田加茂歯科医師会会員】地域に根差した予防歯科と専門的治療の柴田歯科医院
①診察風景②歯科用機器③スタッフ一同
①診察風景②歯科用機器③スタッフ一同
①診察風景②歯科用機器③スタッフ一同
出典:柴田歯科医院
①診察風景②歯科用機器③スタッフ一同
柴田歯科医院は梅坪駅から徒歩10分の場所に開院して30年以上、地域医療に貢献してきた歯科医院です。一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科を中心とした診療を提供しており、特に予防歯科に力を入れています。歯科衛生士によるきめ細かな口腔ケアとブラッシング指導を通じて、患者様の健康な歯を守る取り組みを続けています。

診療では、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせた専門的な歯面清掃(PMTC)や個別のブラッシング指導(TBI)を基本方針とし、効果的な予防管理を実現しています。これにより、むし歯や歯周病を未然に防ぐだけでなく、口腔全体の健康維持にもつなげています。

さらに、豊田厚生病院やトヨタ記念病院といった高次医療機関との連携体制を整え、必要に応じて適切な医療機関への紹介も行っています。障がい者歯科認定協力医である院長のもと、車椅子での来院にも対応するなど、多様な患者様のニーズに応えられる体制を構築しています。地域に根差した歯科医療を通じて、生涯にわたる口腔健康をサポートすることを目指しています。
予防治療のこだわりポイント
個別対応のブラッシング指導とPMTCで実現する効果的な予防歯科 個別対応のブラッシング指導とPMTCで実現する効果的な予防歯科
柴田歯科医院の予防歯科は、単なる定期検診にとどまらない総合的なアプローチが特徴です。同院では、診療時に歯科衛生士によるTBI(Tooth Brushing Instruction:ブラッシング指導)とPMTC(Professional Medical Tooth Cleaning:専門家による歯科医学的歯面清掃)を基本的優先事項として実施しています。

特筆すべき点として、患者様の現状に即した個別化されたブラッシング指導があります。歯並びや口腔状態はそれぞれ異なるため、一律の指導ではなく、その方に最適な歯ブラシの選択から磨き方まで、詳細にアドバイスを行っているのです。また、電動ブラシを使用されている方に対しても、その特性を活かした適切な使用方法を指導しています。

定期的なPMTCにより、自宅でのケアだけでは取り切れない歯垢や歯石を効果的に除去し、虫歯や歯周病のリスクを大幅に低減させることができます。このような予防処置は、将来的な大がかりな治療の必要性を減らし、健康な歯を長く維持することにつながるでしょう。

予防歯科を中心とした継続的なケアは、ライフステージに応じた口腔ケアの基盤となり、乳幼児期から高齢期まで、生涯にわたる口腔健康の維持に貢献しています。科学的根拠に基づいた予防プログラムを通じて、患者様の健やかな笑顔を守り続けているのです。
医院としての理念・方針
予防重視と地域連携で生涯にわたる口腔健康をサポート 予防重視と地域連携で生涯にわたる口腔健康をサポート
・予防重視の歯科医療
柴田歯科医院では、疾患が発生してから治療するという従来の対応だけでなく、予防を重視した歯科医療を提供しています。歯科衛生士によるブラッシング指導や専門的歯面清掃を通じて、虫歯や歯周病の発症を未然に防ぎ、健康な口腔状態を維持することが可能です。

・チーム医療の実践
歯科医療はチームワークが最も大切であるという考えのもと、院長をはじめ全スタッフが連携して診療にあたっています。定期的なミーティングを通じてスタッフ間の情報共有と意識統一を図り、患者様に最適な医療を提供するための体制を整えているのです。

・地域医療への貢献
地域のかかりつけ歯科医院として、患者様がいつでも気軽に訪れることができる明るい医療環境を目指しています。高次医療機関との連携体制を整え、必要に応じて適切な専門医療機関への紹介も行っています。
院長について
▽略歴
昭和61年4月
近藤歯科医院(豊田市山之手町)勤務
岡崎市民病院歯科口腔外科研修
昭和61年4月
豊田加茂歯科医師会準会員入会
平成2年10月
豊田加茂歯科医師会・愛知県歯科医師会・日本歯科医師会入会
平成3年7月
近藤歯科医院退職
平成3年8月
柴田歯科医院開院
学校歯科医 愛知県立豊田北高等学校
豊田市立崇化館中学校
私立ひらしば幼稚園
お子様の健やかな成長と歯の健康を育む小児歯科
楽しい歯科習慣の形成と早期予防で丈夫な永久歯を育成 楽しい歯科習慣の形成と早期予防で丈夫な永久歯を育成
柴田歯科医院の小児歯科診療は、お子様の一生を通じた口腔健康の土台づくりを目指す予防主体のアプローチを採用しています。同院では単なる虫歯治療を超え、定期検診と効果的なフッ素応用を組み合わせることで、健全な歯を守る習慣形成に力を注いでいます。

フッ素の活用は歯質強化と虫歯原因菌の抑制に優れた効果を発揮し、各お子様の発達段階や口腔環境に適した方法で提供されているのです。成長過程で現れやすい歯並びの課題にも早期段階から注目し、3~4か月ごとの計画的な検診において、乳歯から永久歯への交換状況や顎の成長パターンを綿密に観察しています。

このような継続的な観察により、必要性が生じた際には最も効果的な矯正介入のタイミングを見極め、長期展望に立った口腔健康の管理が実現されるでしょう。さらに特筆すべきは、年齢別にカスタマイズされたオーラルケア指導と食生活アドバイスの実施です。保護者への分かりやすい説明を通じて、日常生活で実践可能な予防戦略を提案し、家族全体でお子様の口腔健康を支える基盤構築が図られています。
失った歯の機能と審美性を回復するインプラント治療
徹底した術前診査と段階的アプローチで安全・安定した噛む力を実現 徹底した術前診査と段階的アプローチで安全・安定した噛む力を実現
柴田歯科医院のインプラント治療は、失われた歯の機能と美しさを回復するための包括的なアプローチを特徴としています。同院では、患者様一人ひとりの口腔環境を詳細に分析し、その状態に最適化された治療計画を策定することを重視しています。インプラントとは、虫歯や歯周病で喪失した歯の代わりに、顎骨に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を取り付ける先進的な治療法なのです。

治療開始前には、インプラントの成功率に直結する要素として、徹底した口腔内検査が実施されます。綿密な診断に基づき、顎骨の状態を多角的に評価した上で、安全性と効果を最大化する埋入位置が決定されていくのでしょう。骨の量が十分でない場合には、骨移植などの補助的処置を組み合わせることもあります。

手術後は、顎骨とインプラントの結合を待つ期間を経て、最終的な人工歯の製作へと段階的に進行していきます。この過程では仮歯を用いて噛み合わせや見た目を確認し、必要な調整を加えながら理想的な最終補綴物を完成させていくことが大切です。
全身健康にもつながる科学的根拠に基づく歯周病治療
専門的クリーニングと個別化されたホームケア指導で健康な歯茎を維持 専門的クリーニングと個別化されたホームケア指導で健康な歯茎を維持
柴田歯科医院の歯周病治療は、科学的根拠に基づいた体系的なアプローチが特徴です。歯周病は、プラーク(歯垢)中の細菌による感染症であり、初期段階では自覚症状に乏しいものの、進行すると歯を支える骨が破壊され、最終的には歯の喪失につながる可能性がある疾患です。

治療の第一段階では、歯科衛生士による専門的な歯石除去と歯面清掃を行います。これにより、歯周ポケット内の細菌や毒素を取り除き、炎症の原因を除去することが可能です。同時に、患者様自身が行うホームケアの指導も重要な要素であり、適切なブラッシング方法や歯間ブラシの使用法など、個々の口腔状態に合わせた具体的なアドバイスを提供しています。

症状が進行している場合には、歯周外科治療を検討することもあります。これにより、通常の清掃では到達できない深い歯周ポケット内の汚染物質を除去し、組織の再生を促進することが目標です。

近年の研究では、歯周病と全身疾患との関連性が明らかになっており、心臓病や糖尿病、認知症などとの関連が指摘されています。このため、歯周病の予防と管理は口腔だけでなく全身の健康維持においても重要な役割を果たしているのです。治療後は定期的なメンテナンスを通じて、長期的な口腔健康の維持を実現しています。
自然な美しさと機能性を両立する審美歯科治療
個々の希望に応じたホワイトニングと高品質な補綴物で自信ある笑顔を創出 個々の希望に応じたホワイトニングと高品質な補綴物で自信ある笑顔を創出
柴田歯科医院の審美歯科では、機能性と美しさを両立させた治療を提供しています。審美歯科治療は、単に歯を白くするだけでなく、歯の形態や配列を整え、自然で調和のとれた口元を作り出すことも目的の一つです。

ホワイトニング治療では、歯の表面に蓄積した着色や黄ばみを除去し、本来の白さを取り戻すアプローチを採用しています。同院では基本コースを設定し、個々の歯の状態や希望に応じた施術を行っています。専用トレーを用いた方法により、均一で自然な白さを実現できるのが特徴です。

また、被せ物や詰め物においても審美性を重視しており、セラミック冠やハイブリッドセラミックなど、天然歯に近い見た目と機能を兼ね備えた素材を使用しています。これらの素材は光の透過性や色調において優れており、周囲の歯との調和を図りながら、美しい口元を実現可能です。

さらに、部分的な形態修正や色調改善が必要な場合には、必要最小限の歯質削除で済むラミネートベニアなどの選択肢も提供しています。治療前には丁寧なカウンセリングを行い、患者様の希望や生活習慣を考慮した上で、最適な治療計画を立案していくことが重要です。審美歯科治療により、自信を持って笑える美しい口元を取り戻すことは、対人関係や社会生活においても大きなメリットをもたらすでしょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
14:30 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・GW・夏季・年末年始 ※水曜日午前は基本的に往診のみ。
アクセスマップ
基本情報
医院名 柴田歯科医院
所在地 〒471-0079 愛知県 豊田市 陣中町1-18-21
最寄駅 梅坪駅 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 9213
0565-33-6800
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。