brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  高浜市  -  いづかファミリー歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0566-95-0303

いづかファミリー歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
愛知県 高浜市 神明町1-2-36
最寄駅
吉浜駅 出口 徒歩19分
【吉浜駅から徒歩19分】予防歯科と小児予防矯正に注力するいづかファミリー歯科
①クリニック外観②待合室③カウンセリングルーム
①クリニック外観②待合室③カウンセリングルーム
①クリニック外観②待合室③カウンセリングルーム
出典:いづかファミリー歯科
①クリニック外観②待合室③カウンセリングルーム
いづかファミリー歯科は、吉浜駅から徒歩19分の場所に位置し、家族全員が安心して通える歯科医院です。理念として掲げるのは「みんなが咬めることで生活を、心を豊かに」。お子様からご高齢の方まで幅広い世代に寄り添い、明るく通いやすい雰囲気づくりを大切にしています。

院内には、キッズスペース付きのファミリールームやボルダリングが楽しめるキッズルームを完備。保育士による無料託児サービスも導入しており、小さなお子様連れの方でも安心して治療を受けられる環境が整っています。さらに、バリアフリー設計やオムツ替えシートの設置など、細部にまで配慮された設備が特徴です。

診療面では、虫歯や歯周病の治療に加えて「予防歯科」に注力しています。定期的なメンテナンスや歯磨き指導を通じて、患者様自身が日常的にお口の健康を維持できるようサポート。特に小児予防矯正に力を入れ、成長期のお子様の顎や歯の発達を促すことで、将来的な歯並びトラブルを未然に防ぐ取り組みも行っています。

家族全員が安心して通院できる環境と、世代を超えたきめ細やかな診療体制で、地域の「かかりつけ医」として頼りにされている歯科医院です。
矯正歯科のこだわりポイント
取り外し可能な装置で痛みの少ない小児予防矯正を提供 取り外し可能な装置で痛みの少ない小児予防矯正を提供
いづかファミリー歯科では、小児予防矯正を得意分野として特に力を入れています。この治療法は、歯並びが悪くなる原因となる悪習癖を改善し、顎やお口の正しい成長をサポートすることで、健康で美しい歯並びを獲得するものです。同院では取り外しができる矯正装置を使用し、お子様の成長に合わせた痛みの少ない矯正治療を実施しています。

T4Kと呼ばれるトレーナー型の装置は、6歳~12歳頃の成長期に合わせて舌の位置改善や口周りの筋力トレーニングを行うマウスピースタイプの矯正器具です。また、床矯正も取り入れており、入れ歯のような床に付いたネジを回すことで、あごを広げたり歯を動かしたりする方法も提供しています。

これらの装置は取り外し可能なため、学校や友人の前で装着する必要がなく、見た目やおしゃべりへの影響を心配する必要がありません。また、歯を抜く必要がなく、筋圧でゆるやかに矯正するため痛みもほとんどなく、お子様への負担を最小限に抑えられる点が大きなメリットです。

悪い歯並びを放置すると、虫歯や歯周病のリスク増加、咀嚼や発音の困難さ、さらには全身の発育にも悪影響を及ぼす可能性があります。早期に対応することで、大人になってからも健康な口腔環境を維持できるでしょう。
医院としての理念・方針
家族全員の快適な通院と予防重視の継続ケアを実践 家族全員の快適な通院と予防重視の継続ケアを実践
・家族で一緒に通える医院づくり
いづかファミリー歯科は、お子様の笑顔と保護者の安心を最優先に考えた環境整備に力を注いでいます。キッズスペースを備えたファミリールームや充実したキッズルーム、保育士が担当する無料託児サービスなど、家族全員にとって居心地の良い空間づくりが実現されているのです。こうした細やかな配慮により、歯科治療の場を通して家族の結びつきも強まることでしょう。

・プロによる継続的なサポート
歯科衛生士という口腔のスペシャリストが、虫歯や歯周病予防に関する意識啓発と長期的な管理を担っています。同院では、専門家による「プロケア」と日常の「セルフケア」を組み合わせた包括的アプローチにより、永続的な口腔健康の確保を追求しています。定期メンテナンスの中で、個々の患者様に最適化された予防計画が提案されていくことになるでしょう。

・皆が咬めることで豊かな生活を
年齢に関わらず自前の歯で食事や会話を楽しめる口腔環境を維持することが、幼児からお年寄りまで全ての人々の生活と心の豊かさを支えるという理念が掲げられています。いづかファミリー歯科は、包括的な口腔ケアを通じた総合的な生活サポートにより、地域全体の健康増進に貢献する姿勢を堅持しているのです。
院長について
▽略歴
平成10年3月
日本大学藤沢高校 卒業
平成16年3月
日本大学歯学部 卒業
平成17年4月
医療法人みやび会 宝田歯科 勤務
平成19年4月
医療法人慈修会 池田歯科勤務
医療法人スマイルスマイル ファミリー歯科 勤務
平成23年4月
ナオ歯科 勤務
平成29年3月
高浜市に いづかファミリー歯科 開院
予防を中心に健康な歯を守る歯科医療
プロケアとセルフケアの両輪で虫歯・歯周病を予防 プロケアとセルフケアの両輪で虫歯・歯周病を予防
いづかファミリー歯科の予防歯科は、「治療」よりも「守る」という考え方を重視しています。天然の歯は一度削ると二度と元に戻らないため、失わないようにケアすることが何よりも大切です。同院では、世界で最も歯科疾患が少ないといわれるスウェーデンのように、定期的な予防処置を通じて健康な歯を守るアプローチを採用しています。

予防歯科は、歯科医院で行う「プロフェッショナルケア」と自宅で行う「セルフケア」の両輪で成り立っており、どちらか一方だけでは十分な効果が得られません。プロフェッショナルケアでは、PMTC(専門的機械的歯面清掃)、歯石除去、口腔検査などを実施します。特にPMTCは、ハブラシでは磨けない部分までプロが徹底的に清掃し、フッ素塗布も行うため、歯の本来の白さを取り戻しながら虫歯予防もできる効果的な処置です。

セルフケアについては、一人ひとりに合わせた歯磨き指導を行い、適切なハブラシの選び方や使い方を伝授します。また、フッ素配合の歯磨き剤やデンタルフロス、デンタルリンスなどの活用法も紹介し、日常での効果的なケア方法を指導しています。年齢を重ねても自分の歯で食事を楽しむためには、定期的な予防処置が不可欠です。いづかファミリー歯科では、患者様一人ひとりの状態に合わせた予防プログラムを提案しています。
なるべく削らず抜かない患者様本位の治療
最小限の侵襲で自然な歯を長く使える一般歯科を提供 最小限の侵襲で自然な歯を長く使える一般歯科を提供
いづかファミリー歯科の一般歯科で目標とされいてるのは、患者様の大切な天然歯をできるだけ多く残すことです。どんなに頑丈な被せ物や詰め物でも、天然の歯にはかなわないという考えのもと、なるべく削らず抜かない、そして痛みを最小限に抑えた治療に取り組んでいます。

虫歯治療においては、その原因である歯質、細菌、食べ物の3つの要素と時間経過の関係を詳しく説明しています。虫歯の予防には、フッ化物の利用や正しい食生活の指導、細菌の活動を抑える対策など、総合的なアプローチが重要です。また、治療が必要な場合には、虫歯の進行度に応じた適切な処置を行い、痛みや不快感を最小限に抑える配慮がなされています。

歯周病治療にも力を入れており、日本の成人約80%が罹患しているといわれるこの疾患の早期発見・早期治療に注力しています。歯周病は自覚症状が少ないまま進行し、気づいたときには手遅れになっていることも少なくありません。さらに、全身疾患との関連性も指摘されているため、お口だけでなく全身の健康を守るためにも、定期的な検査と適切な処置が欠かせません。

いづかファミリー歯科では、MI(Minimal Intervention=最小限の侵襲)治療の考え方に基づき、残っている健康な歯を少しでも多く残す治療と、治療後の予防・メンテナンスによるサポートを重視しています。
お子様の気持ちに寄り添う優しい小児歯科
楽しく通える工夫と成長段階に合わせた丁寧なケア 楽しく通える工夫と成長段階に合わせた丁寧なケア
いづかファミリー歯科の小児歯科では、お子様の気持ちに寄り添ったやさしい診療を心がけています。歯科医院への定期的な通院習慣は、お口の健康を生涯守るために欠かせないものです。そのため、お子様に「歯医者さんは楽しい!また行きたい!」と感じていただけるよう、様々な工夫を凝らしています。

同院では、歯の生え始めから乳歯の生え替わり、永久歯列の完成まで、各成長段階に合わせたサポートが可能です。小さなお子様には治療時間を短くし、いきなり治療に入るのが難しい場合は、まず診療器具や歯科医師に慣れてもらうところから始めます。年齢や治療状況に合わせた対応により、お子様自身がお口や歯に興味を持てるよう配慮しています。

乳歯は永久歯が生えるための準備や、あごの骨の成長、知能の発達など、重要な役割を担っているものです。「乳歯は生え替わるから虫歯になっても大丈夫」という考えは大きな間違いです。特に生え替わり時期は虫歯になりやすいデリケートな時期であるため、定期的なケアが大切です。

また、食育の観点からの指導も行っており、年齢ごとに適した食べ方や食事内容のアドバイスも提供しています。保護者の方への丁寧な説明と指導を通じて、ご家庭でも実践できる予防法を共有することで、お子様の健やかな成長を総合的にサポートしています。
快適な生活を取り戻すオーダーメイド入れ歯
一人ひとりに最適な義歯で自然な笑顔と咀嚼機能を実現 一人ひとりに最適な義歯で自然な笑顔と咀嚼機能を実現
いづかファミリー歯科の義歯(入れ歯)治療では、入れ歯を我慢して使うのではなく、自然な笑顔と快適な生活を取り戻すための最適な解決策を提案しています。現在の入れ歯に対して不満や困りごとを抱えている方、これから入れ歯を作成する予定の方に対して、一人ひとりの状況に合わせたオーダーメイドの精密入れ歯の提供が可能です。

入れ歯には部分入れ歯と総入れ歯の2種類があり、それぞれに保険適用のものと自費のものがあります。保険適用の入れ歯は費用負担が少なく修理も容易ですが、素材の制約から見た目や使用感に限界があることも事実です。一方、自費の入れ歯では、臭いがつきにくい素材や丈夫な金属の使用、クラスプ(留め具)のないタイプの選択など、様々なニーズに対応できる利点があります。

いづかファミリー歯科では、ノンクラスプデンチャー、マグフィットデンチャー(磁性アタッチメント義歯)、金属床義歯など、多様な選択肢を用意しています。ノンクラスプデンチャーは金属の留め具がなく見た目が自然で、金属アレルギーの方も安心して使用できるでしょう。

マグフィットデンチャーは磁力で固定するため安定性に優れ、金属床義歯は薄く作れるため装着時の違和感が少なく、食事の温度も感じられる特徴があります。快適に入れ歯を使い続けるためには、専用ブラシや洗浄剤での日常的なケアと、定期的な歯科医院でのメンテナンスが重要です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:30 ~ 18:30
14:30 ~ 17:30
休診日:木曜・日曜・祝日(祝日のある週は木曜診療)
アクセスマップ
基本情報
医院名 いづかファミリー歯科
所在地 〒444-1305 愛知県 高浜市 神明町1-2-36
最寄駅 吉浜駅 出口 徒歩19分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯
医院ID 9181
0566-95-0303
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。