【西永福駅徒歩1分】拡大鏡とレーザーで丁寧な治療を行ううえたに歯科医院
うえたに歯科医院は、西永福駅から徒歩1分の場所に位置し、通院しやすい環境を整えております。お車でお越しの患者様には、提携駐車場をご用意し、1回の診療につき駐車場補助券を発行しております。診療時間は平日9時から19時まで、土曜日は17時までとなっており、お仕事帰りの方々にも対応しております。
当院の医療設備は最新のデジタル技術を導入し、CTスキャンやデジタルマイクロスコープを活用した精密な診断・治療を実施しております。8倍の拡大鏡を使用することで、従来では発見が難しかった初期の虫歯や歯周病も確実に発見し、早期治療につなげております。
診療において大切にしているのは、痛みの少ない治療です。歯科用エルビウムヤグレーザーを使用し、患者様の負担を最小限に抑えた治療を提供しております。また、滅菌処理には特にこだわりを持ち、使用する医療器具は患者様ごとに高圧蒸気滅菌を行い、衛生管理を徹底しております。ラテックスアレルギーの患者様にも安心して治療を受けていただけるよう、ニトリルグローブを使用しております。
予防歯科にも力を入れており、定期的な検診による早期発見・早期治療を推奨しております。虫歯や歯周病は、小さな症状のうちに対処することで、治療期間の短縮や費用の軽減につながります。患者様一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリングと治療計画の立案を行い、長期的な口腔健康の維持を目指しております。
当院は、院長をはじめとする歯科医師、歯科衛生士、助手が連携し、患者様に寄り添った医療を提供しております。急患の対応も行っておりますが、スムーズな診療のため、ご来院の際は事前のお電話をお願いしております。
当院の医療設備は最新のデジタル技術を導入し、CTスキャンやデジタルマイクロスコープを活用した精密な診断・治療を実施しております。8倍の拡大鏡を使用することで、従来では発見が難しかった初期の虫歯や歯周病も確実に発見し、早期治療につなげております。
診療において大切にしているのは、痛みの少ない治療です。歯科用エルビウムヤグレーザーを使用し、患者様の負担を最小限に抑えた治療を提供しております。また、滅菌処理には特にこだわりを持ち、使用する医療器具は患者様ごとに高圧蒸気滅菌を行い、衛生管理を徹底しております。ラテックスアレルギーの患者様にも安心して治療を受けていただけるよう、ニトリルグローブを使用しております。
予防歯科にも力を入れており、定期的な検診による早期発見・早期治療を推奨しております。虫歯や歯周病は、小さな症状のうちに対処することで、治療期間の短縮や費用の軽減につながります。患者様一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリングと治療計画の立案を行い、長期的な口腔健康の維持を目指しております。
当院は、院長をはじめとする歯科医師、歯科衛生士、助手が連携し、患者様に寄り添った医療を提供しております。急患の対応も行っておりますが、スムーズな診療のため、ご来院の際は事前のお電話をお願いしております。
歯周病治療のこだわりポイント

歯周病治療は、予防と治療を組み合わせた包括的なアプローチを行っております。歯周病は初期段階では自覚症状が少ないため、定期的な検診による早期発見が重要です。デジタルマイクロスコープによる精密な検査で、歯肉の炎症や歯周ポケットの状態を詳細に確認し、症状に応じた適切な治療を提供いたします。
治療では、歯科用CTを活用し、歯槽骨の状態や歯周ポケットの深さを正確に把握いたします。8倍の拡大視野での治療により、歯肉深部の歯石まで確実に除去することが可能です。歯科用エルビウムヤグレーザーを使用することで、痛みを抑えながら歯肉の炎症を改善いたします。
予防歯科では、歯科衛生士による専門的なクリーニングを実施しております。患者様お一人おひとりの口腔内の状態や生活習慣に合わせて、適切な歯磨き指導やケア方法をご提案いたします。定期的なメンテナンスにより、歯周病の再発を防ぎ、健康な歯ぐきを維持いたします。
歯周病は全身の健康にも影響を与える疾患です。糖尿病や心臓病など、様々な全身疾患との関連も指摘されております。当院では、口腔内の健康管理を通じて、患者様の全身の健康維持にも貢献してまいります。
治療では、歯科用CTを活用し、歯槽骨の状態や歯周ポケットの深さを正確に把握いたします。8倍の拡大視野での治療により、歯肉深部の歯石まで確実に除去することが可能です。歯科用エルビウムヤグレーザーを使用することで、痛みを抑えながら歯肉の炎症を改善いたします。
予防歯科では、歯科衛生士による専門的なクリーニングを実施しております。患者様お一人おひとりの口腔内の状態や生活習慣に合わせて、適切な歯磨き指導やケア方法をご提案いたします。定期的なメンテナンスにより、歯周病の再発を防ぎ、健康な歯ぐきを維持いたします。
歯周病は全身の健康にも影響を与える疾患です。糖尿病や心臓病など、様々な全身疾患との関連も指摘されております。当院では、口腔内の健康管理を通じて、患者様の全身の健康維持にも貢献してまいります。
医院としての理念・方針

うえたに歯科医院は「すべての健康は口から始まる」という考えのもと、口腔を第一の消化器官として捉え、総合的な健康管理の視点から診療を行っております。痛みが出てからの治療ではなく、定期的な検診による予防治療を重視し、問題が小さなうちに対応することで、患者様の負担を最小限に抑えることを心がけております。
最新のデジタル機器を導入し、精密な診断・治療を実現しております。マイクロスコープやCTスキャンによる詳細な検査により、正確な診断を行い、患者様に最適な治療計画を立案いたします。また、レーザー治療や拡大鏡を使用した精密治療により、痛みの少ない快適な治療を提供しております。
医療機器の滅菌管理には特に力を入れ、患者様ごとに器具の高圧蒸気滅菌を実施しております。ラテックスアレルギーの患者様にも安心して治療を受けていただけるよう、ニトリルグローブを使用するなど、細やかな配慮を行っております。
地域医療への貢献も重視しており、杉並区歯科医師会の活動を通じて、地域の口腔健康の向上に努めております。学術的な研鑽も欠かさず、最新の歯科医療の知識と技術の習得に励んでおります。
患者様との信頼関係を大切にし、治療内容や経過について丁寧な説明を心がけております。スタッフ一同、常に笑顔で患者様をお迎えし、安心して通院いただける歯科医院を目指してまいります。
最新のデジタル機器を導入し、精密な診断・治療を実現しております。マイクロスコープやCTスキャンによる詳細な検査により、正確な診断を行い、患者様に最適な治療計画を立案いたします。また、レーザー治療や拡大鏡を使用した精密治療により、痛みの少ない快適な治療を提供しております。
医療機器の滅菌管理には特に力を入れ、患者様ごとに器具の高圧蒸気滅菌を実施しております。ラテックスアレルギーの患者様にも安心して治療を受けていただけるよう、ニトリルグローブを使用するなど、細やかな配慮を行っております。
地域医療への貢献も重視しており、杉並区歯科医師会の活動を通じて、地域の口腔健康の向上に努めております。学術的な研鑽も欠かさず、最新の歯科医療の知識と技術の習得に励んでおります。
患者様との信頼関係を大切にし、治療内容や経過について丁寧な説明を心がけております。スタッフ一同、常に笑顔で患者様をお迎えし、安心して通院いただける歯科医院を目指してまいります。
院長について

歯を削らない治療で、本来の歯の健康を守ります

うえたに歯科医院の虫歯治療は、患者様の歯を最大限保存することを第一に考えております。従来の虫歯治療では、金属やセラミックの詰め物を入れる際に健康な歯を大きく削る必要がありましたが、当院ではプラスティック素材を用いた最新の治療法を採用しております。
治療ではデジタルマイクロスコープを使用し、8倍の拡大視野で虫歯の状態を詳細に確認いたします。この精密な診断により、虫歯の範囲を正確に把握し、必要最小限の範囲のみを治療することが可能です。
痛みを感じる前の早期発見・早期治療が重要です。虫歯による痛みは、多くの場合、虫歯が神経に達してから生じる症状です。この段階まで進行すると、歯の神経を取り除く必要が生じ、結果として歯が脆くなってしまう可能性があります。
当院では定期検診を通じて、レントゲンやCT検査による詳細な検査を行い、初期段階での虫歯の発見に努めております。また、歯科用エルビウムヤグレーザーを使用することで、痛みの少ない治療を実現しております。
予防治療も重視しており、フッ素塗布や定期的なクリーニングなど、虫歯予防のための様々なケアをご提案しております。患者様お一人おひとりの生活習慣や口腔内の状態に合わせた、オーダーメイドの予防プログラムをご用意しております。
治療ではデジタルマイクロスコープを使用し、8倍の拡大視野で虫歯の状態を詳細に確認いたします。この精密な診断により、虫歯の範囲を正確に把握し、必要最小限の範囲のみを治療することが可能です。
痛みを感じる前の早期発見・早期治療が重要です。虫歯による痛みは、多くの場合、虫歯が神経に達してから生じる症状です。この段階まで進行すると、歯の神経を取り除く必要が生じ、結果として歯が脆くなってしまう可能性があります。
当院では定期検診を通じて、レントゲンやCT検査による詳細な検査を行い、初期段階での虫歯の発見に努めております。また、歯科用エルビウムヤグレーザーを使用することで、痛みの少ない治療を実現しております。
予防治療も重視しており、フッ素塗布や定期的なクリーニングなど、虫歯予防のための様々なケアをご提案しております。患者様お一人おひとりの生活習慣や口腔内の状態に合わせた、オーダーメイドの予防プログラムをご用意しております。
専門医による高度な口腔外科治療で安心をお届けします

うえたに歯科医院では、総合病院の口腔外科部長を務める非常勤の口腔外科専門医が、難度の高い抜歯や外科処置を担当しております。長年の経験と高度な技術を持つ専門医が、安全で確実な治療を提供いたします。
治療前には、CTスキャンによる3次元的な診断を行い、お口の中の状態を詳細に把握いたします。この精密な診断により、手術の難度やリスクを事前に評価し、最適な治療計画を立案いたします。
患者様の不安を軽減するため、術前の説明から術後のケアまで、丁寧な説明を心がけております。治療の内容や手順、予想される経過、注意点などを分かりやすくご説明し、ご納得いただいた上で治療を進めてまいります。
手術は高度な滅菌システムを備えた清潔な環境で行われ、使用する器具は全て高圧蒸気滅菌処理を施しております。術後の痛みや腫れを最小限に抑えるため、レーザー治療も併用し、患者様の負担軽減に努めております。
万が一の緊急時にも対応できるよう、医療設備を整えております。術後のケアも徹底しており、定期的な経過観察を行い、治癒の状態を慎重に確認いたします。患者様に安心して治療を受けていただけるよう、万全の体制を整えております。
治療前には、CTスキャンによる3次元的な診断を行い、お口の中の状態を詳細に把握いたします。この精密な診断により、手術の難度やリスクを事前に評価し、最適な治療計画を立案いたします。
患者様の不安を軽減するため、術前の説明から術後のケアまで、丁寧な説明を心がけております。治療の内容や手順、予想される経過、注意点などを分かりやすくご説明し、ご納得いただいた上で治療を進めてまいります。
手術は高度な滅菌システムを備えた清潔な環境で行われ、使用する器具は全て高圧蒸気滅菌処理を施しております。術後の痛みや腫れを最小限に抑えるため、レーザー治療も併用し、患者様の負担軽減に努めております。
万が一の緊急時にも対応できるよう、医療設備を整えております。術後のケアも徹底しており、定期的な経過観察を行い、治癒の状態を慎重に確認いたします。患者様に安心して治療を受けていただけるよう、万全の体制を整えております。
自然な白さと輝きを取り戻す、安心のホワイトニング

うえたに歯科医院のホワイトニング治療は、アメリカで一般的に行われている信頼性の高い方法を採用しております。単なる歯の表面の着色除去ではなく、歯そのものの黄ばみを改善し、自然な白さを取り戻す治療を提供いたします。
治療には、患者様のお口の形に合わせて作製するカスタムトレーを使用いたします。歯科衛生士が丁寧に型取りを行い、お一人おひとりに最適なトレーを作製いたします。治療前には、カウンセリングを通じて現在の歯の状態を確認し、期待される効果や治療期間についてご説明いたします。
ホームホワイトニングでは、ご自宅で無理なく治療を進めることができます。専用のホワイトニングジェルとカスタムトレーをお渡しし、使用方法や注意点を詳しくご説明いたします。治療の経過を写真で記録し、効果を確認しながら進めてまいります。
妊娠中や授乳中の方、睡眠障害のある方など、治療が適さない場合もございます。事前のカウンセリングで、患者様の状態を慎重に確認し、安全な治療を提供いたします。また、治療中の違和感や不安点についても、随時ご相談いただける体制を整えております。
ホワイトニング後のケアも重要です。効果を長く保つための歯磨き方法や生活習慣のアドバイスも行っております。定期的なメンテナンスを通じて、美しい歯の状態を維持するサポートをいたします。
治療には、患者様のお口の形に合わせて作製するカスタムトレーを使用いたします。歯科衛生士が丁寧に型取りを行い、お一人おひとりに最適なトレーを作製いたします。治療前には、カウンセリングを通じて現在の歯の状態を確認し、期待される効果や治療期間についてご説明いたします。
ホームホワイトニングでは、ご自宅で無理なく治療を進めることができます。専用のホワイトニングジェルとカスタムトレーをお渡しし、使用方法や注意点を詳しくご説明いたします。治療の経過を写真で記録し、効果を確認しながら進めてまいります。
妊娠中や授乳中の方、睡眠障害のある方など、治療が適さない場合もございます。事前のカウンセリングで、患者様の状態を慎重に確認し、安全な治療を提供いたします。また、治療中の違和感や不安点についても、随時ご相談いただける体制を整えております。
ホワイトニング後のケアも重要です。効果を長く保つための歯磨き方法や生活習慣のアドバイスも行っております。定期的なメンテナンスを通じて、美しい歯の状態を維持するサポートをいたします。
お子様の健やかな成長を支える、優しい歯科診療

お子様の歯科治療では、将来の口腔健康の基礎を作ることを重視しております。虫歯の治療だけでなく、正しい歯磨き習慣の定着や、顎の成長に合わせた予防的なケアまで、総合的なアプローチで診療を行っております。
診療室は明るく清潔な空間を心がけ、お子様がリラックスして治療を受けられる環境を整えております。最初の来院時には、お子様の緊張をほぐすため、診療台に座る練習や歯科器具に触れる時間を設けております。治療は必ず痛みの少ない方法を選択し、お子様の恐怖心を取り除くよう配慮いたします。
治療前には、レントゲン撮影やお口の中の検査を通じて、虫歯や噛み合わせの状態を詳しく確認いたします。検査結果をもとに、保護者様に治療内容や予防方法について丁寧にご説明し、ご家庭でのケアについてもアドバイスいたします。
予防処置として、フッ素塗布や溝埋め処置なども行っております。定期的な検診を通じて、虫歯の早期発見や歯並びの観察を行い、必要に応じて矯正治療のタイミングについてもご相談させていただきます。
お子様の成長に合わせて、自分で歯を磨く習慣を身につけられるよう、楽しみながら学べる歯磨き指導も実施しております。保護者様と協力しながら、お子様の健やかな口腔の成長をサポートいたします。
診療室は明るく清潔な空間を心がけ、お子様がリラックスして治療を受けられる環境を整えております。最初の来院時には、お子様の緊張をほぐすため、診療台に座る練習や歯科器具に触れる時間を設けております。治療は必ず痛みの少ない方法を選択し、お子様の恐怖心を取り除くよう配慮いたします。
治療前には、レントゲン撮影やお口の中の検査を通じて、虫歯や噛み合わせの状態を詳しく確認いたします。検査結果をもとに、保護者様に治療内容や予防方法について丁寧にご説明し、ご家庭でのケアについてもアドバイスいたします。
予防処置として、フッ素塗布や溝埋め処置なども行っております。定期的な検診を通じて、虫歯の早期発見や歯並びの観察を行い、必要に応じて矯正治療のタイミングについてもご相談させていただきます。
お子様の成長に合わせて、自分で歯を磨く習慣を身につけられるよう、楽しみながら学べる歯磨き指導も実施しております。保護者様と協力しながら、お子様の健やかな口腔の成長をサポートいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:30 | |||||||
14:00 ~ 20:00 |
休診日:木曜・日曜 ※土曜は17:00まで
アクセスマップ
基本情報
医院名 | うえたに歯科医院 |
所在地 | 〒168-0064 東京都 杉並区 永福3-37-6 |
最寄駅 | 西永福駅 南口 徒歩1分 |
診療内容 | 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 歯冠修復、欠損補綴 |
医院ID | 905 |