brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  一宮市  -  墨歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0586-45-8224

墨歯科医院

得意治療: 口腔外科治療
所在地
愛知県 一宮市 新生3-4-19
最寄駅
名鉄一宮駅 出口 徒歩5分
【名鉄一宮駅徒歩5分】インプラント分野で豊富な実績を持つ墨歯科医院
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
出典:墨歯科医院
①クリニック外観②受付③待合室
墨歯科医院は、JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅から徒歩5分の場所にあり、7台分の駐車場も完備された通いやすい歯科医院です。愛知県一宮市新生に位置し、電車でも車でもアクセスしやすい環境が整っています。

同院の特徴のひとつは、院長・墨尚先生によるインプラント治療です。2013年にはアメリカインプラント学会で最優秀賞を受賞した経験を持ち、これまでに3,000本を超える症例に携わってきました。臨床データに基づいた治療を重視しており、科学的根拠に裏打ちされた安全性と再現性の高い施術を提供しています。難症例にも対応できる体制が整っているため、他の医療機関からの紹介を受けることも多く、専門性の高さが評価されています。

また、患者様の不安を和らげるため、トリートメントコーディネーターを配置し、治療方針や流れについて丁寧に説明しています。長期にわたる治療でも安心して通える体制が整っている点も魅力です。さらに、厚生労働省より「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」として認定されており、予防から治療まで幅広く地域医療に貢献しています。

墨歯科医院は、確かな技術と丁寧な対応を組み合わせ、患者様一人ひとりに合わせた歯科医療を提供し続けている医院です。
口腔外科治療のこだわりポイント
国際的に認められた技術と最新インプラントシステムで難症例にも対応する高度専門治療 国際的に認められた技術と最新インプラントシステムで難症例にも対応する高度専門治療
墨歯科医院では、豊富な臨床経験と科学的根拠に基づいたインプラント治療を行っています。院長の墨尚医師は、インプラント治療の研究と実践に力を注ぎ、2013年にはアメリカインプラント学会で最優秀賞を受賞した実績を持ち、日本人開業医として初めての快挙を達成しました。

同院では、スウェーデン「アストラテック社」の純チタン製インプラントを採用しており、生体親和性に優れた材質で長期安定性を重視した治療を実践しています。さらに、顎の骨量が少ない患者様には、上顎洞底挙上術やGBR法などの骨造成術も行い、幅広い症例に対応できる体制を整えています。

治療にあたっては、トリートメントコーディネーターによるカウンセリングを重視し、治療内容や計画を丁寧に説明することで、安心して治療を受けられる環境づくりを心がけています。また、インプラント10年保証制度を設け、定期的なメンテナンスとあわせて長期的なサポートを提供しています。
医院としての理念・方針
科学を基盤とした予防重視の診療と患者様に寄り添った包括的歯科ケアの実践 科学を基盤とした予防重視の診療と患者様に寄り添った包括的歯科ケアの実践
・科学的根拠に基づく歯科医療
墨歯科医院では、「インプラント治療は科学である」という考えを基軸に据えています。臨床データから得られた根拠を重視し、再現性の高い治療を目指しているのです。デジタル技術とアナログ技術を適切に融合させることで、より質の高い医療を実現しています。

・予防とメンテナンスの重視
最良の歯科医療とは「病気になってから治療する」のではなく「病気にならないよう予防する」ことだと考えています。定期検診やクリーニング、適切な歯磨き指導を通じて、患者様の口腔健康を長期的に維持するサポートを行っているのです。

・患者様に寄り添った診療環境
墨歯科医院はバリアフリー設計となっており、すべての患者様が利用しやすい空間となっています。また、トリートメントコーディネーターを配置し、患者様の不安や疑問に丁寧に対応することで、安心して治療を受けられる環境を整えています。
院長について
▽略歴
1997年03月
愛知学院大学歯学部 卒業     
愛知学院大学補綴科 非常勤助教     
墨歯科医院(AVANTI IMPLANT CENTER) 開業
2013年03月
Academiy of Osseointagration(米国インプラント学会)、28th Annual Meetingにおいて、
日本人開業医初となるBest Presentation Awardを受賞。
AO Japan Ambassadorを務め、現在に至る
虫歯や歯周病の早期発見・予防を重視する総合的な一般歯科治療
科学的根拠に基づく治療と継続的なメンテナンスで健康な口腔環境を維持 科学的根拠に基づく治療と継続的なメンテナンスで健康な口腔環境を維持
墨歯科医院の一般歯科では、虫歯や歯周病といった口腔内疾患の治療から予防まで、幅広いケアを提供しています。これらの疾患は日常的に見られる一方で、放置すると歯を失うという深刻な事態にまで発展する可能性があります。そのため、早期発見・早期治療の重要性を患者様に伝えながら、適切な治療を行っているのです。

虫歯治療においては、進行度合いに応じた段階的なアプローチを採用しています。初期段階ではフッ素塗布などの再石灰化促進処置を行い、進行した場合は最小限の削除で健全な歯質を保存することを心がけています。一方、歯周病治療では、歯垢や歯石の除去はもちろん、原因菌の特定や生活習慣の改善指導まで含めた総合的なケアを実施しているでしょう。

墨歯科医院では「治療して終わり」ではなく、治療後のメンテナンスこそが真の治療であると考えています。定期検診を通じて小さな異常を早期に発見し、再発を防ぐためのクリーニングや歯磨き指導も積極的に行っています。また、治療時には最新の知見に基づいた材料や方法を選択し、患者様の負担軽減と治療効果の向上を両立させているのです。このように科学的根拠に基づく一般歯科治療を通じて、患者様の健康な口腔環境の維持と回復をサポートしています。
DNA検査で実現する科学的歯周病治療
遺伝子レベルでの細菌分析により原因を特定し効果的な治療を提供 遺伝子レベルでの細菌分析により原因を特定し効果的な治療を提供
墨歯科医院の歯周病治療は、DNA検査技術を活用した精密な細菌分析を特徴としています。遺伝子検査により各種歯周病菌の存在量を正確に把握することで、科学的根拠に基づいた効果的な治療計画を立案することが可能です。この検査は短時間かつ無痛で行えるため、患者様への負担を最小限に抑えながら的確な診断ができます。

特筆すべきは、単なる対症療法ではなく原因となる細菌を特定し、それに効果的な抗生物質を選択する根本的なアプローチです。これにより、従来の歯周病治療よりも確実な改善が期待できるでしょう。近年、歯周病と全身疾患との関連性が明らかになっており、心臓病や糖尿病、認知症などのリスク増加との関係が指摘されています。

このような背景から、40代以上の方やインプラント治療を検討している患者様には、予防的な検査実施がおすすめです。治療後は定期的なメンテナンスと家族内での再感染予防指導により、長期的な口腔健康の維持を実現します。科学的アプローチによる的確な診断と治療により、健康な口腔環境を取り戻し、全身の健康維持にも貢献する総合的な歯周病ケアを提供しています。
最小限の侵襲で最大限の美しさを追求する審美治療
最新素材と技術で自然な美しさと機能性を両立する長期的な審美改善 最新素材と技術で自然な美しさと機能性を両立する長期的な審美改善
墨歯科医院の審美歯科治療では、最小限の削除量で最大限の効果を追求するポーセレン・ラミネートベニア治療を提供しています。わずか0.2~0.5ミリという薄さで色調や形状、配列の改善が実現でき、歯の神経を保護しながら理想的な審美性を引き出すことが可能です。

使用する材料には、オールセラミックやジルコニアなど、天然歯に近い透明感と色調を再現できる最新素材を採用しています。従来の銀歯やレジン(プラスチック)は、口元が目立ちやすく経年変化による変色などの審美的デメリットがありましたが、セラミック素材を用いることでこれらの問題を解決することができるのです。

また、歯のホワイトニング治療では、青色LEDシステムを導入することで、歯や歯茎への負担を抑えながら効果的な漂白を実現しています。この技術は単なる歯の美白だけでなく、歯周組織の活性化にも寄与し、健康的な口腔環境の構築にも貢献します。先天的な着色や歯並びの乱れなど、審美的な課題に対して、科学的根拠に基づいた治療と丁寧なアフターケアにより、長期間維持できる美しい歯を取り戻すことが可能です。
お子様の健やかな成長と未来の歯を育む小児歯科
予防と早期対応で生涯使える丈夫な歯を育成する家族参加型の小児歯科アプローチ 予防と早期対応で生涯使える丈夫な歯を育成する家族参加型の小児歯科アプローチ
墨歯科医院の小児歯科では、単なる治療を超えた予防中心の診療アプローチが特徴となっています。同院は将来を見据え、お子様の健康な歯を守る習慣形成に重点を置いているのです。定期的な検診とフッ素塗布を通じて、虫歯予防の基盤を築いています。フッ素の効果は歯の表面強化と虫歯菌の活動抑制にあり、年齢や口腔状態に応じた材料選択で最適な予防効果を生み出すことが可能です。

成長期特有の歯並びの問題にも早期介入する方針を採用しており、約3~4ヶ月ごとの定期検診では歯の生え変わりや顎の発達状態を詳細に観察しています。このような継続的な確認により、将来的な不正咬合を未然に防ぎ、永久歯の健全な発育を促進するチャンスが広がるでしょう。必要に応じて矯正治療のベストタイミングも提案し、長期的視野での口腔健康管理を実践しています。

墨歯科医院では、年齢に合わせたブラッシング指導や食事管理のアドバイスも可能です。保護者への丁寧な説明により、家庭でも実践できる予防法を共有し、お子様の口腔健康を家族全体でサポートする体制を築いています。「乳歯は抜けるから虫歯になっても大丈夫」という考えは誤りであり、幼少期からの適切なケアが生涯の歯の健康を左右することを重視してます。お子様が楽しく通院できる環境づくりにも配慮し、歯科治療への前向きな姿勢を育んでいます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 墨歯科医院
所在地 〒491-0912 愛知県 一宮市 新生3-4-19
最寄駅 名鉄一宮駅 出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療
医院ID 8619
0586-45-8224
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。