brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  愛知県  -  名古屋市千種区  -  いしはら歯科クリニック+KIDS
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
052-722-6822

いしはら歯科クリニック+KIDS

得意治療: 口腔外科治療
所在地
愛知県 名古屋市千種区 上野3-20-11
最寄駅
池下駅 1番出口 徒歩18分
【池下駅 徒歩18分】【日本口腔外科学会 口腔外科専門医 在籍】大切な歯を守るための「予防」を中心に、患者様のライフステージに寄り添った治療を提供
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
①外観②受付③診療室
出典:いしはら歯科クリニック+KIDS
①外観②受付③診療室
いしはら歯科クリニック+KIDSは、地下鉄東山線池下駅から徒歩18分の位置にあります。池下駅からバスを利用される場合は、基幹バス「振甫町経由大森車庫行き」に乗車いただき、バス停「振甫町」にて下車し徒歩1分です。駐車場も6台分完備しているので、お車でも安心して通院できます。

いしはら歯科クリニック+KIDSは、虫歯治療、根管治療、歯周病治療、入れ歯治療、小児歯科、予防歯科、歯科口腔外科、インプラント治療、矯正歯科、審美治療、ホワイトニング、訪問歯科など、さまざまな治療を行っています。できるだけ歯を削ったり抜いたりしない治療を目指し、子供のうちから虫歯や歯周病をしっかりと予防していくことも大切にしている歯科医院です。

いしはら歯科クリニック+KIDSの院長は、大学病院や総合病院にて約13年研鑽を積み、日本口腔外科学会口腔外科専門医の資格を取得しています。豊富な知識と経験に基づいた、安心安全なインプラント治療も得意としています。
口腔外科治療のこだわりポイント
お口の怪我や親知らずの治療なども可能です お口の怪我や親知らずの治療なども可能です
いしはら歯科クリニック+KIDSの院長は、日本口腔外科学会口腔外科専門医の資格を所有しており、豊富な知識と経験を活かした治療が可能です。日本口腔外科学会の口腔外科専門医に認定されるためには、厳しい条件や審査に合格しなければなりません。そのため、いしはら歯科クリニック+KIDSでは大学病院等で行われるような治療も可能です。

いしはら歯科クリニック+KIDSの歯科口腔外科では、お口のまわりの怪我、口内炎、親知らずの腫れや痛みといった症状の治療を受けることができます。顎関節症の治療や歯茎に埋まった状態の歯の抜歯、口腔がんの治療なども可能です。持病のある患者様についても、主治医と連携を取りながら安全な治療につなげています。親知らずについては抜歯をするかどうか悩む方も多いですが、横向きや斜め向きなど生え方によっては虫歯になりやすかったり、歯並びが崩れる原因になったりしますので、一度歯科医院に相談するとよいでしょう。
医院としての理念・方針
キッズスペースを完備しています キッズスペースを完備しています
いしはら歯科クリニック+KIDSは、お子様も通いやすい歯科医院を目指しています。院内はバリアフリー設計となっており、ベビーカーのまま入ることができます。特別診療室もあり、まわりの目を気にせずに治療を受けることができます。キッズスペースも用意しており、待ち時間もゆったりと過ごすことができるのが特徴です。また、院内感染対策にも力を入れており、口腔外バキュームやクラスB滅菌器、クラスS・クラスNの滅菌器を導入したり、ベッドカバーや手袋等は使い捨てのものを採用したりしています。

末永く天然の歯を大切に守っていけるよう、患者様のライフステージに合った治療を提案することを心掛けており、安心して通うことができる歯科医院です。
院長について
▽略歴
2001年 朝日大学歯学部 卒業
2001年 愛知学院大学歯学部顎口腔外科 入局
2002年 愛知医科大学附属病院麻酔科 研修
2003年 総合大雄会病院歯科口腔外科 医員
2011年 社団法人 日本口腔外科学会:専門医 収得
2013年 総合大雄会病院歯科口腔外科 医長
2013年〜 総合大雄会病院 登録医

▽資格
社団法人 日本口腔外科学会 口腔外科専門医
お子様と丁寧にコミュニケーションを取りながら治療を進めていきます
お子様の歯を健やかに保ちましょう お子様の歯を健やかに保ちましょう
お子様の歯に虫歯を見つけた、お子様が歯を痛がっている、学校の検診で虫歯が見つかった、お子様の歯が虫歯にならないようにしたい…こういったお悩みはございませんか。お子様の歯は、大人の歯よりもエナメル質が薄いため、虫歯になりやすいといわれています。虫歯の進行も早いので、虫歯が気になったら早めに歯科医院を受診することが大切です。お子様は歯医者さんを嫌がることが多いかと思いますので、いしはら歯科クリニック+KIDSでは無理に治療を始めず、まずは歯医者さんに慣れてもらうことを重視しています。子供の頃に歯医者さんで嫌な思いをすると、大人になっても歯医者さんが苦手なままになってしまうケースもあるので、きちんとコミュニケーションを取りながら治療を進めていきます。

虫歯になってから歯医者さんに行くよりも、まずは定期健診で歯医者さんに慣れておくことがおすすめです。定期健診であれば痛みが伴わないため、歯医者さんへの苦手意識が芽生えにくくなります。また、虫歯の予防にも効果的です。
定期的に健診やクリーニングを受け、虫歯や歯周病を防ぎましょう
生涯にわたってご自身の歯で食事を楽しみましょう 生涯にわたってご自身の歯で食事を楽しみましょう
日本では、歯が痛くなったりしてから歯医者さんに通うという考えの方も多くいらっしゃいます。しかし、虫歯や歯周病は自覚症状が乏しいため、異常を感じて歯医者さんに行った時点ではかなり進行してしまっているケースもあります。その場合、歯を大きく削る治療が必要になったり、神経を取り除く治療が必要になったりして、歯が大きなダメージを受けてしまうのです。つめものやかぶせ物で補うことはできても、元の健康な歯には戻らず、歯の寿命が短くなってしまいます。ですから、歯医者さんは虫歯や歯周病の治療のために通うところではなく、虫歯や歯周病の予防のために通うところと考えるとよいでしょう。

定期的に歯医者さんに通い、健診やクリーニングなどを受けることでお口を健康に保つことができます。もし虫歯や歯周病が見つかっても、早期に治療を行うことで歯へのダメージを少なくすることができます。いしはら歯科クリニック+KIDSでは、リラックスしながらクリーニングを受けられるよう配慮しています。
インプラント治療を得意とするドクターが、質の高い治療を提供
インプラントのイメージ インプラントのイメージ
インプラント治療では、歯を失ってしまった部分の顎の骨に人工歯根を埋入して人工歯を接続します。歯が抜けてしまったときの治療法としては他に入れ歯やブリッジがありますが、インプラントはそれらに比べて天然の歯に近い噛み心地を得ることができ、審美性も高いのが魅力です。また、入れ歯やブリッジは他の健康な歯を支えにして固定しますが、インプラントは単独で固定されるため他の歯に負担を掛けません。人工歯の素材はセラミックなどを選ぶことができ、変色しにくく非常に自然な見た目を実現できます。

いしはら歯科クリニック+KIDSの院長は、日本口腔外科学会の専門医として認定されているため、高い技術力や知識、経験に基づいた質の高いインプラント治療が可能です。また、いしはら歯科クリニック+KIDSでは、世界的にも多く選ばれているアストラテックのインプラントを採用しています。骨に定着しやすい、まわりの骨が減少しにくいといった特徴があり、治療期間をできるだけ短くしたいときにも有効です。
お子様と成人の方の矯正治療に対応しています
歯並びを整えて美しさと健康を手に入れましょう 歯並びを整えて美しさと健康を手に入れましょう
いしはら歯科クリニック+KIDSでは、小児矯正と成人矯正のどちらにも対応しています。小児矯正では、お子様の歯並びを正しく導きながら噛み合わせも良くしていきます。お子様の矯正治療は、第Ⅰ期治療と第Ⅱ期治療があり、第Ⅰ期治療は乳歯がある段階ではじめていきます。顎の成長を利用しながら永久歯の生えるスペースを確保するのが特徴です。第Ⅱ期治療では、永久歯が生え揃ってからワイヤーとブラケットまたはマウスピースなどを用いて歯並びを整えていきます。

近年は、大人の方も矯正治療をする方が増えています。成人の場合はお子様よりも治療に積極的な方が多い傾向があり、治療がスムーズに進みやすいのが特徴です。矯正治療で歯並びを整えると、見た目が美しくなるのはもちろんのこと、ブラッシングがしやすくなり虫歯や歯周病の予防にもつながります。一般的なワイヤー矯正のほか、透明で目立ちにくく取り外しも可能なマウスピース矯正も選ぶことができます。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 いしはら歯科クリニック+KIDS
所在地 〒464-0082 愛知県 名古屋市千種区 上野3-20-11
最寄駅 池下駅 1番出口 徒歩18分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 8103
052-722-6822
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。