【平安通駅 徒歩9分】インビザライン認定医 在籍しチーム医療で幅広いニーズに応える とりい歯科
とりい歯科は、地下鉄平安通駅から徒歩9分の場所にあります。名城線や上飯田線沿線からアクセスしやすく、通勤や通学の途中にも立ち寄りやすい環境です。院前には駐車スペースもあり、お車での通院にも便利です。
診療科目は、虫歯治療、歯周病治療、根管治療、小児歯科、小児矯正、審美歯科、ホワイトニング、予防歯科など幅広く対応しています。なかでもインプラント治療や矯正治療の分野では豊富な臨床経験を持ち、専門性の高いスタッフがチームで連携しながら、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。
「自分の家族にも受けさせたいと思える治療を行うこと」を理念に掲げ、丁寧なカウンセリングと確かな技術で、長期的な口腔健康をサポートしています。他院で治療を断られた方へのセカンドオピニオンにも対応しており、難症例にも柔軟に向き合う姿勢が特徴です。
また、院内にはインビザライン認定医が在籍し、目立ちにくいマウスピース矯正を中心に、大人からお子様まで幅広い年代の矯正治療を行っています。美しさと機能性の両立を目指し、患者様の笑顔を支える歯科医院です。
診療科目は、虫歯治療、歯周病治療、根管治療、小児歯科、小児矯正、審美歯科、ホワイトニング、予防歯科など幅広く対応しています。なかでもインプラント治療や矯正治療の分野では豊富な臨床経験を持ち、専門性の高いスタッフがチームで連携しながら、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。
「自分の家族にも受けさせたいと思える治療を行うこと」を理念に掲げ、丁寧なカウンセリングと確かな技術で、長期的な口腔健康をサポートしています。他院で治療を断られた方へのセカンドオピニオンにも対応しており、難症例にも柔軟に向き合う姿勢が特徴です。
また、院内にはインビザライン認定医が在籍し、目立ちにくいマウスピース矯正を中心に、大人からお子様まで幅広い年代の矯正治療を行っています。美しさと機能性の両立を目指し、患者様の笑顔を支える歯科医院です。
インプラント治療のこだわりポイント

インプラント治療は、歯を失った箇所の顎の骨に人工歯根を埋入し、人工歯を接続して歯の機能を回復させる治療法です。とりい歯科は、県内でも有数のインプラント治療の実績が豊富な歯科医院です。より安心安全なインプラント治療を行うために、インプラントを正確に埋め込むためのガイデッドサージェリーを採用しています。また、精密な治療のためにマイクロスコープを用いて拡大しながら手術を行っているのも特徴です。手術の際は、歯肉を切開せず小さな穴を開けてインプラントを埋め込む「フラップレス手術」も可能となっています。
インプラント治療を行うためには、一定以上の骨の量が必要となりますが、とりい歯科では骨が足りない方のためにGBR(骨造成)を行い、歯槽骨を再生する治療も可能です。また、ソケットリフトやサイナスリフトといった骨再生の治療も行っています。インプラント手術を行うときは局所麻酔を行い、不安や恐怖の強い方は静脈内鎮静法を行うことも可能です。
インプラント治療を行うためには、一定以上の骨の量が必要となりますが、とりい歯科では骨が足りない方のためにGBR(骨造成)を行い、歯槽骨を再生する治療も可能です。また、ソケットリフトやサイナスリフトといった骨再生の治療も行っています。インプラント手術を行うときは局所麻酔を行い、不安や恐怖の強い方は静脈内鎮静法を行うことも可能です。
医院としての理念・方針

とりい歯科は、名古屋市北区にて約40年にわたり地域の皆様のお口の健康をサポートしてきました。虫歯や歯周病の治療から、歯を失ってしまった方のためのインプラント治療、美しく健康的な口元を叶えるための矯正治療など、お口に関する総合的な治療が可能な歯科医院です。患者様を家族のように想い、ドクター自身が家族にも受けてほしいと思う治療を提供できるよう心掛けています。
インプラント治療や矯正治療は、費用が掛かるぶん中々治療に踏み切れないという方もいらっしゃるかと思います。とりい歯科では、カウンセリングの時間を十分に確保しているため、さまざまな不安や疑問をじっくりと相談することができます。また、虫歯や歯周病の再治療を減らすための予防システムも充実しているのが特徴です。
インプラント治療や矯正治療は、費用が掛かるぶん中々治療に踏み切れないという方もいらっしゃるかと思います。とりい歯科では、カウンセリングの時間を十分に確保しているため、さまざまな不安や疑問をじっくりと相談することができます。また、虫歯や歯周病の再治療を減らすための予防システムも充実しているのが特徴です。
院長について
▽略歴
愛知学院大学 歯学部 卒業
▽資格
インビザライン認定医
愛知学院大学 歯学部 卒業
▽資格
インビザライン認定医
透明で目立ちにくい矯正治療「インビザライン」を行っています

とりい歯科では、透明なマウスピースを用いた矯正治療「インビザライン」を行っています。歯並びが気になるけれど、一般的なワイヤーとブラケットを使った矯正は目立つので抵抗があるという方に最適な治療法です。インビザラインは取り外しが可能なので、汚れがたまりにくく清潔を保ちやすいのもメリットです。また、ワイヤー矯正にくらべて痛みが少なく、通院回数も少なく済むといわれています。
とりい歯科では、インビザラインについての知識や技術、経験が豊富なインビザライン専門の歯科医師が治療を行います。治療においては、お口の中を3Dでスキャンできる「iTero」を活用することで、正確な歯型をとることができ治療後の歯並びのシミュレーションも可能となっています。インビザラインは、価格についても一般的な矯正に比べてリーズナブルな傾向があり、治療をはじめやすいのが特徴です。治療後の虫歯予防や歯周病予防まで、トータルに対応できるのもとりい歯科の強みです。
とりい歯科では、インビザラインについての知識や技術、経験が豊富なインビザライン専門の歯科医師が治療を行います。治療においては、お口の中を3Dでスキャンできる「iTero」を活用することで、正確な歯型をとることができ治療後の歯並びのシミュレーションも可能となっています。インビザラインは、価格についても一般的な矯正に比べてリーズナブルな傾向があり、治療をはじめやすいのが特徴です。治療後の虫歯予防や歯周病予防まで、トータルに対応できるのもとりい歯科の強みです。
重度の虫歯に対する根管治療も行っています

虫歯は、放っておいても基本的には治ることがなく、どんどん進行してしまいます。虫歯が神経にまで達してしまうと、歯を削っても炎症がおさまらず、歯の神経を取り除く根管治療が必要となります。根管治療によって、酷い虫歯でも抜歯を回避することができる場合があります。根管には歯の神経が入っていますが、とても細く形も複雑なため、治療には技術力が必要となります。虫歯に感染した部分を取り残してしまうと、虫歯の再発につながってしまうのです。再治療となれば、歯が大きなダメージを受け抜歯となってしまうリスクも高くなるため注意が必要です。
とりい歯科では、根管治療の際は歯科用CTによる検査を行い、根管の状態を丁寧に調べています。また、わずかな取り残しも防ぐために、マイクロスコープを用いて細かな部分まで確認しているのが特徴です。ファイルという器具で根管内を徹底的にきれいにし、薬剤を隙間なく充填していき、土台を作ってかぶせ物をしたら治療が完了となります。
とりい歯科では、根管治療の際は歯科用CTによる検査を行い、根管の状態を丁寧に調べています。また、わずかな取り残しも防ぐために、マイクロスコープを用いて細かな部分まで確認しているのが特徴です。ファイルという器具で根管内を徹底的にきれいにし、薬剤を隙間なく充填していき、土台を作ってかぶせ物をしたら治療が完了となります。
お子様のペースに合わせた無理のない治療を行っています

お子様は、歯医者さんを怖がったり嫌がったりしてしまうことも多いでしょう。とりい歯科では、お子様の治療の際はスタッフと保護者の方で協力し合いながら、無理のない形で進めているのが特徴です。治療のときに泣いてしまう、逃げてしまうという場合でも、無理やり治療はせずお子様と丁寧にコミュニケーションを取っていきます。じっくりと治療を進めることで、歯医者さんが苦手な気持ちが少なくなるよう配慮しています。子供の頃に歯医者さんがトラウマになってしまうと、大人になってもなかなか歯医者さんに行けなくなってしまうケースもありますので、歯医者さんは怖くないと感じてもらうことを大切にしています。
少しでもお子様の歯医者さんへの抵抗感を減らすためには、虫歯の予防のために定期的に通うことがおすすめです。とりい歯科では、お子様のブラッシング指導、保護者の方への仕上げ磨きの指導を行っています。そのほか、歯を強くするためのフッ素塗布、奥歯の溝を埋めるシーラント、歯石などをきれいに除去するスケーリングなども行っています。
少しでもお子様の歯医者さんへの抵抗感を減らすためには、虫歯の予防のために定期的に通うことがおすすめです。とりい歯科では、お子様のブラッシング指導、保護者の方への仕上げ磨きの指導を行っています。そのほか、歯を強くするためのフッ素塗布、奥歯の溝を埋めるシーラント、歯石などをきれいに除去するスケーリングなども行っています。
予防のために、担当の歯科衛生士によるPMTCやスケーリングなどを行っています

虫歯や歯周病は、症状が進行するほど治療が難しくなり、歯へのダメージも大きくなります。結果として歯を失うリスクが高まり、治療費の増加や再発の繰り返しといった悪循環を招くことがあります。これらは細菌による感染症であり、定期的なケアを続けることで、健康な口腔環境を維持することが可能です。早期発見・早期治療ができれば、歯の保存にもつながります。
とりい歯科では、虫歯や歯周病の予防を重視し、患者様一人ひとりに担当の歯科衛生士がついてサポートを行っています。ブラッシング指導や噛み合わせのチェック、カリエス検査、フッ素塗布、歯石除去(スケーリング)など、日常のケアだけでは落としきれない汚れやリスクに対応しています。さらに、専用機器を使用したプロフェッショナルクリーニング(PMTC)も実施しており、より高いレベルの口腔衛生管理を提供しています。
とりい歯科は、「治す歯科」ではなく「守る歯科」を目指し、治療後の健康維持にも力を入れています。患者様がいつまでも自分の歯で食事や会話を楽しめるよう、長期的なサポート体制を整えています。
とりい歯科では、虫歯や歯周病の予防を重視し、患者様一人ひとりに担当の歯科衛生士がついてサポートを行っています。ブラッシング指導や噛み合わせのチェック、カリエス検査、フッ素塗布、歯石除去(スケーリング)など、日常のケアだけでは落としきれない汚れやリスクに対応しています。さらに、専用機器を使用したプロフェッショナルクリーニング(PMTC)も実施しており、より高いレベルの口腔衛生管理を提供しています。
とりい歯科は、「治す歯科」ではなく「守る歯科」を目指し、治療後の健康維持にも力を入れています。患者様がいつまでも自分の歯で食事や会話を楽しめるよう、長期的なサポート体制を整えています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 12:30 | |||||||
14:30 ~ 19:30 | |||||||
14:30 ~ 19:00 |
※最終受付時間について
【平日】最終受付は18:30まで。
【土曜】最終受付は18:00まで。
アクセスマップ
基本情報
医院名 | とりい歯科 |
所在地 | 〒462-0804 愛知県 名古屋市北区 上飯田南町5-44 |
最寄駅 | 平安通駅 徒歩9分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 訪問診療 |
医院ID | 8012 |