brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  東村山市  -  久米川歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
042-395-2306

久米川歯科

得意治療: 歯周病治療
所在地
東京都 東村山市 栄町2-10-18 今井ビル1F
最寄駅
久米川駅 南出口 徒歩1分
【久米川駅から徒歩1分】診療時間に配慮した久米川歯科
①受付②治療室
①受付②治療室
出典:久米川歯科
①受付②治療室
久米川歯科は、西武新宿線「久米川駅」南口ロータリーに面した徒歩1分の便利な立地にございます。患者様が通院しやすいよう、月曜日から土曜日まで診療を行い、平日は午後7時、土曜日は午後5時まで診療を受け付けています。この柔軟な診療時間設定により、学校帰りやお仕事後でも通院しやすい環境が整っています。

当院では、「痛みの少ない治療」を徹底しています。例えば、麻酔時の痛みを軽減するため、電動麻酔器や極細針を使用し、患者様がリラックスできる治療を心がけています。
また、「抜かない治療」にも力を入れており、可能な限り患者様の歯を残すための最新技術を採用しています。特に、むし歯治療では神経を守るIPC法や歯茎の深部まで進行したむし歯への対応など、歯の保存に特化した方法を取り入れています。

さらに、当院は予防歯科に重点を置いています。歯科医師や歯科衛生士が患者様お一人おひとりに合ったブラッシング方法をアドバイスし、口腔内カメラを活用して現状を共有します。これにより、患者様と一緒にお口の健康を守る取り組みを行っています。

また、小児歯科にも対応しており、歯医者が苦手なお子様にも安心して通院いただける環境を整えています。女性歯科医師が在籍し、お子様の性格に合わせた治療を提供することで、親御様にも安心してお任せいただけます。

患者様が「かかりつけ歯科医」として頼れる存在であるために、久米川歯科は心を込めた診療を提供し続けています。
歯周病治療のこだわりポイント
久米川歯科で始める歯周病の予防と改善 久米川歯科で始める歯周病の予防と改善
歯周病は、歯と歯ぐきの間に付着した歯垢(プラーク)に含まれる細菌が、歯ぐきや歯を支える骨を破壊する病気です。一見すると自覚症状が少ないため気づきにくく、放置すると歯が抜け落ちてしまうこともあります。
また、歯周病は肺炎や糖尿病、心筋梗塞といった全身疾患とも関連があるとされ、適切な治療と予防が重要です。

久米川歯科では、まず歯ぐきの状態を検査し、歯周病の進行状況を把握します。そのうえで、プラークや歯石の除去を徹底し、歯ぐきの健康を取り戻すための治療を進めます。特に、患者様それぞれのお口の状態に合わせたブラッシング指導を行い、適切なケア方法を丁寧にお伝えします。
また、口腔内カメラを活用することで、患者様ご自身にも治療の進行状況をわかりやすくご確認いただけます。

治療後も健康な状態を維持するため、3~6か月ごとの定期検診を推奨しています。この定期検診では、歯の専門家によるクリーニング(PMTC)を行い、歯の表面をツルツルに仕上げ、再発防止と虫歯予防に努めます。これにより、患者様が「削らない歯科治療」を実現できるようサポートしています。

久米川歯科では、患者様お一人おひとりに寄り添い、歯周病の改善と予防に向けた最適な治療を提供しています。歯と全身の健康を守るために、ぜひ一度ご相談ください。
医院としての理念・方針
患者様の笑顔を守る久米川歯科の理念 患者様の笑顔を守る久米川歯科の理念
久米川歯科は、患者様一人ひとりの健康と笑顔を守ることを理念に掲げ、地域に根ざした診療を行っています。当院では、患者様との対話を大切にし、納得のいくカウンセリング(インフォームドコンセント)を徹底しています。患者様に治療内容を十分にご理解いただくことで、安心して治療に臨んでいただける環境を整えています。

また、「患者様の歯をできるだけ残す」ことを治療の基本方針としており、抜歯や大幅な削除を避けるための最新技術を取り入れています。例えば、痛みの少ない治療や神経を残すIPC法を採用し、患者様が歯を長く健康に保てるようサポートしています。

さらに、安全で清潔な治療環境を提供するため、最新のデジタルレントゲンを導入し、従来のレントゲンに比べてX線被曝量を大幅に軽減しています。また、すべての器具は高圧蒸気滅菌を行い、院内感染防止を徹底しています。スタッフ一同が最新の医療技術を学び続けることで、患者様に常に最善の治療を提供しています。

久米川歯科は、「かかりつけ歯科医」として患者様の信頼を得るため、心のこもった診療を追求し続けています。患者様の健康と快適な生活を支えるパートナーとして、これからも地域医療に貢献してまいります。
院長について
院長の高橋 雄一
院長の高橋 雄一
▼略歴
・平成17年 日本大学歯学部卒業
・平成17年 医療法人社団双樹会 荻原デンタルクリニック勤務
・平成21年 しもじ歯科クリニック勤務
・平成26年 久米川歯科勤務
痛みの少ないむし歯治療を提供する久米川歯科
抜かない治療で歯を守る久米川歯科のむし歯治療 抜かない治療で歯を守る久米川歯科のむし歯治療
久米川歯科では、患者様がむし歯治療に対して抱きがちな「痛い」「怖い」というイメージを払拭するため、痛みを最小限に抑えた治療を徹底しています。当院では極細の注射針や電動麻酔器を使用し、麻酔時の不快感を軽減する工夫を施しています。
また、麻酔を行う前には表面麻酔を用い、針を刺す際の痛みさえも抑える配慮を行っています。

むし歯の治療では、歯をできるだけ削らず、神経を残す方法を積極的に採用しています。特に、神経に近接したむし歯に対しては「IPC法」を用いて、むし歯部分を再石灰化させながら神経を保護します。この治療法により、患者様の天然歯を可能な限り残すことができます。

さらに、当院では重度のむし歯に対しても「エクストルージョン」と呼ばれる歯を引き上げる治療を行うことで、歯を抜かずに保存する選択肢を提供しています。このようなアプローチにより、歯の機能を長く維持することを目指しています。

むし歯治療の後も、定期検診や適切な予防ケアを通じて、再発を防ぐためのサポートを行っています。痛みの少ない治療と歯を守る技術で、患者様に安心していただける治療を提供する久米川歯科にぜひご相談ください。
快適な食事を支える入れ歯治療
患者様に寄り添う久米川歯科の入れ歯作成と調整 患者様に寄り添う久米川歯科の入れ歯作成と調整
久米川歯科では、入れ歯に関する患者様のお悩みを解消し、快適な生活をサポートするための治療を行っています。「入れ歯が合わない」「痛みを感じる」「噛むことが難しい」などのお困りごとに対し、一人ひとりの口腔環境に適した入れ歯を作成し、調整を丁寧に行うことで満足いただける治療を提供します。

当院では、保険診療による入れ歯だけでなく、患者様のニーズに応じて自由診療の入れ歯も取り扱っています。金属床義歯は、通常の保険の入れ歯に比べて薄く作ることができ、食べ物の温度を感じやすく、装着時の違和感を軽減します。
また、ノンクラスプデンチャーは金属のバネがなく審美性に優れているため、見た目を気にされる患者様に最適な選択肢です。この入れ歯は軽量で弾力性があり、破損しにくい点も特徴です。

入れ歯作成後も、定期的な調整を行い、長期間にわたり快適に使用できるようサポートしています。また、患者様の噛み合わせを最適化することで、食事を楽しみながら健康的な生活を送るお手伝いをいたします。

久米川歯科では、患者様一人ひとりのお悩みに寄り添い、入れ歯を通じてより良い生活を実現するための治療を提供しています。入れ歯に関するお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
安心の技術で幅広い症例に対応する久米川歯科の口腔外科
お口の健康を守る久米川歯科の口腔外科治療 お口の健康を守る久米川歯科の口腔外科治療
久米川歯科では、親知らずの抜歯や顎関節症の治療など、さまざまなお口のトラブルに対応する口腔外科治療を提供しています。特に、親知らずの抜歯においては、CT撮影を用いて精密な診断を行い、安全かつ的確な治療を実現しています。親知らずの生え方や患者様の口腔状況に応じて最適な治療方法を提案し、患者様の負担を最小限に抑えることを目指しています。

また、当院では「自家歯牙移植」という治療にも力を入れています。この治療法は、患者様自身の親知らずを失われた歯の代わりに移植するもので、ブリッジや入れ歯を避けることができるだけでなく、他の歯に負担をかけることもありません。
自分の歯を再利用することで、より自然な噛み心地と美しさを得られるのが特徴です。

さらに、顎関節症や歯ぎしり、いびきといった症状にも対応しており、生活指導やマウスピース治療、トレーニングを組み合わせた総合的な治療を行っています。症状に合わせた個別のアプローチにより、患者様の快適な日常生活をサポートしています。

口腔外科治療は専門性の高い分野ですが、当院では患者様の不安を取り除くために、丁寧なカウンセリングと安全な治療を心がけています。お口のトラブルに関するお悩みがあれば、ぜひ久米川歯科にご相談ください。
お子様の健康な成長を守る久米川歯科の小児歯科治療
未来の歯と笑顔を支える 未来の歯と笑顔を支える
久米川歯科では、お子様の健康な歯の成長をサポートするため、小児歯科治療に力を入れています。乳歯は「どうせ永久歯に生え変わるから」と思われがちですが、乳歯の健康は将来の歯並びや噛み合わせ、さらには全身の成長に大きな影響を与えます。そのため、当院ではお子様の虫歯予防や早期治療を重要視し、適切な診療を提供しています。

特に、初めて歯科医院に訪れるお子様や歯医者が苦手なお子様には、女性歯科医師が対応し、安心して治療を受けられるよう配慮しています。
お子様一人ひとりの性格やペースに合わせた治療を行うことで、「また来たい」と思っていただけるような環境作りを心がけています。

また、治療だけでなく、日々の歯磨きの仕方や生活習慣についてもアドバイスを行っています。口腔内カメラを使用してお子様や親御様に状態を分かりやすくお伝えし、ご家庭でも効果的なケアを行えるようサポートします。さらに、定期検診を通じて、虫歯の早期発見と予防にも努めています。

久米川歯科では、歯科治療を通じてお子様の健康な成長を見守り、将来の笑顔を支えるお手伝いをしています。親御様も安心してお任せいただける「かかりつけ歯科医」として、お子様の歯の健康を守るため、ぜひご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】

自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】

すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】

自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】

患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】

治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。

患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 2
歯が痛くなった時は、このコロナ禍においてもすぐ予約を入れて対応してくれました。 主に医院長先生が担当してくれて、親知らずの治療も手早く行ってくれまし… もっと見る
オススメ度 : 7
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 18:30
14:00 ~ 18:00
14:00 ~ 17:00
休診日:日曜日・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 久米川歯科
所在地 〒189-0013 東京都 東村山市 栄町2-10-18 今井ビル1F
最寄駅 久米川駅 南出口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 795
042-395-2306
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。