【上新庄駅 徒歩4分/上新庄バス停 徒歩1分】【土曜診療あり】予防中心の歯科医療で生涯自分の歯を守るおだ歯科医院
おだ歯科医院は大阪府大阪市東淀川区に位置し、上新庄駅南口から徒歩4分、上新庄バス停からは徒歩1分という好立地にある歯科医院です。土曜日は午前9時から午後3時半まで休憩なしで診療を行っており、平日忙しい方も通院しやすい環境が整っています。予約制を採用していますが、急患にも随時対応しており、緊急時の安心感も提供しています。
おだ歯科医院は「治療から予防へ」をコンセプトに、痛みが出てから治療する従来型の歯科医療から脱却し、定期検診による予防を重視した歯科医療へのシフトを実践しています。患者様との出会いをスタートとして、各年齢層・各状態に応じた最適な歯科ケアを提供しています。若い方には生涯歯を失わないよう、すでに歯を失った方にはそれ以上失わないよう、また全ての歯を失った方には義歯で快適に噛めるよう、それぞれの状況に合った対応を心がけています。
設備面では、CTやレーザー治療器、セレックシステムなど最新機器を導入し、精密な診断と効率的な治療を実現しています。特にセレック設定機の導入により、当日中にセラミック治療を完了できる利便性も提供しています。また、夜間・休日の緊急歯科診療所としての機能も備え、地域の歯科医療に貢献しています。
おだ歯科医院は「治療から予防へ」をコンセプトに、痛みが出てから治療する従来型の歯科医療から脱却し、定期検診による予防を重視した歯科医療へのシフトを実践しています。患者様との出会いをスタートとして、各年齢層・各状態に応じた最適な歯科ケアを提供しています。若い方には生涯歯を失わないよう、すでに歯を失った方にはそれ以上失わないよう、また全ての歯を失った方には義歯で快適に噛めるよう、それぞれの状況に合った対応を心がけています。
設備面では、CTやレーザー治療器、セレックシステムなど最新機器を導入し、精密な診断と効率的な治療を実現しています。特にセレック設定機の導入により、当日中にセラミック治療を完了できる利便性も提供しています。また、夜間・休日の緊急歯科診療所としての機能も備え、地域の歯科医療に貢献しています。
予防治療のこだわりポイント

おだ歯科医院では、予防こそが一生涯自分の歯で健康に暮らすための鍵と考え、予防歯科に力を入れています。患者様一人ひとりのお口の状態と傾向を把握した上で、個別の予防プログラムを提案するアプローチを取っています。人によって口腔内の状況や生活スタイル、年齢が異なるため、オーダーメイドの予防方法が最も効果的だと考えています。
まず詳細な口腔内検査を実施し、虫歯や歯周病のリスク評価を行います。その結果に基づいて具体的な予防方法を提案します。例えば、虫歯リスクの高いお子様には丁寧な歯のクリーニングとフッ素塗布を、歯周病傾向のある方には歯と歯茎の間の溝に溜まった汚れを効果的に除去するブラッシング指導を行っています。
歯周病予防については、表面に付着したバイオフィルム(細菌の塊)の除去が重要です。このバイオフィルムは水を通さないため、うがい薬などでは落とせず、適切なブラッシングや糸ようじの使用が必要です。おだ歯科医院では、これらの効果的な使用法を予防ケア時に丁寧に指導しています。
まず詳細な口腔内検査を実施し、虫歯や歯周病のリスク評価を行います。その結果に基づいて具体的な予防方法を提案します。例えば、虫歯リスクの高いお子様には丁寧な歯のクリーニングとフッ素塗布を、歯周病傾向のある方には歯と歯茎の間の溝に溜まった汚れを効果的に除去するブラッシング指導を行っています。
歯周病予防については、表面に付着したバイオフィルム(細菌の塊)の除去が重要です。このバイオフィルムは水を通さないため、うがい薬などでは落とせず、適切なブラッシングや糸ようじの使用が必要です。おだ歯科医院では、これらの効果的な使用法を予防ケア時に丁寧に指導しています。
医院としての理念・方針

おだ歯科医院の理念は「すべては患者様の利益のために」という言葉に集約されています。患者様一人ひとりのお口の健康を創り、その状態を守り続けることをミッションとして日々の診療に取り組んでいます。予防を中心に据え、できるだけ歯を削らず、抜かずに治療する保存的アプローチを重視しています。
おだ歯科医院が目指すのは、患者様が生涯自分の歯で食べ物を噛めるようサポートすることです。近年の調査では、80歳時点での残存歯数が平成5年の5.9本から平成23年には13.9本へと大幅に増加しています。この進歩は予防歯科技術の向上によるものであり、欧米ではさらに高い水準(アメリカでは約20本、スウェーデンでは24本)を実現しています。
おだ歯科医院では、治療前の丁寧な説明を重視し、患者様が納得した上で治療を進めることを大切にしています。
おだ歯科医院が目指すのは、患者様が生涯自分の歯で食べ物を噛めるようサポートすることです。近年の調査では、80歳時点での残存歯数が平成5年の5.9本から平成23年には13.9本へと大幅に増加しています。この進歩は予防歯科技術の向上によるものであり、欧米ではさらに高い水準(アメリカでは約20本、スウェーデンでは24本)を実現しています。
おだ歯科医院では、治療前の丁寧な説明を重視し、患者様が納得した上で治療を進めることを大切にしています。
院長について
▽略歴
神戸高校 卒業
大阪大学歯学部 卒業
同大学 歯科保存学講座 在籍中 研究 教育指導担当
恩師の元で、個々の患者さんとふれあい、地域に根付いた歯科治療を天職と再確認し、現在地に開業
神戸高校 卒業
大阪大学歯学部 卒業
同大学 歯科保存学講座 在籍中 研究 教育指導担当
恩師の元で、個々の患者さんとふれあい、地域に根付いた歯科治療を天職と再確認し、現在地に開業
小児歯科 – お子様の将来を見据えた優しい歯科ケア

おだ歯科医院の小児歯科では、お子様の将来を見据えた長期的な視点での診療を大切にしています。決して押さえつけるような強制的な治療は行わず、まずは歯科医院に慣れてもらうことから始め、段階的にトレーニングを重ねて治療へと進みます。このアプローチにより、お子様が歯科治療にトラウマを抱くことなく、自発的に口を開けて治療に協力できるようになります。
小児矯正にも対応しており、子供の頃から始めることで多くのメリットがあります。成長期の顎の発達を活かすことで、歯の土台となる顎のバランスを整え、抜歯を避けられる可能性が高まります。また、歯並びを悪くする癖を早期に改善できるため、治療後の後戻りリスクも低減します。
乳歯から永久歯への生え変わり時期には、フッ素塗布によって柔らかい新生永久歯を強化することも推奨しています。「わが子の歯並びが気になる」「矯正が必要かどうか分からない」という親御様も、気軽に相談できる環境を整えています。
小児矯正にも対応しており、子供の頃から始めることで多くのメリットがあります。成長期の顎の発達を活かすことで、歯の土台となる顎のバランスを整え、抜歯を避けられる可能性が高まります。また、歯並びを悪くする癖を早期に改善できるため、治療後の後戻りリスクも低減します。
乳歯から永久歯への生え変わり時期には、フッ素塗布によって柔らかい新生永久歯を強化することも推奨しています。「わが子の歯並びが気になる」「矯正が必要かどうか分からない」という親御様も、気軽に相談できる環境を整えています。
セラミック治療 – 自然な美しさと機能性を両立する最新技術

おだ歯科医院では、自然な見た目を重視したセラミック治療システムを導入しています。このシステムにより、天然歯のような美しく自然な見た目のセラミック製の詰め物・被せ物を院内で製作することが可能です。セラミックの最大の特徴は、その審美性の高さと機能性の両立にあります。
セラミックは天然歯に近い強度を持ち、周囲の歯を傷つけるリスクを低減します。また耐久性に優れ、長期間使用しても変色や劣化が少ないという利点があります。さらに、金属アレルギーの心配がなく、歯茎の変色を引き起こす心配もありません。特におだ歯科医院では「セレック」システムを導入しており、従来は技工所での製作に2週間ほどかかっていたセラミック修復物を、当日中に完成させられる利便性も提供しています。
おだ歯科医院では、歯の神経を可能な限り保存し、健康な歯質をできるだけ残すアプローチを重視しています。特に神経に近い部位の治療では、手動器具を使用して慎重に進めることで、不必要な神経の除去を避けています。このように患者様の痛みに配慮し、電動麻酔器を使用するなど、快適な治療環境の提供にも努めています。
セラミックは天然歯に近い強度を持ち、周囲の歯を傷つけるリスクを低減します。また耐久性に優れ、長期間使用しても変色や劣化が少ないという利点があります。さらに、金属アレルギーの心配がなく、歯茎の変色を引き起こす心配もありません。特におだ歯科医院では「セレック」システムを導入しており、従来は技工所での製作に2週間ほどかかっていたセラミック修復物を、当日中に完成させられる利便性も提供しています。
おだ歯科医院では、歯の神経を可能な限り保存し、健康な歯質をできるだけ残すアプローチを重視しています。特に神経に近い部位の治療では、手動器具を使用して慎重に進めることで、不必要な神経の除去を避けています。このように患者様の痛みに配慮し、電動麻酔器を使用するなど、快適な治療環境の提供にも努めています。
矯正治療 – 健康と美しさを両立する個別対応

おだ歯科医院では、「自然に、美しく」という理念のもと、矯正治療にも力を入れています。患者様一人ひとりの希望や状態に応じた個別対応を重視し、「早く治したい」「綺麗にしたい」「治療期間は?」「費用は?」といった様々な要望や疑問に丁寧に対応しています。
特にマウスピース矯正は、目立ちにくく取り外し可能な特徴から、日常生活への影響を最小限に抑えたい方に人気です。薄くて透明なマウスピースを段階的に交換することで歯を理想的な位置へと移動させる方法で、従来のワイヤー矯正と比べて審美性に優れています。軽度の不正咬合であれば、わずか5回程度のマウスピース交換で改善が可能なケースもあり、通常5~10回程度の交換で治療が完了します。
矯正治療を考える際には、単に見た目の改善だけでなく、咬み合わせや口腔機能全体のバランスも重要です。おだ歯科医院では、治療前に詳細な検査を行い、リスク評価を踏まえた最適な治療計画を提案しています。治療の選択肢、期間、費用などについても分かりやすく説明し、患者様が納得した上で治療を進めることを大切にしています。
特にマウスピース矯正は、目立ちにくく取り外し可能な特徴から、日常生活への影響を最小限に抑えたい方に人気です。薄くて透明なマウスピースを段階的に交換することで歯を理想的な位置へと移動させる方法で、従来のワイヤー矯正と比べて審美性に優れています。軽度の不正咬合であれば、わずか5回程度のマウスピース交換で改善が可能なケースもあり、通常5~10回程度の交換で治療が完了します。
矯正治療を考える際には、単に見た目の改善だけでなく、咬み合わせや口腔機能全体のバランスも重要です。おだ歯科医院では、治療前に詳細な検査を行い、リスク評価を踏まえた最適な治療計画を提案しています。治療の選択肢、期間、費用などについても分かりやすく説明し、患者様が納得した上で治療を進めることを大切にしています。
安心の医療環境 – 衛生管理と患者様ケアの徹底

おだ歯科医院では、患者様に安心して治療を受けていただくために、衛生管理に特に力を入れています。治療に使用する器具は一つひとつ丁寧に滅菌処理を行い、細菌を完全に除去しています。滅菌後の器具は空気中の雑菌や汚れが付着しないよう滅菌パックに保管し、治療直前に開封する方式を採用しています。タービンなどの器具も十分な数を準備し、常に清潔なものを使用しています。
院内の空気清浄にも配慮し、空気清浄機の設置や定期的な換気、徹底した清掃を実施しています。さらに、歯科医師やスタッフが頻繁に触れる箇所には感染症対策用のテープを貼付するなど、院内感染防止に細心の注意を払っています。こうした取り組みにより、患者様が衛生面を気にすることなく、安心して治療に専念できる環境を整えています。
また、患者様とのコミュニケーションを重視し、明るく親しみやすい雰囲気づくりに努めています。院内は明るく清潔な空間となっており、待ち時間もリラックスして過ごせるよう配慮されています。患者様が気兼ねなく歯やお口に関する相談ができる関係性を大切にし、「また来たい」と思っていただける歯科医院を目指しています。
院内の空気清浄にも配慮し、空気清浄機の設置や定期的な換気、徹底した清掃を実施しています。さらに、歯科医師やスタッフが頻繁に触れる箇所には感染症対策用のテープを貼付するなど、院内感染防止に細心の注意を払っています。こうした取り組みにより、患者様が衛生面を気にすることなく、安心して治療に専念できる環境を整えています。
また、患者様とのコミュニケーションを重視し、明るく親しみやすい雰囲気づくりに努めています。院内は明るく清潔な空間となっており、待ち時間もリラックスして過ごせるよう配慮されています。患者様が気兼ねなく歯やお口に関する相談ができる関係性を大切にし、「また来たい」と思っていただける歯科医院を目指しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場 合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場 合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:30 | |||||||
09:00 ~ 15:30 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | おだ歯科医院 |
所在地 | 〒533-0006 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄2-15-18 旭丘ビル1F |
最寄駅 | 上新庄駅 南口 徒歩4分/上新庄 バス停 徒歩1分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療 |
医院ID | 7813 |