brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  中野区  -  しみず歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3990-0103

しみず歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
東京都 中野区 上鷺宮3-17-10 ライフヴィラ上鷺宮1F
最寄駅
富士見台駅 南口 徒歩2分
【富士見台駅から徒歩2分】【ネット予約可能】美しく健康な歯を手に入れる しみず歯科医院
医院外観・院長スタッフ・治療設備
医院外観・院長スタッフ・治療設備
医院外観・院長スタッフ・治療設備
出典:しみず歯科医院
医院外観・院長スタッフ・治療設備
当院は、お口全体を1つの単位として考える総合的な歯科治療を提供しております。1本1本の歯の治療に留まらず、お口全体の健康を維持し、長期間にわたり美しく健やかな状態を保つためのプランを立案いたします。

当院ではホワイトニングや差し歯、歯周治療、いびきの治療など幅広い診療内容を取り揃えています。また、目立たない入れ歯や矯正治療、小児歯科にも対応しており、お子様からご年配の方までご家族皆様で安心して通っていただけます。

最先端の医療設備を導入し、経験豊富なスタッフが患者様お一人おひとりに合わせた治療を行います。丁寧なカウンセリングを行い、患者様の不安を取り除きながら治療を進めてまいります。

当院は富士見台駅から徒歩2分の距離にあり、お仕事帰りや学校帰りにも通いやすい環境です。地域の皆様の歯の健康をサポートするため、平日だけでなく土曜日も診療を行っております。

皆様の笑顔と健康を守るパートナーとして、しみず歯科が心を込めて診療いたします。お口に関するお悩みがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病治療 歯周病治療
歯周病はプラーク(歯垢)が歯と歯肉の間に入り込み、炎症を引き起こす病気です。進行すると歯を支える骨が溶け、歯が抜ける原因になります。歯肉の腫れや出血、口臭などの症状がある場合は、早めの対応が必要です。

当院では歯周病の進行度に応じて適切な治療を行います。初期の段階では歯の表面を清掃し、炎症を抑えます。進行している場合には外科的処置を行い、プラークや歯石を除去します。GTRやGBRといった再生療法を用い、失われた歯周組織の再生を促します。これにより、患者様の歯を可能な限り保存し、健康な状態を維持します。

治療後は再発防止のための維持管理が重要です。正しいブラッシング方法を指導し、定期的なクリーニングを推奨しています。また、患者様ご自身のセルフケアをサポートすることで、健康な歯を長く保つことができます。

歯周病は全身の健康にも影響を与えるため、早期発見と治療が重要です。日頃からお口の健康に気を配り、異変を感じた際にはすぐに受診することをおすすめします。
医院としての理念・方針
信頼される治療を目指しています 信頼される治療を目指しています
当院は、患者様一人ひとりの健康な口腔環境を守ることを理念としております。そのため、単に虫歯や歯周病の治療を行うだけでなく、予防やメンテナンスにも力を入れております。歯は生活の質を左右する大切な役割を果たし、食べることの楽しみや会話の喜びなど、日常の幸せと直結しています。

患者様が安心して通える環境を整えるために、当院では「3つのC」を重視しています。第一に「Clear」、患者様が納得いくまで丁寧に説明を行い、不安を解消します。治療の目的や内容、進行状況をしっかりとお伝えし、透明性のある診療を心がけます。第二に「Clean」、衛生管理を徹底し、減菌や消毒を欠かしません。治療器具はもちろん、院内環境全体で清潔さを維持し、感染予防に努めます。そして第三に「Clever」、高い技術力を持って最適な治療を提供します。患者様の状態に応じた柔軟で的確な処置を行うことを大切にしています。

また、当院はお口の中を全体として捉え、一本の歯だけでなく、歯列や歯肉、顎の状態など総合的に診療を進めます。治療後の健康維持にも注力し、患者様が長く健康な歯で過ごせるようサポートいたします。歯科治療は失ってからの後悔を防ぐために必要不可欠であり、普段から虫歯や歯周病の予防に努めていただくことが重要です。

患者様の「生きる楽しみ」を支える歯科医院として、私たちは一人ひとりに寄り添った診療を行ってまいります。
院長について
院長の清水 敏弘
院長の清水 敏弘
▽略歴
東京歯科大学卒
目立たずきれいに!自信を持てる矯正治療
歯科矯正 歯科矯正
歯科矯正は、美しい笑顔だけでなく、正しい噛み合わせや健康な歯を保つために重要です。当院では矯正認定医が専門的なカウンセリングを行い、患者様の状態に合わせた最適な治療法を提案します。成人矯正から小児矯正まで幅広く対応しており、見えない矯正治療も可能です。

見えない矯正治療は、歯の裏側に装置を装着する方法で、周囲の人に気付かれにくい特徴があります。接客業の方や人前に出る機会が多い患者様にも適しています。また、取り外し可能なマウスピース矯正も提供しており、ライフスタイルに合わせた治療が可能です。

小児矯正では、成長過程に合わせた1期治療と2期治療を実施します。1期治療では、顎の成長を利用して骨格を整え、6歳から10歳までの間に行うことが推奨されます。2期治療では、永久歯が生えそろった後に歯並びを整えます。成人矯正では、白いワイヤーや裏側矯正、マウスピース矯正を使用し、目立ちにくい治療が可能です。

治療後の維持も重要です。矯正装置を外した後は、リテーナーを装着して後戻りを防ぎます。定期的な検診を受けることで、歯並びを長期間維持することができます。また、矯正中に虫歯が発見された場合も、当院で並行して治療を行うため安心です。
子どもの歯を守る正しい管理と成長サポート
小児歯科 小児歯科
お子様の歯の健康は一生の財産です。当院では、小児歯科として乳歯から永久歯への交換を適切に管理し、正しい咬み合わせを育てることを大切にしています。乳歯は永久歯が正しい位置に生えるための道しるべとなります。しかし、虫歯が進行すると痛みで咬み合わせに影響が出たり、乳歯が抜ける時期がずれてしまうことがあります。これにより永久歯の位置がずれ、歯並びが乱れる原因になります。

当院では矯正歯科とも連携し、お子様の成長に合わせた総合的な治療を行っています。咬合誘導の考えをベースにし、歯の発育に必要なサポートを提供します。例えば、乳歯の段階で虫歯を防ぎ、歯の喪失を防ぐことが重要です。

治療では、お子様が怖がらずに通えるように配慮しています。定期検診を通じて歯並びや虫歯のリスクを早期に発見し、適切な対応を行います。また、虫歯の治療だけでなく、フッ素塗布やシーラントといった予防措置も取り入れています。

治療後も健康な歯を維持するためには、自宅でのケアが欠かせません。親御様には正しいブラッシング方法を指導し、お子様自身が楽しく歯磨きを続けられるようサポートします。歯並びや咬み合わせに不安がある場合は、早めの受診をおすすめします。
スリープスプリントでいびき軽減と健康改善
いびきの治療(画像は初日の治療内容) いびきの治療(画像は初日の治療内容)
いびきをかくことで睡眠の質が低下し、日中の活動に影響が出ることがあります。特に長期的ないびきは、睡眠時無呼吸症候群を引き起こす可能性があり、放置すると高血圧や心臓病などのリスクが高まります。

当院では、スリープスプリント療法を用いていびきの治療を行っています。スリープスプリントは、睡眠中に下顎が重力で下がるのを防ぐ装置です。下顎が下がると気道が狭くなり、これがいびきの原因となります。スリープスプリントを装着することで気道が確保され、いびきが軽減されます。

治療の流れは、まず患者様のお口の型を取り、個別に合ったスリープスプリントを作成します。装置は簡単に装着でき、痛みもほとんどありません。使用開始後は定期的に調整を行い、装置が最適な状態で機能するようサポートします。

治療後は、日中の眠気が減少し、集中力の向上が期待されます。また、いびきが軽減されることで、家族の睡眠環境も改善されます。スリープスプリントは持ち運びができるため、出張や旅行先でも使用可能です。

いびきを軽視せず、早めの対応を心掛けることが大切です。定期的な診察を受け、症状の改善を図りましょう。
目立たず快適な入れ歯で自然な笑顔を
入れ歯 入れ歯
入れ歯は、歯を失った方が快適に食事や会話を楽しむための重要な治療方法です。当院では、見た目が自然で目立ちにくい入れ歯を提供しています。特にバルプラストの入れ歯は、金属のバネがなく、半透明の素材で作られており、入れ歯であることがほとんどわかりません。義歯の境目も自然で、美しい仕上がりになります。

バルプラストはナイロン系の素材を使用しており、非常に軽くて薄いのが特徴です。装着時の違和感が少なく、長時間の使用でも快適に過ごせます。弾力性が高いため破損しにくく、残った歯への負担も最小限に抑えられます。患者様が日常生活を安心して送れるよう、耐久性にも優れています。

当院では、患者様一人ひとりの口腔状態に合わせて入れ歯を製作します。バルプラストは咀嚼力がしっかりとあり、硬い食物も問題なく食べることができます。また、言語機能にも影響を与えず、飲み込みやすさも維持されます。入れ歯が緩んだり外れたりする心配が少ないため、安定感のある装着感を得られます。

治療後の維持も重要です。入れ歯は定期的な検診を受けていただくことで、長期間快適に使い続けることが可能です。自宅では専用の洗浄剤を使って清潔に保ち、入れ歯を外した際には乾燥しないように注意しましょう。破損や違和感が生じた場合は早めにご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
15:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 しみず歯科医院
所在地 〒165-0031 東京都 中野区 上鷺宮3-17-10 ライフヴィラ上鷺宮1F
最寄駅 富士見台駅 南口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯
医院ID 7759
03-3990-0103
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。