brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  杉並区  -  ABCデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-5347-4053

ABCデンタルクリニック

所在地
東京都 杉並区 上荻2-18-10 カラリーナ荻窪101
最寄駅
荻窪駅 西口 徒歩5分
【荻窪駅から徒歩5分】【CAMインレー治療可能】丁寧な説明で安心できる治療を行うABCデンタルクリニック
当院HP
出典:ABCデンタルクリニック
当院HP
当院では、患者様に寄り添った診療を心がけ、安心して治療を受けていただける環境作りを大切にしております。特にインフォームドコンセントを重視しており、治療に入る前に治療方法や期間について丁寧にご説明いたします。不安な点や疑問がございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。私たちは真摯にお答えし、患者様が納得して治療を受けられるよう全力を尽くします。

当院の大きな特徴は、最新の医療機器を取り揃えたことにより、高精度かつ快適な治療を実現している点です。また、経験豊富な歯科医師が在籍しており、それぞれの専門分野で培った知識と技術を活かして最適な診療を提供しております。患者様一人ひとりに合ったオーダーメイドの治療計画を作成し、全ての世代に対応できる包括的なケアを行っています。

当院は荻窪駅から徒歩5分という便利な立地にあり、お仕事帰りやお買い物のついでに通院していただけます。

患者様にとって通いやすく、リラックスできる環境をご用意し、皆様のお口の健康を全力でサポートしてまいります。お困りの際は、ぜひ当院にご相談ください。メールや電話でのお問い合わせもお待ちしております。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラント治療 インプラント治療
インプラント治療は、天然歯の代わりとなる人工歯根を顎の骨に埋め込む治療法です。当院では、インプラントの利点を最大限活かし、患者様一人ひとりに最適な治療を提供しています。従来の入れ歯やブリッジと異なり、健康な歯を削る必要がなく、自然な噛み心地と見た目を実現できます。

インプラントは一本歯を失った場合でも、数本や全ての歯を失った場合でも対応可能です。特に当院では、最新の技術を駆使し、顎の骨とのしっかりとした固定性を確保します。これにより、食事中のガタつきや違和感を軽減し、患者様に快適な日常生活を提供します。

治療の際には、患者様に治療計画や手順を丁寧に説明し、不安を解消することを心がけています。治療中の痛みを最小限に抑える工夫も施し、リラックスした状態で治療を受けていただけます。

治療後のメンテナンスも重要です。当院では、インプラントを長持ちさせるための定期的な検診やクリーニングを推奨しています。患者様の日常的なケア方法もお伝えし、インプラントの健康を維持するサポートを行います。
医院としての理念・方針
インフォームドコンセントを大切にしております。 インフォームドコンセントを大切にしております。
当院は、患者様の笑顔を守ることを使命とし、常に信頼される歯科医療を目指しております。治療を進める際には、インフォームドコンセントを重視し、患者様に施術内容や治療期間、費用などをしっかりとご説明いたします。不明点やご不安があれば、どのようなことでもお気軽にご相談ください。当院では、患者様一人ひとりの状況に寄り添い、最適な治療計画をご提案いたします。

また、患者様がリラックスして治療を受けられるよう、院内の環境作りにも力を入れております。最新の医療技術と清潔で快適な設備を整え、安心して通える歯科医院としての役割を果たしてまいります。患者様との信頼関係を大切にし、健康な口腔環境を維持するためのサポートを全力で行います。

健康な歯は毎日の生活の基盤です。私たちは、患者様が長く健やかな口腔環境を保てるよう、予防歯科の提案から治療後のケアまで一貫してサポートいたします。いつでもお気軽にご来院ください。私たちと一緒に、最善の口腔ケアを実現しましょう。
院長について
院長の久保田 祥二
院長の久保田 祥二
自宅で安心!訪問歯科が広げる健康の輪
訪問診療 訪問診療
訪問歯科は、高齢の方や身体の不自由な方にとって、通院の負担を軽減する重要なサービスです。当院では、患者様の健康を支えるため、ご自宅や施設に伺い、適切な治療やケアを提供しています。歯科検診や口腔ケアを定期的に受けることで、虫歯や歯周病の予防に役立ちます。

例えば、入れ歯の修理や調整を行うことで、食事を快適に楽しむことができるようになり、新陳代謝の促進や健康維持につながります。また、噛む力を回復させる治療は、認知症予防や言語機能の改善にも役立ちます。噛み合わせやグラつきのある歯の治療を通じて、しっかり噛む喜びを取り戻しましょう。

さらに、お口のケアは感染症予防にも重要です。口腔内の乾燥や口臭のケアを行い、気道感染のリスクを軽減します。当院では摂食・嚥下リハビリテーションも実施し、飲み込む力をサポート。内視鏡嚥下検査(VE)を活用し、食形態の確認や適切なリハビリ計画を立てます。

訪問診療エリアは杉並区、練馬区、中野区、板橋区、武蔵野市、三鷹市を中心に対応しています。患者様それぞれの健康状態に応じたケアを提供し、生活の質の向上を目指します。
歯周病が引き起こす全身への影響とは?
歯周病治療 歯周病治療
歯周病は、歯の周りの組織に影響を及ぼす恐ろしい病気です。初期には歯ぐきの軽い出血や腫れが見られますが、放置すると歯がぐらつき、最終的に抜け落ちる危険性があります。当院では、歯周病の早期発見と適切な治療を重視しています。

治療では、まず歯と歯ぐきの間に溜まった歯垢や歯石を徹底的に除去します。進行したケースでは、炎症の原因を取り除きながら、歯周ポケットを改善する外科的治療も行います。また、患者様の負担を軽減するため、痛みを最小限に抑えた治療法を採用しています。

さらに、歯周病は全身の健康にも影響を与える可能性があります。そこで当院では、歯の健康が身体全体に及ぼす影響についても説明し、患者様に理解を深めていただけるよう努めています。

治療後は、定期的な検診とメンテナンスが重要です。患者様一人ひとりの生活習慣に合わせたブラッシング指導や、歯ぐきの状態を保つためのアドバイスを提供します。これにより、再発を防ぎ、健康な歯を維持するお手伝いをしています。
放置すると危険!虫歯を早期に治す重要性
虫歯治療 虫歯治療
虫歯は、プラークに含まれる細菌が作り出す酸によって歯が溶ける病気です。プラークは、歯の表面に残った食べ物が細菌によって分解され、白っぽいネバネバした塊として形成されます。このプラークを放置すると、虫歯菌が酸を生成し、歯のエナメル質を溶かし出します。

当院では、虫歯の進行段階に応じた治療を提供しています。初期段階の虫歯(C1)では、削る量を最小限に抑えた治療を行い、痛みも少なく短時間で治療が可能です。中程度に進行した場合(C2)には、虫歯部分を取り除き、詰め物で修復します。神経に達する深刻な虫歯(C3)では、神経を保護するための処置を優先し、患者様の歯を可能な限り保存する治療を行います。

治療後は、虫歯の再発を防ぐために予防ケアを重視しています。当院では、定期検診を通じてプラークの除去や歯のクリーニングを実施し、患者様が健康な口腔環境を維持できるようサポートします。また、歯磨きや食生活の指導も行い、再発リスクを最小限に抑えます。
定期ケアで守る一生の健康な歯
予防歯科 予防歯科
歯の健康を守るためには、予防歯科が欠かせません。当院では、患者様が一生健康な歯を保てるよう、専門的なサポートを行っています。具体的には、虫歯や歯周病を未然に防ぐための定期検診やクリーニングを提供しています。

治療では、患者様の歯の状態を細かくチェックし、問題がないか確認します。その後、歯の汚れや歯石を丁寧に除去し、フッ素塗布などの予防処置を行います。これにより、歯の表面を強化し、虫歯や歯周病のリスクを軽減します。

また、日常生活でのケアも予防には重要です。当院では、患者様一人ひとりに適した歯磨き方法やフロスの使い方を指導します。さらに、食事や生活習慣のアドバイスも行い、トータルで歯の健康を支えています。

治療後も予防歯科の定期的な受診が大切です。健康な歯を維持するため、定期検診のスケジュールを組み、長期的なサポートを提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ABCデンタルクリニック
所在地 〒167-0043 東京都 杉並区 上荻2-18-10 カラリーナ荻窪101
最寄駅 荻窪駅 西口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 7703
03-5347-4053
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。