【明大前駅より徒歩1分】【日本口腔外科学会認定医在籍】無痛にこだわる治療を提供するさくら歯科医院
さくら歯科医院は明大前駅より徒歩1分に位置する歯科医院です。一般歯科をはじめ、インプラント・予防治療・歯科口腔外科・審美歯科・親知らず抜歯など各分野で専門的な治療を研鑽した歯科医師が所属し、幅広いニーズに応えます。ご予約は24時間インターネットからも可能です。予約制としておりますが、急な歯の痛みやお困りごとがありましたらご連絡ください。当院では虫歯や口内炎のような珍しくない病気や処置についても、治療前に専門のカウンセラーによる無料カウンセリングを実施しております。お口の状態を丁寧に説明いたしますのでお一人でお悩みを抱え込まず、ぜひお気軽にご利用ください。
当院の院内は、白と木目調を基調とした清潔で落ち着いた雰囲気の院内です。診療室はプライバシーに配慮しつつ、圧迫感の少ない半透明のパーテーションで仕切っています。笑顔と細やかな対応を心がけ、患者様が快適に心地良く治療を受けていただけるよう努めます。
当院の院内は、白と木目調を基調とした清潔で落ち着いた雰囲気の院内です。診療室はプライバシーに配慮しつつ、圧迫感の少ない半透明のパーテーションで仕切っています。笑顔と細やかな対応を心がけ、患者様が快適に心地良く治療を受けていただけるよう努めます。
インプラント治療のこだわりポイント
インプラント治療
インプラント治療とは歯肉の部分に人工歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。インプラントは天然歯と変わらない力で食べ物を噛めるます。咀嚼するたびに顎の骨に刺激が伝わり、骨が痩せることなく美味しくお食事を楽しめます。
当院の院長はインプラント治療を25年以上も前から学びつづけ、インプラントに関する知識や技術力には自信があります。過去に2000本以上のインプラントを埋入した実績があり、カウンセリングや見積もり、歯科用CTの撮影は無料です。インプラント治療のご不安や疑問がありましたら、専門のカウンセラーがお応えします。他院で顎の骨量が足りずにインプラントが難しいと言われた方のセカンドオピニオンとしてもご利用が可能です。費用や治療期間などをしっかりと説明させていただきます。ご遠慮なさらず、納得いくまで何度でもおたずねください。人工歯の素材についても、前歯には審美性に優れたものをご提案したり、場所によっては素材の柔らかさや耐久性を重視したりと患者様のご希望を叶えます。
当院の院長はインプラント治療を25年以上も前から学びつづけ、インプラントに関する知識や技術力には自信があります。過去に2000本以上のインプラントを埋入した実績があり、カウンセリングや見積もり、歯科用CTの撮影は無料です。インプラント治療のご不安や疑問がありましたら、専門のカウンセラーがお応えします。他院で顎の骨量が足りずにインプラントが難しいと言われた方のセカンドオピニオンとしてもご利用が可能です。費用や治療期間などをしっかりと説明させていただきます。ご遠慮なさらず、納得いくまで何度でもおたずねください。人工歯の素材についても、前歯には審美性に優れたものをご提案したり、場所によっては素材の柔らかさや耐久性を重視したりと患者様のご希望を叶えます。
医院としての理念・方針
さくら歯科のスタッフ
・「患者様の目線に立って診療したい」
専門のカウンセラーによるカウンセリングを無料で実施し、患者様のお気持ちを大切にした歯科治療を提供します。現在のお口の状態や治療内容について、患者様の立場に立ったわかりやすい説明を行います。
・「全ての患者様に希望の治療を提供したい」
当院の歯科医師は各診療分野に精通したエキスパートです。知見のある分野においてしっかりと診断し、担当制で治療を行います。他院と掛け持ちせずに当院のみで治療を完結できるのが強みです。最新の機器・設備を積極的に導入し、設備の充実化も図っています。
・「歯科治療は痛い」というイメージを覆す無痛にこだわった治療を提供する歯科医院です。お子様や歯医者へ恐怖心がある患者様も、安心して治療を受けていただける技術を提供いたします。
専門のカウンセラーによるカウンセリングを無料で実施し、患者様のお気持ちを大切にした歯科治療を提供します。現在のお口の状態や治療内容について、患者様の立場に立ったわかりやすい説明を行います。
・「全ての患者様に希望の治療を提供したい」
当院の歯科医師は各診療分野に精通したエキスパートです。知見のある分野においてしっかりと診断し、担当制で治療を行います。他院と掛け持ちせずに当院のみで治療を完結できるのが強みです。最新の機器・設備を積極的に導入し、設備の充実化も図っています。
・「歯科治療は痛い」というイメージを覆す無痛にこだわった治療を提供する歯科医院です。お子様や歯医者へ恐怖心がある患者様も、安心して治療を受けていただける技術を提供いたします。
院長について
▽略歴
1995年 明海大学歯学部 卒業
1995年~井上歯科医院、キヌタ歯科医院 勤務
1999年 さくら歯科 開業
1995年 明海大学歯学部 卒業
1995年~井上歯科医院、キヌタ歯科医院 勤務
1999年 さくら歯科 開業
セラミック矯正:歯の形や色を整える治療
セラミック矯正
セラミック矯正とは歯並びを改善したい歯を削り、セラミックの被せ物で歯の形に整える治療です。根本的な噛み合わせが改善されるわけではありませんが、前歯のような目立つ歯の形や色を整えたいとご希望の患者さまには時間をかけずに美しい歯並びをご提供できるメリットがあります。当院では、セラミック矯正の症例を多く手がけてきた歯科医師が担当しておりますので、ご安心ください。
歯の形や色に悩みを抱えてきた患者様のなかには「自分のような状態でも治療してもらえるだろうか」と不安な気持ちの方も少なくありません。カウンセリングでは、患者様のお気持ちを受け止め、過去に当院が手がけた症例もご覧いただきながらしっかりとご説明させていただきます。また、自費診療となるため費用面での説明もしっかり行います。当院では診療回数を抑え、リーズナブルな価格でのセラミック矯正が可能です。ご希望の多い、4本セット・6本セットなどをセット価格にする工夫をして、リーズナブルかつ安全なセラミック矯正を実現しています。
歯の形や色に悩みを抱えてきた患者様のなかには「自分のような状態でも治療してもらえるだろうか」と不安な気持ちの方も少なくありません。カウンセリングでは、患者様のお気持ちを受け止め、過去に当院が手がけた症例もご覧いただきながらしっかりとご説明させていただきます。また、自費診療となるため費用面での説明もしっかり行います。当院では診療回数を抑え、リーズナブルな価格でのセラミック矯正が可能です。ご希望の多い、4本セット・6本セットなどをセット価格にする工夫をして、リーズナブルかつ安全なセラミック矯正を実現しています。
口腔外科:口の中と顎周囲の健康を守る診療科
口腔外科
口腔外科では、主に親知らずの抜歯・顎関節症・口腔粘膜疾患の治療を行います。当院の口腔外科を担当するのは、口腔外科認定医です。対応可能なケースでは当院で治療を完結し、必要に応じて専門性の高い大学病院等への連携をさせていただきます。
親知らずは抜いたほうがよい親知らずなのかの見極めが難しい領域です。当院は歯科用CTで患部を撮影し、親知らずが原因で歯茎や頬の粘膜を傷つけてたり、ほかの歯の歯並びを悪くしていたりする場合は患者様に丁寧にご説明いたします。ご希望される患者様には、治療前に無料カウンセリングも行っています。
顎関節症とは、顎関節や顎を動かす筋肉が痛みや開口障害を起こす病気です。食事や会話など日常生活への支障が多岐にわたるため、違和感のある方は早めにご相談ください。痛みやお口が開きにくい状態が続くときには、患者様ごとに細かく調整したマウスピースを一時的に使用することもあります。口内炎・できものは専門家の視診や検査が必要です。目安として2週間ほどお悩みの方は、当院までご相談ください。
親知らずは抜いたほうがよい親知らずなのかの見極めが難しい領域です。当院は歯科用CTで患部を撮影し、親知らずが原因で歯茎や頬の粘膜を傷つけてたり、ほかの歯の歯並びを悪くしていたりする場合は患者様に丁寧にご説明いたします。ご希望される患者様には、治療前に無料カウンセリングも行っています。
顎関節症とは、顎関節や顎を動かす筋肉が痛みや開口障害を起こす病気です。食事や会話など日常生活への支障が多岐にわたるため、違和感のある方は早めにご相談ください。痛みやお口が開きにくい状態が続くときには、患者様ごとに細かく調整したマウスピースを一時的に使用することもあります。口内炎・できものは専門家の視診や検査が必要です。目安として2週間ほどお悩みの方は、当院までご相談ください。
マウスピース矯正:目立ちにくい治療の実現
マウスピース矯正
透明で装置が目立ちにくいマウスピース矯正は、接客のお仕事をしながらも続けやすいと成人の方にも人気です。当院では患者様お一人おひとりのお口の状態に最適な治療計画をしっかり立てて、マウスピース矯正治療を提案します。マウスピースを作成する前に行うのがシミュレーションの作成です。治療開始前にゴールを確認してから、治療を始めるかどうかを決めていただくことができます。実際にマウスピースを付けていただく時間は、1日17時間以上です。患者様へ数か月分のマウスピースをお渡しし、患者様ご自身で1週間ごとに新しいものに取り替えていただきます。装着による痛みや違和感が少なかったり、取り外しができて食事や歯みがきが普段通りできたりするのはマウスピース矯正のメリットです。
一方で、歯を大きく移動させる治療は対応できない可能性があります。歯を大きく移動させたほうがよい場合は、ワイヤー治療が適しています。お口の状態や費用、治療期間などしっかりとカウンセリングでご説明しますので、安心してお任せください。
一方で、歯を大きく移動させる治療は対応できない可能性があります。歯を大きく移動させたほうがよい場合は、ワイヤー治療が適しています。お口の状態や費用、治療期間などしっかりとカウンセリングでご説明しますので、安心してお任せください。
一般歯科:無痛にこだわる治療の提供
一般歯科
歯医者で治療を受ける際には、「何をされるのだろう」「治療費はいくらくらいになるのだろう」「今後何回通院するのだろう」など悩みは尽きないと思います。当院では虫歯のように珍しくはない病気でも、専門のカウンセラーが無料でカウンセリングを行います。歯科医師に言いづらいことでも、お気軽にご相談ください。治療期間は、無料カウンセリング時におおよその目処を立ててご提示します。治療期間を短くしたい、お急ぎの患者様には個別でスケジュールを立てることも可能です。
当院では患者様のお気持ちに寄り添って痛みの少ない治療を心がけています。麻酔液は体温程度に温め、痛みを感じにくい部位に打つなど麻酔注射の痛みを和らげる工夫を欠かしません。虫歯も歯周病も早期に発見し、早めに治療ができると患者様の負担が少なくて済む傾向があります。虫歯は削る量がわずかになり、歯周病は歯周ポケットの清掃で済みます。一人でも多くの方に痛くない歯科治療を知っていただき、早めに足を運んでいただけるよう心がけています。
当院では患者様のお気持ちに寄り添って痛みの少ない治療を心がけています。麻酔液は体温程度に温め、痛みを感じにくい部位に打つなど麻酔注射の痛みを和らげる工夫を欠かしません。虫歯も歯周病も早期に発見し、早めに治療ができると患者様の負担が少なくて済む傾向があります。虫歯は削る量がわずかになり、歯周病は歯周ポケットの清掃で済みます。一人でも多くの方に痛くない歯科治療を知っていただき、早めに足を運んでいただけるよう心がけています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:30 ~ 18:30 | |||||||
14:30 ~ 17:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | さくら歯科 |
所在地 | 〒156-0043 東京都 世田谷区 松原2-45-2 レインボー591ビル3F |
最寄駅 | 明大前駅より徒歩0分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 矯正歯科 / 根管治療 |
医院ID | 7527 |