brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  板橋区  -  田中歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3530-1755

田中歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 急患受付
所在地
東京都 板橋区 小茂根4-10-2 ヴィラサカイV1F
最寄駅
小竹向原駅 1番出口 徒歩5分
【小竹向原駅より徒歩5分】生涯にわたってお口の健康をサポート「田中歯科医院」
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
①クリニック外観②受付③待合室
出典:田中歯科医院
①クリニック外観②受付③待合室
田中歯科医院は、小竹向原駅 1番出口より徒歩5分の位置にある歯科医院です。昭和60年の開院以来、親子2代で地域に密着した歯科医療に尽力してきました。田中歯科医院では、生まれてくる赤ちゃんと妊婦さんへのマタニティ歯科治療から高齢者の口腔ケア、訪問診療まであらゆる年代のお口の健康を守ります。一般歯科をはじめ、ホワイトニング・インプラント治療・矯正歯科など患者様のニーズに幅広く対応できる診療体制を整えています。

2022年5月にリニューアルをして、より一層患者様が快適に過ごせる院内となりました。バリアフリー化した院内では、ベビーカーや車イスをご利用の患者様もスムーズに来院していただけます。診療室はパーティションで区切り、周りの視線を気にせず治療に専念できて、気兼ねなく相談ができるよう設計しました。お口のお悩みやご要望がございましたら、スタッフにお気軽にお話しください。
予防治療のこだわりポイント
セルフケアにプラスして予防歯科治療を利用しましょう セルフケアにプラスして予防歯科治療を利用しましょう
近年は歯の健康を守る予防意識が高まり、従来の「痛くなったら通う」歯科医院から「定期的なメインテナンスのために通う」歯科医院へ意識が変わりつつあると感じています。

むし歯や歯周病予防に、ご自宅での歯磨きは大切です。しかし、丁寧に磨いているつもりでも、セルフケアだけでは歯と歯の間や歯と歯茎の隙間には汚れが蓄積します。そこで、普段の歯磨きにプラスして、田中歯科医院の予防歯科治療を利用していただきたいと考えています。

予防歯科治療で実施しているのは、定期的な検診とクリーニング、フッ素塗布です。お口の状態をチェックする歯科検診では、主に目に見えない虫歯の有無、歯周ポケットの深さや歯茎の状態からみた歯周病の進行度を確認します。クリーニングでは歯科医院専用の器具を使った歯のメンテナンス、PMTCを行います。定期的に予防歯科治療を利用して、清潔感あふれる健康なお口の状態をキープしましょう。
医院としての理念・方針
田中歯科医院のスタッフ 田中歯科医院のスタッフ
・田中歯科医院はお子様からご高齢の方まで、全ての年代の方の歯の健康をサポートする地域に根差した歯科医院です。患者様お一人おひとりに寄り添った治療を心がけています。

・院内で快適に過ごしていただきたいとの思いから院内のリニューアルに伴い、バリアフリー化へ移行しました。おむつ替えシートやキッズスペースを完備し、お子様や赤ちゃん連れの患者様も気軽にご来院いただけます。学校医として地域のお子様達を診てきた経験から、歯医者で緊張してしまうお子様に寄り添った対応が可能です。

・歯科医院を受診する際に、歯科治療の痛みを不安に思う患者様は少なくありません。痛みや不安を抱えて受診するのに、治療の際に痛みが加わるとなるとストレスに感じるのは自然なことです。田中歯科医院は表面麻酔や電動麻酔、CO2レーザー治療を導入し、患者様の痛みをできるだけ軽減しています。
小児歯科:お子様の気持ちに寄り添う治療
できるだけ痛い思いをさせない・できるだけ歯を削らない治療を提供します できるだけ痛い思いをさせない・できるだけ歯を削らない治療を提供します
むし歯はお子様に多い歯科疾患です。乳歯や生えたばかりの永久歯はやわらかく、むし歯が神経に到達するのが早い特徴があります。小児期にお口のなかのむし歯菌が増えると、生えたばかりの永久歯がむし歯に侵されるリスクが高まります。

お子様の歯を守るために、田中歯科医院でおすすめしているのがブラッシング指導・フッ素塗布・シーラントなどの予防処置です。小さなお子様には親御様への仕上げ磨きのアドバイスも行います。


お子様のむし歯治療では、できるだけ痛い思いをさせない・できるだけ歯を削らないように細心の注意を払います。痛い思いをすると、治療や歯医者に対してネガティブなイメージを持ってしまうからです。電動麻酔で一定の力でゆっくり麻酔薬を注入し、痛みを感じにくくします。

むし歯の治療をした乳歯は、健康な歯に比べて歯の根っこ部分が吸収されにくく、永久歯が正しい位置に生えない場合があります。しかるべき時期に、永久歯の正しい生え変わりを促す抜歯をした方がよいケースかどうか経過観察をしましょう。むし歯治療が終了しても3ヶ月〜4か月に1回は定期健診の受診をおすすめします。
入れ歯治療:安定してしっかりと噛める入れ歯の提供
診療台 診療台
歯を喪失した部分を補う入れ歯は、噛む力を回復させる役割があります。味もさることながら食感や歯ごたえなど、美味しく食事を楽しむには噛む力が欠かせません。近年の研究では咀嚼により、心の状態を安定させる脳内物質「セロトニン」が増加することが明らかになっています。自分のお口の状態に合う入れ歯で噛む力を取り戻し、食事や会話が楽しめる生活を過ごしていただきたいと考えています。

田中歯科医院では、院内にて入れ歯の微調整が可能です。お口の状態の変化と共に入れ歯が合わないと感じたときは遠慮なさらずにご相談ください。入れ歯には保険診療で作成するものだけでなく、さまざまな種類のものがあります。どれが自分に合うのかわからないと感じる方には、ご要望をお聞きしてお口の状態に合う入れ歯を提案しています。
田中歯科医院で取り扱っている自由診療の入れ歯は、金属床義歯・磁性アタッチメント義歯・ノンクラスプデンチャーなど。金属床の入れ歯は薄く、食べ物の熱を伝えやすい特徴があります。取り外しが可能で安定性に優れている磁性アタッチメント義歯は、噛みやすくて清潔に保ちやすいのが特徴です。ノンクラスプデンチャーは見た目が自然で審美性に優れています。
マタニティー歯科治療:妊娠期特有のお口のトラブルに対応
お口のトラブルが起こりやすい妊娠中は無理のない口腔ケアを続けましょう。 お口のトラブルが起こりやすい妊娠中は無理のない口腔ケアを続けましょう。
妊娠中はお口の環境が悪化し、トラブルが起こりやすい時期です。ホルモンバランスの関係で唾液の量や質が変化してお口の汚れを洗い流す自浄作用が低下したり、つわりで歯磨きがしにくくなったりするためと考えられています。むし歯や歯周病になりやすい妊娠中は、無理のない口腔ケアを続けましょう。

生まれたばかりの赤ちゃんのお口にはむし歯菌は存在せず、成長途上で唾液を介して身近な大人から感染すると考えられています。生まれてくる赤ちゃんのために妊婦さんやご家族は口腔ケアを行って、お口を清潔に保ちましょう。むし歯や歯周病のある家族の方は治療しておくことをおすすめします。

妊婦さんは安定期に入れば、大半の歯科治療が可能です。レントゲン撮影と安定期の歯科用麻酔は、胎児への影響はほぼないとされています。

産後もホルモンバランスの関係でお口のトラブルが起こりやすい時期です。妊娠中に歯肉炎になった方は、産後に歯周病に進行してしまうリスクがあります。ご自宅での歯磨きに加え、歯科医院での定期検診を利用してお口の健康を守りましょう。赤ちゃんの健診も実施しています。ぜひお子様と一緒にご来院ください。
矯正歯科:不正咬合と噛み合わせの改善
診療室 診療室
田中歯科医院では、矯正の専門医による無料相談を行っております。矯正治療は治療期間が長く、多くの場合が保険適用外の診療です。患者様ご自身がお口の状態を把握し、ライフスタイルに合わせた無理のない治療を選択する必要があります。安心して治療を選択していただけるように治療期間や費用についてしっかりと説明いたします。

歯列矯正には歯磨きがしやすくなってむし歯や歯周病のリスクを減らし、歯の寿命を延ばす予防的な効果もあります。噛み合わせが悪いままの歯並びでは食べ物がしっかりと噛めずに胃腸の負担が大きくなったり、お子様の場合は顎の成長に影響したりするおそれもあります。

小児矯正では、お口周りの筋肉のバランスを整える装置や顎の成長を促す装置、ワイヤーとブラケットを使用したブラケット矯正などお口の状態に合わせた治療の提案が可能です。どの装置でも、お子様本人と親御さんの協力が必要です。

成人の方の矯正治療も行っています。田中歯科医院では、目立ちにくい透明のマウスピースを使った治療や幅広い治療に対応できるアンカースクリューにも対応可能です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 19:00
14:30 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 田中歯科医院
所在地 〒173-0037 東京都 板橋区 小茂根4-10-2 ヴィラサカイV1F
最寄駅 小竹向原駅 1番出口 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / インプラント治療 / 根管治療 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯
医院ID 7324
03-3530-1755
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。

BESbswy