brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  奈良県  -  北葛城郡上牧町  -  西川歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0745-78-3448

西川歯科医院

得意治療: 歯周病治療
所在地
奈良県 北葛城郡上牧町 服部台4丁目5−1
最寄駅
王寺駅 南口 車で10分
【土曜日診療対応】【駐車場完備】患者様が抱える「治療が怖い」「痛いのが嫌」という不安を解消するために、無痛治療を提供する「西川歯科医院」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:西川歯科医院
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
西川歯科医院は、奈良県北葛城郡上牧町を中心に、地域の皆様とともに歩んできた歯科医院です。「何かあったらすぐに通える」「何もなくても予防に通える」かかりつけの歯科医院として、これからも変わらず地域の健康を支えていきます。

お子様から大人まで、年代別に適切な予防と治療を行い、患者様一人一人に合わせたケアを提供しています。特に、乳幼児期や学童期のお子様には、虫歯予防や歯の成長に適した予防歯科を行っており、定期的な歯科健診を通じてお口の健康を守ります。

青年期には、部活動や勉強に忙しい時期に合わせ、虫歯や歯周病の予防を念入りにサポートし、適切な口腔ケアを指導します。成人期には、歯周病や虫歯のリスクを軽減するため、定期健診や予防処置を行い、歯を守る治療を提供しています。特に30歳を過ぎると歯周病のリスクが高まるため、早期の対策が重要です。

高齢期に入ると、唾液の分泌量が減少し、歯周病や歯の喪失が進行しやすくなります。西川歯科医院では、高齢期に適した治療を行い、健康的な口腔環境を維持し、快適な生活をサポートしています。

駅から車で10分、便利な立地にあり、地域の皆様がいつでも通いやすい歯科医院です。
歯周病治療のこだわりポイント
歯周病の予防には、早期の発見と徹底したプラークコントロールが重要です。 歯周病の予防には、早期の発見と徹底したプラークコントロールが重要です。
歯周病は、口腔ケアの不足や不規則な生活習慣が原因で発症します。歯周病菌が活発に活動し、プラークやバイオフィルムが歯面に蓄積されることで歯周組織が炎症を起こし、最終的には歯を失うことにもつながります。歯周病の予防には、早期の発見と徹底したプラークコントロールが重要です。

歯周基本治療では、まず歯垢や歯石、バイオフィルムを徹底的に除去します。これには、歯科医院で行うスケーリングやルートプレーニングが効果的です。これらの治療は、歯面に付着したプラークや歯石を専用の器具を使って取り除き、歯面を滑らかにして再度プラークが付着しにくくします。また、歯磨き指導(TBI)を行い、効果的な歯磨き方法を患者様に指導します。正しい歯磨き方法を習得することで、治療後も歯周病の予防を継続することができます。

歯周病が進行し、歯周基本治療だけでは改善が難しい場合は、歯周外科治療を検討します。歯周ポケット掻爬(そうは)術では、歯周ポケット内の炎症した歯肉や歯石を徹底的に除去し、歯肉の再付着を促すことを目指します。

さらに、当院では歯周内科治療という特殊な治療法も導入しています。歯周内科治療では、歯周病の原因菌を特定し、適切な薬剤で直接攻撃して内科的に歯周病を改善します。この治療は、歯周病が進行していても短期間で改善が期待できるため、特に効果的です。

歯周病の治療は早期の対応が非常に大切です。定期的な歯科健診と日々の口腔ケアで、歯周病の進行を防ぎ、健康な歯を守ることができます。どんなに小さな症状でも、早めに治療を受けることをお勧めします。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
西川歯科医院では、患者様が抱える「治療が怖い」「痛いのが嫌」という不安を解消するために、無痛治療を提供しています。最新の材料やテクニック、機器を駆使し、患者様に優しい治療を第一に考えております。痛みを最小限に抑え、安心して治療を受けていただける環境を整えています。

また、治療に入る前には充分な説明を行い、患者様が納得した上で進める「インフォームド・コンセント」を大切にしています。歯科治療はお口の健康だけでなく、全身の健康にも大きく関わるため、当院では「お口の健康を守ることが全身の健康に繋がる」という観点から、患者様に歯科の知識を伝えることを重要視しています。

「歯を長生きさせること」は、当院の大切な理念の一つです。患者様の歯を安易に抜くことなく、できる限り残すために努力し、治療した歯が長期間維持できるよう定期健診(メインテナンス)にも力を入れています。噛むことは全身への良い刺激となり、健康を保つために欠かせません。私たちは「歯を残すための努力」を惜しまず、最大限の努力をしております。

お口の健康を守ることは、全身の健康を支えるためにも非常に大切です。西川歯科医院は、そのためのサポートを全力で行っています。
院長について
院長の西川 弘美
院長の西川 弘美
▽略歴
1983年 大阪大学歯学部 卒業   母校の先輩でもある立山澄夫先生に師事

1988年 現在位置で開業
患者様の健康増進と健康長寿に貢献する予防歯科
虫歯や歯周病の再発チェック、義歯の確認、磨き残しチェック、歯磨き指導、PMTC、フッ素塗布などを行い、予防処置を徹底しています。 虫歯や歯周病の再発チェック、義歯の確認、磨き残しチェック、歯磨き指導、PMTC、フッ素塗布などを行い、予防処置を徹底しています。
西川歯科医院では、予防歯科を通じて患者様の健康増進と健康長寿に貢献しています。虫歯は一度できてしまうと歯を削って修復材を詰める必要があり、自然に治ることはありません。そのため、予防が最も重要です。当院では、患者様ご自身のセルフケアと、歯科医院でのプロフェッショナルケアを組み合わせて、口腔の健康を維持する治療を行っています。

予防歯科では、毎日の歯磨きだけでは歯垢や歯石が少しずつ溜まり、十分な予防ができません。そのため、定期的に歯科医院で行うクリーニングが必要です。3ヶ月に一度のプロフェッショナルケアを受けることで、健康な口腔状態を維持し、虫歯や歯周病を予防します。

当院では、歯磨き指導(TBI)を通じて、患者様に正しい歯磨き方法をお伝えします。染め出しを用いて磨き残しをチェックし、効果的な歯磨き方法を指導します。また、デンタルフロスや歯間ブラシの使用方法も合わせて説明し、患者様に最適な口腔ケアを提案します。

さらに、専門的クリーニング(PMTC)を行い、歯の隅々まで徹底的に汚れを除去します。PMTCは、歯磨きでは落とせない汚れを取り除き、虫歯や歯周病の予防に非常に効果的です。クリーニング後には、フッ化物歯面塗布を行い、歯質を強化することで、虫歯予防効果を高めます。

定期健診では、虫歯や歯周病の再発チェック、義歯の確認、磨き残しチェック、歯磨き指導、PMTC、フッ素塗布などを行い、予防処置を徹底しています。虫歯や歯周病の再発がなければ治療は必要なく、不快な治療もありません。予防歯科を通じて、健康で快適なライフスタイルをサポートします。
患者様の残っている歯や咬み合わせ、口腔周囲筋の動きなどを十分に考慮し、最適な入れ歯を製作する入れ歯・義歯治療
痛みや違和感、ガタつき、食事がしにくいといったお悩みがあれば、当院にご相談ください。 痛みや違和感、ガタつき、食事がしにくいといったお悩みがあれば、当院にご相談ください。
現在お使いの入れ歯に満足していますか?痛みや違和感、ガタつき、食事がしにくいといったお悩みがあれば、当院にご相談ください。当院では、患者様の残っている歯や咬み合わせ、口腔周囲筋の動きなどを十分に考慮し、最適な入れ歯を製作することを心がけています。

当院では、保険適用の義歯から自費の義歯、部分入れ歯、総入れ歯まで幅広く対応しています。「SAFE TEETH」の理念に基づき、患者様が安全に、安心して使用できる入れ歯を提供することを大切にしています。また、信頼のおける歯科技工所と連携し、技術力を活かして製作を行っています。

入れ歯の種類には、金属床義歯やシリコーン義歯、ミラクルデンチャーなど、多様な選択肢があり、患者様のライフスタイルや希望に応じて最適なものをご提案します。自費の入れ歯は、見た目や装着感を重視し、食事や会話が快適にできるよう細部までこだわっています。

新たに製作する入れ歯は、数回の調整を行い、快適でしっかり噛める状態を目指します。現在お使いの入れ歯に不満がある方や、もっと快適な入れ歯を希望される方は、ぜひお気軽にご相談ください。
金属アレルギーが心配な方や、自然な白い歯を望む方に最適なセレック審美歯科
短期間で高精度な審美修復が可能です。 短期間で高精度な審美修復が可能です。
セレックは、すきっ歯などの歯の悩みを解決できる革新的な治療法です。セレックシステムを使用することで、短時間で体に優しいセラミックスの人工歯を作成できます。これにより、インレーやクラウンなどの修復物を高品質かつ比較的低価格で提供可能です。

セレックの特徴は、天然歯に近い美しい色合いのオールセラミックスを使用している点です。セラミックスは耐摩耗性、耐熱性、耐食性に優れ、金属アレルギーの心配もなく、長期間変色や摩耗の心配が少ないため、安全で安心です。また、3D光学カメラを用いて短時間で歯型を採取し、従来の不快な歯型採取が不要です。

治療の流れは、3D光学印象で歯型を採取し、設計端末で修復物をモデリング、ミリングユニットで成形後、完成した人工歯を調整してセットします。このシステムにより、短期間で高精度な審美修復が可能です。

セレックは、金属アレルギーが心配な方や、自然な白い歯を望む方に最適で、費用対効果にも優れた選択肢です。治療が適しているかは診察後にご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。
痛みなく口を開けることができ、食事や会話が快適に行える状態を目指す顎関節症治療
顎関節症の治療のゴールは、機能的な障害がなくなることです。 顎関節症の治療のゴールは、機能的な障害がなくなることです。
顎関節症は、顎の痛みや動かすと「カクカク」と音がする、口を開けにくい、食事が困難になるなどの症状を引き起こす慢性的な疾患です。また、肩こりや頭痛、耳鳴りなどの不定愁訴とも関連していることがあります。顎関節症の原因としては、生活習慣や不適切な咬み合わせ、歯ぎしりやストレスが関わっていると考えられています。

当院の顎関節症の治療は、総合的にアプローチを行います。咬み合わせの治療、スプリント療法(マウスピースによる治療)、筋機能訓練などを通じて、顎関節の機能を改善します。具体的には、スプリント療法によって歯ぎしりや食いしばりの影響を軽減し、顎関節にかかる負担を分散することで症状の緩和を目指します。

また、不正な咬み合わせが原因となっている場合には、咬み合わせを適切に調整し、顎関節への負担を減らす治療を行います。治療後は、顎関節症を再発させないための自己管理法を患者様と一緒に学び、日常生活における対策を取っていきます。

顎関節症の治療のゴールは、機能的な障害がなくなることです。例えば、痛みなく口を開けることができ、食事や会話が快適に行える状態を目指します。治療後も、関節音が残ることはありますが、それが症状に影響を与えなければ問題ありません。

顎関節症の症状にお悩みの方は、自己診断を参考にして、ぜひご相談ください。当院では、患者様の症状に合わせた最適な治療を提供します。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:30 ~ 20:00
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:00
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 西川歯科医院
所在地 〒639-0212 奈良県 北葛城郡上牧町 服部台4丁目5−1
最寄駅 王寺駅 南口 車で10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 8449822
0745-78-3448
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。