brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  北海道  -  札幌市西区  -  シリウス山の手歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
011-613-8241

シリウス山の手歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
北海道 札幌市西区 山の手7条7丁目2-7
最寄駅
JR琴似駅より29番バス乗車「山の手7条7丁目」下車徒歩3分
【土曜診療】【駐車場完備】歯周病予防や床矯正に特化、「できるだけ歯を抜かない・削らない」治療を提供するシリウス山の手歯科
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
①クリニック外観②受付③診療室
出典:シリウス山の手歯科
①クリニック外観②受付③診療室
シリウス山の手歯科は、北海道医療センターの近くに位置する歯科クリニックです。平日は18:00まで、土曜日も診療をしております。JR琴似駅や地下鉄発寒南駅などからバスが出ているほか、無料の駐車スペースも8台分完備しております。
患者様に「ここの歯医者に来てよかった」と笑顔になっていただけるような歯科診療を目指し、一般歯科をはじめ予防歯科、矯正、審美歯科など幅広い診療で地域のみなさまのお口と身体の健康に貢献しています。

当クリニックは、患者様に少しでもリラックスして治療を受けていただけるよう、明るく清潔なクリニック作りを心掛けています。クリニック内は駐車場からすべてバリアフリーとなっておりますので、ご高齢の方もお子様も安心してご来院ください。また、診療で使用する器具は、可能な限り使い捨ての製品を使用しています。それ以外の診療器具についても、患者さまの診療ごとに消毒・滅菌を行っています。
放射線量の少ないデジタルレントゲンも導入し、患者様のご負担を少しでも減らせるよう、スタッフ一同日々精進しております。
矯正歯科のこだわりポイント
歯並びが気になったら、お早めにご相談ください。 歯並びが気になったら、お早めにご相談ください。
当クリニックでは、子供から大人まで、歯並びや噛み合わせの改善を目的とした矯正歯科治療を行っています。

■小児矯正
大人になってからの矯正も遅くはありませんが、子供の頃に矯正治療を行えることが理想です。大人の場合、顎の骨の成長が終わっているため歯を動かすのみになりますが、お子様の場合は顎の成長もコントロールしながら成長に合わせて矯正治療を行うことが可能です。
当クリニックは、「歯を抜かない」保存的矯正の治療方法で歯列矯正を行う床矯正(しょうきょうせい)という矯正治療に取り組んでいます。前歯の永久歯が生える5~8歳頃に開始することで、顎の骨や顔の成長を促すことができます。

■成人矯正
これまで矯正歯科を受ける患者様は、中学生や高校生がほとんどでしたが、最近では大人の方の矯正治療も増えています。
当クリニックでは、透明で目立ちにくく取り外しができるマウスピース型の矯正装置(インビザライン)を使っています。インビザラインは全世界で800万件以上の治療実績がある、世界で最も実績のあるマウスピース型矯正装置です。
医院としての理念・方針
患者様に笑顔になっていただけるクリニックを目指しています。 患者様に笑顔になっていただけるクリニックを目指しています。
明るく輝く星「シリウス」のように患者様の歯やお口を健康な状態へ導きたいと願い、クリニック名をシリウス山の手歯科と名付けました。
私たちは、以下のような理念・方針を掲げて診療をしています。

■理念
1.常に患者様第一の姿勢で、患者様に喜んでいただける診療を提供します。
2.地域密着型の、皆様に信頼していただけるクリニックを目指します。
3.歯やお口の健康に役立つ情報を発信し、予防の取り組みを通じて患者様の健康の維持向上に努めます。

■方針
1.治療箇所だけを治すのでなく、お口の中全体を診て、総合的な治療計画を立てます。
2.歯の土台となる部分の治療を重視します。
3.歯周病の治療を専門的に行い、1本でも多く歯が残せるように努めます。
4.治療を始める前にわかりやすく丁寧に説明し、納得してから治療に臨めるよう心がけます。
院長について
院長の島貫光裕
院長の島貫光裕
■略歴
1966年4月8日生まれ 函館出身
1985年3月 函館ラ・サール高校卒業
1992年3月 北大歯学部卒業
1992年~1997年 北大歯学部第2保存学講座(歯周病学)在籍
1997年~2001年 とだて歯科医院分院長
2001年4月 シリウス歯科クリニック開業
2018年3月 シリウス山の手歯科開院
患者様の大切な歯を守るための予防歯科治療
定期的な歯科検診に通いましょう。 定期的な歯科検診に通いましょう。
虫歯や歯周病は、「病気になってから治療」するのではなく「病気になる前に予防」することが大切です。当クリニックでは、プラークや歯石の除去・歯みがきでは磨ききれない箇所のケアなどのプロフェッショナル・クリーニングを提供し、虫歯や歯周病のリスクを減らしています。
定期的に歯科検診に来ていただき、虫歯や歯周病のチェックとクリーニングができると、患者様のさまざまな負担が大きく減ります。万が一虫歯や歯周病になっていたとしても、早期発見・早期治療ができるため、治療にかかる時間や費用が少なくすみます。痛い思いもせずにすみますし、将来にわたって歯を守ることにもつながります。

また、最近では「オーバーロード」というかみ合わせの力の異常により、歯に過剰な負担がかかることで、さまざまな疾患の原因となることがわかってきました。当クリニックでは検診の時にかみ合わせのチェックや調整も行い、このような問題の予防にも取り組んでいます。
黄金比を意識し調和のとれた美しさを追求する審美歯科治療
コンプレックスを解消し、自信溢れる笑顔へ導きます。 コンプレックスを解消し、自信溢れる笑顔へ導きます。
審美歯科治療というと見た目だけの治療に思われがちですが、審美歯科治療は「見た目の美しさ」と「機能性」を両立させる「総合歯科領域」です。そして審美歯科の役割は、美しさと機能性を調和させ、Quality of Lifeの向上に貢献することにあります。

当クリニックでは「調和のとれた美しさ」を意識し診療を行っています。
歯の幅や歯茎の曲線、歯の傾きや位置、横顔や唇とのバランスなど、美しさの黄金比率を考慮しながらトータルで口元をデザインすることを心掛けています。
治療を始める前には、丁寧なカウンセリングで患者様のご希望を伺った後に精密検査を行います。その結果をもとにいくつかの治療計画を提案させていただきますが、最終的には患者様ご自身に、治療方法や仕上がりを選んでいただくようにしています。

専用の空間と、マッサージ機能のついた診療ユニットで治療をいたします。保険診療でできる治療、自由診療で選べる治療など多数取り揃えておりますので、より魅力的な笑顔のためのお手伝いができます。お気軽にご相談ください。
程度に合わせた治療とケアを提供する歯周病治療
早期発見・予防・治療が大切です。 早期発見・予防・治療が大切です。
30歳以上で歯を失う人は虫歯が原因ではなく、歯周病が原因であることがほとんどです。

成人のおよそ80%が歯周病に罹患しているといわれています。歯周病は歯周病菌から毒素が放出され、骨を溶かしてしまう恐ろしい病気です。
その毒素は歯の周りの欠陥を通じて全身に広がるため、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞などの病気を引き起こす可能性、そして糖尿病を悪化させる可能性があるとも言われています。妊娠中の母子にも影響を与え、早産や低体重児出産のリスクを高めることもあります。
初期段階では自覚症状もほとんどありませんので、定期的な歯科検診を受けて早期発見・予防・治療をすることで、歯と身体の健康を守っていきましょう。

当クリニックでは、軽度・中度・重度の歯周病の程度に合わせて適切に治療を行ってまいります。セルフケアも非常に重要となりますので、歯科医師、歯科衛生士、そして患者様ご自身が一緒になって治療を行うことが大切です。
「歯と体の健康」に着目した虫歯治療
健康のためのセラミック治療をおすすめしています。 健康のためのセラミック治療をおすすめしています。
一度削ったり抜いてしまった歯は、元に戻すことができません。どんなに腕の良い医者が治療にあたったとしても、一度削ってしまった歯は元の状態よりも弱くなります。再治療するケースも多く、再度削ることを繰り返すと自分の歯がどんどん減ってしまいます。
当クリニックでは、できるだけ歯を削る部分を最小限にとどめ、抜かずに治療する方法がないかを検討します。予防にも力を入れてできる限り、ご自身の歯を残していきましょう。

また、お口の中の詰め物・かぶせ物が原因で金属アレルギーになってしまうこともあります。銀歯は保険診療のため費用を安く抑えられるといったメリットがありますが、金属アレルギーを引き起こす可能性があるのです。当クリニックでは、詰め物・かぶせ物にセラミックもお選びいただけます。セラミックというと白く目立たず、自然歯のように美しいといったイメージが先行しますが、それ以上に金属アレルギーを引き起こすリスクがないといったメリットがあるのです。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:00
14:00 ~ 18:00
休診日:水曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 シリウス山の手歯科
所在地 〒 北海道 札幌市西区 山の手7条7丁目2-7
最寄駅 JR琴似駅より29番バス乗車「山の手7条7丁目」下車徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 咬み合わせ治療
医院ID 84477
011-613-8241
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。