brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  京都府  -  京都市左京区  -  京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
075-791-3681

京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
京都府 京都市左京区 下鴨西本町39
最寄駅
北山駅 徒歩13分
【祝日診療】【日本口腔外科学会 認定医 在籍】【日本歯内療法学会 専門医 在籍】各分野の専門医が在籍する総合歯科医療をご提供します
あらゆる口腔内の問題に対応するための幅広い診療を行っています
あらゆる口腔内の問題に対応するための幅広い診療を行っています
あらゆる口腔内の問題に対応するための幅広い診療を行っています
出典:京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
あらゆる口腔内の問題に対応するための幅広い診療を行っています
京都市左京区にある京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科は、北山駅から徒歩13分の便利な場所に位置しており、車でのアクセスも可能な提携駐車場を完備しています。当院は、下鴨はもとより北大路、岩倉、松ヶ崎からも容易にアクセスできる地の利を活かし、幅広い地域からの患者様に対応しております。

特に、当院は矯正歯科治療に強みを持ち、見た目を気にする大人から治療を必要とするお子さままで、各患者様のニーズに合わせた最適な矯正治療をご提供します。透明で取り外し可能なマウスピース型矯正装置「インビザライン」を用いることで、目立たずに歯並びを整えることができます。これにより、日常生活においても違和感なく、自然な口元を保ちながら治療を進めることが可能です。

当院では、患者様一人ひとりの具体的な悩みに対して、根本からの解決策を提案するための丁寧なカウンセリングを心がけています。幼少期からの虫歯予防や正しい歯の磨き方の指導から、高度な矯正治療、インプラント、審美歯科治療まで、あらゆる口腔内の問題に対応するための幅広い診療を行っています。

小さなお子さまからご高齢の方まで、全世代の患者様が安心して通院できるよう、キッズコーナーやファミリールームを備えたバリアフリーのクリニック設計を採用しています。さらに、保育士による無料の託児サービスも提供しており、家族連れでも安心してご来院いただけます。

最先端の医療機器を駆使した精密な診断と治療を実施し、患者様の健康と安全を第一に考えた衛生管理を徹底しています。痛みを最小限に抑えた治療、患者様との丁寧な対話、完全予約制による待ち時間の短縮など、患者様本位の医院作りを心がけております。

京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科は、美しい笑顔と健康な歯を守り続けるために、患者様のライフステージに合わせた質の高い歯科医療サービスを提供しています。特に矯正治療に関しては、高い専門性を持った治療を提供し、患者様の理想の笑顔を実現します。
矯正歯科のこだわりポイント
患者様一人ひとりに合わせた最適な矯正治療プランをご提案します 患者様一人ひとりに合わせた最適な矯正治療プランをご提案します
矯正治療は、見た目の美しさだけでなく、心理的な負担の軽減にも大きく寄与します。不揃いな歯並びによるコンプレックスや、正しい発音がしにくいことによるコミュニケーションの障壁を矯正治療で克服できる可能性があります。美しい笑顔は、自信へと繋がり、人生を豊かにします。

さらに、整った歯並びは全身の健康への影響も大きいです。食べ物をしっかりと噛めるようになることで、消化器系への負担を減らし、頭痛や肩こりなどの身体的不調も改善される可能性があります。また、脳への良い刺激により、学習能力の向上にも貢献します。

歯並びの改善は、虫歯や歯周病のリスクを減らし、歯の健康寿命を延ばす効果も期待できます。適切なケアがしやすくなることで、口腔内を清潔に保つことが容易になり、口臭予防にもつながります。

近年注目を集めているのは、インビザラインのようなマウスピース型矯正装置です。取り外しが可能で目立たないため、日常生活におけるストレスが軽減されます。個々の状態に合わせた精密な計画に基づき、痛みや不快感を最小限に抑えながら効率的な治療を行うことができます。

特に小児矯正においては、早期に対応することで、顎の成長を正しく導き、将来的な問題を未然に防ぐことが可能です。悪い習慣の改善や、無理のない治療計画により、お子様の身体的、心理的負担を軽減しながら、健康的な歯並びと口元を目指します。

宝塚ライフ歯科・矯正歯科では、無料の相談会を通じて、患者様一人ひとりに合わせた最適な矯正治療プランをご提案します。治療の痛みや費用、期間など、ご不安に思うことがあれば、お気軽にご相談ください。無理な治療を勧めることはなく、患者様の立場に立ったアドバイスを心がけています。
医院としての理念・方針
患者様の健康と満足を追求することを理念としています 患者様の健康と満足を追求することを理念としています
私たちは、患者様一人ひとりのニーズに応えるため、患者様の視点を常に心掛けています。洛北エリアに根ざした歯科医院として、各患者様の症状や希望に対応するカスタマイズされた治療を目指し、歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士、そして受付スタッフまで、一丸となって質の高い医療サービスの提供に努めています。私たちの医院は、チーム全員が各自の専門知識と技術を生かし合い、協力しながら患者様の健康と満足を追求することを理念としています。
院長について
院長の山下 雅代
院長の山下 雅代
■略歴

2008年
公立大学法人 九州歯科大学 卒業
同年
久留米大学病院 歯科口腔医療センター 勤務
2022年
医療法人社団 宝塚ライフ歯科・矯正歯科 勤務
2023年
医療法人社団 京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 勤務
同年
医療法人社団 京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科 院長

■資格

日本口腔外科学会(認定医)
インビザライン認定医
口腔外科の最前線 親知らずの抜歯から顎の健康まで対応致します
患者様にとって最良の治療法を提案します 患者様にとって最良の治療法を提案します
京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科では、特に口腔外科における専門的な治療を重視しています。一般的な歯科治療を超える、外科手術が必要とされる症状やトラブルに対応しており、親知らずの抜歯、顎関節症の治療、事故や怪我による口腔の損傷、口腔粘膜疾患など、様々なケースに対応するための高度な医療サービスを提供しています。

当院で扱う口腔外科治療の範囲は広く、特に親知らずの問題や顎関節症、さらには外傷治療に至るまで、患者様一人ひとりの状態に合わせた最適な治療計画を立てます。親知らずが正常に生えていない場合や、顎関節に不調を感じる方、外傷でお困りの方まで、京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科ではそれぞれの症状に応じた専門的な診断と治療を行っています。

親知らずの抜歯については、歯が正しく生えていない、または痛みやその他の問題を引き起こしている場合に抜歯を推奨しています。当院では、レントゲンやCTを使用して親知らずの位置や状態を正確に把握し、患者様にとって最良の治療法を提案しています。

顎関節症に関しても、日常生活の中で無意識に行っている癖が原因で起こることが多く、当院ではそれらの癖を見つけ出し、改善策を提案することで、顎関節症の症状緩和を図ります。

また、口腔内の様々な疾患や外傷に対しても、高度な医療技術と豊富な経験を持った専門スタッフが、患者様一人ひとりに合った治療を提供し、口腔の健康を守ります。

京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科は、これらの専門的な治療を通じて、患者様の口腔内の健康をサポートし、快適な日常生活を送れるよう努めています。お口の中の気になる症状があれば、ぜひ当院までご相談ください。
持続可能な歯科治療:自然歯を長く保つためのアプローチ
患者様一人ひとりに合わせた予防方法のアドバイスや、口腔ケアの指導も行っております 患者様一人ひとりに合わせた予防方法のアドバイスや、口腔ケアの指導も行っております
当院では、一時しのぎではない、患者様の大切な自然歯をできる限り守る治療方針を採用しています。患者様一人ひとりの生活習慣やニーズに応じたカスタマイズされた治療プランを提供し、不安や痛みを最小限に抑える治療を目指しております。

虫歯は、食べ物からの糖分やタンパク質をエネルギー源とする口腔内の細菌によって引き起こされます。これらの細菌は、酸を生成し、歯のエナメル質を溶かしてしまいます。その結果、虫歯が発生します。虫歯のリスクは、歯質の強さ、食生活、および口内の細菌量に大きく依存しますが、適切な口腔ケアによって、これらのリスクを大幅に軽減することが可能です。

当院では、虫歯の予防と早期治療に重点を置いており、患者様の歯をなるべく削らず、抜かない「ミニマルインターベンション治療」を実践しています。これには、原因を特定して対処する原因療法や、精密な検査と的確な診断に基づいた治療が含まれます。

虫歯が初期段階であれば、再石灰化を促進させることで、歯を削ることなく治癒させることが可能です。これには、細菌の数を減少させるクリーニングや、フッ素塗布などが効果的です。しかし、進行した虫歯には、感染した部分を削り取り、詰め物や被せ物で補う治療が必要になります。さらに、根管治療や抜歯治療が必要な場合もありますが、これらはすべて患者様の歯をできるだけ長く保持することを目的として行われます。

歯の健康を維持するためには、定期的な歯科検診や、正しい歯磨き方法の実践、健康的な食生活が欠かせません。当院では、患者様一人ひとりに合わせた予防方法のアドバイスや、口腔ケアの指導も行っております。早期発見と予防により、患者様の貴重な自然歯を守ることが、私たちの使命です。
予防歯科を取り入れましょう!お口の健康は未来を守る!
当院では口腔環境と生活習慣を詳細に分析し、オーダーメイドの予防プログラムを提案しています 当院では口腔環境と生活習慣を詳細に分析し、オーダーメイドの予防プログラムを提案しています
予防歯科は、虫歯や歯周病を防ぎ、お口全体の健康を長期にわたり維持するための重要な歯科医療の一つです。このアプローチは、単に問題が生じた後の治療にとどまらず、問題の発生自体を未然に防ぐことに重点を置いています。特に、日本では定期的な口腔メインテナンスと健康維持の重要性が広く認識され始めています。

生涯自分の歯で健康な生活を送りたいと考える方にとって、定期的な歯科検診は欠かせません。研究によれば、定期的な歯科診療を受けている人はそうでない人に比べて、年齢を重ねても多くの自然歯を保持していることが示されています。これは、正確な検査と適切なケアにより、虫歯や歯周病の早期発見と最小限の治療が可能になるからです。

当院では、虫歯や歯周病の予防と早期治療に力を入れています。「ミニマルインターベンション」、つまりできるだけ歯を削らずに済む治療法を採用しており、患者様の負担を最小限に抑えると共に、自然な歯を長く保つことを目指しています。初期段階の虫歯であれば、フッ素塗布やプラークの管理により、歯を削ることなく治すことが可能です。

また、当院では、患者様一人ひとりの口腔環境と生活習慣を詳細に分析し、オーダーメイドの予防プログラムを提案しています。プロフェッショナルケアとセルフケアの組み合わせによる予防プログラムは、患者様の口腔健康を最適に保つために欠かせません。

予防歯科の目的は、痛みや不快感を感じる前に定期的な通院を通じて、健康な口腔環境を維持し、将来的に歯を失うリスクを最小限に抑えることです。当院では、プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング(PMTC)を含む、患者様に合わせた予防ケアを提供し、一人ひとりが自分の歯で健康に生活できるようサポートしています。
美しい笑顔と機能性を取り戻す:審美的かつ持続的な歯科修復治療
審美修復治療は見た目の美しさと口腔機能の両方を向上させる治療法です 審美修復治療は見た目の美しさと口腔機能の両方を向上させる治療法です
見た目の美しさと共に、噛む機能を回復させることができる白い詰め物や被せ物は、長持ちし、虫歯や歯周病の再発防止にも貢献します。審美修復治療は、天然歯や既存の詰め物・被せ物の色、形、並びを整えることで、見た目の美しさと口腔機能の両方を向上させる治療法です。

【治療へのアプローチ】
患者様一人ひとりの特定のニーズに合わせた治療プランを提供します。天然歯のような見た目を求める方や、機能性、安全性に優れた素材を求める方に対して、様々な被せ物・詰め物のオプションをご提案しています。治療開始前には、精密な検査と診断を行い、患者様の状態に最適な治療法を見つけ出します。

【特別な治療技術】
・超精密審美修復治療
最大20倍まで拡大可能な歯科用顕微鏡マイクロスコープを使用し、肉眼では見えない微細な隙間や差異まで把握し、高精度の治療を実現します。これにより、天然歯と見分けがつかないほどの自然な仕上がりと、虫歯菌の侵入を防ぐ隙間のない治療が可能になります。

・メタルフリー治療
セラミックなどの非金属素材を使用し、金属アレルギーや歯茎の変色の心配がなく、自然な見た目を実現します。セラミックは汚れが付きにくく、細菌の付着を防ぎます。これにより、虫歯の予防にも寄与します。

当院では、患者様が健康で美しい笑顔を取り戻すためのサポートをいたします。
自由診療のリスク・副作用、その他
※患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】

自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】

すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】

自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】

患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

その他の注意事項:
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 18:30
09:00 ~ 18:00
休診日・日曜
アクセスマップ
基本情報
医院名 京都下鴨ライフ歯科・矯正歯科・小児歯科
所在地 〒606-0826 京都府 京都市左京区 下鴨西本町39
最寄駅 北山駅 徒歩13分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 84453
075-791-3681
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。