学会で数々の受賞歴・全国優勝の経験がある院長が、よく噛める入れ歯治療を提供しています。
院長は、日本最大の歯科学会である「日本顎咬合学会」で数多くの症例を発表し、「優秀発表賞」「最優秀発表賞」を何度も受賞しております。
2019年には、同学会の症例発表セッションにて「最優秀賞」を受賞し、史上最年少での全国優勝を果たしました。
このは歯科クリニック 入れ歯専門外来で取り扱っている「ドイツ式テレスコープ義歯」は、取り外し式の入れ歯でありながら、ブリッジのような形をしています。
ブリッジのように噛みやすい上に、入れ歯に見えません。一般的な入れ歯の理論や作り方とはまったく違うため、日本で対応できる歯科医師はごく少数。
院長は、本場ドイツで最新の知見を収集し治療にあたっているため、歯を見せてにっこり笑える、そんな入れ歯をご提供することが可能です。
2019年には、同学会の症例発表セッションにて「最優秀賞」を受賞し、史上最年少での全国優勝を果たしました。
このは歯科クリニック 入れ歯専門外来で取り扱っている「ドイツ式テレスコープ義歯」は、取り外し式の入れ歯でありながら、ブリッジのような形をしています。
ブリッジのように噛みやすい上に、入れ歯に見えません。一般的な入れ歯の理論や作り方とはまったく違うため、日本で対応できる歯科医師はごく少数。
院長は、本場ドイツで最新の知見を収集し治療にあたっているため、歯を見せてにっこり笑える、そんな入れ歯をご提供することが可能です。
院長について
■資格
歯科医師
■経歴
2012年3月 東京歯科大学 卒業
2013年3月 東京歯科大学臨床研修医過程 修了
2013年~ 阪口歯科 勤務(三重県)
2015年~ 稲葉歯科医院 勤務(東京都)
2019年3月 ハイデルベルク大学附属病院補綴科 研修
最先端の治療技術を学ぶために単身でドイツ・ハイデルベルク大学附属病院へ
本場の「テレスコープ義歯(ドイツ式入れ歯)」をはじめ、インプラント分野の研修を修了
2021年8月 このは歯科クリニック 開院
歯科医師
■経歴
2012年3月 東京歯科大学 卒業
2013年3月 東京歯科大学臨床研修医過程 修了
2013年~ 阪口歯科 勤務(三重県)
2015年~ 稲葉歯科医院 勤務(東京都)
2019年3月 ハイデルベルク大学附属病院補綴科 研修
最先端の治療技術を学ぶために単身でドイツ・ハイデルベルク大学附属病院へ
本場の「テレスコープ義歯(ドイツ式入れ歯)」をはじめ、インプラント分野の研修を修了
2021年8月 このは歯科クリニック 開院
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | このは歯科クリニック 入れ歯専門外来 |
所在地 | 〒113-0001 東京都 文京区 白山1-33-27 HDCビル1F |
最寄駅 | 白山駅 徒歩1分 |
ホームページ | https://denture.tokyo/ |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 |
医院ID | 84327 |