brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  岡山県  -  岡山市南区  -  もみの木歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
086-239-8846

もみの木歯科クリニック

得意治療: 小児歯科
所在地
岡山県 岡山市南区 松浜町8-11
最寄駅
松浜町 バス停 徒歩5分
【土曜診療あり】【女性医師在籍・英語診療対応】家族みんなが通えるやさしい歯医者さんもみの木歯科クリニック
①受付 ②診療室 ③キッズスペース
①受付 ②診療室 ③キッズスペース
①受付 ②診療室 ③キッズスペース
出典:もみの木歯科クリニック
①受付 ②診療室 ③キッズスペース
もみの木歯科クリニックは、2019年6月に岡山県岡山市南区松浜町で開業し、子供から高齢者まで幅広く家族みんなが通えるアットホームな歯科医院として歯科医療を提供してきました。土曜日も18時まで診療対応しており、駐車場も完備されているため、多くの方に来院していただきやすい環境が整っています。

当院の院長は愛媛大学大学院にて口腔外科に関わり博士号を取得しており、女性医師として自身の子育ての経験から、小児歯科に注力しています。当院では、お子様にとって「歯医者さんは怖いところ」「歯医者さんは退屈な場所」というイメージにならないよう、お子様のペースに合わせた優しい診察やキッズスペースの完備など、楽しく通える雰囲気づくりを心がけています。

また小児歯科の他にも、一般歯科や予防歯科、歯科口腔外科、矯正歯科・小児矯正、ホワイトニング、マウスピース制作と総合歯科医院として、様々な治療や口腔ケアに対応しており、もみの木歯科クリニックはお子様から高齢の方まで幅広い世代の方が通える地域のかかりつけ医として、今後も歯科医療を提供していきます。
小児歯科のこだわりポイント
楽しく過ごせるキッズスペースを完備しています 楽しく過ごせるキッズスペースを完備しています
当院では、小児歯科に注力しています。小児歯科は、お子様に歯が生えてから通うものと思われがちですが、実際にはお子様がお腹の中にいる時から通うことが大切です。妊娠中はつわりによる吐き気で歯磨きが疎かになってしまうことで歯肉炎になることがあり、その後歯周病となると子宮に悪い影響を及ぼしかねないためです。そのため、低体重出産や早産のリスクを減らすためにも、お子様が生まれる前から通うことをおすすめします。

また、お子様が生まれてからも、定期的に歯医者さんへ通うことは大切です。当院では0歳〜2歳児から、虫歯菌の活動を抑えるフッ素塗布を行っています。また、6歳児になると初めての永久歯が生えてきますが、生え初めの永久歯は柔らかいため虫歯にかかりやすいという特徴があります。そのため、虫歯が予防できるようフッ素塗布やシーラントといった施術を提供しています。

当院では、小さなお子様連れでも安心して通っていただけるよう、キッズスペースやおむつ交換台を完備しています。「歯医者さんは怖いところ」「歯医者さんは退屈なところ」とお子様にとってマイナスなイメージを持たれないよう、楽しく過ごせるキッズスペースを用意していますので、お子様、親御様とも安心して来院ください。
医院としての理念・方針
家族全員で通える歯医者さん 家族全員で通える歯医者さん
当院の「もみの木歯科クリニック」は、もみの木が育つように地域の皆様のお口を健康にしていける歯科クリニックでありたいと考え、名付けました。

当院の院長は女性歯科医師のため、これまで男性歯科医師に抵抗がありなかなか歯医者さんへ出向けなかったという方でも安心して相談していただけます。また、院長は子育て経験もあるため、虫歯や噛み合わせといった治療だけではなく、食育や予防歯科の観点からお子様の年齢に応じた相談に乗ることが可能です。

また、歯医者さんは多くの方にとってあまりイメージではないため「仕事や家事で忙しいから今度行こう…」「もう少し待って症状がひどくなった時に行こう」と後回しにされてしまいがちです。そのため当院では、忙しい方や歯医者さんが億劫と感じる人向けに、Web予約を承っています。手軽にスケジュール調整ができるため、仕事終わりや家事育児の合間等に気軽に通っていただくことが可能です。

当院は、お子様から高齢の方まで家族全員が通える地域のかかりつけ医として、日々歯科医療を提供しています。
院長について
院長の三浦 真由美
院長の三浦 真由美
■略歴
九州大学歯学部 卒業
愛媛大学大学院医学系研究科歯科口腔外科にて博士号取得
欧州分子生物学研究所(ドイツ連邦共和国)にて博士研究員として研究留学
帰国後、岡山県内の歯科医院勤務を経て、もみの木歯科クリニック 開院
虫歯の原因を追求して再発を防ぐ:虫歯治療
レントゲンや口腔内写真をご覧いただけます レントゲンや口腔内写真をご覧いただけます
当院では、単に虫歯を治療するだけでなく、虫歯の原因を見つけて再発を防ぐ治療を行っています。

虫歯は、個人個人の歯の質や虫歯菌の常駐数、糖分の摂取量において、悪条件が重なることで発生します。虫歯は進行すると、歯を削る治療や抜歯といった対処が必要となり、患者様の負担が大きくなるだけでなく、天然の歯は二度と戻ることはありません。

そのため、虫歯の症状に気付いたら一刻も早く歯医者さんへ来院し、早期発見・早期治療を行うことが大切です。虫歯は早期発見できれば、最小限の治療で済むことの多い疾患です。初期であればフッ素塗布のみの施術で治ることもあるため、気になったらすぐにご相談ください。

また治療時には、痛みをできる限り抑えた治療を行うため、表面麻酔の使用や極細注射針の採用、電動注射器の使用など様々な工夫を凝らしているため、痛みに繊細な方でも安心して治療を受けることができます。
生涯に渡り健康な歯を守る:予防歯科の効果
治療後のメンテナンスもお任せください 治療後のメンテナンスもお任せください
当院では、防歯科の観点も大切にし、歯垢・歯石・着色を取り除くことのできるPMTCクリーニングや、一人ひとりに合ったブラッシング指導を通して患者様のお口の健康を守っています。予防歯科の効果は下記の通りです。

・ホームケアでは落としきれない汚れを除去できる
・定期的に検診することで、症状には出ていない虫歯や歯周病の早期発見に繋がる
・歯石や歯垢を定期的に取り除くことで、口臭予防になる
・定期的なクリーニングを行うことで、歯の黄ばみを取り除ける
・健康的な歯への関心が高まる

虫歯や歯周病を防いだり、一度なってしまった歯科疾患の再発を防いだりするためには、ホームケアとプロのケアを組み合わせて行うことが大切です。歯は生涯に渡り、食事や運動をする上で大切な身体の一部です。当院では、定期的な検診やクリーニングを通して、患者様が末長く健康的な生活を送れるようサポートしています。
幅広い症状に対応:当院の歯科口腔外科
気になる症状は早めの受診をおすすめします 気になる症状は早めの受診をおすすめします
当院では、歯科口腔外科にも対応しています。歯や歯茎だけでなく、お口にかかわる様々な症状に対応しているため、下記のような症状がある方はご相談ください。

・親知らずの抜歯
親知らずが斜めに生えてしまうと、歯磨きがしずらく虫歯になるリスクが生じたり、隣の歯を圧迫し炎症を起こしたりするリスクが高まるため、抜歯をおすすめしています。年齢を重ねると治療時の痛みや腫れが長引くことがあるため、早めの対処が大切です。

・顎関節症
軽度ですと自然に症状が落ち着くこともありますが、重症化すると外科手術が必要となります。当院では、精密な検査を行った後、適切な治療を行っています。

・舌の異常
舌は身体の健康状態を測りやすい器官のため、ただれやしこりが出来ているなど気になる症状がある方は、早めの受診をおすすめします。

・お口周りのケガ
何かしらのアクシデントで歯が折れたり抜けたりした場合でも、元に戻せる可能性があるため、早めの受診が大切です。また、唇や舌の裂傷等にも対応していますので、お気軽にご相談ください。

・歯ぎしり
歯ぎしりは、噛み合わせの悪さや慢性的な肩こり、頭痛などを引き起こす原因となります。当院では歯ぎしり緩和のため、患者様一人ひとりに合った目立たないマウスピースを製作し治療を進めていきます。
一人ひとりにあった歯科矯正治療(小児矯正にも対応)
目立ちにくい矯正装置をご提案 目立ちにくい矯正装置をご提案
当院では、大人の矯正治療、小児矯正治療にも対応しています。

歯並びや噛み合わせの悪さは、審美的側面だけではなく、歯磨きがしにくいことによる虫歯や歯周病を誘発させる要因にもなり得ます。そのため当院では、出っ歯や受け口、八重歯、すきっ歯など患者様一人ひとりの症状に合った矯正治療を提供しています。

治療時には、目立ちにくい矯正装置を使用した治療方法も提案しています。お仕事柄見た目を気にされる方や、周りの人に矯正治療のことを知られたくない方なども安心して治療を受けられるため、お気軽にご相談ください。

またお子様の場合には、身体への負担を避けるために歯を抜かない矯正治療を提供しています。さらに、歯並びは幼少期の顎の成長や歯の生える位置によって大きく影響されるため「予防矯正」も行っています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
口コミ 1
女医さんの歯医者さんでスタッフの方も女性ばかりです。 はっきりと言ってくださる先生でとても好感が持てます。 院内も清潔でキッズスペースもあり、何度… もっと見る
オススメ度 : 10
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 18:30
13:30 ~ 18:00
休診日:月曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 もみの木歯科クリニック
所在地 〒702-8038 岡山県 岡山市南区 松浜町8-11
最寄駅 松浜町 バス停 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / インプラント治療 / 根管治療 / 口腔外科治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 84295
086-239-8846
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。