【西11丁目駅下車3番出口 徒歩5分】【矯正歯科専門医が在籍】最良の治療を行うために日々様々な最先端の治療技術を習得し、患者様の健康サポートを行っています
ねもと歯科医院は札幌市中央区にあり、地下鉄東西線西11丁目駅下車3番出口より徒歩5分、大通駅下車1番出口徒歩8分の便利な立地にあります。
仕事や学業などで忙しい患者様も、土日の診療を行っているため、通院しやすい環境です。
当院の院長は女性です。女性特有の視点から、審美性と歯の健康を総合的に配慮し、患者様のニーズに応じた治療を提供することを心掛けています。
当院は最先端の治療技術を習得しており、中でも歯列矯正を得意としており、従来の表側矯正はもちろんですが、舌側矯正、マウスピース矯正、マイクロスクリューを用いたインプラント矯正も行っています。
診察やカウンセリング、検査に時間を掛けているため、医師の考えを押し付けず、最良の治療方法を選ぶことが可能です。
自由診療のセラミックも最新のジルコニアを中心にした、耐久性、審美性の高い治療を心掛けております。
天然の歯のように自然な美しさが特徴で、銀歯に比べると咀嚼力を高めてくれます。
インプラント、歯周外科手術、歯肉移植など高い技術が必要な治療に対応できるため、気軽にご相談下さい。
仕事や学業などで忙しい患者様も、土日の診療を行っているため、通院しやすい環境です。
当院の院長は女性です。女性特有の視点から、審美性と歯の健康を総合的に配慮し、患者様のニーズに応じた治療を提供することを心掛けています。
当院は最先端の治療技術を習得しており、中でも歯列矯正を得意としており、従来の表側矯正はもちろんですが、舌側矯正、マウスピース矯正、マイクロスクリューを用いたインプラント矯正も行っています。
診察やカウンセリング、検査に時間を掛けているため、医師の考えを押し付けず、最良の治療方法を選ぶことが可能です。
自由診療のセラミックも最新のジルコニアを中心にした、耐久性、審美性の高い治療を心掛けております。
天然の歯のように自然な美しさが特徴で、銀歯に比べると咀嚼力を高めてくれます。
インプラント、歯周外科手術、歯肉移植など高い技術が必要な治療に対応できるため、気軽にご相談下さい。
矯正歯科のこだわりポイント

当院では矯正歯科治療を得意としており、表側矯正はもちろんですが、装着時の不快感や痛みを軽減するためのマウスピース矯正、裏側に矯正装置を装着させる裏側矯正などに対応できます。
歯列矯正の良い所はセラミック治療とは違い、歯を削ったり、抜歯が必要なく正しい位置に歯を戻すことが可能です。
表側矯正で対応できるケースでも、患者様の痛みや違和感を軽減するために、オーダーメイドのマウスピースを製作して、一定期間装着させる治療を行っております。
マウスピース矯正は従来の方法に比べると、不快感や痛みが少なく、目立ちにくいのが特徴です。
歯列矯正は自由診療ですが、治療のメリット、デメリットをわかりやすく説明しており、明瞭で手の届きやすい料金の治療を行っております。
カウンセリングや最先端の医療機器を使った、精密検査に時間を掛けており、女性医師ならではの審美性の高い治療が得意です。
接客や営業など多くの人と接する時でも、見た目に影響が出にくくなっています。
当院では忙しい患者様に配慮した歯科治療を心掛けております。
従来の歯列矯正に比べると治療期間を短くすることが可能なので、仕事や学業で忙しい人も通院しやすいです。
裏側矯正にも対応しているので、まずは気軽にご相談下さい。
表側矯正に比べると目立ちにくく、メリットの多い治療方法です。
歯列矯正の良い所はセラミック治療とは違い、歯を削ったり、抜歯が必要なく正しい位置に歯を戻すことが可能です。
表側矯正で対応できるケースでも、患者様の痛みや違和感を軽減するために、オーダーメイドのマウスピースを製作して、一定期間装着させる治療を行っております。
マウスピース矯正は従来の方法に比べると、不快感や痛みが少なく、目立ちにくいのが特徴です。
歯列矯正は自由診療ですが、治療のメリット、デメリットをわかりやすく説明しており、明瞭で手の届きやすい料金の治療を行っております。
カウンセリングや最先端の医療機器を使った、精密検査に時間を掛けており、女性医師ならではの審美性の高い治療が得意です。
接客や営業など多くの人と接する時でも、見た目に影響が出にくくなっています。
当院では忙しい患者様に配慮した歯科治療を心掛けております。
従来の歯列矯正に比べると治療期間を短くすることが可能なので、仕事や学業で忙しい人も通院しやすいです。
裏側矯正にも対応しているので、まずは気軽にご相談下さい。
表側矯正に比べると目立ちにくく、メリットの多い治療方法です。
医院としての理念・方針

私たちの使命は、自由診療の費用を抑えて最良の歯科治療を患者様に提供することです。
自由診療に興味関心があるけれど、保険適用の治療に比べると費用が高いため、治療をためらっている患者様が少なくありません。
当院では保険適用、自由診療の費用の違い、メリット、デメリットなどをわかりやすく説明しております。
自由診療は耐久性、審美性に優れており、明瞭で手の届きやすい料金を心掛けているため、患者様の経済的な負担を減らすことが可能です。
自由診療の中でも、特に矯正歯科の治療を得意としており、従来の表側矯正、舌側矯正、マウスピース矯正、マイクロスクリューを用いたインプラント矯正を行っております。
最新のジルコニアを使ったセラミック治療、保険適応のCADCAM冠の治療など目的や予算に応じた方法を選んで頂くことができます。
矯正歯科は口が出ている、前歯が出ているなどの悩みを解消したり、噛み合わせが良くなるので歯の寿命を延ばしたり、健康で美しい口元になれるのが魅力です。
当院では健康で美しく、虫歯や歯周病を予防する歯科治療をモットーにしております。
自由診療に興味関心があるけれど、保険適用の治療に比べると費用が高いため、治療をためらっている患者様が少なくありません。
当院では保険適用、自由診療の費用の違い、メリット、デメリットなどをわかりやすく説明しております。
自由診療は耐久性、審美性に優れており、明瞭で手の届きやすい料金を心掛けているため、患者様の経済的な負担を減らすことが可能です。
自由診療の中でも、特に矯正歯科の治療を得意としており、従来の表側矯正、舌側矯正、マウスピース矯正、マイクロスクリューを用いたインプラント矯正を行っております。
最新のジルコニアを使ったセラミック治療、保険適応のCADCAM冠の治療など目的や予算に応じた方法を選んで頂くことができます。
矯正歯科は口が出ている、前歯が出ているなどの悩みを解消したり、噛み合わせが良くなるので歯の寿命を延ばしたり、健康で美しい口元になれるのが魅力です。
当院では健康で美しく、虫歯や歯周病を予防する歯科治療をモットーにしております。
院長について

■略歴
2008年 福岡県立九州歯科大学卒業
2009年 大阪歯科大学臨床研修終了
同年 銀座矯正審美専門クリニック勤務
日本矯正歯科学会認定医の同僚ドクターと共に診療
インプラント専門院勤務
2016年 ねもと歯科クリニック開院
2008年 福岡県立九州歯科大学卒業
2009年 大阪歯科大学臨床研修終了
同年 銀座矯正審美専門クリニック勤務
日本矯正歯科学会認定医の同僚ドクターと共に診療
インプラント専門院勤務
2016年 ねもと歯科クリニック開院
自然な歯の復元と安心の専門治療:当院のインプラント治療について

歯周病は歯と歯の間、歯と歯茎の境目に溜まった歯石や歯垢を取り除くのが、基本的な治療方法です。
従来の治療方法は振動や痛みがあるため、抵抗を感じている患者様が少なくありません。
当院では超音波の力で歯石を除去できる、超音波スケーラーを導入しております。
超音波スケーラーを使用するメリットは、歯石の固さに応じて強さを自動調整できるため、痛みや振動が少なくなるからです。
歯周病はプラークコントロールをきちんと行うことで、歯茎の炎症を抑えて進行を遅らせることができます。
歯茎の腫れや赤み、口臭が強くなった、歯を磨くと出血する場合は早めに検査を受けましょう。
当院では無症状のうちから、予防歯科の診療を受けることで早期発見、治療ができます。
歯周病はプラークに潜んでいる細菌が原因で、顎の骨や歯槽骨を溶かしてしまう病気です。
歯周外科手術、歯肉移植などの治療を行っているので、まずは気軽にご相談ください。
保険適用外の治療にも対応しております。
従来の治療方法は振動や痛みがあるため、抵抗を感じている患者様が少なくありません。
当院では超音波の力で歯石を除去できる、超音波スケーラーを導入しております。
超音波スケーラーを使用するメリットは、歯石の固さに応じて強さを自動調整できるため、痛みや振動が少なくなるからです。
歯周病はプラークコントロールをきちんと行うことで、歯茎の炎症を抑えて進行を遅らせることができます。
歯茎の腫れや赤み、口臭が強くなった、歯を磨くと出血する場合は早めに検査を受けましょう。
当院では無症状のうちから、予防歯科の診療を受けることで早期発見、治療ができます。
歯周病はプラークに潜んでいる細菌が原因で、顎の骨や歯槽骨を溶かしてしまう病気です。
歯周外科手術、歯肉移植などの治療を行っているので、まずは気軽にご相談ください。
保険適用外の治療にも対応しております。
なるべく歯を削らず痛みの少ない虫歯治療:当院の電動麻酔器について

虫歯は大切な歯の寿命を短くする原因になるため、早期発見、治療が大切な病気です。
痛みに敏感な人は歯医者に通うのに抵抗があり、虫歯を放置して悪化することが少なくありません。
当院では痛みに敏感な患者様に考慮をした、体に負担の少ない虫歯治療を心掛けております。
手動で行う注射器を使った麻酔は、痛を感じ苦手な人が多いですが、当院では電動麻酔器を使用しています。
電動麻酔器の特徴は一定の速さで麻酔液を注入でき、手動に比べると細い針を使用するため、痛みを最小限の抑えることができます。
痛みが怖くて歯医者が苦手な方はどうぞお気軽にご相談ください。
また、なるべく歯を削らない、抜かない虫歯治療を行っているため、体に負担の少ない虫歯治療を心掛けております。
そして誰もが通院しやすい医院でありたいという思いから、美容院に通うような感覚で通院できる歯科医院を目指しています。
痛みや自覚症状がないうちから、定期的に予防歯科の診療を受けることで、口腔内の健康を保つことができます。
80歳までに20本の健康な歯を残すべく、年齢を重ねても自分の歯で健康的に食事ができるよう、一人ひとりの口内状況に合わせた予防ケアも提供しています。
痛みに敏感な人は歯医者に通うのに抵抗があり、虫歯を放置して悪化することが少なくありません。
当院では痛みに敏感な患者様に考慮をした、体に負担の少ない虫歯治療を心掛けております。
手動で行う注射器を使った麻酔は、痛を感じ苦手な人が多いですが、当院では電動麻酔器を使用しています。
電動麻酔器の特徴は一定の速さで麻酔液を注入でき、手動に比べると細い針を使用するため、痛みを最小限の抑えることができます。
痛みが怖くて歯医者が苦手な方はどうぞお気軽にご相談ください。
また、なるべく歯を削らない、抜かない虫歯治療を行っているため、体に負担の少ない虫歯治療を心掛けております。
そして誰もが通院しやすい医院でありたいという思いから、美容院に通うような感覚で通院できる歯科医院を目指しています。
痛みや自覚症状がないうちから、定期的に予防歯科の診療を受けることで、口腔内の健康を保つことができます。
80歳までに20本の健康な歯を残すべく、年齢を重ねても自分の歯で健康的に食事ができるよう、一人ひとりの口内状況に合わせた予防ケアも提供しています。
歯の機能を向上させて審美性の高いインプラント性の高いインプラント治療 - あなたの快適な食事と笑顔を取り戻します

虫歯や歯周病が進行してしまい、抜歯が必要になると部分入れ歯、ブリッジなどの保険適用の治療を希望される方が多くいらっしゃいます。
この治療は保険適用のため費用を抑えることができますが、健康な歯を削ったり、咀嚼機能が下がる、見た目が良くないなどの問題点もあります。
当院の院長はインプラント専門院に勤務していたことがあるため、豊富な症例数をこなしており、安全性が高く審美性の高いインプラント治療を心掛けております。
インプラント治療のメリットは、健康な歯を削る必要がない、硬度や審美性に優れており、天然の歯のように美しく咀嚼機能を向上させることができる点です。部分入れ歯、ブリッジに比べても見た目が美しいため、笑顔に自信が持てるようになります。
インプラント治療は手術が必要なため、リスクは伴いますが、診療モニターを使って歯の構造を詳しく説明したり、最新の医療機器を使って歯槽骨や顎の骨の状態を確認しながら治療を行っております。
顎や歯槽骨の骨量が少ない場合は、移植手術にも対応しているので気軽にご相談ください。
この治療は保険適用のため費用を抑えることができますが、健康な歯を削ったり、咀嚼機能が下がる、見た目が良くないなどの問題点もあります。
当院の院長はインプラント専門院に勤務していたことがあるため、豊富な症例数をこなしており、安全性が高く審美性の高いインプラント治療を心掛けております。
インプラント治療のメリットは、健康な歯を削る必要がない、硬度や審美性に優れており、天然の歯のように美しく咀嚼機能を向上させることができる点です。部分入れ歯、ブリッジに比べても見た目が美しいため、笑顔に自信が持てるようになります。
インプラント治療は手術が必要なため、リスクは伴いますが、診療モニターを使って歯の構造を詳しく説明したり、最新の医療機器を使って歯槽骨や顎の骨の状態を確認しながら治療を行っております。
顎や歯槽骨の骨量が少ない場合は、移植手術にも対応しているので気軽にご相談ください。
最先端の硬度、審美性の高い素材を使ったセラミック治療:当院のセラミック治療で歯の色や質感を改善して笑顔に自信が持てる

歯の色が気になっていたり、差し歯の治療に抵抗があるといった患者様が増え、セラミック素材を使った審美診療に興味関心を持っていただく機会が増えています。
当院では豊富な種類のセラミック素材を取り扱っております。
自由診療としては最先端の強化セラミックE-max、ジルコニアセラミックス(人工ダイヤモンド)を用意し、保険治療ではハイブリッドセラミックスのCADCAN冠を取り扱っており、保険で白い被せ物を作る事ができます。
セラミックを使った治療のメリットは、天然の歯のように自然な色が特徴です。
差し歯や銀歯に比べると審美性が高く、歯の咀嚼機能を向上させることができます。
歯の変色などが気になっており、笑顔に自信が持てず悩んでいる方へのコンプレックスを解消する治療ともなります。
イベントなどを控え、治療期間を短くされたい方のご要望にもできるだけ対応しておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
当院では豊富な種類のセラミック素材を取り扱っております。
自由診療としては最先端の強化セラミックE-max、ジルコニアセラミックス(人工ダイヤモンド)を用意し、保険治療ではハイブリッドセラミックスのCADCAN冠を取り扱っており、保険で白い被せ物を作る事ができます。
セラミックを使った治療のメリットは、天然の歯のように自然な色が特徴です。
差し歯や銀歯に比べると審美性が高く、歯の咀嚼機能を向上させることができます。
歯の変色などが気になっており、笑顔に自信が持てず悩んでいる方へのコンプレックスを解消する治療ともなります。
イベントなどを控え、治療期間を短くされたい方のご要望にもできるだけ対応しておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:00 | |||||||
10:00 ~ 14:00 | |||||||
14:00 ~ 16:00 | |||||||
14:00 ~ 18:00 | |||||||
14:00 ~ 21:00 |
休診日: 火曜日 祝日 土日診療あり 日曜日は昼休みなし 急患対応あり
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ねもと歯科クリニック |
所在地 | 〒060-0061 北海道 札幌市中央区 南1条西9丁目1-15 井門札幌S109ビル 1階 |
最寄駅 | 東西線西11丁目駅 3番出口 徒歩5分 大通駅1番出口 徒歩8分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 口腔外科治療 |
医院ID | 84100 |