【日本矯正歯科学会認定医 在籍】皆様のホームドクターとして咬合を整え、口の機能を取り戻すお手伝いをする高橋矯正歯科医院
高橋矯正歯科医院は、後楽園駅より徒歩5分の位置にあり、春日駅から同様の所要時間でお越しいただけるアクセスしやすい歯科医院です。
文京区にある高橋矯正歯科医院では、患者様一人ひとりに最適な口腔環境を整えることを目指しています。当院の矯正治療は、単に見た目を良くするだけでなく、噛み合わせや機能性を重視したものです。矯正によって歯並びが整うことはもちろん、食事がしっかりと噛めることや、きれいに発音ができることも治療の大きな目的としています。
矯正装置を装着すると、歯と器具の隙間に食べ物が付着しやすく、汚れやすい環境になるため、日々のブラッシングで口腔内を清潔に保つことが重要です。矯正治療は、患者様と医院が協力し合うことで成り立つ、まさに二人三脚の作業です。患者様とともに、より良い口腔環境を築くために一緒に取り組んでまいります。
文京区にある高橋矯正歯科医院では、患者様一人ひとりに最適な口腔環境を整えることを目指しています。当院の矯正治療は、単に見た目を良くするだけでなく、噛み合わせや機能性を重視したものです。矯正によって歯並びが整うことはもちろん、食事がしっかりと噛めることや、きれいに発音ができることも治療の大きな目的としています。
矯正装置を装着すると、歯と器具の隙間に食べ物が付着しやすく、汚れやすい環境になるため、日々のブラッシングで口腔内を清潔に保つことが重要です。矯正治療は、患者様と医院が協力し合うことで成り立つ、まさに二人三脚の作業です。患者様とともに、より良い口腔環境を築くために一緒に取り組んでまいります。
矯正歯科のこだわりポイント
噛み合わせを整えることでお口の機能が向上し、ブラッシングが行き届くことから虫歯予防にもなります
矯正治療の流れをご説明します。
1. 初診・相談
歯並びや噛み合わせに関するお悩みについて、お気軽にご相談ください。現在の口腔内の状態を検査し、症状やご要望を伺ったうえで、必要に応じた治療方法、期間、機器、費用についてご説明いたします。
【お子様をお持ちの親御さまへ】
お子様の顎のバランスが重要です。指しゃぶり、口を開けたままにする癖、舌足らずな話し方などは、顎のバランスの崩れが原因の可能性があります。こうした症状がある場合は、早めのご相談をおすすめします。
【歯並びが気になる方へ】
歯並びや噛み合わせが悪いと、肩こりや頭痛、顎の違和感や痛みなどの症状が現れる場合があります。これらの症状が矯正治療によって改善できる可能性もありますので、まずはご相談ください。
2. 精密検査
初診後、さらに詳しい診断が必要な場合は、精密検査を行います。口腔内の写真やレントゲン、歯型を用いて診断データを取得し、コンピュータ解析を通して診断します。
3. 治療方針の説明
精密検査結果をもとに、治療の必要性や方法、治療期間や費用などの治療方針を詳しくご説明いたします。
4. 治療
患者様が十分ご納得いただいたうえで、治療を開始します。見た目だけでなく、全身の健康を考慮した矯正治療を心がけています。
1. 初診・相談
歯並びや噛み合わせに関するお悩みについて、お気軽にご相談ください。現在の口腔内の状態を検査し、症状やご要望を伺ったうえで、必要に応じた治療方法、期間、機器、費用についてご説明いたします。
【お子様をお持ちの親御さまへ】
お子様の顎のバランスが重要です。指しゃぶり、口を開けたままにする癖、舌足らずな話し方などは、顎のバランスの崩れが原因の可能性があります。こうした症状がある場合は、早めのご相談をおすすめします。
【歯並びが気になる方へ】
歯並びや噛み合わせが悪いと、肩こりや頭痛、顎の違和感や痛みなどの症状が現れる場合があります。これらの症状が矯正治療によって改善できる可能性もありますので、まずはご相談ください。
2. 精密検査
初診後、さらに詳しい診断が必要な場合は、精密検査を行います。口腔内の写真やレントゲン、歯型を用いて診断データを取得し、コンピュータ解析を通して診断します。
3. 治療方針の説明
精密検査結果をもとに、治療の必要性や方法、治療期間や費用などの治療方針を詳しくご説明いたします。
4. 治療
患者様が十分ご納得いただいたうえで、治療を開始します。見た目だけでなく、全身の健康を考慮した矯正治療を心がけています。
医院としての理念・方針
待合室はリラックスしてお待ちいただける環境となっております
当院では、患者様一人ひとりに合わせた「オーダーメイドの歯列」を目指し、見た目だけでなく、その方の骨格や使い方に合わせた噛み合わせの提供を心がけています。口腔の状態は人それぞれで異なるため、各患者様に最適な治療が必要です。患者様との信頼関係を築き、しっかりと向き合うことで最良の治療を提供することを大切にしています。
また、矯正治療には痛みや違和感に対する不安もつきものです。当院では、痛みを和らげ、治療期間を短縮する取り組みを行い、快適な治療を心がけています。歯並びの見た目だけでなく、噛み合わせの問題にもお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
また、矯正治療には痛みや違和感に対する不安もつきものです。当院では、痛みを和らげ、治療期間を短縮する取り組みを行い、快適な治療を心がけています。歯並びの見た目だけでなく、噛み合わせの問題にもお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。
院長について
▽略歴
明海大学歯学部 卒業
日本大学歯学部 矯正科 入局
1988年 小石川高橋矯正歯科医院 開業
明海大学歯学部 卒業
日本大学歯学部 矯正科 入局
1988年 小石川高橋矯正歯科医院 開業
開咬(オープンバイト)治療
前歯が閉じない原因をつくります
奥歯がしっかり噛み合っているにもかかわらず、前歯が噛み合わず口を閉じにくい状態を「開咬」といいます。あまり馴染みのない言葉かもしれませんが、特に珍しい症状ではなく、12〜20歳のうち約10人に1人が開咬またはその傾向があるとされています。
開咬の主な原因は3つあります。
1. 幼少期の癖
幼少期に指しゃぶりや舌癖などの習慣が続くと、開咬につながることがあります。
2. 呼吸器系疾患
鼻炎や蓄膿症などで鼻が詰まり、口呼吸が習慣化することで開咬が生じることがあります。
3. 遺伝的要因
顎の骨格に特徴がある場合、遺伝によって開咬が引き起こされるケースもあります。
開咬には、下顎が後方に引っ込みすぎるパターンと、前に出すぎるパターンの2種類があります。通常、治療は奥歯(小臼歯)を抜歯し、歯を動かすためのスペースを確保して矯正しますが、顎の骨の位置が極端にずれている場合には外科手術が検討されることもあります。いずれの治療も、見た目だけでなく機能性を重視して高さの調整を行います。
開咬の主な原因は3つあります。
1. 幼少期の癖
幼少期に指しゃぶりや舌癖などの習慣が続くと、開咬につながることがあります。
2. 呼吸器系疾患
鼻炎や蓄膿症などで鼻が詰まり、口呼吸が習慣化することで開咬が生じることがあります。
3. 遺伝的要因
顎の骨格に特徴がある場合、遺伝によって開咬が引き起こされるケースもあります。
開咬には、下顎が後方に引っ込みすぎるパターンと、前に出すぎるパターンの2種類があります。通常、治療は奥歯(小臼歯)を抜歯し、歯を動かすためのスペースを確保して矯正しますが、顎の骨の位置が極端にずれている場合には外科手術が検討されることもあります。いずれの治療も、見た目だけでなく機能性を重視して高さの調整を行います。
上顎前突治療
いわゆる「出っ歯」という不正咬合です
上顎前突(出っ歯)とは、上の歯が下の歯よりも前方に突出している状態です。見た目の悩みだけでなく、前歯でものが噛みにくくなったり、前歯がぶつかりやすくなるといったデメリットもあります。原因としては、顎の骨と歯のサイズのバランスが不均衡であったり、幼少期の癖や骨格の歪みが関係しています。
上顎前突の治療には一般的に「ワイヤー矯正」が用いられます。歯にブラケットという装置を装着し、ワイヤーを通して力を加え、徐々に矯正を行います。出っ歯の種類によっては、ワイヤー以外の矯正法を用いることもあります。
上顎前突の治療には一般的に「ワイヤー矯正」が用いられます。歯にブラケットという装置を装着し、ワイヤーを通して力を加え、徐々に矯正を行います。出っ歯の種類によっては、ワイヤー以外の矯正法を用いることもあります。
下顎前突治療
こちらは「受け口」のことを指します
通常、噛み合わせは上の歯が下の歯に少しかぶさる形が理想的です。しかし、「受け口(下顎前突)」では噛み合わせが逆になり、口を閉じたときに下の歯が前に出た状態になります。この状態は、見た目の悩みにつながりやすい不正咬合の一種です。
受け口では、正しい噛み合わせとは逆になるため、下の前歯の歯ぐきや歯を支える骨(歯槽骨)に負担がかかりやすく、歯が不安定になることがあります。受け口には大きく2つのタイプがあり、歯の位置関係だけが原因の場合と、顎の骨格自体に問題がある場合に分かれます。
1.噛み合わせが逆のケース:歯の位置関係の問題により、見た目にはあまり影響しません。
2.骨格に異常があるケース:「骨格性反対咬合」と呼ばれ、下顎の骨が前方に突出しており、治療が難しい場合があります。
受け口では、正しい噛み合わせとは逆になるため、下の前歯の歯ぐきや歯を支える骨(歯槽骨)に負担がかかりやすく、歯が不安定になることがあります。受け口には大きく2つのタイプがあり、歯の位置関係だけが原因の場合と、顎の骨格自体に問題がある場合に分かれます。
1.噛み合わせが逆のケース:歯の位置関係の問題により、見た目にはあまり影響しません。
2.骨格に異常があるケース:「骨格性反対咬合」と呼ばれ、下顎の骨が前方に突出しており、治療が難しい場合があります。
乱杭歯治療
でこぼこの歯が重なった状態を治療します
歯が並ばずに重なり合って生えている状態を「乱杭歯」といいます。特に犬歯が飛び出している場合、「八重歯」と呼ばれることもあります。乱杭歯は、歯の大きさに対して顎の骨が小さい場合に起こりやすく、永久歯が生え揃う際に十分なスペースが確保できず、でこぼこな歯並びになる原因となります。
乱杭歯の治療は、一般的に歯列矯正で行われますが、症状によっては歯を削る、または抜くことが必要になる場合もあります。
乱杭歯の治療は、一般的に歯列矯正で行われますが、症状によっては歯を削る、または抜くことが必要になる場合もあります。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 18:00 |
休診日:月曜・木曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 | 高橋矯正歯科医院 |
所在地 | 〒112-0002 東京都 文京区 小石川2-18-17 |
最寄駅 | 後楽園駅 後楽園口 徒歩5分 |
診療内容 | 矯正歯科 |
医院ID | 7178 |