brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  滋賀県  -  大津市  -  佐野歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
077-576-2096

佐野歯科クリニック

所在地
滋賀県 大津市 湖青1-3-9
最寄駅
小野駅 徒歩7分
【土曜日診療あり】リラックスしていただける快適な空間で、明るくフレンドリーなスタッフがお迎えする「佐野歯科クリニック」
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
出典:佐野歯科クリニック
①クリニック外観 ②受付 ③待合室
佐野歯科クリニックでは、歯周病の予防・治療や歯のクリーニング、歯石取り、口臭予防・対策、虫歯予防・治療、入れ歯(義歯)の治療などを提供しております。私たちは徹底した患者様目線を心がけ、全室個室タイプで居心地の良い、今までにない新しいタイプの歯科医院を目指しています。

「これからどんな治療をされるのだろうか・・・」と不安を抱えて来院される患者様は多いかと思います。当院では、そんな不安を取り除くため、患者様の立場に立ち、わかりやすく丁寧にご説明いたします。お口の中の写真を用いながら、「あなたの歯の今の状態はこうなっているので、こんな治療が必要です」といった形で見えない奥歯の様子などもお伝えします。また、治療にどれくらいの期間がかかるのかについても詳しく説明いたします。

私たちは、常に患者様を第一に考え、安心して治療を受けていただけるよう、コミュニケーションを大切にしております。どのようなお口の悩みにも時間をかけて対応いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。

リラックスしていただける快適な空間で、明るくフレンドリーなスタッフがお迎えいたします。歯科医院独特のにおいや雰囲気のない、居心地の良いクリニックを心がけておりますので、安心してお越しいただければと思います。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
患者様の不安を取り除くことに努めています。 患者様の不安を取り除くことに努めています。
佐野歯科クリニックでは、痛くない歯冠修復と欠損補綴の治療を提供しています。患者様にとって治療中の痛みや不快感を最小限に抑えることは非常に重要です。私たちは最新の麻酔技術を用いて、治療がスムーズに進むよう心掛けています。

歯冠修復では、虫歯や損傷によって失われた歯の部分を修復し、機能と美しさを回復します。セラミックやレジンなどの高品質な材料を使用し、自然な見た目と快適な噛み心地を実現します。また、治療前にお口の中の状態を詳しく説明し、患者様に納得していただいてから治療を進めます。

欠損補綴では、失われた歯を補うための治療を行います。インプラントやブリッジ、入れ歯など、患者様の状態に応じた最適な治療方法を提案します。インプラント治療では、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯を装着することで、天然歯に近い見た目と機能を回復します。ブリッジや入れ歯も、患者様のライフスタイルやご希望に合わせて最適なものを選びます。

当院では、治療内容や期間について丁寧に説明し、患者様の不安を取り除くことに努めています。また、徹底した滅菌システムを導入し、清潔で安全な環境で治療を行っています。

痛くない歯冠修復と欠損補綴の治療を受けたいとお考えの方は、どうぞお気軽にご相談ください。佐野歯科クリニックのスタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
医院としての理念・方針
スタッフ一同 スタッフ一同
佐野歯科クリニックでは、患者様に安心して治療を受けていただけるよう、「痛くない治療」を心がけています。歯科治療に対する不安を和らげるため、最新の麻酔技術を用いて痛みを最小限に抑え、快適な治療環境を提供しています。

私たちは、患者様に治療内容を理解し納得していただくことを重視しています。そのため、治療前にお口の中の写真をお見せし、現在の状態や必要な治療についてわかりやすく説明します。見えない部分も目で見て確認できるようにし、治療内容や期間について丁寧にお伝えしています。

また、徹底した滅菌システムを導入し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。感染予防対策に万全を期し、清潔で安全な診療を提供することをお約束します。

さらに、歯周病の予防に力を入れており、定期的な検診やクリーニングを通じて、患者様のお口の健康を長期的にサポートします。歯周病は自覚症状が少ないため、早期発見と予防が重要です。当院では、患者様一人ひとりに適した予防プログラムを提案し、健康な歯と歯茎を維持するお手伝いをいたします。

佐野歯科クリニックは、患者様の立場に立った診療を心がけ、安心・納得・快適な治療を提供することを理念としています。どのようなお悩みでもお気軽にご相談ください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
院長について
院長の佐野 将史
院長の佐野 将史
▽略歴
大津市立真野小学校卒業

大津市立真野中学校卒業

滋賀県立膳所高等学校卒業

福岡県立九州歯科大学卒業

大阪大学歯学部大学院 歯学研究科卒業

歯学博士号取得

平成13年~21年 大津市内の医療法人に勤務

平成21年4月 佐野歯科クリニック開院

平成28年10月 医療法人 将和会 設立 現在に至る
どのようなお悩みやご相談にも対応する一般歯科
リラックスできる環境と丁寧な説明を心掛けています。 リラックスできる環境と丁寧な説明を心掛けています。
佐野歯科クリニックの一般歯科では、虫歯と歯周病の治療を中心に、患者様に豊かで快適な生活を提供することを目指しています。歯は極力抜かず、さまざまな分野の知識と技術を生かし、十分な説明を行ったうえで、確実な治療を心を込めて提供いたします。

当院では、無痛治療を目指し、特に麻酔が必要な際には最新の技術を駆使しています。表面麻酔や電動式麻酔を用い、痛みや不安を最小限に抑えることに努めています。お子様時代に痛い治療や押さえつけられる治療を経験し、歯医者に対して恐怖心を抱いている方でも、安心して治療を受けていただけるよう配慮しています。

入れ歯の治療にも力を入れており、患者様がいつまでも食事を楽しんでいただけるよう、全体の噛み合わせを考慮しながら最適な治療方法をご提案します。保険治療と自費治療の両方に対応し、詰め物やかぶせ物に使用する歯科材料も厳選しています。患者様にとって最良の治療を提供するため、常に高品質な材料を使用しています。

私たちは、患者様が安心して治療を受けられるよう、リラックスできる環境と丁寧な説明を心掛けています。どのようなお悩みやご相談にも対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
治療に前向きに取り組む気持ちを育てることを大切にする小児歯科
お子様の歯や口内の健康を守るため、一緒にがんばっていきましょう。 お子様の歯や口内の健康を守るため、一緒にがんばっていきましょう。
佐野歯科クリニックの小児歯科では、子供たちが安心して治療を受けられるよう、口内チェック、虫歯予防、虫歯治療、歯みがき指導を行っています。緊急性のある場合を除き、お子様が自らの意思で口を開け、治療に前向きに取り組む気持ちを育てることを大切にしています。

お子様が治療を嫌がる場合は、最初から削らずに練習から始めます。治療に連れて来られるお母さんやお父さんには根気が求められますが、お子様の成長は驚くほど早く、それがご両親や私たちスタッフの大きな喜びにもなります。

初めは大泣きしてしまっても、どうか諦めないでください。お子様が歯科医師やスタッフの顔に慣れてくれば、診察や治療ができるようになることがほとんどです。無理せず、少しずつ進めていきましょう。

佐野歯科クリニックでは、子供たちが楽しく通える歯科医院を目指しています。お子様の歯や口内の健康を守るため、一緒にがんばっていきましょう。何かお悩みやご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
患者様一人ひとりに合った予防プログラムを提供する予防歯科
健康な歯を維持するためのサポートを行っています。※写真はイメージです。 健康な歯を維持するためのサポートを行っています。※写真はイメージです。
虫歯や歯周病は、毎日の歯みがきだけでは予防しきれません。日本の80歳の方が平均的に残している歯の本数が約7本というデータからも、自宅での歯みがきだけでは限界があることがわかります。その理由は、虫歯菌や歯周病菌が連鎖し合って形成する膜『バイオフィルム』にあります。このバイオフィルムは、通常の歯みがきでは落とせません。定期的にプロのスタッフによる機械的な清掃が必要です。

痛くなってから歯科に来るのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から予防を始めることが重要です。ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくありません。ずっと自分の歯で過ごしたいと願うならば、予防歯科は欠かせない大切な取り組みです。

佐野歯科クリニックでは、定期的なプロフェッショナルケアを通じて、患者様の口腔健康を守るお手伝いをしています。健康な歯を長く保つために、歯科医院での定期的なクリーニングをお勧めします。歯や歯茎の健康を維持するために、一緒に予防歯科に取り組んでいきましょう。

私たちは、患者様一人ひとりに合った予防プログラムを提供し、健康な歯を維持するためのサポートを行っています。お悩みやご相談がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
専門的な知識と技術を駆使して治療を行う口腔外科
多岐にわたる問題に対処する口腔外科治療を提供しています。※写真はイメージです。 多岐にわたる問題に対処する口腔外科治療を提供しています。※写真はイメージです。
歯科で扱う病気の大部分は虫歯と歯周病ですが、これら以外にもさまざまな口腔内の病気があります。事故などで顎の骨が折れることもあれば、腫瘍ができることもあります。佐野歯科クリニックでは、こうした多岐にわたる問題に対処する口腔外科治療を提供しています。

当院では、抜歯や歯の炎症、外傷の処置をはじめ、口腔内の疾患の早期発見に力を入れています。特に親知らずの抜歯や難しい抜歯にも対応し、痛みを最小限に抑えるための最新の技術を駆使しています。また、顎の骨折や外傷の処置も行い、患者様の回復をサポートします。

腫瘍の早期発見にも努めており、定期的な検診を通じて口腔内の異常を早期に発見し、適切な対応を行います。これにより、重篤な病気の予防や早期治療が可能になります。

私たちは、患者様の健康を守るために専門的な知識と技術を駆使して治療を行っています。口腔外科に関するお悩みやご相談がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。スタッフ一同、皆様のご来院を心よりお待ちしております。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
08:30 ~ 12:30
14:30 ~ 18:00
14:30 ~ 16:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※木曜日は祝日のある週のみ診療 ※土曜日は 9/1より午前中のみ
アクセスマップ
基本情報
医院名 佐野歯科クリニック
所在地 〒520-0532 滋賀県 大津市 湖青1-3-9
最寄駅 小野駅 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 82930
077-576-2096
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。