brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  福岡市城南区  -  松田歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
092-843-1464

松田歯科医院

所在地
福岡県 福岡市城南区 荒江1-34-21
最寄駅
西新駅 1番出口 徒歩16分
【市営地下鉄 西新駅より徒歩16分】噛み合わせから全身バランスまで診る松田歯科医院
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:松田歯科医院
※画像はイメージです。
松田歯科医院は、市営地下鉄・西新駅より徒歩16分、駐車場も5台完備されており、お車での通院にも便利な歯科クリニックです。20年以上にわたり「噛み合わせと全身の健康との関係」に着目した治療を提供しており、口腔内のトラブルだけでなく、頭痛や肩こり、姿勢の乱れといった全身の不調にもアプローチできるのが大きな特徴です。

単なる虫歯や歯周病の治療にとどまらず、顎や筋肉、姿勢バランスとの関連性を視野に入れた総合的な診療を行っており、病院で原因が見つからなかった慢性症状でお悩みの方にも対応しています。

また、患者様一人ひとりに寄り添い、画像や資料を活用した丁寧な説明を重視。早期発見・早期治療をモットーに、健康な歯と全身の調和をサポートします。

院内は半個室の診療ユニット3台に加え、完全個室診療室とテンプレート療法専用室も完備。静かな環境で安心して治療を受けられます。リラックスできる待合室には絵本や雑誌を用意し、すべての年代の方にとって通いやすい医院づくりを心がけています。
得意な治療のこだわりポイント
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
近年、噛み合わせが全身の健康に大きく影響することが広く認識されるようになり、メディアでも注目されています。肩こりや頭痛、めまい、さらには顎の痛みなど、原因がはっきりしない不調の多くが噛み合わせに起因している場合があります。しかし、噛み合わせ治療にはさまざまな方法があり、治療期間や費用が不明瞭なことから、不安を感じる患者様も少なくありません。

松田歯科医院のテンプレート治療(噛み合わせ治療)は、まず顎を動かす筋肉へのアプローチから始めることが特徴です。歯を削るなどの侵襲的な処置は行わず、まず筋肉を正しい状態に戻すことを重視しています。噛み合わせが低下していると、それに伴って顎を支える筋肉が縮んで硬直し、顎の動きが制限されやすくなります。そのため、筋肉を適切に伸ばし、顎の自由な動きを取り戻すことが、正しい噛み合わせを実現するための第一歩です。これにより、筋肉のバランスが整い、顎の安定が図られます。治療期間は個人差がありますが、一般的には3ヶ月から1年が目安です。

また、病院で異常が見つからず、心因性と判断されがちな症状でも、実は体全体のバランスの崩れが原因であるケースも多く見られます。松田歯科医院は、こうした不調の原因を見極め、根本から改善するために20年以上の実績を誇るテンプレート療法を提供しています。初回のご相談では、カウンセリングに加えて、歯の模型や全身のバランスを実際に確認しながら診断を行い、最適な治療方針をご提案いたします。初回相談料は5,250円ですので、お気軽にお問い合わせください。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
口腔内の健康と全身のバランスを両立させることに重点を置いています。噛み合わせは単なる歯の機能にとどまらず、体全体の姿勢や筋肉の緊張、さらには全身の健康にも大きく影響することが知られています。そのため、歯や顎の状態を細かく診断し、それぞれの患者様に適した噛み合わせの調整や治療を行っています。

これは、顎の動きや筋肉のバランスに基づいて全身の健康を支えるという考え方に基づいており、患者様が生涯にわたって健康で快適な生活を送れるようサポートすることを目指しています。

さらに、患者様が納得して治療を受けられるよう、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明に力を入れています。治療方針や予防方法についても、さまざまな資料を用いて具体的に説明し、患者様が自身の健康状態を理解しやすいよう配慮しています。また、虫歯や歯周病などのトラブルを未然に防ぐため、定期的なメインテナンスや早期発見・早期治療を推奨しています。

院内は患者様のプライバシーを重視し、半個室と完全個室の診療ユニットを設置することで、安心して治療を受けられる環境を整えています。また、全身のバランスを診るテンプレート療法の専用室も設け、噛み合わせや体の歪みによる不調を根本から改善するためのサポートも行っています。松田歯科医院は、口腔内だけでなく全身の健康を支えるパートナーとして、患者様の健康維持に尽力しています。
院長について
▽略歴
昭和39年 修猷館高校 卒業
昭和45年 九州歯科大学 卒業
     大阪・東京の開業医勤務を経て
昭和51年 福岡市西新にて松田歯科医院 開業
平成21年6月1日 現在の荒江に移転
補綴治療:幅広い補綴物を取り扱い患者様のお口の機能を回復
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
補綴治療とは、失われた歯や大きく損傷した歯を補い、機能や見た目を回復させる治療です。保険診療と自費診療で使用される材料や治療法が異なります。保険診療の場合、小さな虫歯には銀色の詰め物であるインレーや、根管治療後に立てる金属製の土台であるコア、さらに歯全体を覆うクラウンがあります。

前歯には、見える部分だけ白くした前装冠や、両隣の歯を支えにして欠損部分を補うブリッジもあります。これらは機能的な回復を重視していますが、審美性や快適さには限界があります。

一方、自費診療では、より自然で美しい仕上がりが可能です。ゴールドインレーは、体に優しく、耐久性が高い金属で、奥歯に理想的です。セラミックインレーやハイブリッドインレーは天然歯に近い色と硬さを持ち、見た目に優れるほか、歯や歯ぐきへの負担も少ないのが特徴です。

さらに、根管治療後の土台としては、天然歯の色に近く、歯にやさしいファイバーコアが用いられます。クラウンには、自然なツヤと透明感を持つオールセラミッククラウンがあり、特に前歯の治療に適しています。ブリッジも、メタルボンドブリッジやオールセラミックブリッジなど、審美性と機能性を兼ね備えた選択肢があります。

これらの自費診療の選択肢は、より長期的な安定と審美性を求める患者様におすすめです。
義歯治療:お口にフィットする義歯をご提案し快適な食生活をサポート
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
義歯治療は、歯を失った場合に噛む機能や見た目を回復するための治療です。大きく分けて、総入れ歯と部分入れ歯があります。総入れ歯は、歯が一本も残っていない場合に使用される取り外し可能な装置で、あご全体にフィットするように設計されています。

部分入れ歯は、複数の歯が欠損している場合に用いられ、残っている歯に金属のばねで固定するタイプが一般的です。これらは保険診療で提供されるため、費用を抑えつつ基本的な機能を回復することが可能です。

一方、自費診療の義歯には、より快適で自然な装着感が得られるタイプもあります。例えば、金属床義歯は、入れ歯の主要部分を金属で作ることで、プラスチック製に比べて薄く軽量で、発音や熱伝導が優れているため、食事がより楽しめます。

さらに、コンフォート義歯は、生体用シリコーンで歯ぐきと接する部分を覆うことで、痛みやずれを軽減し、装着感を大幅に向上させています。これにより、従来の入れ歯の課題である噛みにくさや痛みを解消し、快適な日常生活をサポートします。義歯治療は、機能回復だけでなく、生活の質を高めるための重要な選択肢です。
ホワイトニング:ご自宅でお好きなタイミングにて歯の漂白を
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
白く美しい歯は第一印象を大きく左右し、自信をもって笑顔を見せるために重要な要素です。患者様のライフスタイルに合わせて手軽に実施できる「ホームホワイトニング」を提供しています。これは、患者様専用に作製したマウスピースにホワイトニング薬液を注入し、自宅で1日2時間程度装着する方法です。通常、約2週間で効果が現れ始め、自然で透明感のある白さが実現します。

ホームホワイトニングは、自分のペースで進められる点が大きな魅力ですが、効果には個人差があり、歯の状態や生活習慣によっては期待通りの結果が得られない場合もあります。特に、変色の原因が神経のない歯や、テトラサイクリン歯などの場合には、ホワイトニングの効果が限定的になることがあります。

そのため、施術前には歯の状態をしっかりと診断し、適切な方法をご提案いたします。また、ホワイトニング後の色の維持には、定期的なメンテナンスと日々のケアが欠かせません。
矯正治療:抜かない矯正治療により患者様の負担を軽減
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
患者様の自然な歯並びと美しい口元を目指し、「歯を抜かない矯正治療」に力を入れています。矯正と聞くと、固定式のブラケットやワイヤーを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、こちらで提供する矯正治療は、取り外し可能な装置を使用するため、日常生活に与える負担が少ないのが特徴です。これにより、食事や歯磨きの際も取り外して清潔に保つことができ、口腔内の健康を維持しやすくなります。

具体的には、顎を拡大することで歯が自然に並ぶスペースを確保し、全体的な口腔環境のバランスを整える方法を採用しています。これにより、歯を抜かずに理想的な歯列を実現できるだけでなく、将来的な歯の健康にも良い影響を与えます。顎の広がりが適切に確保されることで、噛み合わせや顔のバランスが改善され、より自然で調和のとれた口元を作り出します。

ただし、取り外し可能な装置がすべての患者様に適しているわけではなく、歯並びの状態や骨格によっては、他の治療法が適切な場合もあります。初回のカウンセリングでは、歯や顎の状態を丁寧に診断し、最適な治療計画をご提案いたします。美しい歯並びと健康な口元を手に入れるために、まずはお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
14:00 ~ 19:00
13:00 ~ 15:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 松田歯科医院
所在地 〒814-0101 福岡県 福岡市城南区 荒江1-34-21
最寄駅 西新駅 1番出口 徒歩16分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 81425
092-843-1464
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。