brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  福岡市西区  -  いしまる歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
092-807-5111

いしまる歯科医院

得意治療: 予防治療
特徴: 駐車場
所在地
福岡県 福岡市西区 西都1丁目18-8 スカイシャトレ伊都
最寄駅
九大学研都市駅 北口 徒歩3分
【JR筑肥線 九大学研都市駅から徒歩3分】予防も治療も丁寧に支える、通いやすさと安心感のあるいしまる歯科医院
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:いしまる歯科医院
※画像はイメージです。
いしまる歯科医院は、JR筑肥線・九大学研都市駅から徒歩3分、駐車場も5台分完備されたアクセス便利な歯科医院です。地域に根ざし、患者様が「安心して通える歯科医院」を目指して、予防から治療までトータルなサポートを提供しています。

特に、治療だけでなく予防にも重点を置いており、専任の歯科衛生士が継続してお口の状態を把握し、患者様のちょっとした変化にも素早く対応。常に一歩先を見据えた丁寧なケアに取り組んでいます。

また、医療機器の充実にも力を入れており、X線照射量が少ないデジタルレントゲンや、痛みを抑えたレーザー治療機器を導入。ホワイトニングには「Beyond POLUS」を採用し、希望に応じてオフィス・ホーム両方の対応が可能です。

そのほか、治療内容をリアルタイムに確認できる口腔内カメラや、麻酔時の痛みを軽減する機器など、通院時のストレスや不安を少しでも減らす工夫が随所に施されています。

設備・技術だけでなく「人の手によるケアの質」にもこだわりながら、いしまる歯科医院はこれからも、地域の皆様の健やかな毎日をお口から支え続けていきます。
予防治療のこだわりポイント
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
虫歯や歯周病の予防に力を入れています。特に注目しているのが、予防歯科の先進国スウェーデンで確立された「バクテリアセラピー」です。これは、口腔内の善玉菌を増やして菌質を改善し、歯周病や感染症のリスクを低減する取り組みです。主に使用するのは母乳由来の天然プロバイオティクス「L.ロイテリ菌」を含む「プロデンティス」で、これは体内に自然に存在する善玉菌であるため、安全性が高く、妊娠中の方やお子様、高齢者にも安心してお使いいただけます。

プロデンティスの効果
・歯周病予防
・虫歯予防
・口臭予防
・ピロリ菌抑制
・アレルギー誘因成分の減少

使用方法
1日1錠をゆっくりと舌の上で転がしながらなめてお召し上がりください。就寝前のブラッシング後が特におすすめです。最初の1ヶ月は毎日続け、2ヶ月目以降は3〜5日に1錠のペースに調整していきます。ミント風味で砂糖不使用のため、虫歯のリスクも抑えられます。

ただし、最も重要なのは日々の丁寧なブラッシングと定期的な歯科医院でのメンテナンスです。プロデンティスは、こうしたセルフケアを補完する効果的なアイテムとして役立ちます。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
CURE(治療)の終了がCARE(予防)の始まりと考えています。虫歯や歯周病の治療はもちろん重要ですが、それ以上に大切なのは、これらの病気を未然に防ぐ予防ケアです。患者様が一生にわたり健康な歯で過ごせるよう、予防を重視した診療を心がけています。

初めて来院される患者様の多くは、痛みや詰め物のトラブルがきっかけで歯科医院を訪れますが、その主訴(訴え)に対応するだけでなく、お口全体の健康状態を総合的にチェックし、美味しく食事ができる健康な口腔環境を目指します。診療前にはカウンセリングルームで十分な時間を確保し、患者様の不安や希望に耳を傾け、納得のいく治療計画を提案します。

治療は痛みのある部位や虫歯だけでなく、気づきにくい歯周病にも積極的に取り組んでいます。歯周病は自覚症状が少ないため、気づかないうちに進行することが多く、早期発見と治療が重要です。治療が完了した後は、虫歯予防のためのフッ素塗布やシーラント、歯周病予防のためのクリーニングなど、定期的なメンテナンスで良好な状態を長く維持できるようサポートしています。
院長について
▽略歴
平成15年 福岡県立九州歯科大学卒業
福岡市西区歯科医師会 専務理事
福岡市歯科医師会 代議員
口臭治療:歯科先進国より取り入れた「バイオブレス」による口臭ケアをご案内
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
口臭に特化したプロバイオティクス「バイオブレス」をご用意しています。これは、スウェーデンから導入された最新のオーラルケアサプリメントで、ヒト由来の善玉菌を口腔内に定着させ、口臭の原因菌の増殖を抑制します。

バイオブレスの特徴
細菌が作り出す「揮発性硫化物」による口臭には、以下の3つの主成分があります
1.メチルメルカプタン(玉ねぎが腐ったようなにおい)
2.硫化水素(卵が腐ったようなにおい)
3.ジメチルサルファイド(キャベツが腐ったようなにおい)

こうした悪臭の原因菌に対して、善玉菌が効果的に働きかけることで、細菌性口臭を抑制します。普段のブラッシングや歯石除去だけでは改善が難しい場合にも有効ですので、口臭が気になる方はぜひお試しください。
ホワイトニング:ホームケアでは対処困難な加齢による歯の黄ばみを漂白
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
自然な白さを目指すホワイトニングもご提供しています。歯を削らずに専用の薬剤で歯を白くする方法で、以下の2種類があります。

オフィスホワイトニング
院内で行うホワイトニングで、歯の表面に専用のホワイトニング剤を塗布し、光を照射して歯を白くします。1回の施術は約1時間で、1週間後にもう一度行うことでより効果的な結果が得られます。結婚式や写真撮影など、短期間で白い歯にしたい方におすすめです。

ホームホワイトニング
ご自宅で行う方法で、専用のマウスピースにホワイトニング剤を入れて、毎日2時間程度、約2週間装着します。ゆっくりと自然な白さに仕上がるため、長期間続けたい方に適しています。トレーが使える限り、ジェルを追加するだけで継続できるのもメリットです。

また、これら2つの方法を併用することで、より長期間にわたり白さを保つことが可能です。ホワイトニングに関しては、カウンセリングを通じてご不明な点やご不安があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
補綴治療:審美性に優れ金属アレルギーの方にもおすすめできる補綴物をご紹介
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
補綴治療は、虫歯や外傷で失った歯の形態や機能を回復するために行う治療です。いしまる歯科医院では、患者様の口腔内の状態やご希望に応じて、以下のようなさまざまな補綴物をご用意しています。

オールセラミックス
100%セラミックで作られており、天然歯に近い美しさと機能性を兼ね備えた補綴物です。自然な透明感があり、本物の歯と見分けがつかないほど自然な色合いを再現できます。また、変色がほとんどなく、プラーク(歯垢)がつきにくいため、長期間にわたり清潔な状態を保つことが可能です。さらに、金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がない点も大きな特徴です。

メタルボンド
内部に金属を使用し、その表面にセラミックを焼きつけた補綴物です。強度が高く、天然歯に近い色を再現できるため、特に奥歯のかぶせ物として広く用いられています。オールセラミックス同様、変色がほとんどなく、プラークがつきにくいため、口腔内を清潔に保ちやすいのも特徴です。ただし、金属を使用しているため、まれにアレルギーの心配がある場合があります。

ハイブリッドセラミックス
セラミックとプラスチックを混ぜた素材で作られた補綴物です。オールセラミックスやメタルボンドに比べて費用が抑えられる一方で、見た目も自然で、保険のものより変色しにくいというメリットがあります。また、アレルギーのリスクが低いチタンを使用しているため、金属アレルギーが気になる方にもおすすめです。

ゴールド
金合金でできた補綴物で、特に耐久性に優れた素材です。適合性が高く、噛み合わせの調整がしやすいため、長期間にわたり安定した使用が可能です。また、虫歯の再発リスクが低く、金属アレルギーも起こりにくいとされていることから、奥歯の詰め物やかぶせ物に適しています。

患者様それぞれのニーズに合わせて、最適な補綴物をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
入れ歯治療:見た目や機能性に優れた違和感の少ない入れ歯をご提案
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
失った歯を補うための入れ歯治療にも力を入れています。入れ歯は、咀嚼機能の回復や発音の改善だけでなく、見た目の美しさや快適な装着感も重要です。以下のような入れ歯をご提供しています。

ノンクラスプデンチャー
金属のバネを使用しない入れ歯で、見た目が自然で、装着していることがほとんど気づかれないのが特徴です。金属のクラスプ(バネ)がないため、審美性に優れ、笑ったときにも金属が見える心配がありません。また、通常の入れ歯に比べて軽く、薄く作れるため、装着時の違和感が少なく、快適にお使いいただけます。さらに、柔軟性のある素材で作られているため、歯ぐきへの負担が軽減され、装着感も良好です。

その他にも、部分入れ歯や総入れ歯、金属床義歯など、患者様の口腔内の状態やライフスタイルに合わせた多様な選択肢をご用意しています。快適な食生活と健康な毎日をサポートするために、最適な入れ歯を一緒に選びましょう。ご希望やお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 14:00
15:30 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 いしまる歯科医院
所在地 〒819-0375 福岡県 福岡市西区 西都1丁目18-8 スカイシャトレ伊都
最寄駅 九大学研都市駅 北口 徒歩3分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 有床義歯
医院ID 81423
092-807-5111
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。