brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  藤井寺市  -  中本矯正歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
072-953-8444

中本矯正歯科

得意治療: 矯正歯科
所在地
大阪府 藤井寺市 春日丘3-1-71
最寄駅
藤井寺駅 出口3 徒歩約4分
【藤井寺駅から徒歩約4分】【矯正歯科専門医在籍】複数の矯正方法が選択できる「中本矯正歯科」
①待合室②診療室③受付
①待合室②診療室③受付
①待合室②診療室③受付
出典:中本矯正歯科
①待合室②診療室③受付
藤井寺駅へは、近鉄南大阪線の阿倍野駅から準急行で約13分、河内長野駅からは準急行で約29分でアクセスできます。
藤井寺駅南口3番出口から線路沿いを徒歩約5分、学校法人四天王寺学園の横に位置しています。
車でのご来院には、医院前に2台分の専用駐車スペースをご用意しており、周辺にも契約駐車場(3箇所)があります。

院内は清潔で落ち着いた空間を提供しており、感染予防対策として抗ウイルス・除菌脱臭効果を備えた空気清浄機を設置しています。
飛沫防止用対面スクリーンも導入し、患者様が安心して治療を受けられる環境です。

お子様の笑顔はとても魅力的で自然ですが、成長するにつれて自分の歯並びに悩むこともあります。
歯並びの悪さは、見た目だけでなく、歯ブラシやフロスを使いにくくするため、口臭や歯周病の原因にもなり得ます。
美しい歯並びを手に入れることで、自信を持って笑顔を見せられるようになります。
矯正歯科のこだわりポイント
矯正歯科専門医による治療 矯正歯科専門医による治療
中本矯正歯科では、矯正歯科専門医の院長が責任をもって診療を担当し、スタッフ全員が30年以上のキャリアを持つベテラン歯科衛生士です。
矯正歯科治療においては、技術と経験が結果に大きく影響します。

矯正治療は長期間にわたることが多く、早期に終了することも技術的には可能ですが、無理に短期間で治療を終わらせることはお勧めしていません。
患者様の努力が無駄にならないよう、確実に治療を進めることが大切だと考えています。
医院としての理念・方針
徹底した感染予防対策で安心して受診できる 徹底した感染予防対策で安心して受診できる
「無理せず、確実にゴールを目指す」これが私たちの治療方針です。矯正治療を通じて、患者様のこれからの人生と歯の健康を支えていきます。

1993年に矯正専門の歯科医院として開業し、今まで多くの患者様に笑顔を取り戻すお手伝いをしてきました。
あなたも私たちと共に、自信を持てる笑顔を手に入れてみませんか。
メタルブラケット・プラスチックブラケットによる矯正治療
ワイヤーを使った矯正方法 ワイヤーを使った矯正方法
ワイヤーとブラケットを用いた歯の表側からの矯正治療は、長年にわたり確実性の高い方法として実績を積み重ねてきました。
ブラケットには透明度の高い素材を使用し、極力目立たないように配慮した装置を導入しています。
これにより、金属製のものと比べて格段に目立たなくなり、審美性も大きく向上しました。

矯正治療を受ける際、見た目に配慮しつつもしっかりとした治療を進めることが大切で
す。
透明なブラケットを使用することで、治療中でも自然な印象を保ちながら、確実に歯並びを整えることが可能です。

この方法は、見た目を気にされる患者様にも最適な選択肢と言えるでしょう。
リンガルブラケット(舌側矯正)による矯正治療
舌側矯正による治療 舌側矯正による治療
リンガルブラケット(舌側矯正)は、歯の裏側に装置を装着する矯正方法です。
外から装置が見えないため、周囲に気づかれずに治療を進められる点が大きな特徴です。

これまで見た目が気になって矯正治療に踏み切れなかった方にも、安心して受けていただける選択肢のひとつです。

特に成人の患者様にとっては、職場や人前での印象を損なわずに治療を続けられるというメリットがあります。
人と接する機会が多い接客業の方や、美容面に配慮したい方にも適しています。
装置が目立たないことで、治療中の精神的な負担が軽減され、前向きな気持ちで笑顔に向き合えるようになる患者様も少なくありません。

見た目と効果の両方を大切にしたい方に、リンガルブラケットは非常に有効な選択肢となります。
ご希望や生活スタイルに応じた矯正方法をご提案いたしますので、お気軽にご相談ください。
アライナー型矯正装置による矯正治療
アライナー型矯正装置 アライナー型矯正装置
アライナー型矯正装置は、透明なマウスピースを用いる新しいタイプの矯正治療です。
ワイヤーや金属製のブラケットを使わないため、外見を気にされる方にも安心して取り組んでいただけます。

治療期間の目安はおよそ2年から2年半、通院は月に1回程度となります。
見た目に配慮したい職業の方や、周囲に気づかれずに矯正を進めたい方に適した方法です。

ただし、歯並びやかみ合わせの状態によっては、マウスピース単体での治療が難しいケースもあります。
その際には、補助的に従来型の矯正装置を併用する場合があります。

また、アライナー装置には国内製と海外製があり、特に海外製は日本の薬機法の対象外であるため、使用には一定の注意と説明が必要です。
それぞれの患者様のご希望と症例に応じて、最適な治療方法をご提案いたします。納得のいく矯正治療を一緒に目指していきましょう。
口腔筋機能療法 M F Tで悪い癖を改善
お口のトレーニングを実施 お口のトレーニングを実施
日常的に口呼吸が続くと、口腔内の乾燥が進み、細菌が繁殖しやすい環境になります。
その結果、むし歯や歯周病のリスクが高まり、歯列不正などの問題にもつながる可能性があります。
また、口呼吸は体内に直接不浄な空気を取り込むことにもなり、集中力の低下を招く恐れもあるため、学業への影響も無視できません。

口腔筋機能療法(MFT)は、舌や唇、頬の筋肉をバランスよく鍛え、正しい機能を回復・維持することを目的としたトレーニングです。
歯並びや咬み合わせの形成には、遺伝的要因に加えて、幼少期の習慣や癖が深く関係しています。

たとえば、指しゃぶりや舌を前に出す癖は、開咬や上顎前突を引き起こす原因になることがあります。また、アレルギー性鼻炎などによる口呼吸の習慣が、口の周囲の筋力低下を招くこともあります。

MFTでは、咀嚼や嚥下、発音、安静時の舌や唇の位置を改善し、呼吸を含む口腔機能の正常化を目指します。指しゃぶりがなかなかやめられない、常に口が開いている、前歯に隙間があるなどの症状でお困りの方は、一度ご相談いただくことをおすすめします。
口元の機能と美しさの両方を整えるためのサポートを行っております。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
14:00 ~ 20:00
10:00 ~ 17:00
休診日:月曜・火曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 中本矯正歯科
所在地 〒583-0026 大阪府 藤井寺市 春日丘3-1-71
最寄駅 藤井寺駅 出口3 徒歩約4分
診療内容 矯正歯科
医院ID 6873
072-953-8444
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。