brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  藤井寺市  -  さとう歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
072-939-8011

さとう歯科クリニック

得意治療: 小児歯科
所在地
大阪府 藤井寺市 春日丘1-6-21
最寄駅
藤井寺駅 南出口西側 徒歩5分
【藤井寺駅より徒歩5分】オーダーメイドの治療計画「さとう歯科クリニック」
①クリニック外観②待合室③ユニット
①クリニック外観②待合室③ユニット
①クリニック外観②待合室③ユニット
出典:さとう歯科クリニック
①クリニック外観②待合室③ユニット
近鉄南大阪線「藤井寺駅」より徒歩5分の場所に位置しております。
お車でお越しの方は、建物正面に駐車スペースをご用意していますのでご利用ください。

院内には広々とした待合室があり、診療室もゆとりある設計となっております。
リラックスした雰囲気の中で診療を受けていただけるよう、環境づくりにも力を入れております。

さとう歯科クリニックでは、患者様一人ひとりの状態やご希望に応じた治療をご提供するため、オーダーメイドの治療計画を採用しています。
初診時には、口腔内の状態を丁寧に確認したうえで、最適な治療方針をご提案いたします。
ただし、お仕事の都合による転勤、出産や入院といったご事情により通院回数や期間に制限がある場合は、あらかじめお知らせください。可能な限りご希望に添えるよう、柔軟に対応いたします。

また、治療にかかる費用についてご不明な点がありましたら、遠慮なくお申し出ください。患者様に安心して通院いただけるよう、十分なご説明を心がけております。
疑問やご不安なことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
小児歯科のこだわりポイント
落ち着いた雰囲気の院内 落ち着いた雰囲気の院内
まずは、お子様のお口の中をむし歯ができにくい状態に保つことが何よりも大切です。
そのためには、毎日の歯みがきに加えて、歯科医院での定期的な健診や予防処置を受けることが効果的です。
しかしながら、現時点では、こうした予防を目的に通院されるお子様はまだ少ない印象を受けます。

むし歯の予防には、早期からのケアが重要です。検診時には、年齢や歯の状態に応じたブラッシング指導を行い、フッ素塗布による歯質の強化もご案内しています。
また、奥歯の溝が深く汚れが溜まりやすい場合には、シーラント処置もおすすめしています。
これは、溝の部分にプラスチックのような素材を流し込むことで、むし歯の発生を抑える処置です。

それでもむし歯ができてしまった場合は、痛みが出ていなくても、できるだけ早く受診させてください。
症状が進行すると、治療が複雑になりやすく、治療期間が長引くケースも見られます。
お子様自身が不快感を訴える前に、保護者の方が日常的にお口の中をチェックし、小さな変化を見逃さないことが、早期発見と早期治療につながります。
家庭での気づきが、健やかな成長を支える大きな力になります。
医院としての理念・方針
患者様との対話を大切にしています 患者様との対話を大切にしています
最も良い治療は、患者様との丁寧な対話を通じて見つけ出されるものだと私たちは考えています。
そのため、治療を行う際には、一方的に方法を決めるのではなく、いくつかの選択肢をご提示し、それぞれのメリットやデメリットについてしっかりとご説明いたします。
その上で、患者様のご希望を尊重し、納得していただいた上で最適な方法を選んでいただけるよう努めています。

また、治療や入れ歯などに使われる金属には、金やパラジウムなどの貴重な素材が含まれていることをご存じでしょうか。
こうした使用済みの金属は、集めてリサイクルすることで、社会貢献に役立てることができます。

私たちは、TOOTH FAIRYプロジェクトに賛同しています。
この取り組みは、歯科医師と患者様の協力によって集めた金属を提供し、難病と向き合う子どもたちや教育の支援を必要とする子どもたちのために活用しているものです。

歯科医療を通してできる社会貢献のかたちのひとつとして、患者様にもぜひご理解とご協力をいただければ幸いです。
金属のご提供が、夢や希望を抱く子どもたちの未来を支える大きな力になります。
どうか「歯の妖精」として、一緒にこの活動に参加してみませんか。
院長について
▽略歴
1996年 松本歯科大学卒業
1996年 国家資格 歯科医師免許取得
1996年 松本歯科大学 歯科補綴学講座入局
    医療法人 美幸会 勤務
    たじめ歯科クリニック 勤務
    JIADS 3i インプラントコース受講
    JIADS 3iインプラントアドバンスコース受講
    I.C.D.I デュアルホワイトニング受講
2009年 さとう歯科クリニック 開業
2014年 医療法人 正亜会  設立
生涯にわたって健康な歯を保つ予防歯科
明るく清潔な院内 明るく清潔な院内
さとう歯科クリニックでは、むし歯の治療よりも、むし歯にならないための予防と歯の健康管理に力を入れています。
むし歯を繰り返して治療することは、患者様の将来を考えたときに決して望ましいことではありません。

生涯にわたって健康な歯を保つためには、日々のケアに加え、定期的な歯科でのメンテナンスが欠かせません。
欧米ではすでに習慣化されているこの予防意識を、日本でも根づかせていくことが大切です。

もちろん、毎食後や就寝前の歯みがきは基本ですが、それだけでは落としきれない汚れが少しずつ蓄積されていきます。
専用の器具を使ったクリーニングによって、歯の表面をきれいに整えることで、むし歯のリスクを減らしながら、自然な白さも引き出されます。
また、ご自宅でのセルフケアをより効果的に行っていただくため、日々のブラッシングやフロスの使い方についても丁寧にアドバイスいたします。

さらに、治療に対する不安を少しでも軽減できるよう、必要に応じて表面麻酔を使用し、できるだけ痛みを抑えた処置を行うよう努めています。
患者様が安心して通える環境を整えることも、私たちの大切な役目と考えています。
口内環境を整える歯周病治療
医療機器を整えた心地よい環境づくり 医療機器を整えた心地よい環境づくり
さとう歯科クリニックでは、むし歯の治療よりも、むし歯にならない口内環境を整えることを第一に考えています。
むし歯を繰り返して治療を続けるのは、患者様の将来を見据えたときに決して理想的とはいえません。

健康な歯を維持するためには、日常のケアに加え、定期的な専門的メンテナンスを受けることが非常に重要です。
こうした予防への意識は欧米諸国ではすでに広く浸透しており、日本でも積極的に取り入れていく必要があります。

日々の歯みがきは基本ですが、それだけでは除去しきれない汚れが蓄積し、むし歯や歯周病の原因となります。
そこで、歯科医院では専用の機器を用いて、歯面の汚れや着色を丁寧に除去し、清潔で健康的な状態へと導きます。
さらに、セルフケアの質を高めていただくために、ご家庭でのブラッシングやフロスの使い方も、わかりやすくご案内いたします。

また、治療時の痛みに対して不安を感じる患者様にも配慮し、必要に応じて表面麻酔を使用するなど、可能な限り痛みを抑える工夫を行っています。
安心して通っていただけるよう、心地よい環境づくりと丁寧な対応を心がけております。歯科医療を通じて、患者様の健康を末永くサポートできるよう努めています。
機能面と審美面の両立した審美治療
自由診療もご用意 自由診療もご用意
せっかく歯の治療を行うのであれば、機能的に問題がないだけでなく、見た目にも自然で美しい仕上がりを望まれる方がほとんどだと思います。
私たちもそのお気持ちにしっかりと応えたいと考えており、ただ治すだけではなく、仕上がりの美しさにもこだわった治療を心がけています。
ご希望がある場合は、遠慮なくお聞かせください。できる限り、その内容に沿った方法をご提案する方針です。

かぶせ物や義歯に関しては、保険適用の素材に加え、セラミックやジルコニア、ノンクラスプデンチャーなど保険外のものまで、さまざまな種類をご用意しています。
それぞれの素材には、見た目の自然さ、耐久性、装着感、費用などに違いがあります。
すべての選択肢について、特徴や利点、注意点を丁寧にご説明したうえで、患者様ご自身にご納得いただける方法をお選びいただけるようにしています。

見た目を整えることは、口元への自信につながり、日常生活の中で自然な笑顔を引き出すことにもつながります。
治療後の満足感を大切にしながら、機能面と審美面の両立をめざした診療を提供いたします。
赤ちゃんのためのマタニティ歯科
20時まで診療あり 20時まで診療あり
妊産婦の方は、妊娠によるホルモンバランスの変化やつわりなどの影響で、口腔内の環境が不安定になりやすくなります。
そのため、歯ぐきの腫れや出血、むし歯の発生、口臭の増加といったトラブルが起こりやすくなるのが特徴です。こうした状態をそのままにしておくと、妊産婦様ご自身の健康だけでなく、赤ちゃんの発育にも影響を及ぼすおそれがあります。

近年の研究では、歯周病が早産や低体重児出産のリスクを高める要因になることが明らかになってきました。実際に、これらのリスクが通常よりも7倍以上に高まるとされており、見過ごすことのできない問題です。
また、むし歯菌は母子感染するため、生まれてくる赤ちゃんの口腔内環境にも関わってきます。

だからこそ、この時期にこそ始めていただきたいのが、口腔内のケアです。
妊娠中からしっかりと予防と管理を行うことで、健康な出産の準備が整い、赤ちゃんにとってもより良いスタートを切ることができます。

お口の健康を保つことは、赤ちゃんへの最初の贈り物ともいえる大切な取り組みです。
妊娠中の不安や体調に配慮しながら、無理のないかたちでお手伝いさせていただきますので、気になることがあればお気軽にご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
10:00 ~ 20:00
10:00 ~ 15:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 さとう歯科クリニック
所在地 〒583-0026 大阪府 藤井寺市 春日丘1-6-21
最寄駅 藤井寺駅 南出口西側 徒歩5分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 小児歯科 / 有床義歯
医院ID 6870
072-939-8011
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。