brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  宗像市  -  徳永歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0940-35-3700

徳永歯科クリニック

得意治療: 歯周病治療
所在地
福岡県 宗像市 赤間駅前1-2-1 ライオンズマンション赤間1F
最寄駅
赤間駅 北口 徒歩0分
【JR赤間駅北口すぐ】最新の設備・技術を活用し医師が家族に受けてもらいたいと考える治療を行う徳永歯科クリニック
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
出典:徳永歯科クリニック
①外観②待合室③診療室
徳永歯科クリニックは、赤間駅北口よりすぐの位置にあり、駐車場を8台分を完備しているためお車でも通うことができます。

歯科用CTや最新のインプラント専用治療室を完備し、歯周病治療、根管治療、インプラント、口腔外科、審美歯科、矯正歯科、顎関節症(咬み合わせ)治療、ホワイトニング、歯のクリーニング、入れ歯、虫歯治療など、幅広い治療を提供しています。これらの治療は「とりあえず」の対症療法ではなく、一人ひとりにとって最適な長期的な治療を目指しており、患者様が納得のいく結果を実現することを大切にしています。

特に、「自分の歯をできるだけ長く保つこと」を重要視しています。天然歯は人工の歯に勝る耐久性と自然な噛み心地を持ち、その価値は計り知れません。治療の際には、単に見た目を整えるだけでなく、歯全体のバランスや咬み合わせの力まで考慮し、最適な設計を行っています。例えば、セラミックの差し歯を作る際も、仮歯で咬み合わせを細かく調整し、最適な噛み合わせを実現してから本歯を製作します。このように、緻密な診査・診断と治療計画に基づき、一人ひとりに合わせた治療を提供することが「最高のレベル」の治療と考えています。

また、治療後も長期間にわたって良好な状態を保つためには、患者様自身の毎日のケアと定期的なメンテナンスが欠かせません。そのため、日々のブラッシングの指導や、予防の大切さをしっかりとお伝えし、長く健康な歯を守るサポートを行っています。もし「現在の治療に満足できない」「治療後も噛み合わせに違和感がある」「もっと快適に食事を楽しみたい」と感じている方は、ぜひ一度ご相談ください。スタッフ一同、笑顔でお待ちしています。
歯周病治療のこだわりポイント
丁寧な検査・診断を行ったうえで治療を進めます。 丁寧な検査・診断を行ったうえで治療を進めます。
歯周病は、歯を支える歯肉や歯槽骨に炎症を引き起こし、最終的に歯を失う原因となる病気です。その主な原因は、歯の表面に付着する「歯垢(プラーク)」と呼ばれる細菌の塊です。歯垢は日々の飲食や唾液の作用で形成され、放置すると次第に歯石へと硬化し、歯肉に強い刺激を与えます。この刺激により歯肉が炎症を起こし、歯周ポケットが深くなり、歯を支える骨が次第に溶けてしまいます。さらに、喫煙やストレス、糖尿病、不適切な咬み合わせ、生活習慣も歯周病を悪化させる要因となります。

歯周病治療は、まず問診を行います。患者様のこれまでの病歴や生活習慣、現在の症状について詳しくお伺いし、治療計画を立てます。

次に、様々な検査を行います。口腔内診察、口腔内写真撮影、レントゲン撮影、歯周精密検査を行い、歯周ポケットの深さ、歯肉の出血状況、歯の揺れ具合、歯石の付着状況などを詳しく調べます。そして、検査結果をもとに現在の状態や治療方針をご説明し、患者様に最適な治療計画を提案します。

治療では、歯磨き指導、生活習慣改善のアドバイスやスケーリング(歯石取り)を行います。
口腔内の状態に合わせた歯ブラシや歯間ブラシの選定、正しいブラッシング方法の指導を行い、必要に応じて生活習慣の改善もサポートします。スケーリング(歯石取り)は、専用の器具を用いて歯と歯肉の境目や歯と歯の間に付着した歯石やプラークを徹底的に除去します。

重度の歯周病では、歯肉を切開して歯周ポケット奥に残った歯石や感染組織を取り除く外科的処置が必要になることがあります。手術後は歯肉を縫合し、治癒を促します。

歯を支える骨が破壊された場合は、歯周組織再生療法により骨の回復を目指すことがあります。骨の再生が成功すれば、歯の寿命を大幅に延ばすことが可能です。

治療後も良好な口腔環境を維持するために、定期的なメンテナンスが重要です。具体的には、プラークコントロール、咬合調整、スケーリング・ルートプレーニングを継続して行っていきます。これにより歯周病の再発を防ぎ、健康な口腔状態を長期間維持することが可能です。
医院としての理念・方針
様々な治療を「最高レベル」で提供します。 様々な治療を「最高レベル」で提供します。
歯科医院が全国に数多く存在する中で、どこを選べばよいか迷われる方も多いと思います。多くのホームページには「インプラント」「審美歯科」「ホワイトニング」などの治療内容が並んでいますが、それらがどの程度の精度で提供されているかは、なかなか見ただけでは分かりにくいものです。

徳永歯科クリニックでは、これらの治療を単に「提供できる」だけでなく、「最高のレベル」で行うことにこだわっています。これは単に見た目を整えるだけでなく、歯全体の機能性や健康を考慮し、患者様にとって本当に価値のある治療を提供することを意味します。

そのため、最新の設備と技術を取り入れるだけでなく、経験豊富な医師が一人ひとりに合わせた治療計画を立て、緻密な診査・診断に基づいた治療を心がけています。「できる」のと「高いレベルでできる」は大きな違いがあります。その違いにこだわり、患者様の想像以上の満足感を提供することを目指しています。
院長について
▽略歴
日本顎咬合学会認定医
日本歯周病学会認定歯周病専門医
根管治療:天然の歯を残すために最終手段として行う治療をご案内
最後まで治療を行うことが重要です。 最後まで治療を行うことが重要です。
根管治療は、虫歯が歯の内部にある神経や血管にまで達した場合に必要となる治療です。神経に炎症が広がると、冷たいものや熱いものがしみるだけでなく、ズキズキとした痛みが発生することがあります。この段階で適切な治療を受けなければ、最終的には歯を失う可能性もあります。

根管治療は、まず神経の除去を行います。ファイルと呼ばれる専用の器具を用いて、根の中の感染した神経や細菌を取り除きます。

次に、根管内を徹底的に洗浄・消毒し、再感染を防ぎます。ここでしっかりと細菌を除去しないと、後々根の先に膿が溜まったり、歯肉が腫れる原因になります。完全に清掃が終わったら、根管内に薬剤を詰めて密閉し、細菌の再侵入を防ぎます。

最後に、根管治療を終えた歯にクラウンやインレーなどの被せ物を装着し、歯が再び強く咬める状態に戻します。

根管治療は回数と時間がかかりますが、途中で治療を中断すると再感染のリスクが高まり、最悪の場合は抜歯が必要になることもあります。大切な歯を長く守るためにも、根管治療を始めたら最後までしっかりと治療を受けることが大切です。
インプラント:人工歯根により口腔機能を回復し手術後は安心の10年保証
治療後も10年間保証します。 治療後も10年間保証します。
インプラント治療は、歯を失った箇所に人工の歯根を埋入し、その上に人工の歯を装着して機能と見た目を回復させる治療法です。従来のブリッジや入れ歯と異なり、周囲の健康な歯を削る必要がなく、自然な咬み心地や見た目を実現できる点が大きな特徴です。また、顎の骨にしっかりと固定されるため、しっかりと咬める安定感が得られます。

インプラント治療は高度な技術と経験が求められるため、4つのポイントを重視した歯科医院選びが重要です。

まず、「体制の整った歯科医院」を選ぶことが大切です。歯科医師だけでなく、上部構造(人工歯)を製作する技工士も専門的な知識と豊富な経験を持っていることが重要です。インプラント手術を担当する医師が専門的な教育を受けた経験豊富な歯科医であるかも確認しましょう。

次に、「担当医師の経歴」を確認します。インプラント治療は医師の技術力や経験が大きな影響を与えます。所属する学会や勉強会への参加状況、最新の技術を取り入れる向上心の有無なども重要な判断基準です。

そして、「低侵襲な治療が可能」な病院がおすすめです。歯肉や骨への負担を最小限に抑えるMI(Minimal Invasive)外科手術が可能な医師を選ぶことも、術後の回復や治療結果に大きく影響します。

「評判と実績」も病院選びにおいて重要なポイントです。実際の治療経験や患者様の口コミも参考にし、信頼できる歯科医院を選ぶことが大切です。

多くの医院ではインプラントに対する保証が設定されています。徳永歯科クリニックでは、インプラント本体に10年、上部構造(被せ物)に5年の保証があり、1年以内の不具合については無償で対応いたします。ただし、定期的なメンテナンスが条件となります。

また、同院は抜歯即時インプラントという、治療期間が短縮できる方法も可能です。従来のインプラント治療では、抜歯後5~6ヶ月の治癒期間を経てからインプラントを埋入し、その後さらに2~3ヶ月の結合期間が必要でした。しかし、抜歯即時インプラントは、抜歯と同時にインプラントを埋入するため、治療期間が大幅に短縮され、3~4ヶ月程度で完了することが可能です。手術回数が減ることや切開が不要な場合が多いため、痛みや腫れが少ないのもメリットです。
審美歯科:補綴物はセラミックを中心に取り扱い金属不使用のお口にやさしい治療をご提供
変色しにくく汚れが付きにくいメリットがあります。 変色しにくく汚れが付きにくいメリットがあります。
審美歯科は、単に歯の機能を回復させるだけでなく、見た目の美しさにも重点を置いた治療です。歯の形や色、歯並び、咬み合わせなどをトータルで改善し、自然で健康的な笑顔を取り戻すことを目指します。セラミックやジルコニアなどの審美性の高い材料を使用することが一般的で、変色しにくく、汚れがつきにくいというメリットがあります。

代表的な審美歯科治療として、セラミック治療やホワイトニング、歯列矯正などが挙げられます。セラミック治療は、金属を使用せず、自然な白さと強度を持つセラミック素材で被せ物や詰め物を製作します。従来のレジンや金属と比べ、変色しにくく、審美性が高いのが特徴です。

ホワイトニングは歯の黄ばみや着色を改善するための漂白治療です。ご自宅で行うホームホワイトニングや、歯科医院で行うオフィスホワイトニングがあります。

歯列矯正は、歯並びや咬み合わせを整え、口元の美しさを改善する治療です。矯正装置を用いて歯を理想的な位置に動かし、美しい口元を作り出します。

保険治療の場合、奥歯には金属冠、前歯にはレジン(プラスチック)を使用することが一般的ですが、これらは変色や劣化が早く、審美性に劣ることがあります。一方、自費治療のセラミックやジルコニアは長期間美しい状態を維持でき、機能的にも優れています。
矯正歯科:非抜歯矯正により安定した咬み合わせを実現
非抜歯矯正に注力しています。 非抜歯矯正に注力しています。
矯正歯科は、歯並びや咬み合わせを整え、機能性と審美性の向上を目指す歯科治療です。一般的には、歯並びが乱れている場合に小臼歯を上下左右4本抜歯してスペースを確保し、その隙間を利用して歯を適切な位置に移動させる方法がよく用いられます。しかし、小臼歯は咬み合わせや顎の安定性に重要な役割を持つため、できるだけ抜かずに治療を進めることが理想的です。

近年は、抜歯を避けて自然な咬み合わせを維持しつつ、2年前後の比較的短期間で矯正を完了する、非抜歯矯正が注目されています。これは、顎の成長を促したり、歯列を効率よく広げたりすることで、抜歯をせずに美しい歯並びを実現する方法です。歯を抜かないため、顔の輪郭や表情の自然さも保ちやすくなります。

矯正治療は単に歯並びを改善するだけでなく、口腔内の健康を守ることにもつながります。適切な咬み合わせは、咀嚼機能の向上や発音の改善、さらには全身の健康維持にも大きく貢献します。治療を始める前には、現在の歯並びの状態や適切な治療法について詳しく説明し、患者様の不安や疑問にも丁寧にお応えいたしますので、気になることがあれば遠慮なくご相談ください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 18:30
09:00 ~ 12:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 徳永歯科クリニック
所在地 〒811-4185 福岡県 宗像市 赤間駅前1-2-1 ライオンズマンション赤間1F
最寄駅 赤間駅 北口 徒歩0分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療
医院ID 80873
0940-35-3700
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。