brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  福岡市中央区  -  ひびき歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
092-762-8841

ひびき歯科クリニック

得意治療: 口腔外科治療
特徴: 自由診療
所在地
福岡県 福岡市中央区 天神4-3-30 天神ビル新館1F
最寄駅
天神駅 東1a出口 徒歩2分
【地下鉄空港線 天神駅より徒歩2分】安価なセラミックや精密な親知らずの抜歯により患者様の健康なお口を支える ひびき歯科クリニック
①外観②受付③診療台
①外観②受付③診療台
①外観②受付③診療台
出典:ひびき歯科クリニック
①外観②受付③診療台
ひびき歯科クリニックは、天神駅または西鉄福岡(天神)駅の東1a出口より徒歩2分の位置にあるクリニックです。

「なるべく削らない」「痛みの少ない」虫歯治療を重視しています。治療時の痛みを抑えるために、表面麻酔や電動麻酔器、極細針などを用い、患者様の負担を最小限に抑えた処置を行っています。

さらに、健康な歯質をできるだけ残すMI(ミニマルインターベンション)治療を採用し、極細のバーを使って虫歯だけを丁寧に除去します。歯は削ると元に戻らないからこそ、将来を見据えた慎重な処置に努めています。また、金属を使わないセラミック治療にも力を入れており、院長は20年以上の豊富な臨床経験を持つエキスパートです。

技術の無駄を省くことで、質の高い治療をリーズナブルに提供しています。加えて、担当歯科衛生士制による丁寧なメンテナンスを実施し、予防と再発防止の両面からサポートしています。

さらに、親知らずの抜歯に関しては口腔外科出身の院長が対応し、高い専門性と安全性のもとで安心の処置を提供します。
口腔外科治療のこだわりポイント
診療室は半個室だけでなく個室タイプも完備しています。 診療室は半個室だけでなく個室タイプも完備しています。
口腔外科は、口腔内や顎、顔面、そしてそれらに隣接する組織に生じる先天性および後天性の疾患に対して、診断と治療を行う診療分野です。歯や歯茎だけでなく、顎の骨や顔面の骨、口腔内にできた腫瘍や感染症、さらに顎関節症などの症状にも対応します。これらの疾患では、外科的な処置が必要になるケースが多いため、口腔外科では高度な専門知識と技術が求められます。

院長は久留米大学医学部口腔外科の出身であり、大学病院の救命救急センターや総合病院の口腔外科に勤務しながら、長年にわたり豊富な臨床経験を積んできました。こうした経験を活かし、一般的な歯科医院では難しいとされる症例に対しても、適切な対応が可能です。

また、より専門的な処置が必要で「大学病院での治療が望ましい」と判断されるケースでは、提携先の医療機関をご紹介できます。まずは相談先として、どうぞお気軽にお問い合わせください。

ひびき歯科クリニックでは、口腔がん検診でがんの早期発見を目指します。一般に、口腔がんが発症するまでには5〜10年ほどの時間を要するとされています。したがって、少なくとも年に1回は口腔がん検診を受け、早期発見と早期治療につなげられることを願っています。

また、全身疾患を考慮した歯科治療に対応します。院内で全身疾患をお持ちの患者様に対応できる体制を整えており、口腔外科出身の院長の管理のもとで、歯科衛生士がきめ細やかな口腔ケアを行っています。安心してご相談ください。
医院としての理念・方針
明るく清潔感のある待合室で診療をお待ちください。 明るく清潔感のある待合室で診療をお待ちください。
「抜かない」「削らない」「痛くない」ことを診療の基本方針とし、患者様の大切な歯を守る治療に取り組んでいます。一般歯科から予防歯科、セラミックを用いた審美的な自費診療に至るまで、すべての治療で痛みに配慮した処置を実践しています。

治療は患者様の理解と納得を最優先に進めており、まずカウンセリングを実施し、検査結果をもとに診療方針を一緒に検討します。そのうえで、費用や治療回数、通院の負担なども丁寧にご説明し、最適な治療計画を立案します。

経験豊富な医師とスタッフが連携し、患者様一人ひとりのお口の状態や生活背景に合わせて、より安全で質の高い治療を提供しています。不安なく通院いただけるよう、あたたかく親身な対応を心がけています。

虫歯や歯周病の治療から予防、親知らずや審美歯科まで、幅広いお悩みに対応できる体制を整え、地域の皆様のお口の健康を支えます。
院長について
▽略歴
1997年 東京歯科大学 卒業
1997年 久留米大学医学部口腔外科学講座(現:歯科口腔医療センター) 入局
2001年 久留米大学医学部医学研究科(博士課程) 卒業
2001年 久留米大学医学部麻酔科 研修
2001年 久留米大学医学救急救命センター 研修
2002年 聖マリア病院歯科口腔外科 勤務
2003年 さくら歯科グループ 勤務、分院長
2004年 ソフィア歯科クリニック 勤務、分院長
2006年 ひびき歯科クリニック 開院
2011年 ひびき歯科クリニック 移転開院
審美歯科:安心の5年保証付きでリーズナブルな価格のセラミックをご提供
アニメーションを活用した説明用のカウンセリングツールを使用しています。 アニメーションを活用した説明用のカウンセリングツールを使用しています。
審美歯科とは、歯や口元の美しさを追求する総合的な歯科治療のことです。虫歯や歯周病といった基本的な治療に加えて、歯並びや歯の色など、見た目の美しさにも配慮しながら治療を進めていきます。例えば、銀歯ではなく白い素材を使用した詰め物・被せ物の治療や、歯を白くするホワイトニングなどを行っています。

白い素材には、セラミックやジルコニアといったメタルフリーのものがあり、とくに前歯の審美性を重視する場合にはセラミックの被せ物が有効です。また、歯の表面を少し削って薄いセラミック板を貼り付ける、ラミネートベニアという方法により、歯の色や形を整えることも可能です。

審美歯科では、美容が目的に含まれるため、基本的には健康保険の適用対象外となります。治療費は医院ごとに異なるため、事前に治療内容や使用する素材について十分にご相談ください。

1本ずつの歯の形だけでなく、スマイルラインやエステラインなど、全体のバランスを考慮しながら治療を行っています。歯や唇、顔全体の調和を重視して詰め物・被せ物を作製することで、自然で魅力的な笑顔へと導きます。

精密な型取りを行うため、圧排糸(あっぱいし)という糸を用いて、歯と歯ぐきの境界を明確にしてから型を採取します。こうすることで、段差ができにくく、フィット感の良い被せ物に仕上がります。

入れ歯や詰め物・被せ物などの技工物は、歯科技工士が歯科技工所にて製作しています。技工所ごとに得意分野が異なるため、審美性の高い白い技工物を製作する際には、専門性のある技工所へ依頼することが重要です。

自費診療における白い詰め物や被せ物を得意とする技工所と提携しており、技術力の高い歯科技工士が製作を担当しています。そのため、見た目の美しさはもちろん、装着後のお口へのなじみも非常に良好です。

また、多くの患者様から「なぜこの価格で提供できるのか」と聞かれますがセラミック治療の症例数が多いことが理由です。症例数の多さにより、製作費用を抑えることができ、結果的にリーズナブルな価格で提供できています。決して品質を下げているわけではなく、院長の長年にわたる経験と実績に基づいて、安心して治療を受けられる体制を整えています。

万が一破損が生じた場合にも対応できるよう、保証制度を設けています。日常生活における破損であれば、無償で再製作します。ただし、保証の対象は定期的にメンテナンスを受けていただいている患者様に限られますので、ご理解をお願いいたします。
歯周病治療:正確な検査を行ったうえで歯科衛生士が丁寧な施術をご提供
エアフローという歯面清掃用の機器でお口の汚れを除去します。 エアフローという歯面清掃用の機器でお口の汚れを除去します。
歯周病治療の基本である、検査と歯石除去を丁寧に行う歯周基本治療を採用しています。歯をできるだけ残すことを重視し、患者様のお口の状態を的確に把握したうえで、きめ細かな処置によって症状の改善を目指します。

治療は保険診療を中心に実施しており、歯石取りや歯のクリーニングも行っています。日本では簡略化された検査で治療に進むケースが見られますが、精密な歯周病検査を欠かさず行い、効果的な治療計画の立案に役立てています。治療では歯や歯周ポケットに沈着した歯石・プラークを丁寧に取り除き、治療後には再検査を行って改善の度合いを確認します。

歯周病が進行している場合でも、むやみに歯を抜くことはせず、患者様の希望に耳を傾け、安心して治療を受けていただけるよう努めています。また、国家資格を持つ歯科衛生士が担当制で治療とセルフケア指導を行い、継続的で効果的な歯周病治療を提供しています。
インプラント治療:痛みに配慮した治療を行い患者様の負担を軽減
デジタルレントゲンを導入し患者様への被爆量を抑えています。 デジタルレントゲンを導入し患者様への被爆量を抑えています。
インプラント治療とは、失った歯のあごの骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する方法です。天然歯のような噛み心地を再現しやすく、審美性にも優れているのが特長です。ブリッジや部分入れ歯と異なり、周囲の歯に負担をかける必要がないこともメリットです。

インプラントは自費診療のため、費用は歯科医院によって異なります。重要な神経や血管の近くに埋入するため、高い技術と経験を持つ歯科医師による治療が安心です。院長は口腔外科出身で、大学病院や総合病院での豊富な外科経験を活かし、患者様に適した安全な治療を提供しています。

また、麻酔の痛みを軽減するため表面麻酔や温めた薬剤、細い注射針などを用い、できる限りの工夫をしています。手術時間も短縮に努め、1本あたり約15〜30分程度で完了します。事前の精密検査によって、効率的かつ負担の少ない治療を実現しています。
予防歯科:歯の寿命を延ばすためにも日頃からお口のメンテナンスを
PMTC用ハンドピースによりお口をクリーニングします。 PMTC用ハンドピースによりお口をクリーニングします。
予防歯科は、虫歯や歯周病といった病気を未然に防ぐことを目的としています。痛みが出てからの治療ではなく、日々のセルフケアと歯科医院でのプロケアを組み合わせ、健康な歯を維持することが大切です。

虫歯や歯周病は生活習慣病の一種であり、正しい歯磨きや生活習慣の改善、さらに定期的なメンテナンスが予防には欠かせません。患者様一人ひとりに担当の歯科衛生士がつき、継続的なケアと変化の早期発見に努めています。

PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)では、通常の歯磨きでは落とせないバイオフィルムを物理的に除去し、虫歯や歯周病のリスクを下げます。また、歯の隙間などバイオフィルムがつきやすい部分には専用の器具や患者様に合ったペーストを用いて対応します。

保険診療の範囲でも丁寧なクリーニングを行っており、多くの患者様に好評です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:30
14:30 ~ 18:30
09:30 ~ 12:30
13:30 ~ 16:30
休診日:木曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は木曜診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 ひびき歯科クリニック
所在地 〒810-0001 福岡県 福岡市中央区 天神4-3-30 天神ビル新館1F
最寄駅 天神駅 東1a出口 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 80624
092-762-8841
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。