brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  静岡県  -  焼津市  -  本多こども歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
054-626-2323

本多こども歯科

得意治療: 小児歯科
所在地
静岡県 焼津市 大栄町2-1-1
最寄駅
JR焼津駅 北口 徒歩9分
【焼津駅前土日診療OK】お子様の成長に寄り添う本多こども歯科
①医院外観②診療室③待合室
①医院外観②診療室③待合室
①医院外観②診療室③待合室
出典:本多こども歯科
①医院外観②診療室③待合室
本多こども歯科は、JR焼津駅北口から徒歩7分の便利な立地にある小児歯科に特化した歯科医院です。平日は月・水・木・金曜の午前9時~12時、午後1時30分~5時30分に診療を行い、土曜日も午前診療を実施しているため、忙しいご家庭でも通いやすい環境が整っています。

院長の本多正典先生は、日本小児歯科学会の会員であり、全国小児歯科開業医会(JSPP)にも所属。焼津市内で唯一のJSPP会員として、小児歯科を中心とした診療を行っています。大学病院や小児専門外来での経験を持ち、長年にわたりお子様の歯科診療に携わってきた実績が特徴です。

待合室は親子でリラックスできる空間に整えられており、歯磨き指導やおやつ指導を行う多目的診療室も完備。歯科医院に慣れていないお子様も安心して通える環境づくりに力を入れています。さらに、デジタルレントゲンやセファロ装置を導入し、正確で安全な診断をサポート。予防歯科や小児矯正にも対応し、「健康な歯並びで元気な大人へ」を目標にサポートしています。
小児歯科のこだわりポイント
お子様の成長を支える丁寧な小児歯科ケア お子様の成長を支える丁寧な小児歯科ケア
本多こども歯科は、JR焼津駅から徒歩7分というアクセスの良さに加え、土曜日診療も行っている小児歯科専門のクリニックです。院長の本多正典先生は、日本大学松戸歯学部を卒業後、昭和大学歯科病院小児歯科学教室にて6年間勤務し、小児歯科における豊富な経験を培ってきました。その後も多くのお子様の診療に携わり、2011年に本多こども歯科を開業しました。

本多こども歯科の小児歯科治療では、お子様の成長に合わせた丁寧なアプローチが特徴です。低年齢からの継続した受診を推奨しており、生後10か月からの「歯医者デビュー」をサポート。お子様が安心して治療を受けられるよう、ご家族と一緒に診療室に入り、リラックスできる環境作りを大切にしています。診療中には歯磨き指導や食生活のアドバイスも行い、予防歯科にも力を入れています。

また、院内には多目的診療室を備え、歯ブラシ指導や筋機能療法(MFT)を通じて、お子様自身が積極的にお口の健康管理に取り組めるようサポートしています。さらに、矯正治療を含め、成長段階に応じた治療方針を丁寧に説明し、保護者の方にもわかりやすく治療内容を共有しています。

本多こども歯科は、「健康な歯並びで元気な大人へ」を理念に掲げ、お子様の健やかな成長を支えるために、日々診療に取り組んでいます。歯科医院が「怖い場所」ではなく、「楽しく通える場所」と感じてもらえるよう、スタッフ一同、温かみのある対応を心がけています。お子様の成長と共に、安心して通える環境を整えた本多こども歯科で、ぜひご相談ください。
医院としての理念・方針
お子様とご家族に寄り添う安心の小児歯科ケア お子様とご家族に寄り添う安心の小児歯科ケア
本多こども歯科は、「お子様とご家族の笑顔を守る歯科医院」として、地域に根ざした小児歯科医療を提供しています。院長の本多正典先生は、小児歯科医としての豊富な経験を活かし、低年齢からの定期受診を推奨。お子様の成長に合わせた治療と予防を行い、健康な歯並びで健やかな大人へと導くことを目指しています。

本多こども歯科では、ご家族とお子様が安心して通える環境作りを重視し、診療中はご家族の方も一緒に診療室に入ることで、お子様がリラックスできるよう配慮しています。さらに、歯磨き指導や食生活アドバイスなど、日常ケアをサポートする取り組みにも力を入れ、家庭でも続けやすいケア方法を提供しています。

「楽しく通える歯科医院」として、お子様一人ひとりに寄り添いながら、健やかな成長を支えていきます。歯の健康管理に関するお悩みやご相談がありましたら、どうぞお気軽にお尋ねください。
院長について
▽略歴
日本大学松戸歯学部 卒業
昭和大学歯科病院 小児歯科学教室 に入局し6年間勤務
東高円寺歯科クリニック 勤務(小児・成人ともに診療)
日本医歯薬専門学校 歯科衛生士科 非常勤講師
マタニティクリニック「あびこクリニック」内の歯科にて、赤ちゃん~小学生を中心とした小児歯科専門外来で3年間勤務
2011年7月:本多こども歯科 開業
2015年~:大井川西幼稚園 園医
予防治療:お子様の健やかな成長を支える歯科ケア
健康な歯を守るための定期受診とホームケアサポート 健康な歯を守るための定期受診とホームケアサポート
本多こども歯科では、お子様の健康な歯を守るため、予防治療に力を入れています。むし歯や歯肉炎を未然に防ぐためには、歯科医院でのプロフェッショナルケアと日常のホームケアを両立させることが重要です。特に乳幼児期からの定期受診を推奨しており、歯磨きの習慣づけやフッ素塗布などを通じて、お子様が自然と歯を大切にする意識を育てていきます。

院長の本多正典先生は、長年にわたる小児歯科経験から、子育て世代に向けた予防プランを提供しています。家庭でのケアが難しい場合や、仕上げ磨きのコツが分からないという保護者の方にも、わかりやすく丁寧にアドバイスを行っています。むし歯の原因をしっかりと理解し、効果的なケア方法を習得することで、歯科医院に通うことが苦手なお子様でも楽しく予防に取り組めるようサポートします。

本多こども歯科では、お子様一人ひとりの口腔状態に合わせた予防プログラムを作成。お子様が嫌がらずに通院できるよう、診療室の環境づくりやスタッフの対応にも細やかな配慮をしています。歯科医院を「怖い場所」ではなく「健康を守る場所」として捉えてもらえるよう、温かみのある診療を心がけています。
矯正治療:成長期に合わせた歯並びサポート
口呼吸改善と歯並びケアを両立した小児矯正 口呼吸改善と歯並びケアを両立した小児矯正
お子様の健やかな成長を支えるためには、歯並びの改善が重要なポイントとなります。本多こども歯科では、口呼吸の改善や咬み合わせを整えるための矯正治療を提供しており、成長期に合わせたアプローチを心がけています。矯正治療専門の歯科医が定期的に診察を担当し、低年齢からの早期介入によって、健康な歯並びを目指します。

特に、キッズトレーナーを使用した矯正治療では、専用のマウスピースを就寝時に装着し、口元の筋肉機能を改善することで、口呼吸から鼻呼吸への習慣づけを図ります。ワイヤーを使わないため、お子様への負担が少なく、取り外しが可能で清潔に保てるのも特徴です。習慣化をサポートするために、歯科衛生士が丁寧に使い方を指導し、ご家族にもケア方法を共有します。

また、床矯正装置を用いたアプローチでは、顎の成長を活かしながら自然な歯列形成を目指します。矯正開始のタイミングについては、定期受診を通じてアドバイスを行い、必要に応じて本格矯正へと移行することも可能です。お子様の健やかな発育と共に、自然な笑顔を育むための矯正治療をぜひご相談ください。
安全管理:お子様の安心を第一に考えた衛生管理
清潔で安心の治療環境を徹底追求 清潔で安心の治療環境を徹底追求
本多こども歯科では、お子様が安心して治療を受けられる環境づくりを徹底しています。特に小児歯科では、感染予防や衛生管理が重要です。当院では総合病院と同等レベルの滅菌システムを導入し、治療器具はすべて滅菌・殺菌処理を施してから使用しています。歯を削る際に使用する「ハンドピース」は専用の殺菌器を使用し、治療ごとに清潔な状態を保っています。

また、デジタルレントゲンを導入しており、アナログレントゲンに比べて放射線量が少なく、お子様への負担を最小限に抑えた診断が可能です。口腔や顎の発達を総合的に評価できるセファロ撮影も備えており、成長期特有の矯正診断にも対応しています。治療前にはカウンセリングスペースでモニターを使って画像を確認し、ご家族と一緒に治療内容をしっかり共有します。

本多こども歯科では、お子様が安心して治療を受けられるように、院内全体の衛生管理を徹底し、感染リスクの低減に努めています。使用するコップやエプロンはすべて使い捨てのディスポーザブル用品を使用し、院内全体がクリーンな環境を維持できるよう、日々スタッフが細心の注意を払っています。お子様の健康を第一に考えた安全な歯科治療を提供しています。
待合環境:楽しく過ごせる工夫が満載の空間
お子様もリラックス!明るく広々とした待合室 お子様もリラックス!明るく広々とした待合室
本多こども歯科では、待合室をお子様が楽しく過ごせる空間に整えています。通常の「キッズスペース」ではなく、待合室全体をお子様のためのスペースと位置づけ、絵本や育児雑誌を取り揃えたほか、大きな鏡の歯磨きコーナーも設置しています。お子様が通うこと自体を楽しみにできるよう、歯科医院が「怖い場所」ではなく「楽しい場所」として感じられるよう工夫しています。

診療前の不安を和らげるため、ご家族と一緒に診療室へ入れる配慮も行っており、お子様が安心して治療を受けられる環境づくりを重視しています。待合室には、カウンセリングスペースを併設しており、モニターを使用して治療内容をわかりやすく説明する時間も確保。さらに、治療が終わったお子様には「ごほうびコーナー」で好きなアイテムを一つ選べる楽しみも提供しています。

本多こども歯科では、ただ待つだけの空間ではなく、お子様がリラックスできる環境を整えることで、通院への抵抗感を減らし、笑顔で治療に臨めるようサポートしています。お子様が気軽に通える場所であり続けるため、スタッフ一同が温かい雰囲気づくりを心掛けています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:00
13:30 ~ 17:30
08:30 ~ 12:00
休診日:火曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 本多こども歯科
所在地 〒425-0081 静岡県 焼津市 大栄町2-1-1
最寄駅 JR焼津駅 北口 徒歩9分
診療内容 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科
医院ID 80614
054-626-2323
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。