brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  久留米市  -  ひつじデンタルクリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0942-26-8666

ひつじデンタルクリニック

得意治療: 予防治療
所在地
福岡県 久留米市 荒木町白口1902-2
最寄駅
荒木駅 徒歩2分
【JR鹿児島本線 荒木駅より徒歩2分】患者様のご要望に沿った治療をご提供し長期的なメンテナンスにより健康な口腔を維持する「ひつじデンタルクリニック」
口腔サポートにより地域医療に貢献しています
口腔サポートにより地域医療に貢献しています
口腔サポートにより地域医療に貢献しています
出典:ひつじデンタルクリニック
口腔サポートにより地域医療に貢献しています
ひつじデンタルクリニックは、荒木駅より徒歩2分の位置にあり、駐車場が15台分完備されているためお車でも通うことができます。

小さなお子様からご年配の方まで、それぞれの患者様に寄り添った丁寧な歯科治療を提供しています。特に力を入れているのが小児矯正で、これまで多くのお子様の歯並びの改善に取り組んできました。

小児矯正は、成長期の顎の発育を利用して無理のないかたちで進めることができるため、できるだけ早い段階から始めることが理想的です。正しい噛み合わせや整った歯並びを目指すには、タイミングがとても重要です。お子様の歯並びに不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

また、大人の方には目立ちにくく、取り外しが可能なマウスピース型の矯正装置など、ライフスタイルに合わせたさまざまな矯正治療をご用意しています。専門的な治療が必要な場合には、連携する医療機関をご紹介する体制も整えていますので、安心して治療に臨んでいただけます。

お子様が安心して通えるよう、1歳半健診や3歳児健診、初回のフッ素塗布を無料で実施し、治療だけでなく健診の機会も大切にしています。予約に関しては、LINEやメールでのお知らせ機能をご利用いただけますので、来院のスケジュール管理もスムーズに行えます。

地域の皆様に信頼される歯科医院として、これからもお口の健康と笑顔を全力でサポートしていきます。
予防治療のこだわりポイント
健康なお口を維持するには定期健診が必要となります 健康なお口を維持するには定期健診が必要となります
歯の健康を長く保つためには、治療が終わった後も定期的な健診とメインテナンスを続けることが大切です。むし歯や歯ぐきの腫れが治っても、再発を防ぐには継続的なケアが欠かせません。ご自宅での歯みがきに加え、歯科医院での専門的なクリーニングを受けることで、より清潔で健康なお口を維持することができます。

ひつじデンタルクリニックでは、PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)によって、普段の歯みがきでは落とせないバイオフィルム(細菌の膜)や茶渋、ヤニなどを丁寧に除去しています。さらに、超音波スケーラー「ピエゾンマスター」を使用し、歯や歯ぐきに負担をかけずに歯石を取り除き、快適なクリーニングを実現しています。

クリーニング後にはフッ素塗布を行い、歯の表面を強化してむし歯を予防します。また、最後にはブラッシング指導を行い、磨き残しを防ぐコツや歯ブラシの選び方など、患者様一人ひとりに合わせたアドバイスをお伝えしています。

さらに、ご高齢の方には誤嚥性肺炎を予防するための口腔機能トレーニングも実施しています。お口の筋肉を鍛えることで飲み込む力を維持し、全身の健康にも良い影響を与えることができます。定期的な健診とプロのケアを組み合わせることで、生涯にわたり健康な歯と笑顔を守っていきましょう。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
お口の健康を長期的に守るため、定期的な予防管理を重視しています。その第一歩として、患者様お一人おひとりの口腔内の状態を詳しく把握することから始めます。

スポーツで最適なトレーニング法を導くには個人の体格や筋肉のつき方を理解する必要があるように、歯科においても患者様ごとに異なるお口の状態を正確に知ることが、適切な予防や治療のためには欠かせません。

初診時には、唾液検査を通して口腔内の細菌の種類や量を調べることで、虫歯や歯周病のリスクを科学的に評価します。それに加えて、歯並びや噛み合わせの状態をしっかりと確認し、現在の状況や将来予測される問題点をふまえた上で、最適な予防プランを立てていきます。

一人ひとりに合ったオーダーメイドのアプローチで、ただ虫歯や歯周病を治すだけでなく、再発を防ぎ、生涯にわたって健康なお口で過ごしていただけるよう全力を尽くしています。予防こそが最も効果的な治療であると考えています。
小児歯科:お子様の目線に立ち健診などにより成長途中のお口をケア
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
お子様が歯科医院で怖い思いをしてしまうと、それ以降の通院が難しくなることがあります。ひつじデンタルクリニックでは、お子様が安心して通えるよう、心に寄り添った診療を心がけています。

歯科医院は決して怖い場所ではなく、お口だけでなく体全体の健康を守るために大切な場所であることを、お子様と親御様の両方にしっかりとお伝えするよう努めています。院内にはひつじデンタルクリニックのキャラクターである「ひつじ」のグッズを随所に配置し、明るく楽しい雰囲気づくりに取り組んでいます。

診療においても無理に治療を進めることはせず、お子様の気持ちに寄り添いながら、ひとつひとつのステップを丁寧に、ゆっくり進めていきます。

また、1歳半健診や3歳児健診を無料で実施しています。乳歯はエナメル質が薄く柔らかいため、大人の歯に比べて虫歯になりやすい特徴があります。小さなうちから歯科医院に慣れることは、将来にわたってお口の健康を守るための第一歩です。健診を通じて、通院への抵抗感を減らし、歯医者さんに親しみを持っていただけるようサポートしています。

小児矯正(床矯正)
お子様の歯並びが気になる場合には、早期の矯正治療が大切です。歯並びが乱れたまま放置してしまうと、磨き残しによる虫歯のリスクが高まったり、噛み合わせが悪くなって全身のバランスにも影響を及ぼすことがあります。

成長期のお子様に適した床矯正装置を用いた小児矯正を行っています。これは顎の成長に合わせて少しずつ顎の幅を広げていく方法で、永久歯を抜かずに歯並びを整えることができる可能性が高く、大人の矯正に比べて費用負担も少なく済みます。

矯正治療を始める時期や方法については、お子様のお口の状態をしっかり確認したうえでご提案いたします。歯並びや噛み合わせにご不安のある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
矯正歯科:キレイな口元を実現しながら全身の健康を整える治療
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
小児矯正
正しく整った歯並びは、成長期における健やかな身体づくりにも重要な役割を果たします。歯並びの乱れは見た目の問題だけでなく、噛む力やふんばる力にも影響を与え、発育全体に関わってきます。歯は一生付き合っていく大切な存在です。子どものうちに正しい噛み合わせと歯並びの基礎を作ることで、将来の大がかりな治療や矯正のリスクを減らすことが可能です。

成人矯正
大人の方にも、それぞれのご希望やお悩みに合わせた矯正治療をご提案しております。歯並びが気になる方、噛み合わせに不安がある方は、まずはご相談ください。年齢を問わず矯正治療は可能ですので、気付いた今からでも遅くはありません。

部分矯正
前歯の歯並びが気になる方には、部分的な矯正(プチ矯正)も行っております。特に若い女性の患者様からのご相談が増えております。短期間で歯列を整えることができるため、審美面でのご要望にお応えしやすい治療です。

マウスピース型矯正
透明で薄いプラスチック製のマウスピースを使った矯正治療は、装着していても目立ちにくく、周囲に気づかれにくいのが特長です。食事や歯磨きの際には取り外しができるため、衛生的にも安心です。提携の技工所にて患者様ごとにオリジナルのマウスピースを作製しております。

協力医院との連携
本格的な成人矯正をご希望の方には、連携している矯正専門医院をご紹介いたします。歯並びや噛み合わせでお困りの方は、お気軽にご相談ください。
入れ歯治療:快適に使えることを前提として審美性にも優れた入れ歯をご提供
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
保険適用の入れ歯では、レジンと呼ばれる歯科用プラスチックが使用されるため、経年劣化による黄ばみや汚れ、摩耗が発生することがあります。ひつじデンタルクリニックでは、患者様のご要望に応じて、見た目が自然で長く使用でき、違和感の少ない自費の入れ歯もご提案しております。

金属床
金属床の入れ歯は、薄く作製できるため装着時の違和感が少なく、金属の熱伝導性により食事中の温度感覚も自然に感じられます。

磁性アタッチメント義歯
残っている歯と入れ歯に磁石を装着し、磁力で固定するタイプの義歯です。横からの力には外れる構造で、歯ぐきへの負担を軽減します。着脱もしやすく、日常のお手入れが簡単です。

シリコン義歯
一部にシリコン素材を用いた入れ歯で、装着時の痛みが少ないのが特徴です。硬いものを噛んでも痛みが出にくく、快適にご使用いただけます。

ノンクラスプデンチャー
金属のバネがない審美性に優れた入れ歯です。装着していることが目立ちにくく、金属アレルギーの方にも適しています。

オールオン4
少ない本数のインプラントで総入れ歯をしっかりと固定できる治療法です。従来の治療に比べ、身体的・経済的な負担が少なく、見た目や噛む力も天然歯に近い機能を再現することが可能です。

バーアタッチメント義歯
複数のインプラントを金属バーで連結し、そのバーに入れ歯を固定する治療法です。高い安定性があり、ズレたり外れたりすることがほとんどありません。
歯周病治療:ホームケアでは落とせない歯石をお口のプロが除去
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
歯垢には多数の細菌が存在しており、それが歯と歯ぐきの間に侵入することで炎症が起き、進行すると歯を支える骨が溶け、最悪の場合は歯が抜け落ちてしまいます。

歯周病の自覚症状とリスク
歯周病は自覚症状が少なく、気づいた時には進行していることが多い病気です。加えて、心臓病、糖尿病、誤嚥性肺炎、早産など、全身疾患との関連も指摘されています。早期発見・早期治療のためにも、定期健診によるチェックが非常に重要です。

診査・診断
まずは丁寧な問診を行い、必要に応じてレントゲン撮影を実施し、骨の状態を確認します。その後、専用器具を用いて歯周ポケットの深さを測定し、状態を把握した上で最適な治療方針をご案内いたします。

SRP(スケーリング・ルートプレーニング)
歯に付着した歯石や汚れをスケーラーで除去し、歯周ポケットの内部にある歯石や細菌も丁寧に取り除きます。症状の進行具合に応じて、ルートプレーニングも併用して行います。

定期健診の大切さ
治療後は再発防止のためにも定期的な健診が不可欠です。歯周病は感染症であるため、継続的なクリーニングとチェックで予防が可能です。万が一再発した場合も、早期であれば短期間かつ軽度の治療で済むため、結果として患者様の負担も軽減されます。健やかな口腔環境を維持するためにも、定期健診に必ずお越しください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 17:30
14:00 ~ 17:00
休診日:水曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は水曜診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 ひつじデンタルクリニック
所在地 〒830-0062 福岡県 久留米市 荒木町白口1902-2
最寄駅 荒木駅 徒歩2分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療
医院ID 80530
0942-26-8666
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。