brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  群馬県  -  桐生市  -  わたなべ歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0277-52-9955

わたなべ歯科クリニック

所在地
群馬県 桐生市 相生町5-589-3
最寄駅
細谷駅 出口 徒歩10分
【細谷駅 徒歩10分・駐車場11台完備】予防歯科と精密治療に注力する地域密着型のわたなべ歯科クリニック
①医院外観 ②待合室 ③スタッフ
①医院外観 ②待合室 ③スタッフ
①医院外観 ②待合室 ③スタッフ
出典:わたなべ歯科クリニック
①医院外観 ②待合室 ③スタッフ
わたなべ歯科クリニックは、群馬県前橋市にある地域密着型の歯科医院です。東武伊勢崎線・細谷駅出口から徒歩10分の場所にあり、11台分の駐車スペースを完備しているため、車でも電車でも通いやすい環境が整っています。土曜日も診療を行っており、平日に忙しい方でも無理なく通院することができます。

同院の大きな特徴は、予防歯科に力を入れている点です。「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」の認定を受けており、これにより歯のクリーニング(PMTC)やフッ素塗布を保険適用で定期的に受けることが可能です。完全個室の予防専用ルームを設け、静かな環境でリラックスしながらケアを受けられます。

また、インプラント治療にも高い専門性を発揮。3DCTやシミュレーションソフトを用いた「ガイデッドインプラント」により、精密で安全な治療を実現しています。専用の個室手術室での滅菌管理体制のもと、安心して施術を受けられる点も魅力です。

さらに、全ての症例で拡大鏡を使用した精密治療を実施し、電子制御麻酔器による痛みの少ない診療を提供。一般歯科・小児歯科・審美歯科まで幅広く対応し、患者様一人ひとりに寄り添った総合的な歯科医療を展開しています。
得意な治療のこだわりポイント
歯科衛生士による専門的な歯のクリーニング風景 歯科衛生士による専門的な歯のクリーニング風景
わたなべ歯科クリニックは、予防歯科にも力を入れながら、患者様の生涯にわたる口腔健康の維持をサポートする歯科医院です。

予防歯科において重要なのは、一度治療した歯が再びむし歯や歯周病にかかりやすくなるという事実を理解することです。治療後の定期的なケアによって再発を防ぎ、トラブルが起きた際も最小限の処置で済むようサポートしています。こうした継続的な予防が、将来的な治療時間と費用の軽減にもつながります。

また、同院の特徴として完全個室の予防専用ルームが挙げられます。治療音が聞こえづらい静かな環境で、エステ感覚でリラックスしながら予防処置を受けることが可能です。さらに、科学的根拠に基づいた唾液検査を実施し、患者様一人ひとりのむし歯リスクを可視化。唾液の分泌量や中和力、むし歯菌の数を分析し、個別に最適化された予防プランを提案しています。

「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」の認定を受けており、従来は自費診療だった歯のPMTCやフッ素塗布を、保険適用で毎月受けることが可能です。これにより、より短い間隔で効果的な予防メンテナンスを実現しています。
医院としての理念・方針
患者様との丁寧なカウンセリングの様子 患者様との丁寧なカウンセリングの様子
わたなべ歯科クリニックは、患者様とのコミュニケーションを大切にし、安心して歯科医療を受けられることを第一に考える医院です。どのような治療においても痛みの少ない治療にこだわり、麻酔の方法や歯の削り方に配慮し、患者様の負担を最小限に抑える治療を心がけています。

同院が目指すのは、口腔内全体だけでなく全身の健康も視野に入れた包括的な歯科医療の提供です。豊富な症例数から培った高い診査診断能力を活かし、歯周病の根本原因を探った治療アプローチや、拡大鏡を使用した成功率の高い根管治療、コンピューターシミュレーションによる精密なインプラント手術など、患者様一人ひとりのお悩みや不安に真摯に向き合う治療を実現しています。

患者様が健康を維持し、笑顔でいられるよう、常に原因を考え、予後を見据えた治療に取り組んでいます。新しい技術の習得や最新設備の導入、明るく清潔な診療環境の整備、徹底した感染予防対策など、患者様がリラックスして受診できるよう常に進化を続けています。
院長について
昭和51年 桐生市相生町生まれ
天沼幼稚園卒園 天沼小学校 卒業
相生中学校卒業 太田高校 卒業
1995~2001年 日本歯科大学新潟歯学部 卒業
2001~2002年 日本歯科大学新潟病院 研修修了
2002~2008年 高崎や太田の歯科医院に勤務
2008年 桐生市相生町に『わたなべ歯科クリニック』開業
完全個室手術室とガイデッドシステムによる安全なインプラント治療
最新3DCT装置による精密なインプラント診断 最新3DCT装置による精密なインプラント診断
わたなべ歯科クリニックは、インプラント治療において最高水準の安全性と精度を実現するため、完全個室の専用手術室と最新のガイデッドインプラントシステムを導入している医院です。

インプラント治療の成功において最も重要な要素は、正確な診断と精密な治療計画です。わたなべ歯科クリニックは、3DCT装置により骨の構造や神経の位置を立体的に把握し、シミュレーションソフト「ノーベルクリニシャン」を使用してインプラント埋入位置を事前に決定しています。このデータをもとに作成されるサージカルガイドにより、計画通りの正確な位置にインプラントを埋入することが可能となります。

ガイデッドインプラントの最大の利点は、手術時のリスク軽減にあります。下歯槽神経の損傷による顔面麻痺や動脈損傷による異常出血、上顎洞穿孔による炎症など、従来のインプラント手術で懸念されるトラブルを大幅に回避できます。条件が良い場合にはフラップレス手術も可能となり、歯肉の切開や縫合を最小限に抑えることで、術後の腫れや痛みを軽減できます。

わたなべ歯科クリニックは、骨量や骨質が不足している症例に対しても骨移植により対応が可能です。自家骨や骨補填材を使用して骨を増やすことで、従来はインプラント治療が困難とされていた症例でも治療を実現できます。
エステ感覚で受けられるハイブリッドポリリンホワイトニング
専用サロンルームでのホワイトニング施術 専用サロンルームでのホワイトニング施術
わたなべ歯科クリニックは、完全個室のホワイトニング専用サロンルームを完備し、エステ感覚でリラックスしながらホワイトニング施術を受けられる環境を整えている医院です。

同院が特に推奨しているのは、第5世代のホワイトニングシステムである「ハイブリッドポリリンホワイトニング」です。この最新技術は、従来のホワイトニングと比較して圧倒的な優位性を持っています。分割ポリリン酸Naの作用により従来の3倍の白さを実現し、炭素とプラチナの効果で透明感のある自然な白さを得ることができます。

最も注目すべき特徴は、痛みがなくシミないことです。分割ポリリン酸Naが漂白により脱水された歯質に浸透し、痛みを防ぐため、お子様からシニアの方まで安全に利用可能。従来のオフィスホワイトニングと比較して後戻りが少なく、効果が長期間持続します。

ハイブリッドポリリンホワイトニングには歯質強化の効果も期待できます。分割ポリリン酸Naのコーティング作用により、ヤニやステインの再付着を防止し、プラークの付着も抑制するため、むし歯や歯周病の予防効果も得られます。

忙しい方やご自宅でのケアを希望する方には、ホームホワイトニングも用意されています。個人専用のマウスピースを作製し、専用ジェルとともに持ち帰ることで、自身のペースで安全にホワイトニングを行うことができます。
唾液検査に基づく科学的アプローチの小児歯科
お子様の楽しい歯磨き指導とフッ素塗布 お子様の楽しい歯磨き指導とフッ素塗布
わたなべ歯科クリニックは、お子様の健康な成長をサポートするため、科学的根拠に基づいた小児歯科診療を提供している医院です。

小児歯科において最も重要な考え方は、「治療から予防へ」の意識転換です。わたなべ歯科クリニックは、お子様や保護者の方に対する歯科医院のイメージを「治療するところ」から「予防するところ」へ変えていくことを目標としています。歯をつるつるピカピカにしてもらう場所、歯科衛生士と歯磨きの練習をする場所、フッ素を塗ってもらう場所として認識されるよう取り組んでいます。

同院が特に力を入れているのは、唾液検査による個別予防プログラムの作成です。なぜむし歯になってしまうのか、その原因を科学的に分析することで、一人ひとりのお子様に最適な予防方法を提案できます。唾液の分泌量、酸を中和する能力、むし歯菌の数を詳細に測定し、食生活や生活習慣も含めて総合的にむし歯のなりやすさを判断します。

治療においては、お子様の心理的負担を最小限に抑えるアプローチを採用。治療を嫌がるお子様には、まず機械や器具に慣れてもらい、信頼関係を築いてから治療を開始します。緊急処置が必要な場合を除き、段階的なトレーニングを行い、無理やり押さえつけることは行わない点も安心です。
最新技術によるボツリヌス治療で改善する顎関節症と食いしばり
美容歯科治療による自然で美しい笑顔 美容歯科治療による自然で美しい笑顔
わたなべ歯科クリニックは、従来の歯科治療の枠を超えた包括的なアプローチとして、ボツリヌス治療とヒアルロン酸注入による治療を提供している医院です。

現代社会において、ストレスや生活習慣の変化により、歯ぎしりや食いしばり、顎関節症でお悩みの患者様が増加しています。これらの症状は、単に口腔内の問題にとどまらず、頭痛や肩こり、睡眠の質の低下など、全身の健康に影響を及ぼす可能性があります。

ボツリヌス治療は、筋肉に天然のタンパク質を注射することで筋肉をリラックスさせ、食いしばりや歯ぎしり、顎関節症の症状を改善する効果的な治療法です。無意識に行っている食いしばりの癖を緩和することで、歯や歯周組織への過度な負担を軽減し、歯ぎしりが原因で進行する歯周病の改善も期待できます。

美容面でのメリットも大きく、張り出した咬筋が緩むことでフェイスラインがスッキリし、小顔効果も期待できます。食いしばりによって生じる梅干しシワの改善や、口角のアップといった効果により、自然で美しい笑顔を取り戻すことが可能です。

ヒアルロン酸注入では、加齢により減少したヒアルロン酸を補うことで、ほうれい線やマリオネットラインの改善、唇のボリュームアップが可能です。最新のヒアルロン酸は麻酔入りのものも用意されており、ほとんど無痛での施術が可能で、アレルギー反応のリスクも非常に低くなっています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場 合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
15:00 ~ 18:00
休診日:日曜・祝日(※当面の間は、水曜もしくは木曜休診のため詳細は医院へ要問合せ)
アクセスマップ
基本情報
医院名 わたなべ歯科クリニック
所在地 〒376-0011 群馬県 桐生市 相生町5-589-3
最寄駅 細谷駅 出口 徒歩10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 80491
0277-52-9955
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。