brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  群馬県  -  太田市  -  ファミリー歯科・矯正歯科クリニック
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0276-55-0011

ファミリー歯科・矯正歯科クリニック

得意治療: 矯正歯科
所在地
群馬県 太田市 西本町45-30
最寄駅
大田駅 北口 車8分/太田六丁目 バス停 徒歩7分
【太田駅 車8分】マウスピース矯正と総合歯科診療を融合したファミリー歯科・矯正歯科クリニック
①外観 ②受付・待合室 ③カウンセリグルーム
①外観 ②受付・待合室 ③カウンセリグルーム
①外観 ②受付・待合室 ③カウンセリグルーム
出典:ファミリー歯科・矯正歯科クリニック
①外観 ②受付・待合室 ③カウンセリグルーム
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックは、群馬県太田市にある歯科医院で、太田駅北口から車で約8分、太田六丁目バス停から徒歩7分の場所に位置しています。広々とした駐車場を完備しており、車での通院にも便利な環境が整っています。地域に密着し、幅広い世代の患者様に信頼される総合歯科医院です。

院長は日本矯正歯科学会認定医の資格を持ち、専門性の高い矯正治療を提供しています。成長期の子どもから成人まで、それぞれのライフステージに合わせた歯列矯正に対応。とくに目立ちにくい透明マウスピース矯正では、審美性と快適さを両立した治療を行っています。副院長は日本成人矯正歯科学会歯並びコーディネーターとして、患者様の笑顔づくりをサポートしています。

また、iTero口腔内スキャナーやPlanmeca ProMax 3Dシステムなど先進機器を導入し、デジタル技術を活用した高精度な診断と治療を実現。虫歯治療や歯周病管理、審美歯科、小児歯科、インプラント治療まで幅広く対応しています。院長は国際口腔インプラント学会認定医でもあり、補綴や咬合再建を含めた包括的な歯科医療を提供しています。
矯正歯科のこだわりポイント
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックは、歯列矯正治療に特化した診療体制を構築し、日本矯正歯科学会が認定する専門医による質の高い歯並び改善治療を展開しています。

小児期における歯列矯正では、独自の二段階治療システムを採用しています。第一段階では、乳歯と永久歯が混在する混合歯列期に早期介入を行い、顎骨の成長バランス調整や機能的な咬合関係の確立を図ります。第二段階では、永久歯列完成後に全体的な歯列配列の最終調整を実施し、理想的な咬合状態の構築を目指します。

成人向け矯正治療の中核を担うのが、世界173万症例以上の実績を持つインビザラインシステムです。従来の金属ブラケット装置とは根本的に異なるアプローチで、透明樹脂製のアライナーを段階的に交換することで歯の移動を促進します。装置の審美性が高く、日常生活における制約が少ないため、社会人や接客業の方々にも好評を得ています。

治療効率の最大化を目指し、MBTブラケットシステムやリンガル矯正装置など、症例特性に応じた最適な治療手法を選択しています。初回相談では十分な時間を確保し、精密な口腔内検査と詳細な治療計画説明を通じて、患者様が安心して治療選択できる環境を提供しています。

矯正治療による機能改善と審美的向上の両立を重視し、単なる歯列配列の修正に留まらない包括的な口腔機能回復を実現しています。
医院としての理念・方針
EBMに基づく治療計画の説明風景 EBMに基づく治療計画の説明風景
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックは、科学的根拠に基づいた確実性の高い診断と治療技術により、国際基準レベルの仕上がり品質を実現することを使命としています。

同院の診療哲学の基盤となるのは、EBM(科学的根拠に基づく医療)の厳格な実践です。日々の臨床経験、専門学会での最新知見、国際的な研究論文などから得られる情報を総合的に検証し、客観性の高い治療判断を行っています。

歯科医療技術の急速な進歩に対応するため、新開発の治療器具や手法についても積極的に検証し、患者様の症状に最も適した選択肢を提案することを重視しています。患者様との対話を通じて得られる要望を治療方針に反映させ、実際の治療器具を手に取って確認できる機会を設けています。

歯列配列の改善だけでなく、咬合機能の正常化と口元の審美性向上を統合的に実現する治療アプローチを追求し、患者様の生活の質向上に貢献することを理念としています。
院長について
▽略歴
平成元年3月 群馬県立桐生高等学校 卒業
平成元年4月 奥羽大学歯学部 入学
平成7年3月 奥羽大学歯学部 卒業
平成7年4月 奥羽大学歯学部歯科矯正学講座 入局
平成11年10月 奥羽大学歯学部歯科矯正学講座 助手
平成11年10月 財団法人 影山育英会 東北歯科専門学校 非常勤講師
平成17年3月 医療法人社団 敬愛会 福島西部病院 矯正歯科部長
平成21年7月 当クリニックを開設
早期発見システムと予防プログラムを中心とした包括的一般歯科診療
位相差顕微鏡による細菌検査の様子 位相差顕微鏡による細菌検査の様子
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックは、虫歯の進行段階に応じた最適な治療選択と、予防的介入による口腔健康の長期維持を基本戦略とした一般歯科診療を行っています。

う蝕治療における最重要原則は、病変の早期発見による低侵襲治療の実現です。初期段階での発見により、感染組織の最小限除去と即日修復が可能となり、患者様の時間的・身体的負担を大幅に軽減できます。進行した状態での来院では、治療の複雑化と通院回数の増加が避けられないため、定期的な口腔検診による早期介入システムを重視しています。

小児歯科分野では、乳歯う蝕が成長発育に与える多面的影響を考慮した治療計画を策定しています。乳歯の感染は、集中力低下、顎骨発育阻害、後継永久歯の発育異常、歯列不正の誘発など、将来的な口腔環境に深刻な影響を及ぼす可能性があります。これらのリスク回避のため、食生活指導、フッ化物応用、小窩裂溝填塞など多角的な予防戦略を実施しています。

根管治療においては、感染根管の完全清拭と無菌的封鎖を目標とし、再感染防止による治療成功率の向上を図っています。位相差顕微鏡を活用した細菌叢解析により、個々の症例における病原菌の種類と数量を定量的に評価し、効果的な治療プロトコルを決定しています。
医療専用漂白剤による段階的ホワイトニングプログラム
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックでは、医療機関限定の高濃度漂白剤を使用した本格的な歯牙漂白治療により、天然歯以上の白度レベルを実現するホワイトニングサービスを提供しています。

歯牙漂白治療の本質は、エナメル質を損傷することなく、内部に蓄積した着色物質を化学的に分解・除去することです。歯質表面に専用薬剤を適用し、色素分子の結合を破壊することで、本来の歯色を超える白度の獲得が可能となります。この過程で歯質の削除は一切行わないため、天然歯の保存と審美性向上を同時に達成できます。

同院のホワイトニング治療の独自性は、過酸化水素および過酸化尿素といった医療専用薬剤の使用にあります。これらの薬剤は歯質深層まで浸透し、表層のみならず内部からの漂白効果を発揮します。一般的なサロンでは、重曹や各種酸類など歯磨剤レベルの成分しか使用できないため、表面清拭程度の効果に限定されます。

治療方式は患者様の希望に応じて選択可能です。院内完結型では約90分の施術で即効的な白度向上を実現し、自宅実施型では専用トレーを用いて段階的な漂白を進めます。両方式併用では、迅速性と持続性を兼ね備えた最大効果を期待できます。
生体適合材料による金属フリー審美修復治療
金属フリーセラミック修復の仕上がり 金属フリーセラミック修復の仕上がり
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックでは、金属材料を排除した修復治療により、アレルギーリスクの回避と自然な審美性の両立を実現するノンメタル治療を専門的に行っています。

口腔内金属による健康被害は、近年国際的にも注目される重要な医療課題です。金属イオンの溶出により引き起こされるアレルギー反応は、皮膚症状(湿疹、色素沈着)から全身症状(頭痛、肩こり、神経障害、自律神経失調)まで多様な形で現れます。特に電位差による微小電流の発生は、慢性的な不定愁訴の原因となる可能性があります。

特に注意を要するのが、水銀含有アマルガム修復材の問題です。アマルガムは約50%の水銀を含有するため、長期間の使用により水銀蒸気の放出が懸念されています。欧州諸国では使用制限が進み、英国政府は妊婦への使用禁止を、スウェーデン政府は妊娠期間中の処置回避を正式に勧告しています。

同院では、これらの問題解決のため、セラミック系材料やコンポジットレジンなど、生体親和性に優れた非金属材料による修復治療を標準化しています。これらの材料は金属アレルギーのリスクを完全に排除するだけでなく、天然歯に近似した光学的特性により、自然で美しい仕上がりを実現できます。色調再現性、耐久性、適合精度のすべてにおいて高水準を維持しています。
先進医療機器と多層感染防御システムによる安全診療環境の構築
最新デジタルX線装置による診断 最新デジタルX線装置による診断
ファミリー歯科・矯正歯科クリニックでは、最新世代の医療機器導入と徹底的な感染制御対策により、患者様に最高水準の安全性と快適性を提供する診療環境を構築しています。

画像診断分野では、次世代デジタルX線システム「Planmeca ProMax 3D」を中核とした診断体制を確立しています。従来装置と比較して放射線被曝量を大幅に削減しながら、脊椎重複による画像不鮮明化を解消した高精細画像の取得を実現。米国主要大学病院での採用実績No.1という信頼性により、正確な診断情報の提供が可能となっています。

デジタルワークフローの革新として、iTero口腔内スキャナーによるリアルタイム三次元データ取得システムを導入しています。従来の印象材による型取りの不快感を解消し、即座にデジタル化された口腔内情報を治療計画に活用できます。また、隣接面う蝕の早期発見機能により、予防的介入の精度向上にも貢献しています。

無痛治療の実現に向け、表面麻酔、電動注射器、笑気吸入鎮静法を組み合わせた多段階疼痛管理システムを構築。特に歯科恐怖症の患者様には、笑気ガスによるリラクゼーション下での治療により、ストレスフリーな診療体験を提供しています。

感染制御においては、高圧蒸気滅菌装置とガス滅菌器による二重滅菌体制、口腔外バキュームによる診療室内エアロゾル除去など、多層防御システムにより院内感染リスクを最小化しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場 合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 12:30
09:00 ~ 12:00
13:00 ~ 18:00
13:30 ~ 18:30
14:00 ~ 19:00
休診日:木曜・日曜・祝日(※祝日のある週は木曜診療あり)
アクセスマップ
基本情報
医院名 ファミリー歯科・矯正歯科クリニック
所在地 〒373-0033 群馬県 太田市 西本町45-30
最寄駅 大田駅 北口 車8分/太田六丁目 バス停 徒歩7分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 有床義歯 / 咬み合わせ治療
医院ID 80468
0276-55-0011
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。