brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  古賀市  -  ふじつ歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
092-405-8000

ふじつ歯科医院

所在地
福岡県 古賀市 米多比1521-6
最寄駅
古賀駅 西口 車13分
【古賀駅から車で13分】徹底した衛生管理と安心の診療体制を整えるふじつ歯科医院
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:ふじつ歯科医院
※画像はイメージです。
ふじつ歯科医院は、JR鹿児島本線 古賀駅から車で13分の位置にあり、駐車場も備えているため車での来院に便利な歯科医院です。

同院の大きな特徴は、院内感染予防を徹底した衛生管理にあります。治療で使用する器具はすべて専用の機器で洗浄・滅菌を行い、患者様ごとに交換。必要に応じて使い捨て器具を採用し、常に清潔で安全な環境を維持しています。器具の種類ごとに適切な方法で管理を行い、スタッフへの教育も徹底している点が安心材料となっています。

診療内容は一般歯科、予防歯科、小児歯科をはじめ、歯周病治療や入れ歯治療、審美治療など幅広く対応。患者様の多様なニーズに応えられる体制が整えられています。

さらに、来院された方が落ち着いて過ごせるよう、清潔感ある院内環境とわかりやすい説明を心がけているのも特徴です。衛生管理と安全性にこだわる姿勢が、地域の患者様から信頼を集めています。
インプラント治療のこだわりポイント
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
インプラント治療は、失われた歯を人工歯根によって再生する高度な歯科医療であり、機能性と審美性の両立を実現する先端技術です。アメリカのジンマーデンタル社が開発した「スプラインMP-1」インプラントを採用しています。これは、骨や歯の主成分であるハイドロキシアパタイト(HA)を独自技術でコーティングしたもので、生体親和性が高く、長期にわたり安定した結果が期待できる信頼性の高い製品です。

インプラント治療の安全性を保つため、使用する機器すべてを滅菌処理し、材料はすべて使い捨てを徹底しています。安価な材料や海外の低価格な技工所に頼ることで治療費を抑えることは可能ですが、安全性が保証されない製品は使用いたしません。患者様の大切な口腔内に入るものだからこそ、品質と安全性を何よりも優先しています。

HAコーティングインプラントには各メーカーごとに違いがあり、過去には粗悪な製品によってトラブルが生じた例も報告されています。コーティング技術や結晶率、HA層の厚さ、接着強度などに差があり、確かな実績のある製品を選ぶことが重要です。適切な治療計画、無理のない補綴設計、そして口腔環境の管理を行ったうえで、長期的な安定が期待できるMP-1インプラントを使用しています。患者様にとって安心でやさしい治療を提供することを常に心がけています。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
医療の現場で大切にすべき6つの「S」の精神をもとに診療に取り組んでいます。

Smile(スマイル)
常に笑顔で患者様をお迎えし、口腔の治療だけでなく、心の癒しもお届けできるよう努めます。

Safety(セーフティ)
院内感染や事故の防止を徹底し、どなたでも安心して治療を受けていただける清潔で安全な医療環境を提供します。

Sincerity(シンセリティ)
患者様を中心とした誠実な医療を行い、感謝の気持ちを忘れずに一人ひとりの声に真摯に向き合います。

Service(サービス)
奉仕の心を持ち、予防・治療・ケアを一体とした医療サービスを通じて、患者様の健康を支えます。

Study(スタディ)
医療従事者としての誇りを持ち、常に学び続ける姿勢で技術と知識を高め、質の高い医療を提供します。

Scrum(スクラム)
地域の皆様の健康づくりに貢献できるよう、他の医療機関や地域社会と連携し、積極的な啓発活動を行います。

この6つのSを礎に、信頼される歯科医院として、地域の皆様の豊かな暮らしを支えていきます。
院長について
▽略歴
平成10年3月 九州大学歯学部 卒業
平成10年4月 長崎市 貝通丸歯科医院  勤務
平成12年9月 福岡市 おおなか歯科医院 勤務
平成14年3月 福岡市 おおの歯科医院  勤務
平成15年11月 八女郡 みつとも歯科医院 勤務
平成16年4月 みつとも歯科医院 院長
平成19年3月 みつとも歯科医院 退職
平成19年5月 ふじつ歯科医院  開業
矯正治療:歯列の改善を行うことで口元の審美性だけでなく機能性も向上
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
ふじつ歯科医院では、矯正歯科を専門とする歯科医師が在籍しており、正確で丁寧な矯正治療を提供しています。矯正治療は歯並びや噛み合わせの不具合を改善するもので、見た目の美しさだけでなく、咀嚼機能や発音、さらに口腔衛生の維持にも深く関わります。

歯並びが乱れていると、食べ物をしっかり噛めない、発音が不明瞭になる、歯磨きがしにくく虫歯や歯周病にかかりやすいといったリスクが高まります。また、顔の印象にも影響を及ぼすことがあります。矯正治療を行うことで、これらの問題を予防・軽減し、健康的で機能的なお口の環境を整えることが可能です。

同院では、機能面と審美性の両立を大切にしながら、一人ひとりの状態やライフステージに応じた矯正治療を提案しています。小児矯正では、成長に合わせて顎や歯の発育を適切に誘導し、将来的な不正咬合やトラブルのリスクを軽減。成人矯正にも対応しており、年齢を問わず安心して受けられる環境が整っています。

矯正治療を通じて、患者様が自信を持って笑顔を見せられるようにサポートしている点が大きな特徴です。
予防歯科:定期検診によって病気を早期発見しお口の健康を維持
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
虫歯や歯周病は初期段階では自覚症状が出にくく、気づいたときには重症化していることが少なくありません。特に歯周病は、進行すると歯がグラついたり膿が出たりして、最終的に抜歯が必要になるケースもあります。こうした事態を防ぐには、痛みや症状がなくても定期的に歯科医院で検査を受けることが重要です。

自宅でのブラッシングやデンタルフロスによるケアは予防の基本ですが、どうしても磨き残しが生じてしまいます。そのため、歯科医院での専門的なクリーニングによって、歯垢や歯石をしっかり取り除くことが必要です。3ヶ月から6ヶ月に一度の定期検診をおすすめしています。定期的に通院することで、早期発見・早期治療が可能になり、治療期間や回数の軽減にもつながります。

年齢を重ねるほど、定期検診の有無が歯の残存数に大きく影響します。たとえば80代になると、定期検診を受けている方は平均して15~16本の歯を保っているのに対し、症状が出たときだけ通院する方は6~7本と、およそ10本もの差が見られるという統計もあります。生涯にわたって自分の歯で食べ、話し、笑うために、予防歯科は欠かせない存在です。
小児歯科:柔らかく虫歯になりやすいお子様の乳歯に予防治療を
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
小児歯科は、乳幼児から中学生頃までの子どもを対象とした歯科診療分野です。乳歯は永久歯に比べて弱く、虫歯になりやすいうえに進行も早いため、早期発見・早期治療がとても重要です。また、歯の健康だけでなく、顎や顔の発育、正しい噛み合わせや発音の発達にも深く関係しているため、成長段階に応じた適切な管理と予防が求められます。

小児歯科では、虫歯の治療だけでなく、フッ素塗布やシーラントなどの予防処置、歯磨き指導、食生活のアドバイス、定期検診による口腔内管理などを通じて、将来にわたって健康な歯を保てるよう支援します。

また、歯科治療に対する恐怖心を和らげるために、子どもが安心して通える環境づくりも大切です。定期的に通うことで歯科医院に慣れ、怖がらずに治療を受けられるようになることが、長期的な口腔の健康維持につながります。

小児歯科は、単なる虫歯治療の場ではなく、子どもの健やかな成長を支える重要な役割を担っています。
歯科口腔外科:高度な外科処置によって口腔周辺のトラブルに対処
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
歯科口腔外科は、歯や歯ぐきにとどまらず、顎、舌、頬、唇、口腔粘膜など、口の中やその周囲の外科的処置を専門とする診療分野です。親知らずの抜歯、顎関節症の治療、歯の外傷への対応、粘膜疾患(口内炎や白板症など)、嚢胞の摘出、良性腫瘍や炎症の処置など多岐にわたる治療を行います。

また、全身疾患を抱える患者様への口腔ケアや、入院・手術を要するような口腔内の病変の診断・治療も対象です。特に親知らずの抜歯は、神経や血管が近くにあるため専門的な知識と技術が求められます。

歯科口腔外科では、局所麻酔下での処置から全身麻酔を用いた手術まで、症状や必要に応じて適切な方法で治療を進めます。また、口腔がんの早期発見・診断も重要な役割の一つです。一般歯科では対応が難しいケースでも、歯科口腔外科では専門的な判断と処置により、安全で的確な治療を提供することが可能です。

口の中の違和感やトラブルがあれば、早めに相談することが大切です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
14:00 ~ 17:30
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 ふじつ歯科医院
所在地 〒811-3123 福岡県 古賀市 米多比1521-6
最寄駅 古賀駅 西口 車13分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 79930
092-405-8000
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。