brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  中間市  -  松岡歯科医院
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
093-245-8217

松岡歯科医院

所在地
福岡県 中間市 中間3-16-10
最寄駅
筑豊中間駅 徒歩8分
【筑豊中間駅徒歩8分】最先端設備と丁寧な対応で安心の診療を行う松岡歯科医院
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
①外観②待合室③診療室
出典:松岡歯科医院
①外観②待合室③診療室
松岡歯科医院は、筑豊電鉄筑豊中間駅から徒歩8分の場所にあり、7台分の駐車場を完備したアクセス良好な歯科医院です。地域密着の歯科医院として、むし歯や歯周病の治療からインプラント、審美治療、予防ケアまで幅広い診療に対応しています。最先端の設備と確かな技術を活かし、患者様一人ひとりに寄り添った丁寧な治療を行っているのが特徴です。

診療では、まず患者様の悩みや不安をじっくりと伺い、口腔内の状態や治療方法をわかりやすく説明。複数の選択肢を提示し、納得のうえで治療を進めることで、安心感のある診療体制を整えています。外科的処置にも対応できる完全個室のオペルームを備えており、プライバシーを確保した落ち着いた空間で治療を受けられる点も魅力です。

さらに、院内感染を防ぐために滅菌や消毒を徹底し、常に清潔で安全な診療環境を維持。歯科用CT(3DX)を導入することで、少ない放射線量で立体的かつ高精度な画像診断を行い、的確な治療計画の立案に役立てています。地域の皆様が安心して通える「かかりつけ歯科医院」として信頼を集めています。
インプラント治療のこだわりポイント
最新のCT装置を活用することで立体的に顎の状態を把握しています 最新のCT装置を活用することで立体的に顎の状態を把握しています
永久歯を失うと自然に生え替わることはなく、これまでは「入れ歯」などによる補綴が一般的でした。しかし入れ歯では、固いものが噛みにくい、発音がしづらい、長期間の使用で合わなくなるなど、様々な不便が生じることもあります。

こうしたお悩みを持つ方におすすめするのが「インプラント治療」です。インプラントは、失った歯の歯根部分に人工のチタン製の土台を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法で、見た目も機能も天然歯に近く、しっかり噛めるのが特徴です。

周囲の健康な歯を削る必要もなく、違和感の少ない自然な噛み合わせが実現できます。より安全で精度の高い治療を行うために、三次元的に骨の状態を確認できる歯科用CTを導入し、顎の骨の厚みや神経の位置を正確に把握したうえで治療計画を立てています。

また、感染対策に配慮した完全個室のオペルームを備え、プライバシーを確保しながら落ち着いた環境で治療を受けていただけます。完全予約制で丁寧なカウンセリングを行い、治療内容や費用についても納得いただいたうえで、安心・安全なインプラント治療を提供しています。
医院としての理念・方針
検査の際に歯科用小型X線CT(3DX)を活用し患者様への照射線量を軽減しています 検査の際に歯科用小型X線CT(3DX)を活用し患者様への照射線量を軽減しています
「患者様を家族のように思いやること」を理念に掲げ、地域の皆様にとって信頼できるホームドクターを目指しています。すべての患者様が安心して通院できるよう、インフォームドコンセントを徹底し、納得のいく治療を提供しています。

初診時には必ずカウンセリングを行い、お口の状態やご希望を丁寧にうかがったうえで、最適な治療計画を立てていきます。「1本でも多くの歯を残すこと」を大切にし、予防と早期治療に力を入れています。

また、最新の医療設備と技術を取り入れ、患者様ご自身の目で確認しながら進める「見て納得する治療」を実践しています。診療を通じて、歯の健康だけでなく全身の健康維持にも貢献できるよう努めています。

患者様一人ひとりと真摯に向き合い、長く信頼される歯科医院であり続けることを目指します。
院長について
▽略歴
平成15年4月 医療法人恵歯会に就職。
       同法人・銀座1丁目歯科医院、しまた歯科、周東歯科センターにて、1年半研修。
平成16年10月 同法人・沖縄県南大東島歯科診療所所長就任。地域医療を学ぶ。
平成17年4月 同法人・周東歯科センター院長
平成19年6月 中間市にて松岡歯科医院開業
平成20年9月 インプラントセンター併設。(歯科専用CT導入に伴い)
平成25年10月 医療法人恵志会 設立
ホワイトニング:安全な光によるビヨンドシステムを採用し短時間で歯を白く
患者様の症状について丁寧にカウンセリングしています 患者様の症状について丁寧にカウンセリングしています
歯の黄ばみは、加齢や遺伝、日々の飲食物、喫煙などさまざまな要因によって徐々に進行します。このような着色を削らずに改善し、歯本来の白さを取り戻すのがホワイトニング治療です。短時間で効果を実感できる「オフィスホワイトニング」を中心に行っており、最新の「ビヨンドシステム」を導入しています。

ビヨンドシステムは、熱を発しない安全な光を使用し、歯に優しく確実に白さを引き出します。施術前には十分なカウンセリングと検査を行い、治療の流れや注意点を丁寧にご説明します。その後、歯の表面をクリーニングし、専用のホワイトニングジェルを塗布して光を照射します。

施術時間は平均で約45分程度ですが、個人差があります。施術後1週間程度で再着色が見られることがありますが、これは一時的なものであり、再度ホワイトニングを行うことでより高い効果が得られます。

繰り返すことで白さが定着しやすくなるのが特徴です。初めての方にも気軽に試していただけるよう、負担の少ない価格設定を行っております。歯の印象を変えたい方は、ぜひ一度ご相談ください。
歯周病治療:患者様と目標の設定を行い健康を手に入れるための治療をご提供
器具は洗浄機にかける前に手洗いをしています 器具は洗浄機にかける前に手洗いをしています
歯周病は、歯肉からの出血や膿に加え、強い口臭を伴う病気です。これは歯周組織が細菌により破壊され、いわば口の中で組織が腐敗することで発生します。かつては「歯槽膿漏」と呼ばれていた通り、膿が出るのが特徴で、症状が進むと歯が抜けてしまうだけでなく、全身の健康にも深く関係します。

歯肉からの出血によって細菌が血管内に入り込むと、菌血症を引き起こし、血流に乗って全身をめぐります。その状態が続けば、心臓、肝臓、腎臓、脳などの臓器に慢性的な炎症を引き起こし、さまざまな全身疾患のリスクを高めます。

実際に白血球数が高い方の多くは、歯周病を患っているとも言われており、数値を抑えるだけでは根本的な解決にはなりません。初診時に約2時間のカウンセリングを行い、現状と今後の治療方針について丁寧にご説明いたします(緊急時には応急処置を優先する場合もあります)。

歯周病治療は、歯だけでなく全身の健康を守ることにもつながります。あなた自身の「健康寿命」を延ばすために、ぜひ一度ご相談ください。患者様の歯と身体の健康を全力でサポートしています。
レーザー治療:高度医療機器を導入し短時間で痛みの少ない治療をご案内
器具は洗浄後にパッキングを行っています 器具は洗浄後にパッキングを行っています
先進的な医療機器であるレーザー治療器を導入し、より効果的で負担の少ない歯科治療を行っています。レーザーを活用することで、治療時間が短縮されるだけでなく、出血や痛みが少なく、麻酔や薬の使用も最小限に抑えられます。

従来の電気メスとは異なり、妊娠中の方やペースメーカーをご使用の方、また抗凝固薬を服用されている方でも安心してご利用いただけるのが特徴です。レーザーはさまざまな症例に対応しており、小児の虫歯予防や歯質強化、知覚過敏の緩和、歯肉の切開や膿瘍の除去、歯周病による歯肉の腫れの改善、さらには歯の根の中の殺菌や乾燥処置にも活用されます。

また、口内炎や口角炎、義歯による痛みの緩和にも有効であり、メラニン色素による歯肉の黒ずみを取り除く審美的な処置にも利用されています。レーザー治療は、幅広い症状に対応できるだけでなく、身体への負担が少ないことから、多くの患者様にとってやさしい治療法として選ばれています。

より安全で快適な歯科治療をお求めの方には、レーザー治療を提供しています。
小児歯科:歯質を強化するなど虫歯の予防を行い乳歯を丁寧にケア
熱や湿気に弱い器具などはガス滅菌を行い滅菌しています 熱や湿気に弱い器具などはガス滅菌を行い滅菌しています
小児歯科は、乳幼児から思春期までの子どもを対象とした歯科診療の専門分野で、虫歯の予防や治療だけでなく、歯並びや咬み合わせ、口腔習癖の指導なども含まれます。子どもの歯(乳歯)は大人の歯に比べてやわらかく虫歯になりやすいため、早期の予防と定期的なチェックが重要です。乳歯は永久歯への生え替わりに大きな影響を及ぼすため、たとえ抜ける歯であっても適切なケアが求められます。

小児歯科では、虫歯予防としてフッ素塗布やシーラント処置、ブラッシング指導などを行い、お子様が自分で歯を守る意識を育てることも大切にしています。また、歯科治療に対する恐怖心を和らげるために、年齢や性格に合わせた対応や環境づくりを行い、無理なく通院できるよう配慮します。さらに、指しゃぶりや口呼吸といった癖も歯並びや顎の発育に悪影響を及ぼすため、早期の対応が必要です。

小児期から継続的に歯科医院に通うことで、将来の歯や全身の健康維持につながります。小児歯科は、子どもたちの健やかな成長を口元から支える大切な診療科目です。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:30 ~ 13:00
14:00 ~ 19:00
休診日:月曜・日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 松岡歯科医院
所在地 〒809-0034 福岡県 中間市 中間3-16-10
最寄駅 筑豊中間駅 徒歩8分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療
医院ID 79924
093-245-8217
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。