brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 会員登録 ログイン
トップ  -  福岡県  -  大牟田市  -  まえだ歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
0944-57-0120

まえだ歯科

得意治療: 口腔外科治療
所在地
福岡県 大牟田市 天領町1-117-1
最寄駅
大牟田駅 西口 車4分
【大牟田駅から車で4分】幅広い世代の歯の健康を支える地域密着型のまえだ歯科
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
※画像はイメージです。
出典:まえだ歯科
※画像はイメージです。
まえだ歯科は、JR鹿児島本線・大牟田駅から車で4分の場所にあり、広い駐車場を備えた通いやすい歯科医院です。大牟田市の南部に位置し、荒尾市方面からのアクセスも良好です。院内はバリアフリー設計となっており、車イスをご利用の方やご高齢の方も安心して通院できる環境が整っています。小さなお子様連れのご家族のためにキッズコーナーも完備され、幅広い世代が快適に過ごせる空間づくりが特徴です。

「赤ちゃんからご高齢の方までの歯のライフサポート」を理念に掲げ、年齢やライフステージに合わせたきめ細やかな診療を実践しています。お口の健康を保つことが、食べる・話す・笑うといった日常生活の質を高め、全身の健康にもつながるという考えのもと、長期的な視点でサポートを行っています。

診療では、虫歯や歯周病の早期発見・早期治療を重視するとともに、予防を中心とした歯科医療を推進。定期的な検診やクリーニングを通じて健康な口腔環境を維持し、患者様一人ひとりのライフスタイルに寄り添った診療を提供しています。地域の方々にとって親しみやすく、信頼できる歯科医院を目指して取り組んでいます。
口腔外科治療のこだわりポイント
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
まえだ歯科では、親知らずの抜歯や顎関節症、口腔内の炎症や外傷、良性腫瘍など、お口や顎に関わる外科的処置を専門的に行う歯科口腔外科に対応しています。通常の歯科治療では難しい症例にも、外科的なアプローチで適切な診断と治療を行っています。

親知らずは顎の奥に位置する歯で、まっすぐ生えるスペースが不足すると、斜めに生えたり歯ぐきに埋まったままの状態になることがあります。その結果、隣の歯を圧迫して痛みや炎症を引き起こす場合があり、歯並びの乱れにつながることもあります。こうしたリスクを避けるため、レントゲンやCTで歯や神経の位置を確認し、安全性を確保したうえで抜歯を行っています。

また、近年増加している顎関節症にも対応しており、口を開ける際の痛みや開閉時の音、顎の違和感などの症状に応じて、マウスピースを用いた治療などを行います。症状の程度に応じて経過観察や機能改善を図るなど、一人ひとりに合わせた診療を行うのが特徴です。

口腔外科領域は専門性が求められる分野であり、まえだ歯科では安全性と正確性を重視した診療体制を整えています。口や顎の不調、親知らずの痛みなどでお悩みの方に対して、安心して治療を受けられる環境を提供しています。
医院としての理念・方針
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
食べること、話すこと、笑うことなど、お口が果たす多彩な役割が心と体の健康を支えていると考えています。そしてその健康な体が、明るく健やかな未来を育んでいく原動力になると信じています。そのため、お口の健康を通して生涯にわたる健康を支えることを診療方針の柱としています。

赤ちゃんの頃からご高齢の方まで、それぞれのライフステージに応じた最適な治療やケアを提供し、歯の成長から老化に至るまで、長期的かつ包括的にサポートしていくことを大切にしています。治療だけでなく、予防や生活習慣の改善にも力を入れ、患者様ご自身が自分の歯を守れるよう丁寧にサポートしていきます。

患者様一人ひとりとの信頼関係を大切にし、地域に根ざした、親しみやすく頼れる歯科医院を目指しています。これからも、お口の健康を通して皆様のより良い生活を支えていきたいと考えています。
院長について
▽略歴
平成7年3月 九州大学歯学部卒業
平成7年4月 九州大学病院 歯科(歯科口腔外科分野) 入局
平成9年4月 宮崎県日之影町立病院歯科 勤務
平成10年4月 九州大学病院 歯科(麻酔分野) 医員
平成11年4月 近畿大学医学部 形成外科 助手
平成12年4月 国立病院機構九州医療センター 歯科口腔外科 レジデント
平成13年3月 九州大学病院 退局
平成15年7月 まえだ歯科 開院
現在に至る
小児歯科:お子様に恐怖を与えず痛みの少ない治療をご提供
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
まえだ歯科では、お子様が安心して通える環境づくりに力を入れています。初めての歯科体験は、その後の通院習慣に大きく影響します。最初に「怖い」「痛い」という印象を持ってしまうと、歯医者を避けるようになり、結果として虫歯や歯肉のトラブルが進行してからの受診につながることもあります。そうした悪循環を防ぐため、恐怖心を与えない工夫を随所に取り入れています。

診療の前には、まず院内の雰囲気に慣れてもらう時間を設け、無理に治療を進めず、遊びながら歯科の環境に親しめるよう配慮しています。治療器具を実際に見せたり、スタッフが声をかけながら安心感を与えることで、お子様自身が自然と「歯医者は怖くない」と感じられるようサポートしています。

こうした取り組みにより、通院への抵抗をなくし、定期的な検診やクリーニングを受ける習慣づくりを目指しています。虫歯や歯周病を未然に防ぐことが将来の健康につながるという考えのもと、お子様の成長に寄り添いながら、生涯にわたって自分の歯を大切にできる力を育てることを大切にしています。
審美治療:口元の美しさを追求し患者様のコンプレックスを解消
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
審美治療とは、歯の機能を回復させるだけでなく、美しさや自然な見た目にこだわった治療です。特に前歯の見た目に悩みを持つ方や、金属の詰め物・被せ物が目立つと感じている方にとって、見た目を改善する審美治療は大きなメリットがあります。

保険診療で作る被せ物や詰め物は、強度はあるものの、時間の経過とともに変色したり、歯ぐきとの境目が黒ずんだりすることがあります。一方、審美治療で使用するセラミックなどの自由診療の素材は、天然歯に近い透明感や色調を持ち、長期間美しさを保ちやすいという特長があります。

また、金属を使用しないため、金属アレルギーのリスクも軽減できます。見た目の美しさはもちろん、咬み合わせや周囲の歯との調和にも配慮し、総合的な視点から治療を行っています。

歯の色や形、隙間が気になる方、笑顔に自信を持ちたい方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたの自然な笑顔と自信ある日常生活を取り戻すお手伝いをいたします。
インプラント:天然歯を失ってしまった際に本物に近い人工歯によってお口の機能を回復
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
インプラント治療とは、失ってしまった歯の機能と見た目を回復させる方法の一つで、顎の骨に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工の歯(上部構造)を装着する治療法です。

ブリッジのように隣の健康な歯を削る必要がなく、入れ歯のように外れる心配や違和感も少ないことから、見た目・機能性ともに天然歯に非常に近い回復が可能です。しっかりと固定されるため、食事中にガタついたりすることもなく、噛む力や会話のしやすさも向上し、自然な感覚で日常生活を送ることができます。

また、顎の骨に直接力が伝わるため、顎の骨の吸収を防ぎ、顔貌の変化も抑えることができる点も大きな特長です。インプラント治療を行うには、一定の骨量と全身状態が必要となるため、事前にレントゲンやCTによる精密な検査と診査を行い、治療計画を立ててから施術します。

患者様のご希望やお口の状態に合わせて、安全性と長期的な安定性を重視したインプラント治療を提供しております。ご興味のある方は、ぜひ一度ご相談ください。
訪問歯科診療:病院やご自宅へ訪問し通院時と同じような治療をご提供
※画像はイメージです。 ※画像はイメージです。
身体的な理由やご高齢によって通院が難しい患者様のために、訪問による歯科診療も行っております。対象となるのは、ご自宅で療養中の方、病院や高齢者施設に入所されている方などで、歯科医院への通院が困難な状況にある方々です。

訪問歯科診療では、通常の歯科医院で行われている診療とほぼ同様の内容を提供することができ、虫歯や歯周病の治療、入れ歯の作製や調整、口腔内のメンテナンス、抜歯など、幅広く対応しております。

特に口腔ケアは、誤嚥性肺炎の予防や、全身の健康維持にも深く関わってくるため、定期的なケアが重要です。医療機器を持参して患者様のもとへ伺い、お一人おひとりの状態に合わせた丁寧な診療を行っています。

診療にかかる費用は、健康保険や介護保険が適用されるため、ご安心いただけます。訪問歯科診療をご希望の方は、まずはお気軽にご相談ください。

ご本人やご家族の不安やご要望を丁寧にお伺いし、安心して受けていただける歯科医療を提供しています。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 12:30
14:00 ~ 19:00
09:00 ~ 13:00
13:30 ~ 16:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 まえだ歯科
所在地 〒836-0054 福岡県 大牟田市 天領町1-117-1
最寄駅 大牟田駅 西口 車4分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 79915
0944-57-0120
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。