【天神大牟田線 高宮駅より車で9分】小さなお子様連れの方にも優しい配慮と痛みの少ない治療を行うひらやま歯科医院
ひらやま歯科医院は、高宮駅より車で9分の場所に位置し、6台分の駐車スペースを完備しているため、お車でも安心して通院できる歯科医院です。
「怖くない」「よく分かる」「痛くない」診療を大切にし、患者様がリラックスして治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。笑顔から見える白い歯や、美味しい食事を楽しめる喜びを支えることを目指し、スタッフ一同が丁寧で確実な診療を心がけています。
衛生管理にも徹底しており、診療に使用する器具や機材は、すべて使い捨て(ディスポーザブル)または厳重な滅菌処理を実施。院内感染防止に最大限の配慮を行い、清潔で安全な診療環境を維持しています。
お子様連れの方にも快適に過ごしていただけるよう、待合室には靴を脱いで遊べるキッズスペースを設置し、絵本やおもちゃを用意。ベビーカーのまま入れる広めの個室診察室や、ベビーチェア・ベビーベッド付きトイレなど、小さなお子様や保護者の方への配慮が随所に見られます。
さらに、院内にはホテルでも採用されている高品質な芳香器具を設置し、心地よい香りが広がる快適な空間を演出。五感から安心を感じられるような環境で、通院が楽しみになるような歯科医院を目指しています。
「怖くない」「よく分かる」「痛くない」診療を大切にし、患者様がリラックスして治療を受けられる環境づくりに取り組んでいます。笑顔から見える白い歯や、美味しい食事を楽しめる喜びを支えることを目指し、スタッフ一同が丁寧で確実な診療を心がけています。
衛生管理にも徹底しており、診療に使用する器具や機材は、すべて使い捨て(ディスポーザブル)または厳重な滅菌処理を実施。院内感染防止に最大限の配慮を行い、清潔で安全な診療環境を維持しています。
お子様連れの方にも快適に過ごしていただけるよう、待合室には靴を脱いで遊べるキッズスペースを設置し、絵本やおもちゃを用意。ベビーカーのまま入れる広めの個室診察室や、ベビーチェア・ベビーベッド付きトイレなど、小さなお子様や保護者の方への配慮が随所に見られます。
さらに、院内にはホテルでも採用されている高品質な芳香器具を設置し、心地よい香りが広がる快適な空間を演出。五感から安心を感じられるような環境で、通院が楽しみになるような歯科医院を目指しています。
インプラント治療のこだわりポイント

歯が抜けたままになっていたり、入れ歯が合わずに違和感を抱えていたり、口元を気にして自然な笑顔ができないと感じたことはありませんか。インプラント治療によって、こうした不快感が解消され、思いきり笑ったり、しっかりと食事を楽しんだりできるようになります。
インプラントとは、失われた歯の代わりに顎の骨へ人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。周囲の健康な歯を削ることなく単独で植立できるため、残っている歯に負担をかけずに機能を回復できます。見た目も自然で、ご自身の歯とほとんど見分けがつかないほどです。
失った歯の本数に応じてインプラントを複数植立することが可能で、しっかりと骨に固定されるため、硬いものでもしっかり噛める強さを取り戻せます。奥歯が数本抜けた場合には、インプラント同士を連結することで安定性が高まり、金属の留め具やバーを使う必要がなくなるため、装着感が向上し、口腔内もすっきりします。口臭の軽減にもつながります。
すべての歯を失ってしまった場合でも、数本のインプラントを土台として入れ歯を固定する方法があります。このような治療では、入れ歯がしっかり安定し、装着中に動いたり、笑った際に外れたりする心配がありません。快適で自然な口元を取り戻すために、ぜひ一度ご相談ください。
インプラントとは、失われた歯の代わりに顎の骨へ人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。周囲の健康な歯を削ることなく単独で植立できるため、残っている歯に負担をかけずに機能を回復できます。見た目も自然で、ご自身の歯とほとんど見分けがつかないほどです。
失った歯の本数に応じてインプラントを複数植立することが可能で、しっかりと骨に固定されるため、硬いものでもしっかり噛める強さを取り戻せます。奥歯が数本抜けた場合には、インプラント同士を連結することで安定性が高まり、金属の留め具やバーを使う必要がなくなるため、装着感が向上し、口腔内もすっきりします。口臭の軽減にもつながります。
すべての歯を失ってしまった場合でも、数本のインプラントを土台として入れ歯を固定する方法があります。このような治療では、入れ歯がしっかり安定し、装着中に動いたり、笑った際に外れたりする心配がありません。快適で自然な口元を取り戻すために、ぜひ一度ご相談ください。
医院としての理念・方針

歯科診療において主役は患者様ご自身です。ひらやま歯科医院では、まずしっかりとお話を伺い、その内容に耳を傾けたうえで、医師が持つ多くの知識や技術の中から最もふさわしい選択肢をご提案いたします。そして、患者様と一緒に最善の治療法を考え、納得いただけるまで丁寧にご説明しながら治療を進めていきます。治療が一方通行にならないよう、対話を大切にしていますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。
また、以下の4つの約束を掲げています。
HEALTHY:清潔で健康的な環境を徹底します
HOSPITALITY:おもてなしの心を持って接します
HUMANITY:人への思いやりとあたたかさを大切にします
HEARTEN:患者様を励ます心を持ち続けます
この4つの想いを「四つ葉のクローバー」に込めたロゴマークには、やさしさや情熱を表すピンクと、健やかさや清潔感を表すグリーンを組み合わせています。心から安心して通っていただける歯科医院を目指し、これからもまごころを込めて診療に取り組んでいきます。
また、以下の4つの約束を掲げています。
HEALTHY:清潔で健康的な環境を徹底します
HOSPITALITY:おもてなしの心を持って接します
HUMANITY:人への思いやりとあたたかさを大切にします
HEARTEN:患者様を励ます心を持ち続けます
この4つの想いを「四つ葉のクローバー」に込めたロゴマークには、やさしさや情熱を表すピンクと、健やかさや清潔感を表すグリーンを組み合わせています。心から安心して通っていただける歯科医院を目指し、これからもまごころを込めて診療に取り組んでいきます。
院長について
▽略歴
長崎大学歯学部 卒業
長崎県内にて13年間勤務
ひらやま歯科医院 開院
東北大学社会人大学院 卒業
東北大学歯学部非常勤講師
長崎大学歯学部 卒業
長崎県内にて13年間勤務
ひらやま歯科医院 開院
東北大学社会人大学院 卒業
東北大学歯学部非常勤講師
予防歯科:ブラッシングでは落としきれない歯垢や歯石をプロが除去

ひらやま歯科医院では、虫歯や歯周病を未然に防ぐための予防ケアに力を入れています。日々のホームケアに加え、歯科医院での定期的なメンテナンスを組み合わせることで、将来にわたって健康な歯を維持できるようサポートしています。
患者様一人ひとりの年齢やお口の状態に合わせた予防プログラムを立て、継続的なケアを行うのが特徴です。代表的な処置である「フッ素塗布」は、歯の表面を強化し、虫歯菌が作る酸に負けにくい丈夫な歯をつくります。特に乳歯や生えたばかりの永久歯に効果的で、お子様の虫歯予防に有効な方法です。
また、奥歯の溝に汚れがたまりやすいお子様には「シーラント処置」を行い、歯の表面をコーティングして汚れの付着を防ぎます。さらに「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」では、専用機器を使用し、日常の歯磨きでは落としきれない歯垢や歯石を丁寧に除去。歯の表面を清潔に保ち、虫歯や歯周病を予防します。
痛みが出てから治療を行うのではなく、トラブルを防ぐために通う“予防の歯科習慣”を提案しているのが特徴です。ひらやま歯科医院では、患者様と一緒に長期的な健康を目指し、笑顔で通える歯科医院づくりを続けています。
患者様一人ひとりの年齢やお口の状態に合わせた予防プログラムを立て、継続的なケアを行うのが特徴です。代表的な処置である「フッ素塗布」は、歯の表面を強化し、虫歯菌が作る酸に負けにくい丈夫な歯をつくります。特に乳歯や生えたばかりの永久歯に効果的で、お子様の虫歯予防に有効な方法です。
また、奥歯の溝に汚れがたまりやすいお子様には「シーラント処置」を行い、歯の表面をコーティングして汚れの付着を防ぎます。さらに「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」では、専用機器を使用し、日常の歯磨きでは落としきれない歯垢や歯石を丁寧に除去。歯の表面を清潔に保ち、虫歯や歯周病を予防します。
痛みが出てから治療を行うのではなく、トラブルを防ぐために通う“予防の歯科習慣”を提案しているのが特徴です。ひらやま歯科医院では、患者様と一緒に長期的な健康を目指し、笑顔で通える歯科医院づくりを続けています。
矯正歯科:専門医がお子様から大人の方にまで適した治療プランをご提案

ひらやま歯科医院では、マウスピース矯正やお子様の矯正治療など、幅広い年代に対応した矯正歯科を行っております。歯並びが悪いまま放置してしまうと、歯磨きが十分に行えず、虫歯や歯周病のリスクが高まるだけでなく、咬む力の低下や発音の不明瞭、さらには顎の関節や筋肉に負担がかかることで、健康面にもさまざまな影響を及ぼす可能性があります。
「矯正は子どもがするもの」という印象をお持ちの方も多いかもしれませんが、大人になってから治療を始めることもまったく問題ありません。実際、欧米では大人の矯正が一般的で、日本でも近年は成人矯正を希望される方が増えています。大人の矯正治療では、患者様ご自身の目的や希望が明確であることが多いため、より綿密なカウンセリングと治療計画が重要になります。
矯正専門の歯科医師が在籍しており、お一人おひとりの歯並びや噛み合わせの状態、ご希望に応じた最適な治療プランをご提案いたします。目立ちにくい装置や取り外し可能なマウスピース型矯正装置など、ライフスタイルに配慮した治療方法もご用意しております。歯並びにお悩みのある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
「矯正は子どもがするもの」という印象をお持ちの方も多いかもしれませんが、大人になってから治療を始めることもまったく問題ありません。実際、欧米では大人の矯正が一般的で、日本でも近年は成人矯正を希望される方が増えています。大人の矯正治療では、患者様ご自身の目的や希望が明確であることが多いため、より綿密なカウンセリングと治療計画が重要になります。
矯正専門の歯科医師が在籍しており、お一人おひとりの歯並びや噛み合わせの状態、ご希望に応じた最適な治療プランをご提案いたします。目立ちにくい装置や取り外し可能なマウスピース型矯正装置など、ライフスタイルに配慮した治療方法もご用意しております。歯並びにお悩みのある方は、どうぞお気軽にご相談ください。
審美歯科:患者様に最適な審美治療をご提案し美しい口元を実現

「いつもきれいな歯でいたい」と願う気持ちは、多くの方が持たれているのではないでしょうか。日々の歯磨きは美しい口元を保つために欠かせませんが、実際には毎食後丁寧に磨いていても、完全に着色汚れを防ぐことは難しいものです。タバコはもちろん、コーヒーや紅茶、赤ワインといった飲み物も歯の着色の原因になります。
また、歯の色には個人差があり、生まれつき黄みがかった歯や、ピンク、ブラウン系の色味を持つ方もいます。そうした本来の歯の色に加え、生活習慣による着色も影響して、歯が「白くない」と感じる方が多いのです。歯の美白には、先天的な特徴と後天的な要因の両方を見極め、それぞれに合った方法を選ぶことが大切です。
患者様一人ひとりの歯の状態に合わせたホワイトニング用マウスピースを歯科医院で作成し、ご自宅でホワイトニングが行える「ホームホワイトニング」をご提案しています。作成したマウスピースに専用のホワイトニング剤を注入し、1日2時間ほどの装着を継続することで、通常2週間ほどで効果を実感いただけます。早い方では数回の使用で変化を感じられることもあります。
オフィスホワイトニングに比べて薬剤の濃度が低いため効果がゆるやかではありますが、負担が少なく、自然な白さを目指せるのが特徴です。歯の色にお悩みの方は、ぜひご相談ください。
また、歯の色には個人差があり、生まれつき黄みがかった歯や、ピンク、ブラウン系の色味を持つ方もいます。そうした本来の歯の色に加え、生活習慣による着色も影響して、歯が「白くない」と感じる方が多いのです。歯の美白には、先天的な特徴と後天的な要因の両方を見極め、それぞれに合った方法を選ぶことが大切です。
患者様一人ひとりの歯の状態に合わせたホワイトニング用マウスピースを歯科医院で作成し、ご自宅でホワイトニングが行える「ホームホワイトニング」をご提案しています。作成したマウスピースに専用のホワイトニング剤を注入し、1日2時間ほどの装着を継続することで、通常2週間ほどで効果を実感いただけます。早い方では数回の使用で変化を感じられることもあります。
オフィスホワイトニングに比べて薬剤の濃度が低いため効果がゆるやかではありますが、負担が少なく、自然な白さを目指せるのが特徴です。歯の色にお悩みの方は、ぜひご相談ください。
歯周病治療:日本の成人の約8割が罹患しているとされている歯周病に適切に対処

歯周病は、歯を支える骨や歯ぐきなどの歯周組織が炎症を起こし、やがて破壊されていく慢性疾患です。初期段階では歯ぐきの腫れや出血といった症状がみられますが、痛みがほとんどないため気づかないまま進行することが多く、気付いたときには重度の状態になっていることも少なくありません。進行すると歯がぐらつき、最終的には自然に抜け落ちてしまう恐れもあります。
歯周病の主な原因は、歯の表面や歯周ポケットにたまった歯垢(プラーク)です。このプラークには多くの細菌が含まれており、これが炎症の引き金になります。歯周病治療ではまず、原因となるプラークや歯石を徹底的に取り除くことが重要です。軽度の場合は、スケーリングやルートプレーニングといったクリーニング処置で改善が期待できますが、中等度から重度になると外科的な治療が必要になることもあります。
また、治療後の再発を防ぐには、毎日の丁寧なブラッシングと、歯科医院での定期的なメンテナンスが欠かせません。歯周病は生活習慣や全身の健康とも深く関係しており、糖尿病や心疾患との関連も指摘されています。口腔内だけでなく全身の健康を守るためにも、早期発見・早期治療が大切です。違和感や出血に気付いたら、放置せずに歯科医院を受診しましょう。
歯周病の主な原因は、歯の表面や歯周ポケットにたまった歯垢(プラーク)です。このプラークには多くの細菌が含まれており、これが炎症の引き金になります。歯周病治療ではまず、原因となるプラークや歯石を徹底的に取り除くことが重要です。軽度の場合は、スケーリングやルートプレーニングといったクリーニング処置で改善が期待できますが、中等度から重度になると外科的な治療が必要になることもあります。
また、治療後の再発を防ぐには、毎日の丁寧なブラッシングと、歯科医院での定期的なメンテナンスが欠かせません。歯周病は生活習慣や全身の健康とも深く関係しており、糖尿病や心疾患との関連も指摘されています。口腔内だけでなく全身の健康を守るためにも、早期発見・早期治療が大切です。違和感や出血に気付いたら、放置せずに歯科医院を受診しましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。
【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。
【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。
【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。
【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。
【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~ 13:00 | |||||||
14:00 ~ 18:30 | |||||||
14:00 ~ 17:00 |
休診日:水曜・日曜・祝日 ※祝日のある週は水曜診療
アクセスマップ
基本情報
医院名 | ひらやま歯科医院 |
所在地 | 〒815-0042 福岡県 福岡市南区 若久5-24-29 |
最寄駅 | 高宮駅 西出口 車9分 |
診療内容 | 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 |
医院ID | 79900 |