brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  東京都  -  渋谷区  -  渋谷宮益坂歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
03-3407-8503

渋谷宮益坂歯科

所在地
東京都 渋谷区 渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F
最寄駅
渋谷駅 東口 徒歩1分
【渋谷駅 東口より徒歩1分】患者様の歯を健康にし、笑顔にするための歯科医療を提供する「渋谷宮益坂歯科」
①おもてなしの歯科医院②待合室③充実した設備
①おもてなしの歯科医院②待合室③充実した設備
①おもてなしの歯科医院②待合室③充実した設備
出典:渋谷宮益坂歯科
①おもてなしの歯科医院②待合室③充実した設備
渋谷宮益坂歯科は、渋谷駅東口より徒歩1分の非常に便利な場所にあります。土、日曜日も17時半まで診療しておりますので、平日お忙しい方はぜひ週末の診療時間帯をご利用いただければと思います。

診療科目は、むし歯や歯周病などの病気治療をはじめ、義歯の治療(入れ歯やインプラント)、審美的な治療(セラミック治療・歯のホワイトニング)、矯正歯科、予防歯科(クリーニング)、小児歯科、訪問歯科など、幅広く対応しております。どのような症状でご来院いただいても、「おもてなしの心」を大切にし、患者様に対して丁寧で優しい接遇を心がけています。

明るく開放的な院内には、ウォーターサーバーを設置しておりますので、リラックスしてお過ごしいただけます。また、衛生管理の徹底にも力を入れており、使用した歯科用器具につきましては、すべて滅菌処理し、常に清潔なもので対応するなど、大学病院レベルの高度な衛生環境を実現しています。

患者様の立場になった安心・安全な歯科治療をこれからも実践してまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
身体への負担が少ない治療に努めます 身体への負担が少ない治療に努めます
むし歯による治療では、治療時に無痛状態にし、なるべく身体への負担が少ない治療に努めております。また拡大鏡を使用することで視野を広げ、歯を削る量を必要最低限に抑えながらも精度の高い治療を行っています。

初期むし歯であれば、むし歯に侵された患部をキレイに取り除き、コンポジットレジンというプラスチックの歯科材料にて歯の補完治療を行っています。
エナメル質から象牙質に侵食した中等度のむし歯では、コンポジットレジン以外にも、詰め物・被せ物を型取りして患者様の歯の修復に努めます。
むし歯菌が歯の神経に到達した重度のむし歯では、「根管治療」を行い、歯根部分にある細菌を専用の機械で丁寧に取り除き、消毒する治療を行っています。

どのような症例でも、事前に患者様へ治療の工程や期間などを分かりやすく説明をしています。説明に納得いただいてから治療に進みますので、どうぞご安心ください。
医院としての理念・方針
丁寧なコミュニケーションを心がけています 丁寧なコミュニケーションを心がけています
渋谷宮益坂歯科では、「おもてなしの歯科医院」をモットーに、日々患者様の歯のお悩みに向き合っています。特に、痛みの少ない治療、お待たせしない対応、良く説明することを大切にしております

【痛みの少ない治療】
当院では、電動注射器を用いた麻酔注射を実施しています。一定の力で麻酔薬を挿入することで患部の痛みが出にくい麻酔処置が行えます。また使用する注射針も極細のものを採用しています。

【お待たせしない治療】
患者様一人当たりの治療時間を30分から60分程度とし、充分な治療時間の確保に努めています。これにより、次の患者様をお待たせすることなく、スムーズな診療が行えます。

【良く説明する】
患者様の歯をいきなり治療するのではなく、事前にしっかりとした説明を行っています。不安のない気持ちで安心して治療に臨んでいただけるよう、丁寧なコミュニケーションを心がけています。
院長について
院長の 上野 剛史
院長の 上野 剛史
▽略歴
東京医科歯科大学歯学部 卒業
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 博士課程修了
東京医科歯科大学歯学部付属病院 勤務
東京医科歯科大学歯学部付属病院助手(歯科補綴学第一講座)
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科助教
UCLA School of Dentistry,Division of Advanced Prosthodontics,The Weintraub center for Reconstructive Biotechnology,Visiting Scholor
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科講師(部分床義歯補綴学分野)
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科准教授(生体補綴歯科学分野)
医療法人社団まる歯 渋谷宮益坂歯科 勤務
医療法人社団まる歯 渋谷宮益坂歯科 院長
インプラント治療:充実の設備で高度なインプラント手術を実施しています
手術後も念入りなケアをしましょう 手術後も念入りなケアをしましょう
失った歯の場所に人工歯根を埋め込む治療法「インプラント治療」では、充実した設備で安全な手術が行える環境を整えています。手術の前には歯科専用のCTにて歯の構造を立体的に把握しております。また口腔内の模型を作成し、治療の予測シミュレーションを行うことで、患者様にも分かりやすくかつ安全なインプラント手術が可能となります。

通常の麻酔だけでは痛みが不安な方や、歯科恐怖症の方、他の病気への影響が心配な方には、麻酔科医立ち合いのもと、静脈内鎮静法による麻酔処置も実施していますので、遠慮なくお声掛けください。

【しっかりとケアし歯を長持ちさせましょう】
インプラント歯はしっかりとケアを行えば、10年生存率は90%以上、20年で70%程度という報告もあるくらい非情に長持ちします。当院では患者様のインプラントが長く安定的に機能するよう、定期メインテナンスにも力を入れています。患部の衛生管理のためにも、ぜひ継続的なケアをおすすめいたします。
親知らずの抜歯:痛みの少ない丁寧な抜歯を行っています
安心してお任せください 安心してお任せください
「親知らず」とは、前歯から数えて8番目の奥歯のことを一般的にいいます。
「第三大臼歯、智歯」とも呼ばれ、10代後半から20歳前後に生え始めることが多いです。真っ直ぐに生えているものであれば抜歯する必要がありませんが、横向きに生えているものや、斜めに生えているものは隣の歯を圧迫し、隙間からむし歯や炎症になりやすいです。歯ブラシも十分に届きにくいことから、炎症を繰り返すリスクもあるため、状況を見極めたうえで抜歯をご案内しています。

【手術の工程】
横向きに生えている親知らずは、周りの歯茎を切開し、歯の頭の部分を分割する作業を行います。頭を先に取り出した後、根っこを取り除きます。抜歯後は丁寧に縫合し、症状が安定するまで10日から2週間ほどの期間を要します。1回の手術で30分から60分程度の時間をかけて安全に歯を抜いています。

当院では、親知らずの症例を数多く取り扱っており、麻酔による痛みの少ない治療を提供していますので安心してお任せいただければと思います。
予防歯科、歯をクリーニングすることで病気を未然に予防しましょう
歯の病気予防ケアを積極的に行っています 歯の病気予防ケアを積極的に行っています
当院では、歯の治療以外にも歯の病気を未然に防ぐ「予防歯科」を積極的に行っています。歯をキレイにするクリーニングや、効果的なブラッシング指導、生活習慣へのアドバイスも実施していますので、普段のケアで疑問に感じていることなどございましたら、いつでも遠慮なくスタッフまでご相談ください。
また、予防歯科では歯科医師による口腔内チェックも並行して行いますので、病気を早期に発見して治療するためにも役立てていただけます。

【歯面の清掃(PMTC)について】
予防歯科では、専用の機械にて歯面をクリーニングするPMTCと呼ばれるクリーニングを実施しています。柔らかい歯科専用のブラシと研磨剤を含むペーストを使用し、歯の着色汚れや、細菌の固まりを丁寧に除去しています。また研磨剤による効果で、歯の表面をツルツルにして汚れの付きにくい状態に仕上げております。

【フッ素塗布について】
さらなる予防ケアとして、フッ素塗布を実施しています。フッ素による働きで歯にむし歯菌を付きにくくし、歯質の強化にも効果的です。フッ素は定期的に歯に塗っておくことで効果が持続します。
歯ぎしりの治療:有効な対策をとり、大切な歯を守ります
早めに歯科医師に相談しましょう 早めに歯科医師に相談しましょう
睡眠時に無意識に行われる「歯ぎしり」は普段の3~4倍の強い力がかかるとされ、歯への負担が大きいです。歯ぎしりの状態が続いてしまうと歯が欠けたり、治療した詰め物・被せ物が取れてしまったりするなどの悪影響があります。さらには、頭痛や肩こりなどの症状も引き起こすこともありますので、できるだけ早めに医師に相談されることをおすすめいたします。

【歯ぎしり治療のアプローチ】
(マウスピース治療)
歯ぎしりの治療では、専用のマウスピースを就寝時に装着する方法を採用しています。透明で薄い装置になりますので装着もしやすいです。これにより歯ぎしりの力を分散させることができ、歯への負担を減らします。

(ボトックス注射)
強張った筋肉に、無毒化したボツリヌス菌を注射することで、一時的にお口周りの筋肉の緊張をほぐすことが可能です。これにより、歯ぎしりの症状の緩和に努めます。一度の注射で効果は3~5か月ほど持続します。自由診療となりますので、希望される患者様は遠慮なくスタッフまでお知らせください。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について
患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療とは異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適しているわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合があります。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
14:00 ~ 19:30
14:00 ~ 17:30
休診日:祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 渋谷宮益坂歯科
所在地 〒150-0002 東京都 渋谷区 渋谷1-14-9 藤和宮益坂ビル6F
最寄駅 渋谷駅 東口 徒歩1分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 根管治療 / 歯周病治療 / 予防治療 / 小児歯科 / 矯正歯科 / 口腔外科治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 咬み合わせ治療 / 顎関節症治療 / 訪問診療
医院ID 6767
03-3407-8503
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。