brand
サイトの特徴・使い方 閲覧履歴 口コミ募集キャンペーン 会員登録 ログイン
トップ  -  大阪府  -  東大阪市  -  宮本歯科
口コミを投稿
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
06-6736-1285

宮本歯科

特徴: 駐車場
所在地
大阪府 東大阪市 渋川町2-4-25 フィールド1F
最寄駅
長瀬駅 西口 徒歩約10分
【長瀬駅から徒歩約10分】なるべく歯を削らずに治療を行う「宮本歯科」
①入口②玄関スロープ③受付
①入口②玄関スロープ③受付
①入口②玄関スロープ③受付
出典:宮本歯科
①入口②玄関スロープ③受付
宮本歯科は、JR長瀬駅から徒歩約10分、近鉄バス西柏田停留所から徒歩1分の場所にあり、駐車場も完備しています。診療時間は19時までで、仕事帰りにも通いやすい環境です。

院内の衛生管理には細心の注意を払い、医療器具は高圧蒸気による滅菌を徹底。空気清浄機も設置し、清潔な空間を保っています。
また、待合室はカーペットの床と柔らかな照明で落ち着いた雰囲気に整えています。車椅子をご利用の患者様のためにスロープを設置し、どなたでも安心して来院できるよう配慮しています。

診療では、患者様が主体となり、納得のいく治療を受けられることを大切にしています。複数の治療方法が考えられる場合は、それぞれのメリット・デメリットを丁寧に説明し、治療の進め方を明確にお伝えします。
保険診療を中心に提供していますが、ご希望に応じて自由診療についても案内可能です。

ご自身のお口の状態や治療方法をしっかり理解した上で、納得のいく治療を受けていただきたいと考えています。お口に関するお悩みがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
歯冠修復、欠損補綴のこだわりポイント
広々とした診療スペース 広々とした診療スペース
虫歯は歯の代表的な病気であり、細菌による感染症の一種です。砂糖を栄養源とする細菌が歯垢を作り、その中で発生する酸が歯を溶かします。
初期段階では痛みを感じませんが、放置すると悪化し、自然に治ることはありません。

特に歯並びが悪いと食べ物が詰まりやすく、虫歯のリスクが高まるため注意が必要です。
治療では、まず虫歯に侵された部分を機械で削り取ります。
削りすぎないよう慎重に処置を行い、その後、詰め物や被せ物をするために歯の形を整えます。
奥歯の場合、保険診療では銀色の金属を使用することが一般的ですが、できる限り目立たないよう、歯の外側を残す方法を工夫しています。

虫歯が深くなり神経に達すると、感染を防ぐために神経を取り除く必要があります。さらに悪化すると、最終的に歯を抜くことになるため、早期発見と早期治療が重要です。
再発を防ぐためにも、定期的な検診を受けることをおすすめします。

詰め物や被せ物については、歯の位置や条件によって、保険適用で白いハイブリッドセラミックを使用できる場合があります。
また、自由診療では、耐久性に優れたゴールドや、見た目が自然で強度のあるセラミックを選択することも可能です。希望があれば、お気軽にご相談ください。
医院としての理念・方針
分かりやすく説明することを心がけています 分かりやすく説明することを心がけています
治療を通じて患者様に喜んでいただけたときは共に喜び、期待に沿えなかった場合は一緒に改善策を考えていきたいと考えています。目指すのは、患者様と二人三脚で進める治療です。

来院される方の多くは、近隣にお住まいの方やお勤めの方です。そうした患者様から新たに紹介を受けることもあり、地域の皆様に支えられながら診療を行っています。
これからも、一人ひとりに合った治療を提供し、信頼関係を築いていきます。

診療では、お口の現状や治療の選択肢について、専門用語を避け、分かりやすく説明することを心がけています。自由診療の選択肢も用意していますが、強く勧めることはありません。
保険診療を基本とし、患者様の希望を尊重しながら治療を進めていきます。
検査で歯周病を正しく理解する
訪問診療に使用する歯科用ポータブルレントゲン 訪問診療に使用する歯科用ポータブルレントゲン
「プラーク(歯垢)」という言葉を聞いたことがあっても、その正体を詳しく知っている方は少ないかもしれません。
プラークは、口内の細菌と食べかす、だ液が結びついてできる粘着性のある物質です。これが固まり始めると細菌が繁殖し、毒素を放出することで歯茎の出血や口臭を引き起こします。

さらに進行すると、毒素が歯茎の奥深くに入り込み、歯を支える骨を溶かし、歯がぐらつく原因になります。歯槽膿漏という言葉を聞いたことがある方も多いかもしれませんが、これは歯周病が進行し、歯茎に膿がたまった状態を指します。

歯周病の初期段階である歯肉炎のうちに治療を始めるのが理想的ですが、初期症状は自覚しにくい傾向があります。歯磨きの際に出血しやすい、歯茎が腫れやすいといった症状がある場合は、早めの受診をおすすめします。

歯周病の検査では、歯と歯茎の間の溝の深さや、歯のぐらつきの程度を測定します。症状がない場合でも、予防のために半年に一度の検査を受けておくと安心です。
保険適用の入れ歯に注力
炭酸ガスレーザー導入済み 炭酸ガスレーザー導入済み
保険診療の範囲で、できるだけ快適な入れ歯を提供することに力を入れています。金具と一体成形した金属フレームを取り入れることで、薄くて丈夫な入れ歯を作ることが可能です。
また、熱の伝わりが良いコバルトクロムを土台とする入れ歯など、自由診療の選択肢も用意しています。

新しく入れ歯を作る際は、まず周囲の歯に治療が必要な箇所がないか確認し、必要に応じて先に処置を行います。
その後、入れ歯をはめる側の型取りと咬み合わせの型取りを行い、仮の入れ歯を装着して調整。仕上げを施した最終的な入れ歯をお口に入れ、噛み具合を確認したうえでお渡しします。

ただし、入れ歯は作って終わりではありません。
使用するうちに違和感が出たり、お口の状態が変わったりすることがあります。
そのため、継続的なメンテナンスが重要です。お渡し後は、翌日・1週間後・1か月後・3か月後の定期チェックをおすすめします。

快適に噛める入れ歯を手に入れ、食事を楽しめるようサポートいたします。気になることがあれば、気軽にご相談ください。
詳しい診査・診断で安心のインプラント治療
放射線被爆量が少ないレントゲン 放射線被爆量が少ないレントゲン
インプラント治療は、失った歯の部分に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯を装着する方法です。
しっかり噛めるうえに見た目も自然で、部分入れ歯やブリッジとは異なり、周囲の歯に負担をかけません。
また、噛む刺激が骨の吸収を抑えるため、顎の骨がやせるのを防ぐ効果も期待できます。

治療は、まず患者様の症状やお悩みを伺い、お口の中を診査します。
歯並びや顎関節の状態を確認したうえで、インプラント治療が可能かどうかを判断するために骨の量を測定し、歯型を取ります。

手術は2回に分けて行います。1回目は、顎の骨にインプラントと同じ大きさの穴を開け、ネジ状のインプラントを埋め込んで固定、歯肉を被せて縫合し、骨としっかり結合するまで2~3か月です。

2回目の手術では、再び歯肉を開き、インプラントと人工歯を連結するための部品を取り付けます。
その後、型取りを行い、仮歯を装着。歯肉が安定した段階で、最終的な人工歯を装着します。お手入れ方法を確認し、問題がなければ治療は完了です。

インプラントは適切なメンテナンスが重要です。治療後も定期的な検診を受け、長く快適に使い続けられるようケアを続けていきましょう。
自由診療のリスク・副作用、その他
自由診療について

患者様のさまざまなニーズに応えるために自由診療を提供しております。しかし、自由診療には健康保険適用外の治療が含まれるため、以
下の点にご注意ください。

【リスクについて】
自由診療には、保険適用治療に比べて高度かつ専門的な治療が含まれる場合があります。これらの治療はより高い技術を要求されるため、
一般的な治療よりもリスクが高まる可能性があります。

【副作用について】
すべての医療行為には副作用のリスクが伴います。自由診療の場合、使用する材料や治療方法が特殊な場合があるため、通常の治療と
は異なる副作用が発生する可能性があります。

【費用について】
自由診療は健康保険の適用外であるため、保険診療と比較して高額になることがあります。治療前には必ず費用の詳細について説明を行
い、ご同意をいただいてから治療を開始します。

【治療の選択について】
患者様の健康状態や希望に合わせて、最適な治療計画を提案します。自由診療は選択肢の一つであり、必ずしもすべての患者様に適して
いるわけではありません。

【その他の注意事項】
治療後のフォローアップやメンテナンスについても、自由診療の範囲内で行うことがあります。これには追加の費用が発生する場合がありま
す。
患者様一人ひとりに合った治療を心がけております。自由診療を含むすべての治療オプションについて、十分な説明とともに、患者様のご
理解とご同意を得ることを重視しています。ご不明な点やご心配なことがございましたら、遠慮なくご相談ください。
この医院の口コミはまだありません
受付時間
診療時間
09:00 ~ 13:00
15:00 ~ 19:00
休診日:日曜・祝日
アクセスマップ
基本情報
医院名 宮本歯科
所在地 〒577-0836 大阪府 東大阪市 渋川町2-4-25 フィールド1F
最寄駅 長瀬駅 西口 徒歩約10分
診療内容 歯冠修復、欠損補綴 / 歯周病治療 / 有床義歯 / インプラント治療 / 訪問診療
医院ID 6759
06-6736-1285
Teech(ティーチ)を見たとお伝えください
Feature Teechの特徴
1

あなたの「今の症状に合った」歯科医院が探せます

icons

歯科医院が広告掲載する際、得意な治療1つのみを選択し広告しています。これにより2つのメリットが得られます。

①あなたの今の症状に合った治療を1番得意とする歯科医院のみ検索できます。

②表示される歯科医院の数が絞られるため、今の症状に合った歯科医院を効率よく検索できます。

2

その歯科医院で「本当に治療した患者さんの口コミ」を掲載

icons

歯科検索サイトには、その歯科医院で治療を受けていない方の口コミが散見されますが、Teechへの口コミ投稿には、領収書の添付を必須としているため、本当にその歯科医院で治療した患者さんの口コミが掲載されています。また、口コミ点数・件数によって検索結果が上下しないため(標準検索した場合)、サクラの口コミ投稿の誘因を減らしています。

3

「プロが選ぶプロ」の歯科医院を探せます

icons

掲載している医院に3医院(自医院を除く)までオススメできる機能を付与することで、プロが選ぶプロの歯科医院を探せます。

4

「先生の人柄」が分かるご挨拶動画を設置

icons

外からは見えにくい歯科医院ですが、事前に先生の人柄が伝わるように、院長のご挨拶動画を掲載しております。